X



【東電】 洋上風力を柱に再生可能エネルギーを主力事業へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/06/29(金) 23:16:33.95ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011501451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_032

東電 洋上風力tを柱に再生可能エネルギーを主力事業へ

2018年6月30日 22時14分
東京電力は、洋上での風力2018年6月30日 3時14分発電などに本格的に乗り出して、再生可能エネルギーを主力事業として育て、将来的に1000億円規模の利益を目指す考えを明らかにしました。
これは29日、東京電力が今の会長と社長が 就任して1年になるのに合わせて開いた記者会見で明らかにしたものです。

それによりますと、再生可能エネルギーを主力事業として育てるため、洋上での風力発電に本格的に乗り出します。東京電力はすでに5年前から千葉県の銚子沖で試験的に洋上風力発電に取り組んでいますが、そのノウハウを生かして、まずは国内で事業を確立させたあとアジアやヨーロッパでも展開したいとしています。

また、国内で長年携わってきた水力発電の事業も、東南アジアを中心に進出したい考えで、こうした再生可能エネルギー全体で将来的には1000億円規模の利益を目指し、今年度中に具体的な構想をまとめることにしています。

東京電力の小早川智明社長は「洋上風力発電の分野はコスト、技術の面で欧米が先行していて、日本はいずれも劣っている。こうした状況を変えるためにわれわれが主体的に事業を行って市場をつくり出し、コスト、技術面で追いついていきたい」と述べました。
0003名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:19:21.46ID:2DW7ha7+0
3だメーン
0004名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:20:13.60ID:HmxAsU3v0
ブレードで海鳥を殺しまくるんだよな(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:20:19.22ID:zq1W+jPX0
洋上風力t
ww
0006名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:20:44.46ID:uoVTYlvZ0
主力事業や主な収入源は税金おかわりでは?
0008名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:21:44.93ID:PjrleVUS0
地熱のがいいだろ。
最新の方式ならどこでもできるし。
0009名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:23:10.94ID:Gz51lLkF0
>>8
地熱は出力がへっぽこ
世界最大級の地熱発電所でも日本の地方都市にある中規模の火力ほどしか出力出ない
0010名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:24:48.15ID:wsdbBtqB0
コスパは風力と地熱どっちがええの
0011名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:24:48.57ID:hoJt/Q3MO
>>1
そして失敗して多額の負債を国に泣きついて税金投入まで見えた

もち 誰も一切 責任は取りません
0012名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:27:00.96ID:2DW7ha7+0
>>9
水を沸かすから出力が減る
アンモニアなど沸点が低い液体へ変更すればOK
0013名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:27:43.43ID:B7qZSoA50
>>8
東電は日光でやろうとしてるだろう?
それと最新の方式って高温岩体地熱発電の事言ってるならそう簡単にはいってない
それから地震リスクあるから(誘発じゃなくて井戸が地震によって破壊される)何処でもは出来ない
0016名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:29:30.22ID:WLICi6+l0
独自性をだすためにも、養殖との連動をためしてみよーよw
0017名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:32:17.78ID:WgvJKclz0
どうせならメガフロートに太陽光発電と風車と水車を詰め込みまくるくらいの大胆な計画が見てみたいなw
0019名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:36:20.90ID:+mLmdXGc0
ささ菅に東電のバカどもも原発はやめたんだね
0020名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:39:30.59ID:Y/q7cY+20
そんなもん良いから幹部揃って福島の責任取れや
0022名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:44:29.56ID:ry+vD2Cj0
自家発電ってよく言うけどさ、例えばちんコにコイルをビッチリ巻いて手のひらの内側に磁石を付けてしごいたらどのくらいの電力が発生するものなの?
0023名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:45:11.71ID:k2wGYL7l0
洋上はいいよな
あの無駄なくらいのエネルギー量はどうにか利用したくなる
0024名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:46:20.36ID:OeZHWkBR0
俺は太陽光が好き
0026名無しさん@1周年2018/06/29(金) 23:55:19.12ID:QmkwRUy30
>>4
バードストライク対策してある風力もある
0028名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:00:12.65ID:5gWIFThW0
養殖もやるようになったなら、お次は水素の洋上生産や供給かな。居住でもいいけどw
0029名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:01:21.93ID:yg/lQugm0
>>16
事故前は福島原発の温排水でヒラメの養殖とかやってたな
0030名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:04:03.88ID:u8Nro/jd0
風のエネルギーを電力に変えて気象とかに
影響ないんだろうか?
0031名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:06:54.65ID:PXq/FJ4p0
>>25
感だよ
何かいい方法があるんだよ
今まで全てそうだったから
波も日差しも全て奪えば極端にはならないかもしれない
0032名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:13:58.32ID:m7paqyiO0
>>27
風洞方式もありますよ
0033名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:15:25.42ID:m7paqyiO0
まぁ、東電がやると失敗するだろうな
つくば市の早稲田大の風力発電みたいに・・・
0034名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:19:32.33ID:Q+/A2pzU0
どうせ廃炉決定したから物乞い地域から頼まれたんでしょう?
中学時代に習わなかったか?偏西風は吹かねえことを。
0036名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:22:35.80ID:Nw6JglP/0
ハゲバンはなぜわざわざサウジと
21兆円で締結しなきゃなんなかったの?
0039名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:26:15.06ID:9YEXQZKb0
それを理由にまた値上げするわけだ。
0040名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:32:07.46ID:u7liwAwU0
>>9
ちみの頭は時代遅れ。
0041名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:49:09.37ID:XvIvpj6U0
世界最大のニュージーランドの地熱発電所
定格出力13万9千kW

ちょっとした平凡な水力発電所レベル
0042名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:50:44.91ID:dBYWEMZw0
ほんとはただで発電できるのにわざと原発とか石油つかってるんだぜ!
0043名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:52:41.12ID:qcPiWuXT0
>>4

勝手に海外に飛んで行っておかしなこと言っている鳩なら
許されるのではないか
0044名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:55:48.62ID:hdYrt8k50
海の生き物死ぬからダメだろ!💢💢💢
海を守ろう!😡
0045名無しさん@1周年2018/06/30(土) 00:56:05.13ID:XvIvpj6U0
上空10kmに吹く偏西風で
風車を回せばいい
0046名無しさん@1周年2018/06/30(土) 01:03:50.77ID:7mh0wlIO0
>>45
偏西風が、避けて通るようになる気がする。気がするだけですよ。
0047名無しさん@1周年2018/06/30(土) 01:23:18.40ID:Z/Q8G27i0
さっさと海洋発電とナトリウムインゴット精製&発電併用のハイブリッド洋上発電所開発しろよ
0048名無しさん@1周年2018/06/30(土) 01:27:32.47ID:0PBDoOSx0
洋上発電ってこないだどこかの企業がほとんど目標の発電値まで発電出来なかったとかで止めるって言ってたのに東電はまさかの方向に舵を切るのか
頭悪すぎだろう
0049名無しさん@1周年2018/06/30(土) 01:35:49.00ID:sYw3YDo+0
俺もみんなも自家発電派だよな。
0050名無しさん@1周年2018/06/30(土) 01:37:53.14ID:pT+MULpl0
常に流れてるっぽい黒潮発電とか親潮発電ができりゃーねー
0052名無しさん@1周年2018/06/30(土) 02:25:23.81ID:hqV5FT8k0
>>48
開発費に金出せない企業じゃ無理なんだろうな
従来の方法じゃ効率出せないんだろうし
0053名無しさん@1周年2018/06/30(土) 02:47:17.04ID:pT+MULpl0
今のままだと東京ガスに電気の客どんどん持ってかれそうだし
成功するかどうかは別として何かやらないとあかんのやろうな
0056名無しさん@1周年2018/06/30(土) 04:03:40.81ID:kpHR4kkV0
日本は台風多いから、壊れやすいんじゃないの?
それでなくても強風で羽が折れてる例とか、ちょくちょく見かけるのにさ
0057名無しさん@1周年2018/06/30(土) 04:37:04.04ID:S5hfF9of0
東電管内の人は金持ちばっかなのかねぇ
柏崎は動かさない上に福二の廃炉費用まで負担するしその上風力もですか
まぁ頑張ってね
0058名無しさん@1周年2018/06/30(土) 04:47:28.72ID:w+9BQaZ00
>>57
将来原発を使えない可能性が高いという大義名分があるからね
そらもう電気料金上げてもバラマキますわw
0059名無しさん@1周年2018/06/30(土) 05:33:12.94ID:P0fwGBvP0
>>57
風力で作った分は、放射脳向けにプレミアム付けて売る予定ですw
0060名無しさん@1周年2018/06/30(土) 06:20:14.58ID:cMu0R9qD0
日本政府が株式の過半を握る東京電力ホールディングス(HD)は
原発保有電力会社で唯一の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の会員企業

なので

脱原発・反原発なのは当然さ
0061名無しさん@1周年2018/06/30(土) 07:49:03.25ID:oXq7n5tt0
どうせこれにも洋上建設に伴う環境破壊がアレだの、漁場への悪影響云々、低周波で人含む生物への健康被害がどうのこうの、不安定なエネルギーがなんちゃら、生産や建設に伴う化石燃料由来エネルギーの消費が〜…で右も左も色々ケチつける(つけてる)けどね

せめて反原発派を自認している奴は、再生可能エネルギー利用に伴う軽微な問題程度には目を瞑れよな
あれもヤダこれもヤダなんて言う奴の意見はその内聞いてもらえなくなるぞ
0062名無しさん@1周年2018/06/30(土) 09:33:55.27ID:KKCYWgcu0
洋上も浮体式と着床式があり浮体と言ってなければ着床式
発電機は三菱か日立、どちらかと言うと浮体式が三菱、着床式が日立が多い
東電の会長、日立の元社長
わかりますね

まあ理想論の浮体式に行かないのは賢明
0063名無しさん@1周年2018/06/30(土) 09:59:20.70ID:QJN+iEQt0
風力発電はすぐ壊れるイメージ何だか大丈夫か
0064名無しさん@1周年2018/06/30(土) 10:09:26.21ID:NO8JzURD0
まぁ、そんなに心配しなくても、国内ではほとんどやらんからw
発電機大量に作っても、送電線を整備しない日本では役に立たんからね

送電網の整備を遅らせて時間稼ぎする事で
再エネ導入で海外に負けてブーイングされながらも、原発推進を勝ち取るという
まるで、どこかで見たような戦術だからw

海上風力のために、沿岸部に大規模送電網の整備を進めてる国がアジアには多いから
そっちへ売り込むのが主になるでしょ

後は、再エネ頑張ってるから原発動かしても良いよね?という
国民への根回しかなw
0065名無しさん@1周年2018/06/30(土) 10:33:36.41ID:SI6PIGsD0
>>62
日本の周囲で着床式が出来る沿岸は少ないし
反対されるだけ
0066名無しさん@1周年2018/06/30(土) 10:54:45.31ID:ymuy4yNu0
>>8 大涌谷の源泉設備が噴火騒ぎで駄目になってから地熱論議は低迷してるね
0067名無しさん@1周年2018/06/30(土) 11:30:01.00ID:qo0EOvCt0
どこかにあった 棒一本だけの風力発電を改良すればいいんじゃない?
天下りとかの利権はなくなりますけどね
0068名無しさん@1周年2018/06/30(土) 12:06:09.72ID:yg/lQugm0
>>30
多少はあるだろうし多少で済まない可能性だってあるとは思うけど
まあ大丈夫だろう
0070名無しさん@1周年2018/06/30(土) 12:13:24.10ID:PTRVM0wF0
>>64
原発派の妄想がすげーな(笑)

残念ながら

東京電力ホールディングス(HD)の株式の過半を握る日本政府は
東京電力の原発を、関西電力に押し付けて
東京電力を脱原発させたいらしいぞ

もうすでに、柏崎刈羽原発は、新潟本社として分社化し
原発関連人員ごと、いつでも関西電力に譲渡できるよう準備したし
東京電力新潟本社が保有するMOXも、プルトニウム削減を口実に、関西電力に買い取らせるし
0071名無しさん@1周年2018/06/30(土) 12:47:26.80ID:DegZmj1A0
>>70
そもそも管轄内に原発一つも持って無い電力会社が異常かもね
最初から東北電力にして電力を買うシステムにしておけば本気で地元を守る気が出て福島の醜態は無かったかもね
0072名無しさん@1周年2018/06/30(土) 12:58:48.45ID:PTRVM0wF0
>>65
日立、英原発は「経済合理性優先」 事業は風力シフト:2018年6月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31570330Y8A600C1FFN000/

日立製作所の東原敏昭社長兼最高経営責任者(CEO)は8日、
英国で進める原子力発電所の新設計画について「推進していく」と述べ、事業継続への意欲を示した。
ただ電力の買い取り価格確定など英政府との本格交渉はこれからで
「経済合理性を最優先に臨む」と慎重姿勢も崩さなかった。

一方、IR説明会では発電設備などの電力部門について、
風力発電設備を中心とする再生可能エネルギー事業の売上高を今後4年で5倍に増やす目標を明らかにした。
2017年度の753億円から、21年度に4千億円に増やす。
原子力、火力に逆風が吹くなか、風力に成長をかける。

日立は21年度に電力部門全体の売上高を現在の約4500億円から8千億円超に引き上げる目標を掲げる。
再生エネはそのおよそ半分を占めることになり、大半を占める見通しの風力は一躍、主軸事業になる。
小田篤執行役常務は「風力発電で世界のメジャー企業と肩を並べる」と話した。

日立の風力発電の国内シェアは40%超で、納入した発電設備は180基を超える。アジアなど海外展開に取り組んでおり、4月には台湾で海外初の洋上風力発電設備の受注に成功した。

4年間で5倍という目標は高い。小田氏は「風力で規模や技術で競合に追いつくため、M&A(合併・買収)を検討する」と話し、他社買収を事業拡大のテコにすると説明した。

同社はこれまで、風力発電を電力部門の主軸とするとは公表していなかった。8日のイベントでは、出席したアナリストから「風力の話が急に出てきたが、何がきっかけでこうなったのか」との質問も飛んだ。

背景には主力だった原子力、火力発電を取り巻く厳しい環境がある。日立はすでに火力発電設備の事業を三菱重工業と統合し連結子会社から切り離しているが、三菱重工との間で、南アフリカのプロジェクトを巡る訴訟を抱えている。
0075名無しさん@1周年2018/07/01(日) 00:48:19.06ID:9LPjPbCT0
洋上に大量のソーラーパネルを浮かべとけばいい
海水でパネルを冷やすと効率が上がる
日本には太平洋に無限の海域がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況