X



【大阪地震】大阪メトロ・御堂筋線、復旧メド立たず 電気を供給するレールが破損

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/18(月) 16:17:11.00ID:CAP_USER9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3189772018062018AC8000?n_cid=SNSTW001


大阪北部地震
大阪メトロ・御堂筋線、復旧メド立たず
2018年6月18日 15:14

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は18日午後、大阪北部で発生した地震の影響により新大阪駅を含む一部区間で運転を見合わせている御堂筋線について、「現時点で再開のメドは立っていない。明日19日の始発までには間に合わせたい」とコメントした。電気を供給するレールが破損し、現在復旧を進めている。中津駅以北の運行が停止している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:18:05.19ID:zCCK/RpE0
駄目の御堂筋
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:18:11.58ID:xCvGm4z30
しょせん大阪人が設計する設備はこんなもん
東日本大震災の時は地下鉄がいち早く復旧したっていうのに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:18:23.83ID:wwsbhKu50
維新どうすんだこれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:21:47.51ID:XzmZg6Us0
>>3
直下型で襲った地震とはるか遠くで起きた地震を同一視するトンキン脳。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:21:48.48ID:jRZ/7zrR0
地震が続くのは安倍辞めろっていう天からのお告げやで
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:21:53.20ID:DLcMgL6B0
>>2
オレは評価するぞw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:22:02.82ID:X1Ml+d8b0
大阪万博宣伝してたよね
7年後だぜ、ぜんぶ作り替えられるの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:22:13.90ID:Y1oTn98L0
>電気を供給するレールが破損し

万博用に突貫工事で作ったから。
でも太陽の塔が倒れなくてよかったなwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:22:25.78ID:fDLRmQ5U0
梅田以南は行けるのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:23:10.33ID:XfAKgVEQ0
想定外?時間掛かりそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:23:43.02ID:2qwCbR330
銀座線、丸ノ内線も浅いかもしくは地上を通ってるので、同様の問題はありえるな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:25:12.12ID:sA4Ja+cR0
とりあえず、歩く
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:25:12.89ID:Zs7Dluc50
リアル・エンターテイメントw

アベチョンノゲリノミクス・ワールド!!!!!!!!!!!!!!!
            
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

www
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:25:14.00ID:lFZjhenl0
えぐい事になっとるなあ
インバウンド言うてる場合じゃない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:25:43.95ID:zTJtosv90
>>22
中津から北に行けないから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:29.79ID:KznNhu5M0
大阪市「市営地下鉄じゃなくて良かったわw」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:32.37ID:mvZOL24q0
直下型なのに明日には再開したいくらいの問題しかなかったんだから
逆に大したことなかったってことでしかないような
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:29:09.34ID:hAYGt+Lz0
やっぱり電線は上をとおすべきなのかもね
修理しやすいもんな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:29:41.09ID:MarflYDJ0
駅前に溜まってるアホ共。邪魔だ。
怪我してねーなら次の駅まで歩いとけハゲ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:31:28.61ID:KznNhu5M0
南海使って帰るわ…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:31:41.32ID:CU1+qOjc0
>>1
もう古いからなぁ。
そろそろ支那利益使ってリフォームしないとダメだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:07.79ID:H8E0MEh40
また変なとこ壊れてるな 
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:53.53ID:Q5uUOp250
JRも動いてなくて梅田から天王寺行くやつはどうすればいいの
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:35:39.54ID:unwES9M+0
サードレールが折れただけなら交換すりゃいいけど、地下鉄全体で見ればいろんなところ壊れてるんだろうしピンポイトでそこだけ直すとか難しいのかな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:36:13.39ID:GHNkG/de0
中津から北なら問題ない
梅田から南だったら暴動が起きるレベル
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:37:09.08ID:sA4Ja+cR0
>>38
電線地中化は、ダメダメですね!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:39:23.44ID:zTJtosv90
大阪駅バス停は人だかりになってる@NHKラジオ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:04.47ID:unwES9M+0
>>55
バスに並んでまでどこに行くつもりなんだろう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:16.49ID:zTJtosv90
大阪曇りだした
予報通り雨降りだすと悲惨
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:20.48ID:zkd+5S320
>>14
太陽の塔は13億かけて耐震工事したからな
倒れたら大林がえらい事になる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:24.06ID:zCCK/RpE0
>>54
この4月から民営化 だったと思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:42:27.17ID:GIqkNY9e0
地下鉄のレール破断は珍しいな
地下で横ズレ50cmとかいったのか?
ガス水道下水光ファイバーも切れてるとこありそう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:06.20ID:rlPy0N7h0
ハン国おめでとう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:44:22.90ID:OcXEbdK/0
>>3
被害箇所は地下部分じゃなかった様な…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:44:44.48ID:MT5EsEq70
騒ぎ狂う大阪の団塊ジュニア共
これきしの地震で死ぬとかアホな団塊世代
大阪貧弱
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:46:19.56ID:ww9sQmhU0
梅田〜新大阪間はJR地下鉄とも繋がらない状態か
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:46:34.10ID:H1S75aML0
東北の震災の時は、仙台の都市ガスが復旧に一ヶ月くらいかかって風呂難民が出たんだよなあ
大阪もガス管が破断してるか確認できるまで時間かかるだろうなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:47:39.50ID:zTJtosv90
>>71
阪急宝塚線は動き出した模様
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:48:08.80ID:Jx8XrMVn0
橋下がバス網を完全破壊したので予備ルートが無い
新大阪から大阪へのバス路線も一応は残っているが
一時間に一本程度じゃないかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:48:14.95ID:nfA6BuBK0
なんだ、千里方面の奴等だけか
じゃあもうほぼ大丈夫だな
明日から全て平常に戻る
えがったえがった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:48:35.47ID:2cm2D0ea0
これだけ無様な醜態を晒したら、大阪に愛想を尽かした外国人が東京へいっきに移住するだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:48:35.49ID:unwES9M+0
>>72
ガス管破断とか天六を思い出してちょっとこわい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:49:34.71ID:eyuzyRJS0
中津〜中百舌鳥までは動いてるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:49:41.98ID:WtQ4iNsb0
小ぬか雨ふる 御堂筋〜
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:50:30.36ID:zTJtosv90
>>76
阪急京都線死んでる
千里線も死んでる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:54:22.41ID:Oq6kYMFi0
新大阪-----阪急三国 徒歩約30分
東三国-----阪急三国 徒歩約25分
 江坂-----服部天神 徒歩約30分
 江坂-----阪急庄内 徒歩約35分
緑地公園---阪急曽根 徒歩約40分

桃山台・千里中央----豊中からバス
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:54:28.83ID:g8Kk08VM0
今やっと渋滞の新御堂抜けて、新大阪の仕事場着いたけど、本棚とかひっくり返ってぐじゃぐじゃだわ
淀川区かなり揺れたんだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 16:59:34.19ID:H8E0MEh40
>>75
マジカヨ
維新災害だな 
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:00:28.46ID:lovRyBop0
環状線は?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:01:14.17ID:zTJtosv90
>>89
運休
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:02:05.81ID:VWXzday70
>>44
まず御堂筋に出て南海のなんば駅まで歩く(一本道だから簡単)
なんばからでんでんタウン(オタク街)に行って通天閣まで歩く(一本道)
通天閣から天王寺まで歩く。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:02:21.27ID:qlhNx6X60
落ち着けお前ら!
梅田から島熊山行きのバスに乗るんだ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:03:13.54ID:DLcMgL6B0
>>91
おまえ歩いてみぃw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:03:55.50ID:zTJtosv90
>>92
タクシー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:05:47.66ID:Jg5bHudW0
>>75
以前よりそりゃ本数減ったけど、以前だって今回の地震で
地下鉄やJR乗れない客を全員スイスイ遅れるようなほど
の本数じゃなかったがな 万年赤字路線だから切っていったわけでさ

新大阪から大阪とかJRも地下鉄もあるってんだから
バスも地下鉄ほどの本数とかないわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:11:34.46ID:zTJtosv90
>>97
ちょっと何言ってるかわからない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:13:16.94ID:Mg2Fo/px0
東京メトロのパクりが大阪市メトロw
大阪メトロになっても赤字は解消せんでしょ?w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:15:18.89ID:n82GCiF/O
>>96
バスの保有台数が激減してるから臨時バス(鉄道代行輸送)を出せる余裕もそれだけ減ってるんだよ。これは私鉄系も同じだから応援を呼べる可能性も昔より減ってる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 17:15:49.75ID:lovRyBop0
>>90
マジデ、復旧に何日くらいかかるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況