X



【福岡】イオン小郡が冠水

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/06(金) 20:27:17.28ID:CAP_USER9
http://www.data-max.co.jp/dmx/wp-content/uploads/2018/07/60EB2DE6-957F-48A5-8A64-ACD3C29A8F12-300x224.jpeg

 福岡県小郡市の「イオン小郡ショッピングセンター」が6日の大雨により冠水し、同日より営業を休止している。運営会社のイオン九州によると、施設の近くを流れる宝満川が氾濫し、駐車場および施設内に水が入り込み、午後より営業を休止した。従業員は全員避難している。なお、現時点で営業再開のメドはたっていない。

 なお、小郡市は午後4時45分に市内全域の2万4,348世帯、5万9,546人に出していた避難勧告を避難指示に引き上げている。

2018年07月06日 19:28
http://www.data-max.co.jp/300706_dm15091932/

https://pbs.twimg.com/media/DhZ_ry8WkAAo4zm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhZ_sjkW0AAHpwV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhZ_tjfXUAAFjMa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhZ-6eXWsAEIEEL.jpg
【動画】
https://twitter.com/i/videos/1015136314901946368
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 04:17:55.98ID:hnQtD4tQ0
水も食料も豊富だから、ダイバーが行かなくても好きなだけ籠城できるので問題ない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 06:30:24.58ID:OCtVgYfJ0
猛烈な強さの台風8号が、勢力を増しながら近づいています・・・
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 06:52:28.83ID:pQ2Qoisz0
おぼうさんはスクーターだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:28:44.61ID:vP1MWyTm0
いすゞのトラックに乗っていれば助かったのにな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:32:23.39ID:eP6aYWr80
>>264
セダンとかロードスターとかいるかなwww
ローンでアルベル買った奴らおつかれちゃーをー!wwwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:48:49.18ID:IiESI77d0
まあ俺は外の世界とは切り離されてるし
カーテンの向こう側の天気なんて分からない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 07:54:21.92ID:f7ah608i0
冠水したハイブリッド、EV車は感電の危険があるから自分でエンジン
かけたらダメらしいぞ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:13:21.84ID:YN6LURg90
宝満川がすぐそばにあるし、元々低い土地だったんだろう
周りにはホント何もないような場所 (野球場や運動場はある)

>>193
「鮎釣りで使うヤツを下さい」
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:23:46.07ID:OCtVgYfJ0
猛烈な強さの台風8号 
この24時間で中心気圧が60hPaも低下し急速に発達、中心気圧は920hPaにまで低下。
更に発達しながらマリアナ諸島を北西に進む・・・、
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2018/07/06/1216.html

来週、新車買ったら、また水没しそう・・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:32:52.81ID:W4W0+8b40
>>329
九州の方の小郡は平成の大合併で
なんか違う名前にかわる予定だったけど
合併が破談になったらしいよ。

名前が変わってたら小郡町が
山口市南部や阿知須町を巻き込んで小郡市を名乗れたのに。

せっかく県のど真ん中で広い平地と丘陵地がひろがり
県の中心として発展できる立地を持ちながら
結果は山口市とかいう中国山地の小都市に吸収され
サブ市街地として飼い殺し。
これでは他県の草刈り場として県全体が沈んでいくよりほかに道がない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:35:47.96ID:nZz9iOJT0
新山口駅前のイオンが・・・
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:37:22.53ID:UVO3eZt00
もともと雨の日に来店すると特典があったそうで
それ目当ての客がいる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:38:26.74ID:fFs0prxl0
>>353
イオンが弁償するんのかな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:38:36.59ID:Ek/RWo800
水槽に死体はあった?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:39:11.43ID:Jke726ld0
>>353
もう安心だな、良かった良かった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:20.74ID:FKK7/VJk0
イオンって見かけだけは
立派だが欠陥だらけだね
一流ス−パ−じゃありえないよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:49:35.80ID:eP6aYWr80
>>353
>>264
>>9

もれなく、もれなく廃車wwwwwwざっまぁwwwwwwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:55:02.97ID:K/cHtJiP0
ウンコも流れ込んだんだろうな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:55:58.27ID:qj0RSe/I0
イオン小郡のおかげでオレの実家は助かったのかもしれん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:01:51.30ID:8PrRngiu0
>>363
そーバカな発想でもないと思うけどね
イオン側の菓子が立証できるなら可能だろ
まー多分無理だと思うけど
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:05:58.28ID:2rlEh++g0
>>3
ショッピングセンター程度のものはイオンタウンという名称だよな


イオンタウンおゆみ野
イオンタウンたかのす
イオンタウンとよみ
イオンタウン一日橋
イオンタウン上里
イオンタウン久御山
イオンタウン仙台泉大沢
イオンタウン伊勢ララパーク
イオンタウン伊祖
イオンタウン伊賀上野
イオンタウン佐沼
イオンタウン信州山形
イオンタウン刈谷
イオンタウン千種
イオンタウン南城大里
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:31:58.96ID:JevxfTaE0
>>264
自動車保険に車両付いていれば洪水と高潮は払ってもらえるからへーきへーき
さすがに津波はダメだけど
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:49:21.13ID:YN6LURg90
>>352
でも小郡の名は新幹線の駅名の方が有名で、実家が小郡って言ったら
「じゃあ山口県?」ってよく言われていた

そういえば警察官による妻子殺害事件はどうなってるんだろう?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:52:39.96ID:YN6LURg90
多分、お客さんの車だけでなく従業員さん達のも相当あったんじゃないかなあ
あの辺りは車が無いと微妙に不便で、従業員さん達も車が心配、
でも就業中だから移動させに行くわけにもいかないし…って
結構悶々としたんじゃなかろうか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 09:54:59.06ID:ZMdULgK60
>>353
車が可哀想で涙が出てくる(´;ω;`)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:12:46.45ID:w77drsph0
>>374
自分の実家も小郡市
事件は決定的証拠がなく起訴も出来ていないで停滞したまま
現場の家は今も規制線張られたままらしいよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:42:46.77ID:NbX5oPV30
>>375
ちょっと抜け出して移動できればよかったんだろうけど、この国では弁当を買いに3分外出したら懲戒解雇だもんな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:43:25.12ID:/fuhIIEe0
>>373
wwwこれきりがないね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:50:04.30ID:eP6aYWr80
>>373
だめだ逃れられないwwwwwwwたまらんwwwwwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:55:18.60ID:PW8N9N+L0
水が引いても床を消毒して衛生状態を改善しないと営業再開はできないなあ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:58:04.84ID:/fuhIIEe0
>>375
写真見ると入り口から離れたところに停めてるから、おそらく従業員の車
客は平日はガラガラだから入り口に近いところに停めるし

バスは使い物にならないコミュニティバスしかなく車が必須の地域だから大変だと思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:38.97ID:OyyYV6VP0
>>378
命はもちろん大事だけど、
車も通勤くらいにしか使わなくても毎日毎日乗ってると
手放す時とか泣けますよ。モノくらいにしか愛情を捧げられない
自分の情けなさに(´・ω・`)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:15.31ID:SKU+TrC/0
ttp://imgur.com/qVPCeI7.png
貰いに行こうぜ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:16:56.38ID:V0hcZXgF0
商品はメーカー返品引き取りにするから問題ないだろ、車は保険次第…車両入れてるのは2割り位?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:35:16.99ID:KzQNzymX0
掃除は従業員総出でやるんかね
ボランティアで行ってもいいんだけど
商品やらあるから一般人は受け入れないかな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:52:30.38ID:Pa6gHd8u0
昨年、イオン小郡じゃなくて佐賀大和の方でだけど車が冠水したわ
映画館側の駐車場が盆地みたいになってたんだよね
幸い自分の車はギリギリドアが開けられたのでそこから脱出することができたけど
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:56:17.68ID:e+bKSTJY0
これだけの雨でも筑後川は持ちこたえたから
逆に安心感出たわ
イオン小郡は弱すぎるだけw
0397名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:06:11.18ID:D2mk/YIm0
>>380
この近辺古くからの集落が多く道が狭いんだよ
すぐ近くに駅があるけど離合出来ない狭さ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:11:08.32ID:CKqfxX4s0
>>395
その車の修理費どれくらいかかりましたか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:14:50.40ID:cyVcFX+c0
でも通常通り営業します
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:17:40.61ID:Wn2rof7Z0
イオンのおいしい死体水
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:20:46.03ID:f8IFsxbN0
イオン本郷店も沈んだからな(泣)
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:21:54.18ID:rXaY1D7b0
雷魚とかいる川だしあんまり綺麗じゃない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:22:28.65ID:UZvYt2mc0
走行距離の少ない極上車です
おとといまで普通に走ってました
お値引き可能です。

※イオン小郡まで取りに来れるかた
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:22:38.73ID:Pa6gHd8u0
>>399
エンジンまでは水にさらされなかったのか故障はせず、1年経った今も一応普通に走れてる
参考にならなくてすまんな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:24:40.07ID:8yi7MB+P0
>>353
何もなかったかのようだ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:24:48.18ID:wbvStqSs0
これは生鮮食品や惣菜の半額セールか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:29:21.57ID:0jcx80iZ0
電気自動車とかは感電したりするの?
長崎なんだけど、良く何で早く逃げなかった?とか言われるけど長崎大水害の時はあっという間に膝迄水上がって来たって聞いた。
車に乗った若い女性が目の前で流されて、当時は手動の窓だから皆で必死に窓を開けろって呼びかけたらしいけど、パニックになっててそのまま流されて行ったそうだよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:30:27.61ID:zOq8uyco0
>>13
泣きながら?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:38:48.42ID:e+bKSTJY0
広島見ると泥が残ったままだけど
イオン小郡は何事もなかったかのように泥もほとんど残らず水がはけてくれたのは良かったな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:42:48.72ID:qGZuC7Tk0
隣の野球場、甲子園の予選は出来そうですか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:48:22.96ID:r6yrJV0e0
資源の再利用を考えたら修理して売るのは別に悪くないだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:54:36.73ID:xyXQhUOi0
悪質業者ではないと思うが、
商用のバンをフロアカーペットから天井から全部外してクリーニング・修理する画像を載せたヤフオク出品を見たな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:58:25.21ID:8yi7MB+P0
>>411
水没前の写真じゃね?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:16:10.00ID:JUZNEi5c0
左翼の攻撃する企業

安いビジネスホテル、東横イン
安い運送会社、アリさん
安いバーガー店、マクドナルド
安い衣料店、ユニクロ
便利なコンビニ、セブン
安い居酒屋、ワタミ
安い食堂、すき家
安い家電販売店、ヤマダ電機
安いスーパー、イオン          ←ココ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:40:21.35ID:o8aIFHGG0
>>272
こーゆーのって車のなか一酸化中毒ならんの?
雪でマフラーふさがれて死亡あるよね?
水でふさがってそうなのに
0430出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/07/07(土) 13:42:13.85ID:MaGRUNZ00
イオンお客様冠水デー

U ・ω・)  とか不謹慎なこと言っちゃダメだぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:11.55ID:1o1GmTSv0
【福岡大雨】AEON小郡が冠水 従業員「宝満川あるけん?そこから水が溢れてきよったど」と不安そうに避難

(・∀・)ニヤニヤ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:50:07.36ID:MzaaLNZj0
>>366
元々貯水だからそれはない。
あそこ上げておまいの家が浸水したらイオンのせいとは言える
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:54:01.71ID:nZcHEKP90
岡山ならゴム長は必需品。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況