X



【また不正】日産が排ガスや燃費の検査データ改ざん 検査した車の半数以上が不正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/09(月) 23:01:34.79ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/images/photo/2018/07/09/20180709-174057-1-0008_l.jpg

日産自動車は9日午後5時過ぎ、緊急会見を開き、車の排ガスや燃費の検査データを改ざんしていたことを明らかにした。日産では去年、資格のない検査員に車の検査をさせていたことも発覚しており、管理体制が改めて問われそうだ。

日産自動車・山内康裕氏「お客さまはじめ、関係者の皆様に深くおわびを申しあげます。申し訳ございませんでした」

日産によると、不正があったのは神奈川県の追浜や栃木など国内の複数の工場。新車を出荷する前に無作為に選んで排ガスや燃費の検査をする際、社内の基準に満たない結果が出ても、基準に合う都合の良い数字に書き換えられていたという。

このほか、国が定めた基準とは異なる条件で検査を行っていたこともわかった。

こうした不正は少なくとも2013年ごろから行われ、検査した車の半数を超える車で不正があったとしている。

日産は品質には問題ないとしているが、去年、無資格の検査員が不正な検査をしていたことが発覚しており、ずさんな品質管理に会社としての経営責任も改めて問われることになりそうだ。

2018年7月9日 18:07
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/07/09/06398162.html

関連スレ
【滋賀県教委調査】「尊敬する人物は?」 就職面接で不適正質問33件 憲法で保障されている思想、信条の自由に踏み込んだ質問
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531144527/
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:57:49.70ID:zIBPLLEy0
海外企業だろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:58:36.50ID:h4v4BxdH0
レンタカーで現行ノート(ガソリン)乗ったが
サスフニャフニャにドンガラエンジン
エアコン効き悪いし燃費も13ぐらいだったわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:59:14.66ID:+coYU0rN0
>>111
なに!
セレナで70万引きとな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:59:55.09ID:JCTUtyg+0
日産はつぶすべき悪徳企業
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:59:57.26ID:3Q14V2Pj0
親戚が中古車屋を経営してるけど、日産と三菱だけは絶対買うなと言う。
何故なら、10万キロ超えた辺りから、次々と部品が劣化し出し故障が多く
内装もギシギシ音が出だすという

それが故に、他車に比べて中古相場は下落するので、
下取りも悪く店頭に並ぶ中古車も売れないと言ってた。

日産の部品は中国製とも言ってたな・・
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:00:37.66ID:xi45QGtn0
改ざん車は回収でいいだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:00:37.65ID:b/4RZK+c0
T社はこのまま隠し通せると思っているのか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:02:00.25ID:ji7RMvft0
ノートイーパワーの3年後が見もの
今でもたいして燃費良くないのにバッテリーがヘタったらどうなることやら
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:02:21.85ID:FmRlyllY0
>>132
中華製部品(外装含む)の採用率はトヨタがダントツなんだけど。
レクサスですら中華製の高張力鋼板使ってる。逆に三菱はもともとグループ内で色々できるので国内調達率は高い。
日産は…知らんw
0137ミンシン万歳
垢版 |
2018/07/10(火) 00:02:23.34ID:aCWBohhr0
抜き取り検査で不正した1000余台の台数だけ挙げて謝ってる印象だ。
日産はアクドイ会社だ。1000台余が代表する車両の生産台数全部を
不正の対象として世間の詫びるべきだ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:02:50.61ID:q1NR1hRj0
>>45
経験が必要な初期品の選別作業を残業で集中力切れた派遣にやらせてる会社がなんだって?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:02:56.00ID:XZcbPXFx0
高給取りのくせに社内統治能力のないゴーンを追い出せ!

・・・なんてことをすると、ルノーへの吸収合併に反対していたゴーンの歯止めが無くなって・・・。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:05:02.52ID:S3gQytGQ0
昔、このメーカーって「なんでこの装備を付けてないの?」っていう
新車を発売して、そういう装備をマイナーチェンジで追加搭載してくる。
そんでフルモデルチェンジのときに、またその装備を無くすっていう、
糞みたいなことやってて思わず呆れたことがある。
いまだって他メーカーに先駆けて何か先進的なことやってきたとか、
特になんもないよね。ホント、よく潰れないなぁと思う。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:05:14.46ID:2i2tx/Vt0
どさくさに紛れて発表しやがったな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:06:38.22ID:23Jg3ZCR0
リコールの度にディーラーに車持っていかなくちゃ行けないユーザーの身にもなれよ
土日の半日が日産のクソな所業のせいで潰れるんだぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:46.73ID:23Jg3ZCR0
>>147
いやどっかのカーグラ雑誌が実際やってたでしょ
そんでスズキは発表してる燃費より数字が良かったらしい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:59.78ID:LLy2fvRG0
>>144
株主総会終了後に、西日本水害に、死刑執行に、大口病院看護師、おまけにタイでは洞窟から少年救出 と、絶好のタイミングでの不祥事ゲロりですね。まさに「詐術の日産」
前回の検査員の件ではまだ同情の余地があったけど、今回の改ざん不正は致命的だな。
https://twitter.com/Sdriver60953819/status/1016320946968276993
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:08:20.84ID:rht5bXqb0
エクストレイルにe- powerが出るらしいのでちょっと気にならんだが、
コレじゃなんかイマイチな感じだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:08:40.85ID:AM87iqUL0
矢沢「やれ」
日産「はい」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:09:37.16ID:Owuy/Wll0
所詮日産
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:12:11.07ID:4P8ohGPN0
>>137
これもひどいな
何台に1台抜き取りか事実も公表すべきだね
この期に及んでまだ隠すかって感じ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:13:51.52ID:7D8+c5Hb0
日産はボロ
とにかく路上でボンネット開けてる車が日産ばかり
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:13:54.60ID:vlNWrpYA0
誤 技術の日産

正 詐術の日産

ハッキリしたね!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:00.17ID:WaHQNoao0
日産は利回りが高いからと持ち上げてたやつ顔面ブルーになってそう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:05.27ID:tz2RY0tg0
>>31
> >>26
> 真面目にやってるんだけど
> 売上に全く直結しないのがホンダ
> マーケティングが下手すぎるとも言える

オデッセイもフィットもフリードもヴェゼルも不夜城も

全部トヨタにパクられる

ホンダは悪くない

パクリのトヨタが全部悪い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:11.70ID:YTL2d3zT0
>>97
ゴーン就任で技術の日産は終わってた
ハコスカからずっと日産車買ってたうちの親もホンダとトヨタに鞍替えしたし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:17:44.36ID:2i2tx/Vt0
おっぱま魂見せろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:19:06.27ID:FmRlyllY0
>>157
ここ最近、路上故障なんてトラックとトヨタのハイブリッドしか見たことないんだが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:19:29.81ID:D1VSYaxt0
前回のリコールも、お知らせだけ来てまだ何もされてないのに……
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:19:31.35ID:t7Af3F1m0
本来クリアするはずの基準をクリアできてないのは
その製品個体に設計や仕様から外れた不具合抱えてるって話なんだよな。
それ見なかったことにして市場にそのまま出しちゃうのって
製造業としては、いわゆる燃費偽装よりも重症じゃね?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:21:29.25ID:4dJKA1+Y0
抜き取りの出検で半数以上OUTってそれもともとその性能がないのでは?

今すぐカタログデータ書き換えて実際買ったユーザー(おれ)に詫びを入れるのがすじ

フルエアロしてるから燃費が悪いのだと納得してたんだが
 
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:21:54.62ID:Wv/5cYFH0
>>160
そいむらはブルーステージに誘われたんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:23:18.03ID:S3gQytGQ0
ハイブリッドカー・コンパクトカー・ミニバンとかのラインナップ見ても、
これを第一候補で買う奴なんて果たして本当にいるのか???っていうものしか無い。
営業車みたいな車のオンパレード。車なんてタイヤと屋根とドアが付いてて
大人4人乗せれて安く買えたらなんでもいいよwっていう人ぐらいしか
このメーカーの車は買わないんじゃないか?見事に趣味性ゼロ。
ある意味、冗談みたいな会社。優秀でクリエイティブな人は他の会社に
就職しちゃうんだろうね。その結果、営業力も技術力もジリ貧。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:23:50.45ID:WrG0/nCA0
「やっちゃっていい事と悪い事があるわけよ。」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:24:45.23
定価&迷惑料で買い取ってくれるのかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:26:25.70ID:f/c8cZzS0
流石在日のYAZAWAがCMする企業
「(改ざん)やっちゃえ日産」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:03.12ID:U8zoWRTL0
腐りきってるわ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:30.13ID:WrG0/nCA0
三菱「燃費詐欺バレたあああああ死ぬうううううう」
日産「どれ、助けてあげましょう」
三菱「日産様!」

日産「排ガス詐欺バレたあああああああ死ぬううううううう」
三菱「日産様ぁ!!」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:30:09.95ID:4dJKA1+Y0
>>143
ほぼ仰せのとおりだが初代プリメーラの前輪マルチリンクサスは良かった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:30:48.67ID:dgCytBJc0
>>29
そんな特定条件の燃費は意味が無い。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:32:41.68ID:NTSDrKq00
またかよ(´・ω・`)
これ何が原因なんだ?つかもう日産は駄目だろう
碌な車種もないしなぁ
何やってんだか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:32:49.85ID:XRNMf25W0
豪雨に合わせただろ・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:33:10.23ID:7D8+c5Hb0
営業がしつこい
ストーカーか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:33:38.31ID:VTo4dbVX0
永ちゃんもたまらんな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:33:48.24ID:y2oMB6uW0
やっぱ技術のドイツ車だなw
日本はえんぴつなめなめwwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:34:25.34ID:S3gQytGQ0
国産メーカーでは、まともな人は普通車でも軽自動車でも、まずトヨタ・ホンダ・
スバル・マツダ・スズキ・ダイハツのいずれかから選択すると思う。
身潰しとこのメーカーの車に乗ってる友人・知人は見事にゼロ。一人もいない。
そりゃそうだ。だって、指名買いするような車がないもん。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:34:56.74ID:UOuXhFcC0
>>75
ホントそのとおりなんだよ
他社に厳しく自社に甘いのが日産
しかも三菱を計画的な?乗っ取りには呆れる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:20.40ID:FmRlyllY0
>>192
トヨタ・ダイハツ・スバル・ホンダは隠蔽と裏金で逃げ切ってるだけで技術力なんてないからな
こんなメーカーを選択肢に入れてる時点で素人
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:37:05.75ID:gPY1+ccr0
車検検査員事件の時
上層部が工場に責任押し付けてたもんな
あれじゃ解決しない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:37:26.23ID:sdyqOckQ0
10何年前のマーチ好きで乗ってるんだけど
どんどん悪くなるばかり
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:37:49.47ID:NTSDrKq00
Y34セドグロのデザインを見た時にああもう駄目だなと感じたが更にシーマまで残念車になり
まさか>>1みたいな事まで何度も繰り返すなんてな
最低だよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:38:10.96ID:e4qDGwNu0
家族でクルマ3台持ちだけど、
品質不正問題が発覚する遥か以前から日産だけは絶対買わないと
決めてた俺は勝ち組。
トヨタもそうだけどCMがクドいし暑苦しい。
そして何よりディーラーがサンダル姿の俺を貧乏人扱いして
小馬鹿にしたことを忘れない。
控えめに言ってもテメーの5倍は稼いでるっつーの。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:38:13.81ID:NEtHbdON0
アメ車を買おうぜ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:04.19ID:8qdY1y5m0
これを機に、日産はガソリン車廃止でいいんじゃない?
EUがEVへシフトしたのも、フォルクスワーゲンの件がきっかけだし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:21.76ID:ITtXGjlC0
でもその後車検で測るんだろ?
合格してるんだろうから問題ないじゃん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:49.03ID:gPY1+ccr0
>>8
発電と充電時のロス分があるはずだもんな
当然の結果
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:52.86ID:N/rb2SdQ0
これ検査部門が悪いみたいに言われるけど
本来はそんなポンコツつくった開発部門が悪いだろ
不合格出た言ってもあーだのこーだの屁理屈こねて何の対応もせず
出荷がせまってるのにどうすんだとか上から怒られて
不正するはめになるように最初から型に嵌められてるんだぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:03.26ID:lRyz5bUz0
>>11
なら余計にダメじゃないか
それだとシャープも海外企業だしな

盗られた上に虚偽悪業をして潰れて十万の従業員は路頭に迷う すべての大企業で起こって国崩壊
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:07.12ID:K3d/WoaZ0
ざまあ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:15.13ID:4Sn8i9200
>>192
トヨタ:腐っても日本最大の企業。下取り価格も良好
ホンダ:トヨタに準ずる。トヨタ嫌いはこちら
マツダ:デザインがいい。昔の印象を払拭中
スズキ:コスパがいい
ダイハツ:軽界のトヨタ。値段と性能のバランス良好

日産
:明らかに上記のメーカーから、技術力・燃費・性能で後れをとっている
901運動のころの世界の日産はもういない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:32.90ID:PG8TUYhK0
>>1
このタイミングで発表するって
注目されないタイミング狙ったんだろ
反省する気ゼロだな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:42:08.58ID:0CZtJmRk0
また、乞食メディアが餌に困らないタイミングで出してきたねぇ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:42:32.28ID:WLyYeo7y0
車にリアルタイム燃費メータを付ければ良いだけだな ww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:20.75ID:NTSDrKq00
国産はトヨタと軽メーカーがあれば他はもうイラネ状態だろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:30.18ID:y2oMB6uW0
でもさぁw
カタログ地42km/L
実質20km/L
なんてのも堂々としてられるところがなんか北朝鮮っぽいwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:30.84ID:lRyz5bUz0
>>206
開発が十年徹夜で大発明をしてもその報奨は10万円とかです 国会で経団連が決めさせました もう日本の技術者誰も、必要最低限以上の苦労は一切しません
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:44:49.49ID:ITtXGjlC0
>>112
アレってエンジンが煩いらしいね
発電専用だからって思いっきり手抜いたとしか思えない不快なエンジン音チュー二ング
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:45:00.84ID:K3d/WoaZ0
カルロス・ゴーンw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:45:17.96ID:FmRlyllY0
>>217
しーーーーっ!
プリウスの悪口なんて言ったら何されるかわからんぞ?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:47:20.20ID:4Sn8i9200
なんかゴーンが去ったら、どんどん出てくるよな。何かあるのか?
つーかゴーンがいたころからやってんだから、あのミスタービーンにも責任あんだろ

出てこいや
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 00:48:51.72ID:K3d/WoaZ0
三菱自動車に買収してもらえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況