X



【ウナギ不漁】ウナギ養殖、従来の2倍の大きさに育てる「太化(ふとか)」推進、身を増やし価格抑制へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/30(土) 15:38:05.91ID:CAP_USER9
かば焼きに加工された「太化」したウナギ(手前)。従来のウナギ(奥)の約2倍の重量がある(高知市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180630/20180630-OYT1I50031-L.jpg

 ニホンウナギを従来の2倍の大きさに育て、食べられる部分を増やす「太化ふとか」と呼ばれる取り組みが国内で広がっている。ウナギの稚魚が記録的な不漁となり、今後の資源量の回復も不透明なことが背景にある。太化が定着すれば、価格高騰を抑制する効果も見込めそうだ。

 ウナギの養殖業者で構成する日本養鰻ようまん漁業協同組合連合会(静岡県)は今年春、ウナギのかば焼き店でつくる全国鰻うなぎ蒲焼かばやき商組合連合会(東京)などに呼びかけて太化を推進していくことで一致した。

 その先行事例が、高知県土佐市でウナギの養殖を営む「山本養鰻」だ。

 ウナギの養殖は、海で捕まえた稚魚のシラスウナギを専用の養殖池で成魚まで育てる。養殖期間は長くても1年半ほどで、かば焼きやうな重に適した200〜250グラム程度で出荷するのが一般的だ。山本養鰻は2016年から本格的に太化に取り組んでおり、養殖期間を2年程度に延ばして、約400グラムまで大きくしている。これまでに1700匹以上を出荷した。

(ここまで438文字 / 残り518文字)

2018年06月30日 14時00分
YOMIURI ONLINE ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180630-OYT1T50056.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:37:13.16ID:buY4EaJOO
>>88
蒸してから焼く関東風は美味しいですよ。
こういう鰻を出す店があるけど、いつも並んでる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:39:35.01ID:YD8SuTex0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
afw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:42:02.13ID:uIf5RO2e0
まだやんだw
このゴミ売新聞
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:42:27.50ID:mwBcYFYT0
あと十年も何も、ニホンウナギはもうすでに自然な資源回復不能って言われてる
このまま細々か、絶滅かの二択
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:43:33.76ID:T9Actj/e0
ふとかばい!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:45:28.49ID:+tw/LLCW0
>>9
これ

中国産とか食べないけど 骨が凶器レベル!(´・ω・`)色々危ないすね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:45:50.16ID:Mnd/OCav0
また丑の日にバカみたいな値段で売り出して残って廃棄だろ?狂ってる
もう記念日を作って食べ物を廃棄する習慣をやめろよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:49:04.64ID:10RlU/vg0
うなぎ屋いくと3000円普通にとられるという
もう吉野家でいいやってなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:50:21.94ID:T08w2EeU0
>>114
3000円なんて安いじゃん。
そのくらい出せないなら食うな。
吉野やでうなぎ食うような奴がいるから、乱獲から資源の枯渇につながるんだよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:51:50.26ID:sFZhHIrI0
>>49
ウナギに限らずそういうのたくさんある気がする
0117食いしん坊将軍
垢版 |
2018/06/30(土) 16:52:12.28ID:NrRM/hDQO
吉野家で発売しているうな丼なんか面積も厚さもない、ダメダメじゃないですか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:52:55.40ID:mQb4i2S20
>>83
どんどん辞めてる
今は30年前の3割くらいしか食べられてない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:59.43ID:10RlU/vg0
にじますもでかいと味はいまいちになる
自然の法則ってあるのかもね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:54:51.60ID:z4WrdOD80
味が落ちるなら値段も下がるはずで無理だろ。
味が上がる改良できなかったら続かない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:54:57.66ID:r7ORH8pw0
江戸時代でもうなぎの蒲焼は結構高かったみたいね
もちろん全部天然だから、大きさがまちまちで、串焼きの大きさで値段違ったそうだ
大体が女子どもが気軽に食えるものじゃないんだろ。高くて結構だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:55:40.57ID:mwBcYFYT0
うなぎの消費量のピークは2000年ぐらいだね
アホみたいな値段で牛丼屋が鰻丼を売ってた時代
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:56:55.80ID:eETnhACz0
電気刺激を加えるとSTAP細胞が活性されて巨大化する。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:57:41.12ID:z4WrdOD80
ウナギの串焼きは工事現場とか肉体労働者が食べる低品位な食べ物だときいたぞ。江戸時代かそれ以前。
ふっくら仕上げの調理法が開発されてたら値段上昇したはずだが正確な時期はしらん。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 16:57:44.86ID:RWj43w050
こんだけ資源保護の事を考えてないウナギ業界の状況が報道されると
もはやウナギを買う事自体に罪悪感が出るよなw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:01:10.28ID:hBj796NK0
九州の人か?w
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:02:20.60ID:mQb4i2S20
ついでに書くと現時点で30年前の日本と同じくらい食ってるのが中国
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:02:53.19ID:SfweeuH90
いいこと聞いたニダ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:03:23.66ID:3vxNLCHk0
デカイと大味だの骨が硬いだのというのは5年以上生きてる天然の話し
養殖だと永くて3年の子供だからデカイほうが旨い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:03:44.78ID:oDoYpdEy0
ふとか〜
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:03:54.05ID:G0y3Zgxg0
>>131
鰻の広告見る度に引いてる
食う気しないよ
でも食わなくても廃棄されるだけなんだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:04:07.87ID:sRoMIJrv0
中国からの加工済みの鰻の輸入をセイゲンシロ
不味すぎる
0140辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/06/30(土) 17:06:27.36ID:RdfIjCdy0
>>1

成長ホルモンでも使うのでしょうか

「中国産の鶏肉には成長ホルモンが使われている
コンビニにからあげを食いまくっているから
最近の日本の女性は皆巨乳だ」

なんていう話がまことしやかに囁かれていますが
私は信じない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:07:26.12ID:T08w2EeU0
>>138
売れなくなれば売らなくなるだろうけど、無駄に廃棄されるのは心苦しいよね。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:10:36.95ID:u2m16nEH0
原料のシラスが値上がりしたから、コスト構造が変わって太らせた方がペイするようになった、という話?
資源保護というよりも、純粋に経済原則とおもうけど。


美辞麗句でなにかを覆い隠すのは、夜あることだけど。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:13:56.92ID:3vxNLCHk0
>>143
それは信者の迷信だって
実際にデカイほうが美味いから
味が分からないクレーマー
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:17:03.13ID:u2m16nEH0
>>144
うなぎパイの影響が出てしまったようだ。


ところで、うなぎパイも太くなるの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:17:37.97ID:zB4TmRab0
>>145
信者だと?
実際売っていたもんだがw
処理にもよるだろうから一概にもいえんけど、加工ウナギは40尾以下のビックサイズは二度と扱いたくない。

無頭背開き加工だったら、60尾〜80尾くらいのサイズがいいわ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:24.41ID:u2m16nEH0
>>121
アジの開きも、大ぶりはダメだね。
あと、鰯の生干し。あれも中羽がベスト。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:30.48ID:uTt22lv0O
>>32
そのシラスをしまえ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:20:06.37ID:Q/xjM6gn0
クローンで良くない?
遺伝子異状があろうが食う分に関係なくない?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:21:20.33ID:AAljNrbo0
ピザでも食わすのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:22:09.74ID:kxFZCgVI0
根本解決にはなっとらんなあ……
絶滅する前に土用の丑はナマズって風習にしようよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:24:08.16ID:V+aeyPb30
>>150
残念なことに、ウナギは卵からシラスウナギになるまでの育て方がまだ分かってないんだ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:34:50.35ID:QTwQzwNW0
なぜか、ほとんどあらゆる生物、特に動物って、サイズの制限があるみたいだ。
情報・物質伝達の速度を、どんどん大きくしていくことはできないからだろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:36:20.02ID:VlfueNnR0
専門店で売る分には頑張れ
牛丼屋やスーパーやコンビニで売るのならシネ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:36:33.40ID:yUr/aErH0
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! ピザなどお召し上がり下さい、うなぎのお方
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:38:07.08ID:sRoMIJrv0
嫌なら食べるな
他人に強制するな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:38:17.40ID:3vxNLCHk0
>>147
あんたが信者だと言ってんじゃなくて
信者がいるから売れると言ってんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:06.03ID:VjmJ/KgN0
スーパーにうなぎの蒲焼並んでるけど、
やせ細りすぎだな。買って食べるような品質じゃねーよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:41:14.60ID:VlfueNnR0
>>161
それでも買う人がいるんだろうな
そうでなければ仕入れやめるだろうから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:42:48.68ID:II+s4d4K0
美味い不味いは個人の好み なのにデカい方が旨いだの小さい方が旨いだのと・・・・
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:46:06.29ID:bIJQrhkT0
>>11
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

    (U)  イトミミズ拾いました!
( '∀')ノ   釣りの餌にもなりません!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:49:09.28ID:8hDcICiW0
ウナギ味のナマズみたいなやつどうなった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:50:29.95ID:ydpq5ntn0
またゴミ売りか
アカヒもだが本当に糞だなこいつら
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:52:03.29ID:ydpq5ntn0
やらねばならないの価格抑制じゃないよ
むしろ逆
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:55:54.55ID:/u30hn4g0
>>5
お前が漁師の面倒見てやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:57:09.03ID:IuU+hhn70
価格高騰は需要必死に作っている売り手側のせいだろうに。買う方もバカだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 17:59:19.69ID:/u30hn4g0
>>163
象牙と同じで最終消費地は日本でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:01:36.35ID:VjpgUxo10
天然物なのに太化しているお前らの時代来たじゃん
蒲焼になれるといいね!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:03:42.72ID:pS+uOioM0
どうせ価格変えないで量が多いからって高くなるんでしょ
知ってる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:07:08.95ID:3gUTlLy00
牛丼屋の鰻食べるくらいなら牛丼食べた方がいいぞ
あり得ないくらい鰻が不味い。
そもそも米が不味いから本当に最低の丼物になる
あの米は牛丼だからギリギリ許せるレベル
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:22.74ID:L2XaqEcW0
欧米のウナギは覚せい剤が川に流れ込んでヤク中って言ってなかったか?
中国も食料輸入国になったし将来は昆虫食べないと足らないって言われてるからな
飽食と言われる時代も長くは続かないかもな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:25.34ID:IuU+hhn70
普通の食材ならブランド化するなり味をよくするなり価値を上げようとするのに
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:53.02ID:4BweplV90
俺の股間のごん太黒光りウナギも誰か味わってくれないか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:09:48.04ID:x1yBJf820
こないだ名古屋で鰻くったら骨と皮だけの鰻だされたんだけどwww
何処産だったんだろ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:11:15.02ID:St7SJO/P0
高くなりすぎだわ
あそこまで高いと食べようと思わないな
他の魚でも鰻の代わり効くんじゃないのか
蒲焼きの旨さってタレが重要な役割してそうだけどな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:15:04.11ID:n83DJcUh0
>>5
正規ルートを潰したら闇ルートが繁盛するだけ。

米国の禁酒法時代もそうだし、現在の日本の大麻・麻薬・覚醒剤も。
闇ルートをいくら摘発してもきりがない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:15:43.45ID:YKbk7jQO0
現代の技術をもってしてもまだ完全な養殖は無理なのか。
あるいは、養殖が用意な種になるよう遺伝子いじるとか。

いまのテクノロジーって、案外しょぼい?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:16:02.47ID:L2XaqEcW0
>>193
タレの味でふっくらな食感とか以外は誤魔化されるよね
白焼きなら本来の味が分かるんじゃね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:16:15.26ID:CISQtt/60
ウナギとクロマグロは、マジで禁漁しないと10年後は食えなくなるし、絶滅するぞ。


だいたいが、稚魚、幼魚を取りすぎ。

人間の例えたら、幼児や小学校低学年を捕獲するようなものだから、次の世代が生まれない。
養殖しても繁殖できないから同じ。

チョット考えれば、中卒でもわかるような内容。

資源保護のためには、もう、政府が漁師たちに禁漁を命じるしかない。

あと、底引き網漁とかもやばい。成魚も幼魚も根こそぎ一網打尽だから資源破壊につながる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:17:27.59ID:6SU3dg4h0
ウナギは、、ウナギは釣れたの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:24:29.81ID:3uGoyDHN0
骨を処理してあれば食いたいな
中国のでかい奴は骨がましくて食えん、不味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況