X



【沖縄】那覇署、違反ないのに摘発 真地交差点 2年間で100件超 左折表示、実は直進可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/22(金) 13:29:45.56ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180620-00000005-ryu-000-view.png
道交法の誤摘発が相次いだ真地交差点。左折表示とあるが、一時期は直進が可能だった=5月、那覇市真地
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180620-00000005-ryu-001-view.jpg


2016年3月〜18年4月の約2年間、那覇市真地の県道222号と県道82号を結ぶ真地交差点で、那覇署員が道路交通法違反ではないにもかかわらず、誤った道路標示を基に違反の取り締まりを実施していたことが19日、県警関係者への取材で分かった。同交差点を識名トンネル方面から南風原町方向に進行する県道222号の第一通行帯は直進が可能だったが、直進した車両を指定通行区分違反で反則切符を交付していた。100件以上の無違反を取り締まっていた可能性があり、県警が実態を調査している。判明した対象者には違反の取り消しと反則金を返す。

 県警関係者によると、2016年3月11日〜18年4月25日の間、同交差点の県道222号第一通行帯は直進進行が可能だったが、左折の道路標示がなされていた。18年4月26日からは左折のみの規制になり、現在は直進は不可能となっている。複数の県警関係者によると、同交差点を直進した那覇署員が摘発されたことから、同署が調べたところ同種行為による摘発事案が多数あることが発覚した。

 交通規制は道路管理者と県警が協議し、県公安委員会が決定して初めて、法的な効力を持つ。同交差点の交通規制は道路の拡幅などが理由で、県公安委員会での交通規制の決定が何度か変更された経緯がある。直進が不可だった時期もあり、取り締まりに当たった警察官が規制の現状を把握していなかった可能性がある。

 道交法の指定通行区分違反は違反点数が1点で反則金は大型車が7千円、普通車、二輪車が6千円、原動機付き自転車が5千円となっている。

6/20(水) 14:58
琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000005-ryu-oki
0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:30:15.43ID:9lrsJXs10
沖縄人の怒りは当然だよ
既に滑走路に入っていた普天間発辺野古行きの機内に潜り込んで
「最低でも県外」とか意味不明な言動で一旦空港に全員降ろされたんだから
そりゃ誰だっていい加減にしてくれよと思うのが当然だろう
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:32:36.53ID:3pFfMmXO0
左曲がりだらけだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:34:05.02ID:oeCPYJCa0
米軍基地さえなくなれば良くなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:36:24.42ID:HAMK4fOY0
この警官は死刑にするべき
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:38:12.95ID:F+eUE0S10
ん?矢印以外はダメだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:38:28.44ID:z6i519Z30
>>339
反則金返すだけか?
そのあと捕まって点数足りなくて免停や取り消しになった人はどうすんだ?
無駄な違反手続きて失った時間は?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:40:29.40ID:8u7A3A5n0
こう言うのって任意保険の差額も補償してくれるの?
請求したら払わざるを得ない気がするけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:42:04.06ID:Ely5sU2T0
ルールに基づいて取り締まることで公金から給料もらってる者がルールを正しく理解してないなんて
クビにしてください
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:51:04.66ID:J6oKxjIA0
表示を設置し直した時に間違えてたのはそれとしても

普通は直進不可に変更されたんだなって思って直進しないよな
それでも直進する奴は何も表示を見てないか、自分ルールを押し通してるだけに見えるけど
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:52:32.80ID:4TCOPvdX0
>>10
道路に直接ペイントして有るだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:52:49.52ID:bv6K6Hru0
いまだに右側通行だからだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:53:38.66ID:KKg9I1qD0
いくら知恵遅れのお前らバカパヨでもわかるだろ?

ミンス党やパヨクが存在し続ける限り
>>1 みたいなことがづっとつずくんだぜ?

いい加減目を覚ませよ汚物バカパヨはさ
お前らだって生まれた時から病身な訳じゃないだろ?
それとも本当は親の代から病身なのか?

今こそ大日本帝国を見習って
日本民族の力を結集して
ミンス党とバカパヨを打倒する
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:55:25.28ID:BYg/bM0f0
ごめん俺が馬鹿なんだと思うが、画像見ると左折しかできないように見えるのだけど…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 13:59:34.55ID:MYNKo4530
>>15
道路が本来直進可能なのに表示が間違ってたって話じゃねえの
この道路対面通行だから標識立てといてっつったら業者が一方通行の標識立てたみたいな感じで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:00:16.94ID:LhukIk2C0
>>15
あってるよ
公安委員会で直進でもいいと決めたのに標識と信号の変更がされてなかったって話だから
まあ、道路管理者は県だから県庁内での連絡ミスなんだろうな
この標識で直進したのはアホで間違いない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:00:36.47ID:C2e/nchW0
これで優良免許の要件を逃し人には免許証の再交付も当然するんだよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:11:07.74ID:Zcm6Itij0
規制の理由なんて知る由もないから、目の前の標識に従うだけだ。
なのにそれを無視して直進した奴も無罪放免なのね。
検挙の根拠が無くなったから仕方がないとはいえ、なんだかな〜。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:35:02.71ID:nheW/uTR0
警察もドライバーも何故おかしいと気付かずに2年も何してたん?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:43:44.86ID:Zcm6Itij0
>>20
標識に理由書いてないしね〜。
ドライバーにしてみれば、今まで直進できていたところが、ある日を境に直進禁止となっても「しゃあない」とするしかないかも。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:00:39.17ID:lIMaMKXi0
沖縄は警察までバカなのか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:52:30.60ID:ntTzQQBR0
ここ左折の矢印信号出てるのにボーッとして一向に進まん奴ばっかで腹立つw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:53:44.30ID:9a9DLlz+0
実は直進可って言ったって現実に道路上の表示も信号も左折のみになってるのにどうして直進する奴がそんなにいっぱいいるんだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 17:24:43.24ID:tQV5pBTX0
これでも公務員は処分なし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:12:52.97ID:GQ8B4XS20
那覇の道路なんてシンプルやろ。都内なんて毎日運転していても…いやさすがに慣れたわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 20:23:22.31ID:/Ad83ENg0
まあ表示を無視したってことに変わりはないんだから諦めれ^^
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:14:55.18ID:bTCtW47g0
>>1
この構造で左折専用にする理由は何?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:19:49.06ID:CdBItVI60
決めるのは警察(公安)だからな
公安と警察は全く別の存在なんだが
日本では交通関係とそれ以外は警察が代行してる
標識通りにしてれば問題ない

どうせ、どうせだろ
パヨクは消えろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:39:20.18ID:LWul2UAg0
>>30
左折の矢印信号が出るタイミングのある交差点だから
左折の矢印出てるときに直進車が混ざってたら後ろの車左折できないじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 12:37:00.22ID:p3PbGofK0
>>1
直進車がこんなところにいたら邪魔でしかたないな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:24:00.02ID:fHn+eQ4T0
名古屋の清水口交差点も左折と直進の矢印信号が分離されてるけど、一番左のレーンは左折直進兼用。
もっとも急ぐ奴は手前のファミレスの駐車場とか使ってショートカットするけど。
https://goo.gl/maps/YLhJnWZScSR2
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:27:33.27ID:dF6dnA6D0
>>34
地元民は出来町通りは左は左折専用としかみてないから
直進したけりゃバスレーン行くし(笑)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:40:31.36ID:qXx1Ttz90
左折指定のペイントはあるが,実は公安委決定は失効って,堅気のわかることじゃないよ。
まちがいなく交通課。
捕まえたのは地域課。
この警察署はかなりまずい組織になってるってことだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 06:03:59.11ID:NoocP4Nj0
嘘の罰金を徴収するにも経費と称して金を懐に入れ、
「間違えていました。」と
徴収分を返却する際にも経費と称して金を懐に入れるのが公務員

経費の中に自分たちの私用の領収書を潜り込ませて。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 06:58:32.48ID:0q1+4qoR0
規制標識で捕まったら、とりあえずその標識の裏を確認しろ。
私製標識(勝手標識)も稀だがあるし、申請漏れで公安の決定が出てない標識もあるからな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 07:11:33.41ID:LgefIrcH0
>>8
任意保険の割引は保険会社が勝手にやってることなので知るかよ
保険会社も返す義務なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況