X



【調査】納豆のタレ、いつ入れる? 「かき混ぜる前」が当たり前だと思ってたけど...★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/06/29(金) 23:29:27.32ID:CAP_USER9
納豆のパックについてくる、タレ。宮城県出身の筆者は、幼い頃からかき混ぜる前にタレを入れ、かき混ぜている。

読者の方々はタレをかき混ぜる前に入れるか、混ぜた後に入れるだろうか。Jタウン研究所では、「納豆のタレ、かき混ぜる前に入れる?後に入れる?」という質問で、2018年4月3日から6月26日まで読者アンケートを行った(総得票数1169)。「かき混ぜる前に入れるのが当たり前」と思っていた筆者は、果たして多数派だったのだろうか――。

全国的に見ると、かき混ぜる前が56.5%と、かき混ぜた後の43.5%を上回った。だが筆者は「意外にもかき混ぜた後に入れる人が多いのだな」という印象を抱いた。

地元・宮城県ではかき混ぜる前の人が多数派だが、ほかの東北5県ではかき混ぜた後が主流だ。また、関東でも千葉、埼玉、神奈川、群馬はかき混ぜた後に入れる人が多い。

納豆の生産地で有名な茨城県では「かき混ぜる前」が多数派だったが、「かき混ぜた後」との差はわずか0.8%と、わずかだった。

北海道、三重、奈良、和歌山では拮抗しているというのも興味深い結果となっている。

ちなみに、Jタウンネットでは「納豆支出額トップが『水戸市』じゃなくて『福島市』な理由は...」を18年6月24日に配信している。総務省統計局の家計調査で、福島市が水戸市を押さえて納豆平均支出額で全国1位だった理由を探ったものだ。こちらも合わせて読むと、納豆への理解が深まるかも――?

2018年6月29日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/14935475/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e270e_1460_5e06f17660725696401a43fb7fcd8e13.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/1/d160b_1460_ca8816e76d109259f9dbacaac168151c.jpg

関連記事
納豆支出額トップが「水戸市」じゃなくて「福島市」な理由は...
http://news.livedoor.com/article/detail/14911387/

★1:2018/06/29(金) 19:19:19.02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530267559/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:31:35.84ID:l1ODdwAE0
ときにはかき混ぜる前、ときにはかき混ぜた後。
気にしてないもん。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:32:10.33ID:qjwkSTlj0
安倍の話題が出ないように別の話題を作らないとなあ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:33:18.24ID:Ddv0PHlc0
ウォシュレットした後に拭くか
拭いた後にウォシュレットするかぐらいどうでもいい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:38.30ID:vRS68lfv0
正しいのは後入れなのは知ってる
でも素の納豆は混ぜ始めが固くてめんどいのでつい先にタレを入れちゃう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:39.10ID:tE2E2sGg0
あれ?
パックの蓋をくっつける前じゃないの?
他にどのタイミングで入れられる?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:34:42.76ID:xWxFsW/a0
初参加だが・・
一般には、かき混ぜた後だと、テレビ等でたびたび言われてるとおもうんだが。
しかし、経験上、先にいれたほうがいいと思ってる。
でも先入れ理論はきいたことがない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:35:03.24ID:bYGbj3/Q0
>>4 そうか 安倍ちゃんの話題はネバるぜ


◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇公明党 安倍切りに動くか ポスト安倍は石破か岸田で!?

◇そうか】創価学会内のドロドロの権力闘争【がっかり

◇加速する改憲 自衛隊明記賛成 過半数

◇いじめ通報で公明市議が忖度か? 森友値引き査定も国交が提案
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:35:05.58ID:+NN5WUqs0
よくかき混ぜてから
タレを捨てる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:35:40.66ID:DzPCNiAn0
わし、母親埼玉、父親千葉出身の神奈川県民。
かき混ぜた後カラシ、タレ、あればネギだの青海苔だの。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:35:46.60ID:QkyK6/Cs0
かき混ぜると糸を引いて食べづらいし不味くなるし
いいこと何にもない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:37:07.89ID:blyc1cAj0
キテレツ大百科ではタレ前に13回、タレ後にさらに13回掻き回すと美味しいとブタゴリラの親父が説明していた
これを知らずにお前らは今までどうやって生きてこれたか俺には謎過ぎる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:37:25.68ID:l1ODdwAE0
>>6
それは白菜を収穫する前に下肥やるか、収穫した後にやるかぐらい違う。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:37:28.66ID:4pz7/Kp+0
混ぜてからタレ入れたら
もう一回混ぜなきゃならねえだろ
そんなにヒマじゃねえんだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:38:09.89ID:TgLXJNPl0
タレを染み込ませるためにと思って混ぜる前に入れてるけど駄目なのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:38:12.77ID:Yo3hltqV0
最初に入れると勢い余ってこぼすのは確か
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:39:09.71ID:xWxFsW/a0
納豆のたれ、入れるのは混ぜる前か、後か 「孤独のグルメ」で激論再燃 : J-CASTニュース

なんだ、やっぱり「混ぜる前」が多数派なんじゃないか――と思いきや、あの「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は作中でこう熱弁している。

「納豆にいきなり醤油をかけてどうするんです! まずよくこねて、白い糸が全体をくるむようになって、初めて醤油を入れる。いきなり醤油をかけちゃったら、納豆のうまさなんか出ませんよ」

たれを入れずに混ぜてみると、先ほどとは明らかに手ごたえが違う。力を入れてやはり30秒ほど混ぜ続けると、よりネバネバが強く、球状に固まった納豆が出来上がった。

味の方も、確かに「混ぜた後」の方が、納豆らしいうまみは強い気がする。

https://www.j-cast.com/2017/04/18295825.html?p=all
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:39:10.61ID:AC5Ijee50
最近はゆかりと白ゴマを入れてる。
シソと白ゴマの香りでちょっと上品なお味になるよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:49.89ID:/1qk/Kvv0
ためしてガッテン辺りで実験してたね
150回くらいかき混ぜてからタレを入れる、だっけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:53.81ID:ygSo6peK0
どげでんいい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:41:32.04ID:HVCe/ve90
>>21
キテレツのいうことなら信用できるが
ブタゴリラのいうことは信用できん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:42:16.10ID:kclo9oxD0
>>11
書き込む時に参加宣言するのか。
いっそ「やーやー我こそは」って名乗れ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:42:17.81ID:nUb6ldsX0
俺はたれ使わない派
醤油かける
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:43:28.62ID:zIrIiEq+0
タレの塩分で栄養の何かが云々なので出来るだけ食べる直前に掛けましょうって言うのを見た気がする
常温で放置してる間や混ぜてる時に何かしらの栄養素が増えて、塩分はその妨げになるからって
本当かどうかは知らんけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:28.32ID:kJXeI7O10
・かき混ぜた後派
・かき混ぜる前派
・付属のタレなんか使わない派
・マヨネーズ・砂糖等キワモノ派
・そもそも納豆は食べない派
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:44:49.63ID:Zkaf0A/u0
選択肢にどっちでもよくね?を入れておけば9割の支持を得ていただろう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:45:17.01ID:TfG2/6TC0
混ぜた後にかけるけど
ご飯にはかけずにおかずとして食べる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:46:27.30ID:zIrIiEq+0
>>42
その場合はたれを全部使っちゃうと塩分過多なので数滴だけにしましょうって説明を聞いたな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:46:41.68ID:9DECZ7us0
そうめんの納豆入れるときもそうだけどネバネバが水分吸い取るよね?
ぱっさぱさして食べにくくなる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:46:49.22ID:soJI7Z2q0
パック買ってる時点でw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:47:17.26ID:602fZFY+0
辛子が入っていれば辛子かけてかき混ぜてタレを投入なんだけど
辛子が無いとついかき混ぜる前にタレを投入してしまう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:47:57.31ID:BhBGGiKq0
アホか
福島が一位とか出したら本物の風評被害が起きるだろうが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:48:58.26ID:I4g3ML020
我々、日本人はいつまで腐った豆も食い続けなければいけないんだ!
日本は先の敗戦から立ち直り豊かな国になったのではないのか!?
先人たちはいったい何のために死んでいったのだ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:50:19.63ID:JvTLNnr20
飯の上に納豆乗っけて、その上からチョロチョロとタレをかけるんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:50:22.32ID:4EGdN+fz0
ちな
納豆のネバネバを落とすには酢水を使うといいらしいぞ
靴擦れな
もとい
豆な
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:50:33.39ID:nF2gAPwd0
>>5
だな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:50:39.51ID:yNgHIX3I0
東北関東の納豆人ではないので
納豆にそこまで思い入れは無いからやり易い方で良い
今でもあんなくっさい食べ物無理やって人もおるんや
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:51:10.10ID:plT/kNFl0
>>27
あの漫画でそう言ってるならタレ入れてからかき混ぜるのが正解に思えるのだがw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:51:59.72ID:wyljDgJJ0
ゴミ箱は不要な納豆タレでいっぱいだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:52:26.92ID:EzAa+mix0
納豆なんか人間が喰う物として何もかもが間違ってるだろ
異常に臭いしネバネタした糸ひいて鬱陶しいし
タレとお好みにより刻んだネギを入れてグリグリ掻き混ぜて
炊き立てほかほかごはんの真ん中にちょっと凹みを作って
その凹みに流し込むように入れてさらに掻き混ぜて
わしわしハフハフ喉に詰まる勢いでかっこんで喰うとか
およそ人間のすることじゃない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:53:13.84ID:Y/q7cY+20
蓋を開けたらまず中身を生ゴミ入れに捨てる
次に容器を素早く洗い臭いが出ないように包装材のゴミ箱に棄てる
これだけ
タレなんか入れる必要ないんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:01.53ID:zIrIiEq+0
>>61
性格には生の白身が良くないんだよね
なので俺は殻割って黄身だけ納豆に入れて余った卵白はチンして後からご飯に混ぜる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:22.23ID:4pz7/Kp+0
九州行った時にホテルで納豆食べたら
タレが超甘かった
納豆に砂糖を掛けるってのはホントなんだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:54:26.45ID:9RGmaNUW0
最近シソ入りタレ付きがあまり売ってなくて残念に思ってたんだが 今日チューブになった青じそが売ってた
納豆もだが冷やっことかにも使えて凄くいいぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:55:12.26ID:717LQGYK0
くっだらねえ
どっちでもいいだろうが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:56:03.84ID:zIrIiEq+0
>>66
あの手のって賞味期限を気にすると使い切れない事多いよなぁ
ポッカのレモンのやつとか開封後2週間じゃまず無理
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:56:37.37ID:hJdYmGVe0
オレは納豆1パックに全卵2個
タレと醤油と味の素タップリ入れて、飲むように食う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:56:54.82ID:55SudBY60
8割りがたかき混ぜた後にタレを投入して、さらに混ぜる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:57:42.98ID:jc2yC8TZ0
納豆食べると体に良いのかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:10.80ID:jc2yC8TZ0
>>72
なんか健康っぽくていいなあ
羨ましい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:43.31ID:YZht1fV10
かき混ぜないし、たれもかけない。
納豆本来の味を楽しむことが肝要。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:47.96ID:RalF4+750
rasi
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:54.86ID:nF2gAPwd0
せーし部下っけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:59:16.18ID:jc2yC8TZ0
納豆食べる奴って健康なんだろうな
糖尿病なんていないんだろうな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 23:59:25.74ID:+jZpbh9R0
混ぜた後じゃ表面だけにしかつかないじゃん
多分、頭の悪い人だわ
どうせかき混ぜるんだからタレ入れてからかき混ぜればいいだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:00:33.71ID:/VHd04l30
>>76
血がさらさらになるとか
甘納豆じゃダメなのかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:00:37.59ID:fTtIuMK+0
かき混ぜた後に入れた方がネバリも出るし糸も引くと言うが、
納豆にそんなもの求めてないので事前に入れる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:02:16.25ID:rxwiuKkx0
てめーらまた食べ物かよ。ニートと会社でいばる怠け者どもは乞食でくせーんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:02:33.70ID:ngcH5JyJ0
豆が好きなのかタレが好きなのか
先入れはタレが好きなだけ
豆好きならパックは買わない
納豆好きならパックの販促スレに便乗しない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:03:34.67ID:UtMqZeiv0
>>2 いきなりの漢
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:03:58.05ID:CEwMAVIZ0
後入れでもあまりかき混ぜないなら変わらない
良くかき混ぜて後入れだと(納豆自体が)大分美味しい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:04:00.62ID:nOPvcAUE0
前でも後でもどちらにも利点や好みがある
どっちでもいいだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:04:15.34ID:2lgzh0PX0
かきまぜてタレはかけるだけ?
かき混ぜた後にいれてまた混ぜるの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:06:38.89ID:WQCSKeRT0
>>42
>その場合はたれを全部使っちゃうと塩分過多なので数滴だけにしましょうって説明を聞いたな

その場合でも、あの場合でも、どんな食べ方しようと一緒だろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:06:53.74ID:Xoobnr910
>>1宮崎県だけ白だけど、なんだ?かき混ぜることなく口の中に両方入れて食うとかかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:07:04.28ID:Ps/Ilivm0
醤油とごま油かラー油
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:08:21.05ID:5BFhq+9L0
後に入れるやつは大体馬鹿だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:08:30.05ID:3YIK4xKd0
混ぜる必要なし
そのまま食え
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 00:08:48.24ID:UtMqZeiv0
>>64 全くもって邪道
殻だけ入れて中身は捨てるのが本気の玉子道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況