X



【首都水没】豪雨が東京直撃だったら…「死者7400人、被害総額64兆円」と専門家が試算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/09(月) 22:49:52.44ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180709-00000063-sasahi-000-view.jpg

 西日本を中心に大きな被害を出した豪雨災害は、9日午後現在、13府県で死者が100人を超え、80人以上が行方不明となっている。気象庁によると、7月8日までに1000ミリ以上の降雨量が観測されたのは高知県の8地点、岐阜県の4地点、徳島県の2地点、長野県の1地点にのぼる。広範囲にわたる豪雨が、被害を拡大させた要因となった。

【図】都が想定する高潮浸水想定図はこちら
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018051800052_2.jpg
.
 今回の被害は、頻発する自然災害に対応しきれない日本の現実を明らかにした。それは、被害を受けなかった地域の防災担当者も震撼させている。なかでも警戒されているのが「首都圏の豪雨災害対策」だ。

 地震や火事、水害など、たび重なる災害を乗り越えて東京は世界有数の都市となったが、1949年のキティ台風以来、大きな災害は起きていない。ただ、被害が減ったのは東京のインフラが充実したからではなく、「たまたま自然災害に襲われていないだけ」というのが専門家の一致した見方だ。

 では、今回と同規模の豪雨が将来、東京を襲ったらどうなるのか。「首都水没」(文春新書)の著者で、リバーフロント研究所・技術参与の土屋信行氏はこう話す。

「今年6月に土木学会が発表した資料によると、東京で洪水や高潮が発生した場合、建築物などの資産被害の総額は64兆円にのぼると推定されています。被害は室戸台風(1934年)の上陸と同規模のものを想定していますが、雨量は今回の豪雨災害の方が多い。墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区ほか都内の海抜ゼロメートル地帯はすべて水没してしまうでしょう」

 人的被害も大きい。中央防災会議の試算では、利根川や荒川などの堤防が決壊し、東京湾で大規模な高潮が発生した場合、最大約7600人の被害者が出ると想定されている。

 近年、特に警戒されているのが、戦後に急拡大した地下鉄や駅地下の地下街だ。災害時が昼間に起きると、地下鉄はストップし首都圏は大パニックになることが予想されている。それだけではない。地下鉄の構造そのものにも弱さがある。

「都営大江戸線は『地下の山手線』として駅が他の路線と連絡している。北千住(足立区)のような標高の低い地域が浸水して地下鉄に雨水が大量に流れ込んだ場合、地下トンネルを通じて都心まで水が届き、丸の内(千代田区)で水が噴出するといったことも考えられます。都内の地下街も水没の危険性があります」(土屋氏)

 もちろん、鉄道会社は豪雨時の水没を避けるために防水扉を設けるなど、さまざまな対策をしている。しかし、それが有効なのは、都のインフラが豪雨に耐えることができた場合の話だ。

「都内の雨水は下水管を通じて排水されますが、対応能力は1時間に50ミリ。今回のように、1時間に100ミリを超える降水量になった場合、排水能力は追いつきません。今回の豪雨による被害状況を見て、将来、東京にも同様の豪雨が来た時のことを考えると背筋が凍りました」

 都が作成したシミュレーションによると、浸水想定地域には昼間に395万人が生活をしている。想定される最大の浸水の深さは10メートルで、23区のうち17区が浸水想定区だ。17区のうち、墨田区の99%、葛飾区の98%、江戸川区の91%、江東区の68%、荒川区と足立区も5割以上が浸水するという。

 家屋やインフラ、人的被害もさることながら、東京が豪雨に襲われた場合に問題となるのは、経済的なダメージだ。

「東京は政治、行政、経済の中心組織が集中していて、災害時は日本の中枢を直撃します。さらに、インフラ復興まで時間がかかると、経済的なダメージも計り知れません。資産被害と経済被害を合計すると100兆円を超えると想定されています。東京は世界でも災害の危険性の高い都市として知られていますが、対策が不十分なため被害を拡大させたとなると、海外の企業は『東京は災害に弱い都市』とのイメージが広がって投資が減り、東京は衰退していく可能性もあります。大都市圏の大規模水害は負の社会現象を引き起こすのです」

 では、大規模水害を防ぐためにはどうすればいいのか。土屋氏は「ソフトとハードの両方の対策が必要」と語る。

※以下全文はソース先をお読み下さい

7/9(月) 19:54
AERA dot
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180709-00000063-sasahi-soci&;p=1
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:32.46ID:LwdKULaS0
東京都、高潮による浸水想定区域
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/30/03.html
浸水が想定される区
17区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区)浸水が想定される区域の面積
約212平方キロメートル浸水が想定される区域内の人口
約395万人(昼間)想定される最大の浸水の深さ
約10メートル浸水が継続する時間
1週間以上(排水が完了するまで継続
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:37.44ID:kOvY+MWh0
>>199
311のとき、停止した都内のモノレールから脱出した青年が泣きじゃくってる映像が忘れられない。
あれを警告と真摯に受け止めていれば
な・・
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:40.86ID:hMYQ6ue80
震災の時キルゾーン3やってたらいっきにみんな動かなくなったんだよな
その時、西の奴が2chで「お前等棒立ちわろたwww」ていってたのおもいだした
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:09.94ID:koLbsGJa0
何知ったかぶりしてんだよ
東京で1年間降る雨の量が4日で降ったんだぞ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:18.80ID:LKAzy4Gp0
>>422
分かってないねえ
集中豪雨に関して東京で危ないのは、逆に武蔵野台地を流れてる中小河川なんだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:19.47ID:OuIB6Bh00
先祖代々練馬で今は港区の俺が言うが
お盆や年末年始の帰省ラッシュで都民の両親が田舎者多すぎと毎回思う。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:25.75ID:9yCGNT7D0
実際は降ってみないとわからんやろなあ
岡山も広島も、今回の件をきっかけに治水も進むだろうけど、こういうことでもなければなかなか進まなかったと思う
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:34.40ID:ybRpH1Un0
避難指示出たら夜中だろうと避難するのが日本人だよ。
ナイナイ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:47.16ID:lGf4QEID0
>>411
多摩都市モノレールは、東日本大震災が起きて2時間後に
何事も無かったかのように運転再開した。

さすが武蔵野台地の上。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:51.14ID:RaVdf0ZI0
東京は物流拠点が湾岸地域に集中してるからそこが冠水しちゃうとトラックが止まってコンビニ空っぽになる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:54.80ID:dUXq7Kxa0
武蔵野台地の尾根筋を玉川上水が通っているので
その近辺ならかなり安心だね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:10.99ID:qki1aCSE0
首都東京は家康公が天海和尚に作らせた結界に守られてるから大丈夫。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:17.45ID:JPkKIAnN0
>>449
練馬って何かたまに浸水するよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:19.06ID:444FTbel0
荒川に懸念があるのは聞いたことがある
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:32.34ID:+GdFfY5V0
>>280
箱根の火砕流は横浜までしか届いてない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:32.90ID:VX5wUTqz0
そんなことより、南海トラフでの大阪に来る津波だろ
例によって、東京じゃないからあまり言われない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:37.04ID:FXPxN2A30
避難指示が出たら出勤して納期が!とかいいながら会社の被害抑制に務めるのが日本人じゃないかなあ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:43.41ID:i0U6TSPb0
なんとなく
数字を大きくしようとする意図を感じる
東京周辺は山がないからそれに衝突して雨が降ることは少ない
山がないから崖崩れは少ない
比較的平らだから激流にはなりづらい

なんか単純な人口密集度だけで計算してそう
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:44.83ID:XVKAVjCB0
東京でおきたら大変
被災地より先に対策しましょうってか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:48.36ID:gkRunwAt0
さっさと首都機能や資本を東京から分散させたほうが良いよ
東京はもうちょっと余裕が必要

東京で何か合った時に日本全体がとんでもないことになる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:49.51ID:ha6dKJ9L0
ここで東京は大丈夫だとか、専門家の試算は信用できないとか言ってる奴がその口で自己責任論ほざいてるのかと思うと笑えるわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:52.62ID:PE/xiKY/0
いま、人口減少と財政難でインフラ切り捨て段階だけど
関東でも中核部ではなく
周辺の田舎で被害でるパターンやろね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:27:59.75ID:zzdBkfez0
前に大雨降って地下鉄とか浸かってなかったかw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:00.07ID:ZPw+P3+o0
元々沼地だしな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:09.20ID:egTgMIOD0
>>464
安倍首相、近畿地方が豪雨で必死なときに酒盛りで大いに盛り上がる。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530803074/

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857016441954305

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857065498476547
もりかけとか犯罪に血税流しているしな

【自民】懇談会「赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 日本酒など堪能し楽しむ 5日夜
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530808750/

【首相動静】安倍首相、非常災害対策本部に20分出席したりして本日の業務終了(8:31〜14:29)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531030089/
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:10.08ID:ncbiMoND0
>>391
そうだね
今までにない雨量、
都市部に降らないとも限らない
ただ大雨は予知できるから、
避難勧告とか対策できるはずだが
国のトップが対策に興味なしとはな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:10.59ID:pec7Pj+b0
警告されてるのに なんで首都圏に住んでるの? 馬鹿なの? 死ぬの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:11.24ID:sqc0fVbF0
東京が本気で案じていなきゃいけないのは富士山大噴火だけ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:17.43ID:fsNeVj+80
だから専門家様に金ちょーだい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:28.31ID:LeI1op070
タラレバはどうでもいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:29.27ID:+mdSpeBv0
>>451
出して無視したからこの被害なんだよなあ

ましてここ見てみ? ここまで災害舐め切ってる連中が逃げるわけないだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:32.14ID:gkRunwAt0
>>460
火砕流はそう。横浜で行ってる時点でもう終了だけどねw
どちにしろ火山灰で都市機能は破綻壊滅する
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:33.42ID:lGf4QEID0
>>465
立川には昭和記念公園の西側に空き地がいっぱいあるから
企業はじゃんじゃん移転すべきだよね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:38.64ID:T/qkd2nN0
>>454
トラックが止まったからといって物流も止まる時代ではない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:43.05ID:PuK+5Vla0
>>437
豪雨で武蔵野美術大学が浸水したことがあったな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:45.52ID:sfdDh5uP0
崩れてゆくのが わかってたんだろ
どこか変だなと 思ってたんだろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:45.83ID:WOew6gNS0
もう温暖化で気象が変わってきてるんだから 治水工事やり直さなあかんよね
よさんとってや あべちゃん それ系の株買っとくからさー
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:49.12ID:0TcE5a450
安倍「あっちでよかった。」
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:02.29ID:ncbiMoND0
>>397
他人の家が流れてぶつかるかどうかに気をつける
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:03.93ID:Cl6CZ6AV0
>>405
東京に川がない?
どこの田舎っぺだよお前は?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:04.90ID:dip5rKaT0
岡山広島で良かった
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:10.06ID:okfw/Hiq0
もしも豪雨が東京直撃だったら。ドリフかよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:22.88ID:gkRunwAt0
>>479
せめて立川埼玉あたりに分散させたほうが良い。立川の下にも断層有るけどね。
都心にあれだけ資本を集めるのは最早狂気
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:25.14ID:uJAEVw8m0
東北でよかったの次は関西でよかった?

つーか気候という概念はねーのかこいつら?
東京にはデカい台風自体が来ないよ
日本の背骨舐めんな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:44.17ID:EbfsXnJ50
だからなんなんだよ
東京なら死者7400人です!被害総額も64兆円です!
被害が少ない西日本で良かった、ってこと?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:44.84ID:J5jIiahe0
>>28
ここ数年、年イチぐらいできてる
気象板の関東スレでその度に
真っ赤な人参って大騒ぎしてる
丸1日とかはないけど
ビクビクしてたよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:45.82ID:uNRrCQUJO
23区内が水浸しになったとして命が助かったとしてもそれは一時的なものだしな
ライフラインの問題、疾病の影響、物流の停滞
水も恐いね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:47.65ID:jPdVr+dg0
治水してた京都大丈夫
田舎アウト
それだけ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:29:57.13ID:lGf4QEID0
>>458
京成電鉄のせいで、荒川堤防決壊2連コンボ。

押上線鉄橋は1999年の時、決壊しかけたし
京成本線鉄橋も危ない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:05.19ID:gPCSaWEm0
>>235
鳥取の大山なんかは、5万年前に大規模噴火してる
東北に数十センチの火山灰が積もってるから、同
レベルの噴火なら関西北部はかなりやばい

それより問題なのは九州だが
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:18.29ID:zYHKlOOO0
>>497
死刑ぐらいの時間に俺、うんこしてた。
アサハラうんこ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:18.47ID:+hETIz/u0
トンキン水没でええやん
標高200mの田舎のわい高みの見物
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:21.57ID:zzdBkfez0
>>470
福島みずほはこの度の台風災害で被害に〜とかトンチンカンな事呟てたな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:24.60ID:lOfLvvz00
>>448
だからよく見て見ろ
小平市には中小河川に伴う低地などほぼ無いわ
緑の色分け部分河谷低地(神田川、目黒川、仙川、野川他)
ってのが見えないのかな?
他にも善福寺川、渋谷川とかな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:25.01ID:J7iwSXv20
ドンキでゴムボート買ってきたお
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:25.95ID:8Tn6rZ9x0
田舎は自然のまま生活してる感じ
だからこうなるのはしゃーない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:26.85ID:ZPw+P3+o0
>>480
谷もな
例 渋谷
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:27.05ID:ZQRpntRw0
中国四国でほんとうに良かった
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:29.64ID:h8FfifJD0
ヤバイのは南からの台風直撃だけど
戦後指で数えられるぐらいしかない
もちろん、西から来るのは強力な地形ブロックで雲が無くなってしまって雨がそんな降らない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:43.64ID:4Gu6BkGi0
江戸洪水や明治の大水害で実際1000人近く死んでるからな
地下鉄なんかが存在する現代で起きたらもうわけわからんことになるだろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:53.68ID:GAoxa9Y70
利根川の付け替え、荒川放水路の整備によって
東京の水害リスクはかなり低くなった。
これで水害が起きたら、それは仕方がない。
水害自体を防ぐのは無理だ。

幸い東京には急峻な崖地は少ないから、山津波や鉄砲水、
がけ崩れの被害は少ないとおもう。
(もちろん三多摩、横浜や鎌倉は要注意だ)

適度に強度があるコンクリート建造物も近くに多数存在するから、
そうしたところにとどまれば、人命被害は最小限に食い止められる。
地下街の閉鎖、退避を適切に行えば、数千人などという人的被害は起こらない。
経済的被害は、これは致し方ない。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:53.75ID:lGf4QEID0
>>496
銀座ねえ。

新宿とか表参道を高級ショッピングエリアにすればいいのに。
標高40メートルだし。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:59.71ID:hjL8c9mtO
普通に関東大震災来たら東京終わりだわ
耐震強度に耐えられない建物密集しすぎ
救急隊も足りないし間に合わない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:02.68ID:hDvPvFa80
せいぜい数百人くらいじゃね
でも隅田川か荒川決壊したら数万人は逝く
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:08.57ID:h2FdtULz0
荒川水系はダムが次々と新設されてるからリスクは下がってるよ
1999年の話とか正直古すぎる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:12.83ID:ulFhCTB40
今の時代東京が水害で悩むことはない
荒川が利根川が多摩川が氾濫?ないないw
東京は海に流すっていう手段がもう確立されてるからね
田舎とは違うんですよ
そんな防衛のために都民は税金払って使われてんですから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:14.17ID:gkRunwAt0
>>506
数万年スパンの大山や阿蘇山噴火したら日本全部終わりだからまぁそれは目を瞑るしか無いw
富士山噴火は100年単位で起きるので十分ありえる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:19.73ID:ncbiMoND0
>>409
ありうるなw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:21.80ID:T/qkd2nN0
>>498
この評論家がアホってこと
関東平野で3日で1,000ミリとかほぼあり得ない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:27.34ID:qki1aCSE0
>>498
はいそのとおりです。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:32.68ID:BHEvPTa80
大阪無傷だったでしょ
地下に排水路作ってるからね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:31:42.59ID:lGf4QEID0
>>511
小平市には、伝説の水害がある。

武蔵野線を4か月も止めた水害が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況