X



【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/06(金) 06:20:40.89ID:CAP_USER9
スズキは、軽四輪駆動車『ジムニー』および、ジムニーをベースに小型車規格とした『ジムニーシエラ』を20年ぶりに全面改良し、7月5日より販売を開始する。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、半世紀におよぶジムニーならではのこだわりと技術を継承しつつ、ジムニーに求められる本格的な四輪駆動車としての性能をさらに進化させた。

新設計のラダーフレームは、Xメンバーと前後にクロスメンバーを加えたことで、ねじり剛性を先代モデル比で約1.5倍向上させた。また、車体とラダーフレームをつなぐボディマウントゴムを新設計。乗り心地を改善し、優れた操縦安定性を実現した。

エンジンを縦置きに配したFRレイアウトを継承し、悪路走破性に優れる機械式副変速機付きパートタイム4WDを採用。路面状況に合わせて2WDと4WDを任意に切替えでき、さらに4WDは4H(高速)、4L(低速)のモードに切替可能。4Lは通常の約2倍の駆動力を発揮し、急な登坂路や悪路の走破性を高める。

足回りには、ジムニー伝統の3リンクリジッドアクスル式サスペンションを採用し、凹凸路で優れた接地性と大きな対地クリアランスを確保。また、電子制御のブレーキLSDトラクションコントロールを全車に標準装備し、4Lモード走行時、空転した車輪にだけブレーキをかけることでもう一方の車輪の駆動力を確保し、高い脱出性能を実現する。

パワーユニットは、ジムニーが専用チューニングのR06A型ターボエンジンを、ジムニーシエラは軽量・コンパクトで燃費に優れ、出力・トルクともに向上した1.5リットルの新開発K15B型エンジンを採用。動力性能を進化させるとともに、被水や雪、飛び石などへの対策を施し、信頼性を向上させた。

エクスエリアは、車両の姿勢や状況を把握しやすいスクエアボディに、面の剛性を高める造形、降雪時に雪がたまりにくい凹凸が少ないボディ形状、走破性・積載性を高める細部の工夫など、機能に徹したこだわりの造形とした。また、丸型ヘッドランプ、5スロットグリル、クラムシェルボンネットフードなどの、ジムニーの伝統を継承するデザインアイコンを随所に取り入れた。

インテリアは、オフロードなど過酷な環境下での、運転のしやすさや各部の操作性にこだわった、機能に徹したデザインとした。車両の姿勢・状況を把握しやすい、水平基調で力強い基本骨格のインストルメントパネルや、ドアミラー付近の視界を拡大する形状のベルトラインを採用。前席のヒップポイントを30mm後方に下げながら、前後乗員間距離を40mm拡大して居住性を向上させた。

さらに予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を搭載。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、ハイビームアシスト、先行車発進お知らせ機能、さらに各標識をメーター内に表示させドライバーに通知する「標識認識機能」を採用した。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、今回の全面改良にあわせて、初めて湖西工場(静岡県湖西市)で生産し世界に供給する。価格はジムニーが145万8000円から184万1400円、ジムニーシエラが176万0400円から201万9600円。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1318757.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318800.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318747.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318749.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318750.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318789.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318791.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318802.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318803.jpg

2018年7月5日(木) 12時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/07/05/311580.html?from=tprt

★1が立った時間 2018/07/05(木) 17:08:07.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530778087/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:22:48.74ID:J9F0sfoC0
シエラかっこいい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:23:18.59ID:2/s0XSYf0
ジムニー糊って頑固で融通利かない、運転マナーもわるいやつ多くて苦手
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:23:38.11ID:qb//ztcT0
コイツはバカ売れ確定
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:23:54.71ID:Zv/PWLdz0
時代は自転車。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:24:14.77ID:dOzraqvj0
しょぼい車に四駆は所詮なんちゃって四駆

エンジンの排気量が固定してるのだからあまり意味がないんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:27:43.26ID:fxSOHaA20
シエラも四人乗りですか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:27:59.98ID:ZNbk+/RX0
ジムニーとジムニーシエラって何が違うんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:29:01.73ID:MH8z7hyJ0
>>9
排気量とタイヤとオバフェン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:30:27.57ID:vCB90yIe0
>>6
車重の軽さはオフロードでは武器だけどな
むしろどんなに馬力あろうが豪華だろうが重いことはそれだけでハンデ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:30:30.42ID:uvwL35tZ0
色は迷うなー
イエローやグリーンもいい
でも実用的なのはグレー
でも後々高そうなのは黒
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:31:52.58ID:5vuPz9EL0
>>12
アイボリーツートン一択 日曜に試乗の予約取ったわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:33:59.22ID:T9uscdQy0
>>12
売る時黒は安いよ
ホワイトが一番高く売れる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:34:08.41ID:7E63g4O/0
スズキ車はエアコンがボロで直ぐ壊れるから避けて通てる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:34:26.99ID:w79Jh8CE0
デフロック出来るのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:36:02.73ID:CWFJsQyR0
>>6
あなたそのショボイ四駆も乗ったことないですよね?
ジムニーの走破性は軽い車重で抜群ですよ。オフロードではね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:36:35.64ID:RoYHfbhU0
>>6
マジレスすると

トヨタの大型ランクルでは立ち往生する雪道も
ジムニーなら車体の軽さを活かして走破できちゃったりする。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:38:09.37ID:uvwL35tZ0
>>18
まあ知らないんだから仕方ない
泥沼に頭から突っ込んで煙上げながら脱出するジムニーを体験したら選択肢なとなくなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:38:29.40ID:+97dt5M40
>>3
デリカ乗りよりまし。
あいつらは異常者。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:38:42.53ID:CO5HITiB0
軽自動車に145万…昔はカローラ100万で買えてなかったっけ?
給料上がんねぇのに税金と車の値段だけ上げられてもねぇ。いくら安全性が向上したと言っても、買えなきゃ意味ねぇわ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:38:52.68ID:B3bAUsct0
真冬の山間部を仕事で走らなきゃならん俺にとっては朗報。

ただ荷物が収まらず前代はパスしたのだが、新型の荷室が広くなっているのなら是非検討したい。

降雪や悪路は仕事や到着の遅れの理由にならん。
顧客には関係ない部分だしな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:39:03.68ID:fwQr/ggS0
>>9
ジムニーシエラはログイン画面でパスワードが表示されてしまうというバグがある。
このバグはリリースまでに解決される模様。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:39:43.45ID:nvlB9p+30
>>6
何言ってるのかよくわからないです。
乗った事ある?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 06:40:10.12ID:ZNbk+/RX0
悪路用らしいけど街中でたまに使うくらいなら問題ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況