X



【水産資源】マグロ漁獲枠、農相に改善要望 漁業者「生活成り立たない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/06/25(月) 18:23:50.56ID:CAP_USER9
漁獲量の規制が強化されている太平洋クロマグロの沿岸漁業者らが25日、現状の漁獲枠では生活が成り立たないとして、斎藤健農相に支援策や漁獲枠の拡大などを要望した。各政党などにも窮状を訴え、改善を求めていく。

要望したのは「全国沿岸漁民連絡協議会」のメンバーら。
水産庁は、従来は全国合計の上限量しかなかったクロマグロの大型魚(30キロ以上)に、今年7月から都道府県別の枠を設けた。漁業者によると、所属する漁協によっては枠の割り振りで大幅に漁獲量が減る例があるという。
北海道羽幌町の高松幸彦さんは「このままでは廃業に追い込まれる漁業者がたくさん出る」と強調した。

共同通信
https://this.kiji.is/383909440905528417?c=39550187727945729
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:24:38.42ID:zNtdFlO10
ルールを守らないからなんだから、生活が成り立たないとかは甘え。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:24:58.95ID:1aUz21sV0
人が減っても生態系に影響は出ないが、魚が減ると大きな影響がある
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:27:10.91ID:Gxth4tV80
生活成り立たないなら仕方ないな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:27:34.44ID:JRA78vu20
>>4
はあ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:27:51.13ID:7Zywu6LA0
100kg未満のやつの制限強くすればいい
大きなマグロは制限を少しゆるくする代わりとして
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:28:26.33ID:oiYb2XZz0
早い者勝ち
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:29:13.75ID:dAI7we2a0
巻き網は組織デカイし政治家に顔効くからなあ
本当に困るなら巻き網業者以上に政治献金するしかないな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:30:17.98ID:zNY2dQEH0
廃業しろ。
マグロ取らせたら更に状況悪化するじゃねえか。
どうせ廃業するんだからあきらめろん。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:30:36.76ID:V8ccYXcl0
さすがに40過ぎるとまだ食べたことないもの以外は高級品ってのはもう別に食べなくてもいいよな
食わなくてもわかるじゃん味が
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:32:37.04ID:/oAjjqnB0
数年後マグロが居なくなって全く収入がなくなった時はどういうこと言うんだろうな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:33:56.71ID:ha8ejHlQ0
漁民ってほんと愚かだな 
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:08.66ID:urM5WBVt0
>所属する漁協によっては枠の割り振りで大幅に漁獲量が減る例があるという。

漁協の問題やん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:36:42.08ID:ssuKzceq0
で、とりまくればもうすぐ絶滅
どのみち生活は破綻だよ
それが狩猟採取
だから人類はストレスが多くても農耕社会に移行した
現代での漁業の在り方と生活保障を考えないと
絶滅か生活保護かの2択になりかねない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:37:02.59ID:EvxNOAAy0
一般道を60キロのスピードオーバーして
免許停止になったトラックの運転手が言いそうな言葉だな

自業自得w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:37:55.98ID:TAH/R4MC0
今までさんざん儲けてきたのに糞ざまあだわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:01.88ID:4gygFjLf0
これって北海道の漁師がメチャやって他の地方の漁協がその尻拭いで纏めて制限されたやつ?
それならば文句も言いたくなるわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:25.41ID:BrCQ5BsA0
>>1
今のままなら、日本のマグロ漁業は衰退していくのは、時間の問題だよ。

今でも太平洋のクロマグロ資源は、
水産庁や農林省など日本政府が国際的な協議の場で甘い漁獲制限案を主張しているので、
枯渇してしまう危険性があるからね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:36.50ID:jXmLIn9a0
マグロ御殿だのベンツだのさんざん贅沢していて何言ってるんだ?
捕りたきゃ密漁でも何でもするのが漁師なんだから勝手にやれよ
そうやって好き勝手にやってきたツケが今来てるんだろうに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:57.19ID:yrCwikdW0
何を言ってるんだこいつらは・・
獲ったら駄目だと言っているのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:40:24.25ID:ECc3kIvh0
制限したら高く売れるから生産効率が上がるんじゃないの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:41:23.37ID:KlkugmXi0
大型巻き網船を優遇して沿岸の零細一本釣りや延縄を冷遇する水産庁の糞規制
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:41:30.40ID:dPiy7i+00
>>1
無理して獲っても
放射能と水銀ぱねえぞ!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:41:56.05ID:JmSVGQImO
これって漁獲量制限されてたのに無視して乱獲してた奴等?
だったらザマーだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:18.43ID:EvxNOAAy0
日本人「中国や韓国や北朝鮮の密漁は止めろー!」
アルかニダ「ふーん マグロ カニ ウナギ」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:37.08ID:t5jtzxgp0
真面目に守ってなのに無視した北海道のせいで巻き添えになったんやろ?
北海道は他地方より格段に手厚い税金でもらって食ってるくせオリンピックだの生意気なんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:43:41.03ID:+nbU68rL0
>>28
>北海道羽幌町の高松幸彦さんは「このままでは廃業に追い込まれる漁業者がたくさん出る」と強調した。
こいつなんかほんとどの面下げて言ってるんだろうな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:47:37.14ID:O1SKEXEN0
自己責任。
漁業やめて百姓はじめればいい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:48:24.10ID:mMO/KNAy0
>>35
<丶`∀´> 誰かに呼ばれた気がしたニダ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:49:50.05ID:izf2soja0
>>41
北海道全ての漁協がメチャクチャやったわけじゃないから
やらかしたのは函館近くの南かやべ漁協で道北の羽幌は関係ない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:54:51.78ID:BrCQ5BsA0
>>34
欧米など他国では、魚種ごと地域ごと漁協や水産会社ごと船ごと漁師ごとなどに
漁獲制限を付けている。

初めは漁師や漁業関係者の反対が多いが、
資源が増えてきて水産物の価値が高くなって来たりして、
漁師や漁業関係者にもメリットが出て来るので、
結局彼らも漁獲制限賛成に回りやすいそうだよ。

他国ではそうなっているね。
でも、なぜか日本では出来ないんだよね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:55:19.41ID:Xq5cbMWu0
漁獲枠潰さない為に網にかかった小さいマグロごっそり捨ててるんだっけ?

1本釣り縛りみたいに釣り方に規制入れて幼魚保護すればいいんでね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:57:05.96ID:BTX3rk0m0
マグロがダメならアカマンボウでいいじゃない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:57:31.42ID:k0l0TNeI0
漁業権振りかざしてサザエやアワビを一般人が取れなくしてるんだからてめーらも生活成り立たなくてもルール守れよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 18:58:27.96ID:15sgLaIu0
生活が成り立たないなら別の仕事すればいい
と言いたいが、農家は補助金出てたりするからなー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 19:01:58.91ID:Df6D3uHX0
マグロナルド。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 19:03:28.50ID:1iCa2znc0
同じ仕事がずっと続くなんてそうそうあるわけないだろ。マグロだって同じこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況