X



【アマリモ】冷蔵庫の食材からAIが自動でメニューを考えてくれるアプリが新登場!調味料は多めに登録を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/06/21(木) 00:19:28.21ID:CAP_USER9
06/19/2018 10:00 pm
https://irorio.jp/omochi/20180619/472859/
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/06/Amarimo.jpg
meuron株式会社「Amarimo」

家にある食材だけで作れる一品を考えてくれるアプリが、新たに登場しました。

■ 余っている食材でレシピを自動生成

ダイエット支援アプリなどを運営するmeuron(ミューロン)株式会社が、冷蔵庫に余っている食材から人工知能がレシピを自動的につくるアプリ「Amarimo(アマリモ)」をリリースしました。
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/06/d20760-6-849314-0.jpg

生姜チューブやめんつゆなど持っている調味料をあらかじめ登録しておくと、その日に使いたい食材を選ぶだけで、人口知能がレシピを自動的につくって提案してくれます。

調味料は多めに登録しておくと、提案するレパートリーが広がるそうです。
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2018/06/d20760-6-697860-3.jpg

■ AIが好みを把握して最適化も

操作方法はアプリに表示される肉、野菜、加工食品といった食材から2つまで選択。
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2018/06/d20760-6-897253-1.jpg

例えば「ピーマン×牛薄切り肉」を選んだ場合、人工知能が手もとにある調味料と合わせて「白だしと鶏ガラの中華炒め」や「レンジでだし入り生姜醤油」など、レシピ例を写真付きで表示してくれます。

繰り返しアプリを使用することでAIがユーザーの好みを学習し、提案内容が最適化されていくそうです。
追加で買い物をする必要がないので、忙しいときや節約したいときに、家にある食材で一皿を作れるのはとても便利ですね。

「Amarimo」は、App Storeから無料ダウンロードできます(※一部有料機能あり)。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:21:40.48ID:tiPkDkTj0
そこは料理までしろよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:28:01.05ID:+So3PgBS0
僕ちん、ママンが死んだら味噌汁に全部ぶっ込んで食べるだけの人間になりそうなの…
レシピを見れば作れはするけど、自分で作ったものって美味しくないし疲れる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:33:02.91ID:zR5GsZXP0
自炊だと作るもの決まってくるんだよなー
冒険して、お腹空いた状態で目の前に後悔の一品出てきても嫌だし…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:33:19.68ID:mnuOsB/00
レシピ提案アプリなら既にいろんなのがあるけど
AI組み込んだら何か凄いことなの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:35:03.64ID:SHyah0I70
>>1
こういうのって便利だけどさ
この手のものを当たり前のように使うようになったら人の脳はどんどん退化してくんじゃね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:36:53.10ID:sgLj8wbj0
>>10
ここではないかな

>繰り返しアプリを使用することでAIがユーザーの好みを学習し、提案内容が最適化されていくそうです。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:37:30.02ID:jxSTOcjh0
・鯖の塩焼き
・もやしと茗荷の塩焼き
・卵の塩焼き
・塩辛の塩焼き
・キウイの納豆和えの塩焼き
・マヨネーズの塩焼き
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:43:42.44ID:jxSTOcjh0
>>6

どんなものでもウエイパーで炒めたら御飯のおかずになる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:53:43.66ID:Va1Xs/b10
>例えば「ピーマン×牛薄切り肉」を選んだ場合、人工知能が手もとにある調味料と合わせて「白だしと鶏ガラの中華炒め」や

牛肉どこ行った?w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:56:02.07ID:K8CZVM430
>>2
同感。
自分が賢いと勘違いしてるが、スマホ電車に置き忘れたら何もできないただの人間。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:58:40.58ID:SkoOVqIt0
>>17
炒めの中に入ってるんだろう、たぶんw
調味料の組み合わせを提案してるだけで、別にチンジャオロースとは言ってない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:03:09.41ID:AF3s9fkr0
どんどん人間が馬鹿になっていく。

工夫も新しい発見もなく、冷蔵庫に食わされる家畜に成り下がるだけだこんなの。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:04:12.72ID:y3L/Y3Lk0
むしろこのアプリには足りない食材必要な食材を
簡単に安く発注かけてくれる機能が必要だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:04:20.56ID:Va1Xs/b10
ザイリョウハアナタデス
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:10:56.43ID:OxwnEXRl0
余計なお世話
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:14:34.25ID:y78ij3fO0
献立考えるの疲れるからアプリ入れたいけどiPhoneだけかぁ
出来るんなら、すでに作ったメインも登録して 最適な栄養バランスに近付くような提案がほしいな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:19:57.52ID:Gu5vt/rg0
>>12
同じメニューばかりが繰り返し提案されたりしてw

調理手順とか、そーゆー傾向もちゃんと学習してくれりゃいいんだけどな
キッチンの広さとか揃ってる道具とかもちゃんと勝手に予測学習してくれんと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 02:08:43.38ID:IJ/jq2AD0
食材2つ選ぶだけでって・・
五目チャーハンとか五目あんかけ焼きそばとかけんちん汁とかどーすんの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 02:34:13.37ID:JuuxEonZ0
仕事がしんどくて余計なエネルギー使いたくないから冷凍食品しか食べないわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 02:57:29.24ID:oSnYmVRp0
冷蔵庫にソーセージの大袋が3つあるんだが献立考えてくれ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 03:04:51.21ID:CCbULo330
物凄くいらないな
メニューも考えられんヤツは自炊しないし自炊するヤツはメニュー考えられる
どこ向けのアプリだ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 03:06:58.87ID:K8CZVM430
>>31
全部糸で縛って頭に被る。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 03:28:32.69ID:pqWM46P10
>>11
今更かよw 猫も杓子もスマホ持ってとっくに退化始まってるでしょ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 06:32:21.20ID:dkbhvhPh0
今冷蔵庫に

レタス
白菜
エノキ
生ハム


これはメニュー出来ないだろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 08:12:12.61ID:3Qz341tg0
>>38
エノキ軸の帆立風ステーキ
生白菜とレタスのサラダ(生ハム添えても良い)
ロール白菜(1度チンした白菜を巻いてスープ煮)

いただきます
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 10:03:00.25ID:VR5uq+Wk0
>>38
エノキと白菜を刻んでレンチン
冷めたらマヨと酢とカラシであえて
レタス敷いた皿に盛って生ハム添える
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 12:26:16.94ID:K8CZVM430
>>38
全部一緒にラップでくるんで神棚に上げて旅に出ろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 14:52:00.21ID:6SbPM7h40
お前ら便利だな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 14:59:14.71ID:Ajs9d0lX0
夕飯のメニューもビックデータされるのか。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:16:44.03ID:CxYlmeHh0
そのうちに冷蔵庫が自分で食材を判別したりしてな。
「肉類が多量にあるのでしばらくは肉の購入は注意して下さい。」
「モモ肉が沢山あるので塩コショウ焼きをお勧めします。」
「ソーセージがあるのも認めます。本場の茹でソーセージがお勧めです。」
「冷蔵庫の最下段のスイカを早く消費して下さい。一部痛み始めています。」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:38:54.89ID:fiFrXvBP0
>>5
いるいる
ただの野菜煮を鍋とかいうやつww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:43:45.47ID:xCKYo9QD0
納豆、卵、ハム、食パン、キャベツ、ヤキソバ、うどん、牛乳、ジュース

以上です。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 16:10:46.08ID:FS5sWJ660
AIなんて大げさなこと言わずに
登録した食材でクックパッド検索したら何かでてくるだろ
ロクでもないレシピが殆どだが献立考えられないレベルならククパドで十分
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:46:28.50ID:jblzIiwr0
>>45
ワロタw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:11:44.45ID:Yle9QnMH0
今日は冷蔵庫の残り物で出来る簡単な料理をご紹介しましょう
まず、ズッキーニとバルサミコ酢を出して…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:15:03.70ID:wM5oGKcH0
もこみちAIも内蔵してくれ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:20:48.91ID:qEe41Trx0
ご家庭に○○はない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:25:22.39ID:lgFWUyHt0
てめーで献立組み立てる楽しさまで放棄するなんて白痴かよw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:28:01.12ID:ST8KcOJZ0
>>1
「チャーハン」だけですべての食材をカバーできるだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:47:46.98ID:gy5uVjLv0
インスタントラーメンと卵しかないけど
1週間別のメニューに仕上げてくれるんか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:31:32.54ID:wI0hHtiv0
何も考えずアプリに言われた通りに動く人生なんてつまらないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています