X



【大雨】「避難者、着替えが足りない」倉敷市長、支援呼びかけ。シャツやズボン、下着も靴も靴下も★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/09(月) 12:16:44.75ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000007-asahi-soci

岡山県倉敷市の伊東香織市長は8日、会見で大規模に冠水した同市真備町について、
避難所に約8千人が身を寄せていると説明した。避難者は何も持たずに逃げてきた人ばかりだといい、
「みなさん着替えが足りない。シャツやズボン、下着も靴も靴下も」と支援を呼びかけた。

伊東市長によると、避難者は、小学校など真備地区の4施設に計3513人。
市内のほかの地区の避難所にも計4708人が身を寄せているが、そのほとんどが
真備地区から移ってきた人たちだという。避難者の健康状態については
「透析が必要な方は地区外の病院への転院をお願いしている。重篤な方がいるとは聞いていない」とした。

真備町地区では住宅が約9千戸あるが、市は浸水家屋は約4600戸と推計。
その大半が2階まで水につかったという。

伊東市長は、8日夕までに自衛隊や消防が住民ら1850人を救出したと説明。
一方、死者や行方不明者、取り残されたままの要救助者は「救出作業で手いっぱい」などと
市として把握できていないとした。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531101032/
1が建った時刻:2018/07/09(月) 09:04:44.18
0002日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2018/07/09(月) 12:17:15.01ID:qeZ+r5MS0
要るのか要らないのかどっちなんだよwww

倉敷市@kurasikisi_city
倉敷市からのお願いです。現在、倉敷市では個人の方からの救援物資を受け付けていませんが、真備町川辺橋前に沢山の支援物資が置かれており、自衛隊の通行の妨げになり困っています。お気持ちは大変ありがたいのですが、支援物資を川辺橋前に置かないようお願いします。
https://twitter.com/Kurashiki_City/status/1015862721085038592?s=19
https://i.imgur.com/ed3PXjn.jpg
https://i.imgur.com/4gfmCun.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:17:47.61ID:CGbKeKlq0
着替えなんか
どうでもいいだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:17:55.58ID:Ib4xFxd/0
俺の使い古しのパンティーでよければ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:05.12ID:BBqm99eR0
温暖化は嘘とか言ってたネトウヨはこれからはパンツをはくな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:14.41ID:d4uqeCu80
俺が使った女児用パンツを送ってやろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:15.88ID:JgOcuAtI0
倉敷 w
放っておけ w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:28.94ID:fecNU8Qi0
市長は送れっていってるが、

市役所自体は受け付け拒否するから
みんな送らないようにね

わたし恥かきました
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:50.55ID:/0ul5B880
統制取れなさ過ぎててカナシス
物資最悪捨てられるんじゃまいか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:18:56.73ID:ajd0Dl/K0
どこで寄付できんの?

いらないシャツやズボンいっぱいあってたまに海外に寄付してるけど、これならこっちに寄付したいんだけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:09.13ID:Sfqd+/1j0
>>2
無料でくれる会社あったらくれってことだろ。個人はかえって邪魔だからほっとけばいい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:37.29ID:phsZ8b6N0
大雨に地震…麻原彰晃の呪い強すぎワロタ

         / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
        /   ,,麻原尊師,  ヽ
       /  /   === \  ヽ
      /__ /  ◆/)||(\◆ \__ヽ
       ̄| | ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ| |
       |  |             | |
       |  |    .ノ(__)ヽ(  | |
       | |    / /  \\  | | ポアじゃあ!
       |  \__/  /=三=ゝ/ \_| |
        \   \  /`ーー'ヽ.   /
          \               /
      ┌‐.<      ヽ.. -‐' \
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:45.71ID:ujEWtbYs0
欲しいのはスコップ、一輪車、そして電力の復旧と扇風機
泥だらけの床を剥がし
風をあてて乾燥させないと家が腐り落ちるぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:48.70ID:yyj6GZja0
場所的に仮設住宅作れないから住宅賃貸でなんとかするとか市長言ってるけど
金がどんだけ出るかは国会議員次第かなあ

倉敷の衆議院議員
橋本岳(メインの4区)
https://twitter.com/ga9_h
加藤勝信(5区の真備・船穂)
http://www.katokatsunobu.net/category/blog/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:56.47ID:Sfqd+/1j0
>>12
どうしてもやりたきゃ会社つくって大規模にやれ。個人単位は迷惑らしい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:07.96ID:mOifqB2H0
水虫、インキン、皮膚病になってハゲるぞw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:13.16ID:zzFHBJkJO
>>1
東日本大震災の時、汚れた古着(はっきり言えばゴミ)を送ったバカが居たらしいな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:16.57ID:rbXvL7ov0
ここだけの話な
西日本の石灰扱ってる会社の株買っとけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:19.27ID:Z3Uz9AJ90
>>12
だから古着は集まると脂臭いから贈るなっつんだよ。被災地に迷惑かける物の筆頭格
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:27.57ID:uUnhaIme0
僕にも美少女のパンツや靴下が足りないから支援をおながいしまつ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:45.13ID:wPiS7+AP0
ぱんつ奪う連中が来るから考えものだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:20:51.65ID:088W8d2i0
こういう非常時に無償で支援する予算を国が用意しとけ
毎年どこかで何かしらの大規模災害が起きてるのに
土建屋とゼネコンに金回すだけしか思い付かんのか低能
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:10.97ID:8MWNkjV80
勘違いしないで欲しい、支援を呼びかけているのはお前ら個人にじゃないからな
個人での物資支援は迷惑なだけ
とうしても支援したいなら一品につき8t単位からだ
できる事は物資を買う資金を募金する事だけ
善意の押し付けはやめよう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:23.67ID:saT9N9j00
日頃から備えをしてない努力不足が原因なのになんで他人に頼るんだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:29.33ID:OxrKKulK0
復興税でボッタくられるだけだから援助が無しね
あれがこれが足りないとかならどっか安全なとこにウイークリーマンション借りるなりしたほうが賢く立ち回れる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:40.17ID:2HyM2irh0
>>25
住所を書けよ
俺のを送ってやるから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:11.08ID:sQI0YJq/0
ガスボンベが500こ流れ出してるらしいから
見ても触らないように!てツイあった
気をつけて
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:13.46ID:YNhLHXvz0
そんなの県に言えばすぐ届くだろ
一般人が送ったら体育館何個分物荷物が届くぞ
鬼怒川決壊の時もその片付けが一番大変だった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:16.28ID:ajd0Dl/K0
>>24
新品も4割くらいある

サッカーとフットサルのチームやってるから大会賞品とかスポンサーからの試供品でサッカーシャツみたいなんが余ってる
通気性いいしこの時期いいと思うんだけどね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:18.70ID:zzFHBJkJO
>>14
後片付けの時は危険だから靴あるほうが良い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:20.60ID:Z3Uz9AJ90
捨てようと思った古着、黄色くなったタオル、使い古した靴下、パンツ
倉庫に集まったら脂の腐った臭いが蔓延するから送んなよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:23.21ID:gUGt0XrO0
>>32
お前美少女?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:24.19ID:IQX5POWn0
前スレでおもしろいなーと思ったこと。

ユニクロですら高いからと、他へ人が流れている。
ワコールやグンゼも同様。

それなのに災害時だけ寄附しろ〜って、オカシクナイ?

既に中国資本のアパレルもあるし、
このまま中国資本が増えて行ったら、こういう時に助けてくれる企業は日本にはいなくなる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:28.90ID:JD2wJwdS0
もう買ってこいよ
金はあとから支援あるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:40.54ID:oCli94cIO
民間ボランティアが真備地区に支援物資置き場を作って呼びかけたら
支援物資が自衛隊車両の通行の邪魔になって
市がキレてるのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:42.86ID:H8DmxliF0
こういうのは企業が
無償提供して手柄を取るべき
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:57.76ID:9WqPhZRU0
>>1
市長のこの記者会見の動画どこかで見られませんか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:07.55ID:plKFSzJg0
ユニクロな
http://9ch.net/q9
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:08.83ID:ajd0Dl/K0
>>20
そうなんか

ならやめとくか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:19.21ID:7HJCM34b0
>>2
読んでわからない人を対象に書いてない
文字や文章とはそういうもの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:25.49ID:HhMtq4a20
こいつら今は「着替えが無い」とか、しおらしい事言ってるが、そのうち「ボロなんか着れない」、「もっといい物送れ!」「新品じゃなきゃ子供がかわいそう」とか言い出すんでしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:29.29ID:yyj6GZja0
>>28
公務員アホだから昔のシステム変えずに予算決めて全部使い切ることしか考えてないんだよな
使い切らないと予算増やさないとか馬鹿な思考だし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:33.38ID:+NHgwNyb0
東日本の時は自民党が直接輸送してくれるというので避難所の叔母様達の様子から
少し大きめサイズの暖かい肌着が必要だと考えて上下20セット送った
今回はこれから片付けもあるから動きやすくて洗ったらすぐ乾くポロシャツと
クロップドパンツがいいんじゃないかな
でも本当に届けられるんだろうか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:38.94ID:Z3Uz9AJ90
>>35
新品ならいいんじゃね?ただ個人で送ると向こうの職員やボランティアが仕分け作業しなきゃならねえので
役所に聞けよ。つーか役所はいらないっていってんだろうがよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:41.23ID:+XXzMQKp0
パヨクの捏造に騙されるな!!!!!

「空白の66時間」←デマでした

6日官邸連絡室設置
7日官邸対策室に格上げ
8日非常災害対策本部に格上げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html

7市町に災害救助法適用
内閣府によると、鳥取、広島、高知の3県は6日までに、各県の計7市町に災害救助法の適用を決めた。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/241536

https://i.imgur.com/HIcxHUR.jpg
政府の主な対応
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:43.93ID:wPiS7+AP0
新品と交換してくれる連中がたくさんいそうね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:58.38ID:NiNST9t40
俺も岡山県民だけど、県民全体的に災害の意識が低い過ぎると思うわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:00.87ID:khGii8Li0
使用済みの洗ってない洋服や下着を段ボールにグシャグシャに詰めて
送ってくる馬鹿が東日本大震災の時にザラにいたから、
衣料品は絶対にメーカーに支援してもらったほうがいいね。
もしくは新品限定とかね。新品に限定すると贅沢だとか言うキチガイ絶対いるけど仕方ない。
日本人の民度に過度な期待は禁物。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:17.09ID:+NHgwNyb0
こんなスレもあるしさ

【迷惑行為】「自衛隊の通行の妨げになっている」 倉敷市、支援物資を川辺橋前に置かないようTwitterで呼びかけ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531099880/
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:18.01ID:es2cmMbx0
>>4
道路が寸断されてて渋滞が発生して、どうにもならない状態だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:18.20ID:WnCJdFQu0
市長はちゃんとそこまで運べる物流経路の確保出来てんの?
考えも手配も出来てませんってオチじゃないよな?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:31.84ID:eDrbQxts0
これ言うと何だが
この手で送られてくる衣服ってどう見てもゴミだろと言うものが送られてきて
分別 廃棄に頭を悩ますことになる。

どうせなら新品限定 クリーニング済みなどの限定にしておかないと大変なことになる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:34.96ID:r6gCiWnu0
あの三菱自動車がある倉敷か
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:37.11ID:tUgwPLQH0
>>23
馬鹿、余計な事書き込むな
狙ってるのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:40.86ID:QCsbCbCT0
避難所でレイプとかないぬ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:03.92ID:9WqPhZRU0
>>1
もしかして企業にたかってる?
欲しいなら税金で買えよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:04.60ID:cmGW0nWU0
>>1
倉敷市民は、このババアの口を黙らせろよ
今までの災害でどうだったか、まるで活かされていないじゃないか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:17.20ID:EaqrnrT50
岡山は平成前まで普通に部落という言葉を常用していて、歴史的に差別意識が強い
他の地域のことには冷めていて、外国のように無関心

大都会岡山と言われる所以でもあり、真備は格下の更に格下の田舎扱い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:18.58ID:yhd8O7m40
手で洗うこともできないの? というか優先順位が何か違う気もしないでもない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:30.83ID:es2cmMbx0
>>66
既に株買ったやつが煽ってるんだぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:32.19ID:DHCPzdwa0
生命の危機を感じると性欲がすごくなるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:32.40ID:BzmdUie00
この段階だと本格的な支援が始まるまでの当座の着替え等でいいんだから、
全国の個人に頼むんでなく、被害の少ない近隣から融通してしのいだほうがいいのでは
すぐにゴミになるぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:39.93ID:8ea9DqI80
普段メルカリで高く売ってるくせに、誰があげるかよばーか(笑)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:47.89ID:rbXvL7ov0
避難準備・高齢者等避難開始

平成28年台風第10号や平成27年鬼怒川の氾濫豪雨をうけて、
これがただの「避難準備」から改定済み

逃げなかった人にも事情があるのは分かるけど、選んだ家と共に自己責任です
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:50.92ID:Z3Uz9AJ90
この暑さだから生もの、賞味期限ギリギリのカップ麺、サトウのごはん送んなよwそれと捨てようと思ってた古着
倉庫で隔離しないとくせえからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:51.46ID:2HyM2irh0
>>39
21歳の男子大学生
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:53.39ID:QdoSb0S20
倉敷市と言えば蓋スレ思い出すな
こんな水浸しになって蓋は大丈夫なのか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:57.36ID:wPiS7+AP0
こういう事いうとゴミが大量に送られてくるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:25:58.18ID:QdkOX4vm0
このブログを読めば松本サリンと地下鉄サリンは冤罪と推測される。
http://www.s-a-t.org/sat/sarin/teiki.html

東京拘置所は遺体を請求している遺族に渡さずに遺体を焼却して遺骨を4女に引き渡すと発表した。
遺体を渡せば、遺体の解剖により拘置所投与の薬物が毛髪や爪、肝臓から
検出されることを怖れて職権を乱用して焼却した。拘置所が自らの犯罪の証拠隠滅を図ったのである。犯罪の自白に等しい。
これは裁判開始当初から拘置所による薬物投与により松本は廃人化したとの推測が漏れていた。文春の契約カメラマン宮崎が拘置所内を車椅子で移動する松本の撮影に成功していた。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:13.13ID:PV/U0xUr0
一般に言うんじゃ無くて県に上げないと何も進まないと思うけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:22.11ID:glbfFPIR0
地方行政の長は対応が遅いなー
一体何やってんだ
政府も要請ないと動けなーい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:25.97ID:7vnoH8l30
夏だからずぶ濡れでも、まだ凌げるけど冬だったら終わってたな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:42.23ID:+NHgwNyb0
>>10
やっぱりね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:44.93ID:hmsDJcMp0
助けたいと思う人は義捐金を送って、その義捐金で新品を買うのが一番。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:45.51ID:TYqlVXGu0
市長が無能の良い例
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:50.31ID:EczYfU2k0
倉敷も大変だけど、地震と大雨で大阪高槻市も心配だ
みんなで辻元 清美に千羽鶴を送ろう!!
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:52.61ID:9WqPhZRU0
>>50
おにぎりまずい
もっとマシな食い物持ってこい
俺たちのキャンプ道具も返せ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:26:53.50ID:tUgwPLQH0
>>77
それは言えてる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:27:03.58ID:PwsV5+kJ0
どこかに、集約してから運び込めばいいのに、
そういう計画ないの?近隣の町の体育館でボランティア
使っていくらでも対応できるだろ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:27:08.14ID:bn4D+llz0
市の金でアマゾンで注文すれば佐川さんが何とかしてくれんじゃね?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 12:27:11.54ID:QtOmEu4w0
東日本大震災のこと
「あっそーですか〜」
みたいにどーでもいいみたいに思ってたんですね?
ちゃんと備えておこうぜ
くそ自治体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況