X



【タイ洞窟】洞窟の少年を救出活動中のダイバーが死亡★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/06(金) 12:55:39.91ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011514761000.html

タイ北部の洞窟で少年など13人の救出活動を指揮している責任者は救出活動中の
ダイバー1人が死亡したと発表しました。地元のサッカーチームに所属する少年12人と
コーチの合わせて13人は洞窟の入り口から5キロ奥で大量の水に阻まれ動けなくなっていて、
タイの軍や警察などが救出の準備を進めています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530847926/
1が建った時刻:2018/07/06(金) 12:06:52.85
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:31.83ID:F0q4jZ4S0
助けようと必死な人は、仕事に夢中で自分の状態を忘れてしまうときがあるからな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:37.45ID:nNkIZBWs0
>>109
水がたまってふさいでるとこに縦穴掘って上からポンプで水をくみ上げればどうかね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:39.00ID:wQYujbv60
>>164
勲章貰うだけの事はあるし、最初は片道1.5時間だった
それだけ増水が酷くなってるんじゃないか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:42.53ID:HBv/Bg510
森三中大島「ダイバー、ダイバー」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:46.29ID:uPuDTg+20
泥水や濁って先が見えないなら無理だと思うわ これ以上無理せずみんなで乾季を待とう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:48.89ID:37UX3rES0
あーイライラする。日本のレスキュー隊派遣しても間に合わないのかい?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:49.59ID:0fuUHJXp0
遭難者も救助者も誰一人として怪我もせずにという空気を期待したんだがな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:50.05ID:oB+bz+mU0
>>38
これがアスペの考え方か
なるほどな
0212u
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:51.29ID:cn2q5DMj0
一度入り口塞いでポンプで水出せよ
水が抜けたら救出すればいいだろ
土人はそんな知恵もないのか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:52.07ID:R5OaqjiT0
全世界にテレビ中継された子供たちが死んじゃったら衝撃だよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:52.11ID:0EzMvJvI0
プロが死んじゃうんじゃガキには無理じゃん
どうすんだ鉱山作業員連れてきた方がいいんじゃね
0217熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:54.83ID:Gelgo1JN0
 
最前線の探索ならともかく、
もう経路もわかって何人も行ってるのに死んでるあたり、
基本的に自殺と考えるべきだね。

30代男性で除隊してるあたりも怪しい。

ダイビングやってる連中って、
基本的に自殺したがってるんですよ。

見つかる前に死んでも、もっと後に死んでも、
この時点で死ぬよりは価値が下がりそうなところも、
悪魔的な計算が働いてそうですね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:55.51ID:Q4LLw5gD0
普通に発見→救出じゃつまらんからな
これで映画化できる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:03:57.02ID:/SS4f9nY0
>>130
ボランティア・・・
こんなクソガキどもとコーチのせいで
お気の毒にお疲れ様でした
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:05.01ID:i3vHX0gD0
酸素が足りなくなるレベルだと今度は二酸化炭素濃度がやばい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:05.27ID:wpje5xUuO
知事が4ヶ月、ってやっぱ地元ゆえの知り尽くした発言だったんだね。

ダイバーだってこうなったらもう行かせにくくなったろうし。
電話線をひくって報道あったけど、軍の技師は超難所洞窟ダイビングできるのか。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:06.09ID:MLGS4rrt0
地下水の方にタイムリミットがあるなら更に策が必要だけど

最低限届けられたなら途中に集積所作るなり
外側から機材で拡張していくなりで
ハードルは下げられるからそこまで悲観的になる必要はないでしょ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:07.43ID:JcOlPqc10
ポセイドンアドベンチャーの映画で
脱出するのに30メートルくらいの
水の中を障害物を避けながら息を止めて
どうしても通らないといけない人たちを思い出した。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:07.47ID:PcmQj+5y0
タイの男って皆して暇してんだろ?
動員して数で解決しろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:09.28ID:9/0F6kjX0
>>152
泥の中で死んだんじゃないぞ・・・
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:11.01ID:W1Bb0sHZ0
ポンプ車集めて一時的でも水抜くしかないんとちゃうか?
2次3次被害出るでこれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:12.86ID:idVpmngu0
タイの本スレロムってて救助間近だから解散みたいな流れだったのに…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:14.32ID:3ahRLma70
食料届けるだけで命がけだからね(´・_・`)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:16.12ID:8kcqdcJb0
>>140
国内も水害が酷い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:21.82ID:No+Lluj+0
酸素が少なくなってるんだとしたらアウトだな
色々と無理になる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:24.02ID:xjv9I83z0
どうしてそんな奥に入り込んじゃったのかね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:28.65ID:UNhitEI30
最後には危険も承知で横穴掘りすることになるんじゃないか
何日もかけて
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:29.24ID:7vccSrAc0
>>2
2枚目、俺なら即発狂もんだわ・・つか見ただけで吐きそうになったw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:30.43ID:IICup1uk0
酸素もってくのはいいけど帰りにそれをもってかえったら意味がない
ギリギリだったんだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:32.71ID:dyWcDgBB0
>>171
2000人も中にいるん?
さすがにおかしい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:35.05ID:umaPZQcc0
>>134
閉所恐怖症じゃなくても怖いだろこれ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:37.61ID:tdq55MCM0
安倍の呪いは凄まじい勢いだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:40.92ID:j3Wv3QLd0
もうほっとけよ
13人のガイジいなくなった方が世のためだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:40.93ID:d1aqEkbzO
>>130
失礼だが、これはケアレスミスということになるのか?
何れにせよなんてこったよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:42.18ID:jKvpX5IC0
素人と一緒に脱出とか到底無理な話だなこりゃ
どうすんだこれ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:43.33ID:D0D7JWc/0
>>130
意識不明の大人を連れ出せるなら子供も眠らせて引っ張ってこれないものか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:45.06ID:FBqr+N9O0
もう諦めて水が引くまで洞窟で暮らそう
冬頃には出てこれるだろう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:45.53ID:WWY4ElT30
>>11
狭い通路は爆弾で破壊できないかね
破壊した瓦礫が下に落ちてもVの部分もUみたいになって通りやすくならないかな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:45.95ID:+bIjWisS0
ポセイドンアドベンチャー

神父さま 私に任せて。泳ぎは得意ですのよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:46.49ID:2+Kvq/jd0
こんな時に役に立ちそうなSPCオブジェクトがあれば、、
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:47.45ID:2nEynb2m0
あーあ、どうすんだ安倍?水源を民間に売らなければ日本人が助けにいってたのに
これ半分安倍が殺したようなもんだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:47.91ID:wZ255W+z0
子どもを見つけてもそっ閉じしといた方が良かったんじゃね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:48.07ID:y6h8txpH0

0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:50.12ID:T47MvYPb0
遭難してる奴らの体型はエスバー伊藤に似てるな
サンプルとして現地に行くべき
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:50.35ID:I4wrmrfn0
タイに13年住んでた俺から言わせると
タイ人は基本的に泳げないからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:50.62ID:NP6x1ILs0
ピザ届ける暇あったら
ロープ張って元気な奴からさっさと脱出させろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:54.31ID:K2OL9wd/0
>>190
視界ゼロの中で水中でタンク外してはいつばって通るんだろ
だから洞窟潜水って思ってる100倍難しいんだよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:04:59.33ID:1gVBroE+0
よし、あきらめよう。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:06.37ID:9Au27bsa0
完全にピザのせいだな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:10.67ID:NSkkGj0y0
>>198
例えば誰?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:13.94ID:n95aeOn50
>>20
高さ38センチ、幅72センチの部分がエグいね。
ここを通って奥に行けと言われても、もうここで死んでもいいと思ってしまう俺は閉所恐怖症。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:20.68ID:kxwIxAOg0
気の毒だな。これ以上犠牲が出る前に見殺しにした方がいいだろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:20.75ID:W7NzavgX0
…で


片目のウイリーの財宝は何処にあるんだ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:21.51ID:W1Bb0sHZ0
>>160
動画みたらもっと怖かった
後戻り出来んの?っていう穴を進んで言ってた
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:22.03ID:QXKJZJ6X0
サンダーバード1号何とかするんだ → はいパパ →遭難
1号がやられた… 2号救援に向かえ → はいパパ(今ココ)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:25.28ID:j4i2VTEr0
もう世界中の軍隊を出動させて1000m級の山でも何でも掘削するしかない
物量で水をせき止めるか アナを広げるかなんとかせな
だって子供ら見つけちゃったんだもん 見殺しには出来ないだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:26.72ID:CTo4cUhN0
酸素ボンベの残量を確認しないでタイ人の土人レベルがわかるだろ?
こんなん初歩的なミスやでほんま
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:27.78ID:DENCBnG10
死んだのは米軍ネイビーシールズの隊員じゃねえか
タイ軍は何やってんだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:28.55ID:bPUd/YYv0
あの発見からの自己紹介映像が一気に不安になってきた…見つかって良かったねは早すぎたのか…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:37.77ID:EKpOPDE10
少年らを発見時の家族の糠喜び
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:39.82ID:9/0F6kjX0
>>246
ちょっと冷静になってニュースを読んで来い。タンクの酸素がなくなっての窒息じゃない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:39.98ID:PD0z4ndR0
ドリルくらい持って行けよ
尻のお肉通す分くらいなら削っても大して影響ないだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:40.18ID:19zkTKir0
せめて一番細くなっている部分だけでも掘削して拡げられないものか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:44.96ID:q6TXRPIv0
>>11

えっ?ひょっとしてこんな洞窟じゃなって事か?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:50.73ID:8S9+3Z2v0
ガラタサライ長友なら通れそう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:50.95ID:T5kbDJcb0
いちかばちか空爆で吹っ飛ばし
デッドラインが48時間だっけ?
それまでに救えるだけ救う
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:55.05ID:xeHHUoSm0
この状況で4ヶ月も耐えられる気がせんな
決断は早い方がいい、残酷かもしれんが
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:05:56.09ID:cSyZgizj0
人命救助で亡くなったダイバーをからかう書き込みを続けるネトウヨの民度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況