X



【小笠原空港】滑走路1000メートル以下で検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/30(土) 21:08:40.71ID:CAP_USER9
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180630-OYT1T50087.html

小笠原空港、滑走路1000メートル以下で検討
2018年6月30日 20時41分
 小笠原諸島(東京都小笠原村)の父島で30日、米国からの返還50年を祝う式典が開かれ、小池百合子都知事は同諸島の航空路整備について、世界自然遺産の区域外にあたる父島・洲崎地区に空港を整備する案に絞って検討を進める考えを明らかにした。これまでの案よりも短い1000メートル以下の滑走路で離着陸可能な航空機の導入も検討する。

 同諸島には民間空港はなく、約1000キロ離れた本土との移動手段は片道24時間かかる定期船に限られる。航空路の整備について、都と同村は、父島・洲崎地区での空港整備のほか、硫黄島の自衛隊基地の活用など複数の案を検討してきた。

 ただ、同地区で検討してきた1200メートルの滑走路を作るには、海の埋め立てや付近の峠の掘削などが必要なため、開発中のものも含め、より短い滑走路で運航できる機体の調査を行う。

(ここまで358文字 / 残り104文字)
リンク先に続きあり、要会員登録
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:12:36.80ID:OAxCq0FB0
ショボい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:13:18.31ID:qciD6DSz0
ボンバルディアDHC8-Q400が就航とな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:24.92ID:gmIyKORi0
離陸距離1200メートルのホンダジェットは就航不可能
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:16:42.21ID:3LPnrLj/0
できるといいね



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★はやぶさ2/MRJ 宇宙へ大空へ 飛翔する日本のマシン

★いせ リムパックへ 続々集結する各国艦船たち

★台湾対中軍事訓練 べト反中デモ 
一方、中共は新型ミサイル配備へ

★高まるF-3開発への期待 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:19:07.81ID:YD8SuTex0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
ahk
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:19:21.91ID:v+pomWMz0
空母で良いだろう
港に接岸でもカタパルト打ち出しのレシプロに給油機つけてか水上機でさ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:44.14ID:hqFZno1p0
ATR42-600を搭載制限して往復分の燃料積んで運航するのか?
あれだと1000mあれば飛ばせたはず
ただ、どこがやんの?JACか?
あと小笠原空港で故障したときに救援どーすんの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:23.96ID:0ALzgbLG0
幅が千メートルだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:08.13ID:YD8SuTex0
東京都だからこんな贅沢な議論になってるだけで、長崎県や鹿児島県なら
「そんな辺鄙なところに住むほうが悪い」で終了なんだぜ、これ・・・(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:59.56ID:1ypy2IdA0
飛行艇でいいじゃんそれかメガフロート
小笠原はなるべく手付かずで残そうよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:37.76ID:klKGlBel0
まともに就航できる機体がおもいつかない
八丈島で給油で途中給油でもするのかね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:09.46ID:iakQcYbI0
1000m以下の滑走路で小笠原まで飛べる機材あるの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:14.07ID:v+pomWMz0
ボンバル機やB737以下の機体って余り遠くへは行けないイメージがある
ATR42-600でようやく1000mギリ
1100m」はほしいね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:20.68ID:56G/WpdL0
>>2
乗客20人しか乗せられないのに燃料費だけで片道300万円のオスプレイをどうやって運用するつもりだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:35.40ID:u6jj+7RI0
羽田も父島も離陸すればすぐ海なんだから
オスプレイの民間型でいいだろ
いつになるか知らないが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:55.99ID:v+pomWMz0
>>5
荒れやすい外海では使いにくそう
瀬戸内ならこれもありだと想うんだが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:03.52ID:pO7wTKyS0
モルジブで乗ったような水上飛行機で良いと思うけど。
スピード遅いだろうけど船よりずっと速いし問題ないでしょ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:09.41ID:fZHcQjj30
小笠原の空港問題は歴史が長くもう延々とあーでもねーこーでもねーって
「ぼくのかんがえるさいきょおのおがさわらじまくうこう」案もいくつも出てるが
結局毎回現状じゃどうしようもねえになる

その間にあたらしく生まれてきた技術(メガフロートや新型飛行艇など)に関してもほぼ同様
本土直行に関しては近い将来で希望が持てる段階ってのはかなり厳しいと言わざるを得ない

まだ上記ぼくの(ry案の一つでもある硫黄島経由の方が可能性がある
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:17.91ID:Z+PNp0eH0
>>30
いやスピードが200キロ出るから
一般船舶と違いすぎて危険
太平洋の方が向いている

ちなみに航続距離300海里だとか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:37.21ID:lNBv8sxp0
世界遺産を取り消せばいい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:16.40ID:9WoW1pW00
Do228NGの次回発注はワンオフ生産扱いというか
面積55.1平米級のインテグラルタンク付き主翼と
軸出力1750hp級のターボプロップエンジンを採用して
Do217N1高速郵便輸送機と同等性能にしてしまえ。

フリッツXとHs293とMCLOS無線誘導装置はいらねぇ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:22.07ID:v+pomWMz0
>>12
一番理解できてない人にこれは・・
仕方が無い 選んだのが都民なのだから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:36.72ID:klKGlBel0
>>26
ATR42のSTOLバージョンが開発中だからそれなら1000mでも運用できるだろうが航続距離が足りるか不明
ダイバートできる最寄り飛行場が硫黄島だろうし航続距離1500kmはないと難しい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:51.63ID:EXddLuky0
信念を持って空港を作らないのならいいけども・・・ずっと欲しがってるんだよなw
小笠原は船じゃないと行けないのがいいと思うんだけどな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:09.25ID:V53zohA70
>>27
そんなにかかるんだ

お金持ち自治体東京都が島嶼振興予算で運行するんだろう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:34.40ID:i9Wv1iKC0
空港ができる前に行っておいてよかった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:42:18.76ID:V53zohA70
>>39
行くほうはそれで良いけど、急病人とか重い病気の通院とかだとさすがに1週間まるまる潰れるのは苦しいだろう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:03.63ID:rD6rYs+P0
ATR42-600だと小笠原で給油必須だから、
どの機体がターゲットなんだろう?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:45:30.32ID:I6WVvmcG0
35L...35L...
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:45:50.99ID:NtvB9+9G0
飛行艇でやろうとしたらとんでもないコスト高で諦めたんだよな
環境保護団体vs小池か、小池って環境馬鹿じゃなかったのかな
最後の味方まで切り捨てるのか、こいつ次は無いなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:47:23.72ID:DvhnVsZg0
ジェットコースターみたいに1回転させたら距離稼げるだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:47:57.44ID:x5wZisKq0
>>43
急病人の場合はドクターヘリでいいんじゃないの?
ドクターヘリの発着場があるのか知らんけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:29.33ID:EOS9gwa+0
定員と積み荷を半分に設定してロケットスタートにすれば737あたりでも使えそうだが?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:50:30.27ID:yQDYFhsq0
メガフロート浮かべて浮き空港ってわけにはいかんのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:55.52ID:zpEW3QT/0
オスプレイ飛ばせば良いんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:52:25.80ID:EXddLuky0
>>44
C-2でもいける。最短で500mで離陸できるらしいぞ
まあ最短だから実用となるとあれだけども
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:53:30.15ID:hKz3MlSO0
電磁カタパルトを設置すればいい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:53:51.31ID:PInI01Ak0
>>1
1200m以下だとプロペラ機でも定期航空路の開設は無理なんじゃね
と思ったがコミューター機ならOKなのか
でも1000m以下で就航できる機体ってあまりないんじゃないのかなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:53:54.73ID:GSOXokS4O
テクノスーパーライナーのがトータル安い、なんてオチ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:00.43ID:zO22F86I0
回り全部埋め立てて米軍基地も作ろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:27.11ID:Kl89vvyN0
C2輸送機を東京都が購入して旅客仕様にして就航させればいいんじゃない?
都営ならば収支度外視で済むでしょ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:56.02ID:HFHLA/f50
父島に造るなら1000mが限度だよな。
1500mを兄島に造って父島に橋を渡すのが理想だけど、自然保護と人間の生活を
どこで折り合いをつけるかを今後10年間くらい議論したほうがいいんじゃないかな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:57.76ID:V53zohA70
>>53
島から10Kmくらい離れたところに浮かして(メンテ設備や要員の居住設備も込みで必要だな)みたらいけるかもな
イメージは北海油田の掘削リグの大規模版

島との往復の足が必要になって「イラネー」って言われるだろうけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:53.30ID:7EDVuk990
大型機はカタパルトとアレスティンワイヤとモフモフ緩衝材で離着陸
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:57:36.41ID:7Q12LSop0
>>15
爺さん婆さんが射出時のGに耐えられんなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:59:55.54ID:v+pomWMz0
【B767-300】
●エンジン基数…2
●標準座席数…214席
●最大離陸重量…131t
●標準巡航速度…880km/h
●航続距離…3,370km
●離陸必要滑走距離…1,660m
●着陸必要滑走距離…1,650m

【MD−90】
●エンジン基数…2
●標準座席数…150席
●最大離陸重量…66.0t
●標準巡航速度…815km/h
●航続距離…2,330km
●離陸必要滑走距離…1,970m
●着陸必要滑走距離…1,600m・・・・

これだと3発エンジンのB727でもキツイな
また無理な注文を受けたものだ
航続距離が関空=新千歳なみなのに燃料に余裕も足せない航空機投入とか
乗りたくないよ (待機旋回や代替空港時)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:26.25ID:7EDVuk990
アメさんが開発した使い捨てのブースターで
爆撃機を無理矢理STOL機に運用する力業。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:11.71ID:klKGlBel0
硫黄島までジェットで飛んでそこで小笠原行きのATRに乗り換えるのが一番妥当だけど
硫黄島に民間機入れてくれるんかしら
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:16.36ID:Kl89vvyN0
>>67
遠浅の法華油田と違って小笠原は急深だから10kmも離したら係留することができない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:56.53ID:v+pomWMz0
>>47
メーデーシリーズか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:31.93ID:nVdExUwj0
調布から直に飛ぶのか?
それとも八丈島からリレーするのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:34.50ID:7EDVuk990
離着陸距離には安全マージンがあるから
変態AIオートパイロットがギリギリ攻めればいけるかも
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:36.01ID:v+pomWMz0
>>52
だよね
>>50みたいな小池と同じ頭なのが痛い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:03:56.29ID:60TrQOUL0
八尾や調布空港でも1000mあるぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:47.12ID:NLfaA5p50
>>26
スペックギリギリならパワーが出ない夏の昼間は無理でしょ
燃料と人や貨物をかなり減らしてどうなるかって感じか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:05:26.02ID:MCDO1p+V0
飛行艇がいいんじゃないのか
何故使わんのだ既存の技術を
どうせ悪天候時には飛べん僻地だろちょうどいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:06:44.60ID:v+pomWMz0
>>53
着陸時の衝撃を考慮せよ

近くの浅瀬に人工島なら遺産とか環境団体なら煙にまけないかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:07:03.62ID:7EDVuk990
コンピュータが計算した大橋ジャンクションチックな螺旋状の滑走路作れば
ムリーヤでも1km四方内の滑走路に離着陸出来るかも、
なお、人間は着陸無理ゲー
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:07:09.04ID:60TrQOUL0
>>72
アホか
短距離で離着陸できる事が売りだったYS-11でも
最低限必要な滑走路は1200mだぞ
安全マージンが航空法で決まってるからな
映画みたいにギリギリで浮上できればOKってもんじゃない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:07:39.57ID:DyUS3fX50
緊急時用って言う事なら
硫黄島までヘリ→飛行機でええやろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:07.34ID:2LkIH5nt0
オスプレーとかなら滑走路不要だし自然も壊さなくて済む しかも結構乗れる 第一左翼共産日教組自治労NHKが利用しない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:08:55.85ID:jQZBgt3R0
思いきって1500mの滑走路整備しようや。山削っても
海埋め立ててもいいやん。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:01.14ID:60TrQOUL0
東京から小笠原まで飛行できて1000mの滑走路でOKなのは
「零式艦上戦闘機」だけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:09:26.33ID:7Q12LSop0
飛行船の出番だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:42.54ID:7EDVuk990
向い風で揚力稼ぐ原発直結の巨大送風機。
多用すると気象、気候が変わる。
台風上陸も防げる逸品
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:55.16ID:NHPa2J+j0
飛行機が通ったら小笠原行きたいな
船は時間かかりすぎ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:25.93ID:p+ZqXZYQ0
住民の多くは空港建設賛成
よそ者の自然学者などが反対して邪魔して計画がなかなか進まない
あと、東京弁護士会が何故か反対表明している、不気味
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:47.61ID:60TrQOUL0
石原都知事の時、横浜から飛行艇で小笠原を結ぶ計画が始動して
飛行艇の会社まで横浜に設立されたんだけど、、、ポシャった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:15:00.74ID:/oMgkb+I0
US-2みたいな水上機で運用するのと、滑走路を整備して運用するのは、やっぱり水上機の方がコスト高なんかね
父島だけでなく、母島にも行けるからいいと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況