【倉敷市真備町冠水】洪水ハザードマップとほぼ同じ浸水区域、河川改修も計画 予測していた災害で30人近い犠牲者を出す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ◆/XNCuogwOHlx ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:08.48ID:CAP_USER9
 住宅地が大規模に冠水した岡山県倉敷市真備(まび)町は、過去にも同じ河川が繰り返し氾濫(はんらん)していた。危険を知らせる洪水ハザードマップは、今回とほぼ同じ浸水域を想定しており、河川改修も計画していた。予測していた災害で、なぜ30人近い犠牲者を出したのか。

■真備町、水の流れにくい河川

 「一挙に水が出た。急激な水位上昇があった」

 8日夜、倉敷市防災危機管理室の河野裕・危機管理監は、想像以上の速度で河川の水位が上がっていった状況を記者団に語った。

 真備町は1級河川の高梁川へと注ぐ支流の小田川流域にある。住宅地や田んぼが広がるが、堤防の決壊で地区の約4分の1にあたる1200ヘクタールが浸水した。倉敷市はほぼ半数の住家が床上浸水したとみている。

 倉敷市は6日午前11時30分、真備町を含む市内全域の山沿いを対象に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令。午後10時には真備町全域に「避難勧告」を発令した。地域防災計画では、小田川の氾濫(はんらん)危険水位に達することなどが発令基準になっているが、見回りに出ていた市職員や消防団の情報から、早めに発令することにした。すぐにエリアメールや防災無線などで住民に情報を伝えた。

 しかし、その後も水位の上昇が続き、7日午前0時47分には国土交通省が小田川右岸で水流が堤防を越えたとの緊急速報を出した。倉敷市では、その約40分後までに真備町全域に避難指示を出した。国交省が堤防の「決壊」を把握したのはその約4分後だった。

 真備町は地区の東側を高梁川、南側を小田川に囲まれている。

 岡山大の前野詩朗教授(河川工学)によると、今回の決壊は、高梁川と小田川の合流地点付近が湾曲して水が流れにくくなっているため、上流側の水位が上昇する「バックウォーター現象」が起きたことが原因とみられる。流れなくなった水は勾配が緩やかな小田川の方にたまりやすく、決壊したという見方だ。

 国交省の資料によると、二つの河川の合流地点付近では、1972年や76年などにも大規模な浸水が発生していた。国交省は湾曲部分よりも下流側に合流地点を付け替えて水を流れやすくする工事を計画し、今秋には工事用道路の建設を始める予定だった。

 一方、倉敷市は洪水時の地区ごとの浸水域を色分けして示したハザードマップを作成していた。今回の水害後、国交省がドローンを飛ばして上空から確認すると、地区内の浸水被害は想定とほぼ重なっていた。倉敷市は全戸にハザードマップを配っていたが、住民の男性(48)は「そんなものがあったとは、知らなかった」と言う。

 想定されていたはずの災害。倉敷市の担当者は9日夜、「命を落とした方がいるということは本当に残念だ」と述べたものの、原因について問われると、「その質問に答えるにはまだ早すぎる」と語った。

■ハザードマップ、1300市町村が公開

 浸水が想定される区域や避難場所などを住民に伝える洪水ハザードマップは、市町村が作成する。

※以下省略

■避難「地域・個人の力も必要」

※以下全文はソース先をお読み下さい

決壊した小田川の堤防(右下)と浸水した真備町周辺=2018年7月9日午後、岡山県倉敷市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180709004224_comm.jpg
河川の付け替え工事の予定と被害状況
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180709005171_commL.jpg
真備町を流れる、小田川(左上)と高梁川(中央上)の合流地点。手前は付け替えが予定されていた柳井原貯水池を含む区間
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180709004215_commL.jpg
倉敷市真備町の浸水と倉敷市などの対応
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180709005504_commL.jpg

2018年7月10日05時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7956K2L79PTIL02N.html

他ソース
浸水「ハザードマップと重なる」専門家 倉敷 真備町(2018年7月10日 7時25分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011525471000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/K10011525471_1807100724_1807100725_01_03.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:27:31.36ID:jgX9w0y/0
ダム決壊したらそれこそ流域全滅で復旧の見通し不可能だけど
恨み言や泣き言聞くくらいならいっそ全滅の方が潔い気はする
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:30:02.61ID:6LUwRGHr0
>>948
2階まで浸かった真備町の8割は家の中で死んでるんだが
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:33:19.74ID:QKjrB3Us0
>>953
真備はハザードマップ5m以上
3mだと2階まではぎりぎり来ないかと
階高はだいたい2.3mから2.5mで、基礎部分の高さもあるし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:23.76ID:RFvzRLed0
>>1
想定は完璧だったけど生かせてない公務員のせいだったのかよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:52.42ID:2qpZQccy0
>>956
これマジ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:42.20ID:/iiQB6CB0
年寄りだらけの町かと思ったら結構新しい家もあるし若者もいるんだな
それでなんでみすみす家に引き込もって死ぬ選択になるのやら
ハザードマップとか気にもせず家建てるような連中だから仕方ないのか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:47.70ID:2wxpmp1E0
岡山は自治体レベルでは最近は危機感持って改修工事やってる
問題は住民の意識の低さ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:54.67ID:SLFem6XB0
>>957
東京の川はみんなこれをやっている
知らないのはそこに住んでいる住民くらい
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:44:28.98ID:xvfliMSL0
>>956
犠牲になるから再建料出せよな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:07.85ID:6LUwRGHr0
>>957
外郭放水路で貯めた水の行き先は江戸川
あとは分かるな?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:17.19ID:VTk/vnD70
>>957
治水は、最大限以上の部分はわざと弱みを残しておいて、中心部に来ないようにするのが古来からの基本。

今回の真備地区もそういう水逃がしのためのエリアが予定通り水没。

下町は、理由もなく下町と呼ばれるわけじゃない。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:46:05.25ID:SpjDb+SG0
こんなとこにもう住んだらダメだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:48:11.68ID:rmDlX2QJ0
こういう場所に住まないのが一番の対策
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:56:17.56ID:yJp8bcc70
水没地区を作って、他を助ける方法を取るしかない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:34.61ID:Ydtnx4Oj0
全戸に配布するのは良いとしてあくまでも
大雨による水没予想分布図として認知させるべきだった
TVで専門家がそれを洪水ハザードマップと言いますというのは構わないが
カタカナ名称で押し通したツケがこの死者数に繋がったと思うわ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:08.02ID:VTk/vnD70
>>969
高齢者避難、避難勧告、避難指示、津波にげて、と日本語で連呼しても「水が来てないから大丈夫」なんだから、名称変更に意味は無い。

そんな簡単なことで大衆への介入が解決するなら、とっくにやってる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:19.64ID:FrgLn4zv0
この数年、こういう災害が起こるたびに、各自治体でハザードマップ更新したり避難訓練したりして、
地域住民の意識はそれなりに上がってはいると思うけれど、
それでもいざ本番となるとこうなるという現実がある。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:28:29.84ID:6LUwRGHr0
武蔵小杉も田園調布より堤防が低い
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:30:40.75ID:VTk/vnD70
>>973
危険を知りながら逃げなかった本人の怠慢
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:40:18.60ID:pYvWYSvX0
金融商品買う時リスク説明は嫌というほど聞かされる
法律で説明することが義務付けられてる
不動産買ったり借りる時も業者はハザードマップのリスク説明義務化しろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:44:04.53ID:VTk/vnD70
>>976
ずっとまえから、義務化してる
契約関係の書類にも、必ず明記されている
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:33.83ID:Gns+NHZ50
>>972
どの年齢層にも一定割合の引きこもり系はいる
なにやっても効果はない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:25:31.41ID:7Tn3m+i00
>>964
下町ってより河原だな、河原者=部落民の住んでた場所

>>973
田園調布は河岸段丘の上だからそもそも水没しない

二子玉川のあたりはもともと水没予定地で堤防低かったんだが驚くべきことに最近改修された、
ライズう整備した東急の政治力なんだろうけど
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:19:28.95ID:le1Umggb0
>>968
際大多数の最大幸福

だな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:54:10.42ID:zWndx/q+0
首都圏でもここみたいな50年に一度レベルでは来るからな
川がない丘で心配ないところも多いが谷や川沿いの低地も多い
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:03:23.52ID:OFXifdyb0
こうやって情弱は死んでいくんですよ
行政がしっかりしすぎてると生き残ることもありますがね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:30:13.82ID:kw4wCiTZ0
東京などあの手この手で大災害は
何十年も脅かされてて、
防災の本も配られ、ついでに
子供向けのも配られ、街の掲示板に
貼られ、老人の集まりでも
おどろおどろしいフィルム流して…

こんだけやっても気にしないのは
いるからなあ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:01:27.72ID:WPSZAUgt0
大丈夫かよ?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:44:37.83ID:GCTRSQvN0
洪水ばかりじゃないよ
地震、津波もあるんだし
日本に住んでるのってかなり変わってるのかもしれない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:00:32.55ID:ld+xyyXf0
今から一時間後に自衛隊が砲撃します
避難してください

とかでよいかも
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:14:23.75ID:YOCSUXml0
さあうめとこうか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:14:48.06ID:Ck4NhwoG0
酷いもんだな。。。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:58.74ID:QopQfGej0
コンクリートから人へ
命の仕分けをしたミンス
百年に一度に備えたスーパー堤防なんていらない、と言った蓮舫。もう、気象が変わって数年に一度なんだよ。
やんばだむを殺しかけたしな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:32:59.89ID:Ck4NhwoG0
復旧には時間がかかる。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:38:12.53ID:Ck4NhwoG0
悲しい・・・
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:39:28.43ID:Ck4NhwoG0
1000なら埋まっていないのに
継続スレでレスするバカネラー死ね!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:40:47.60ID:Ck4NhwoG0
1000なら、ばーど記者マジ死ね!!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:46:47.02ID:Ck4NhwoG0
助け出せ!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:48:02.15ID:SiJMcZAX0
>>911
日本も気候が熱帯雨林気候に変わってきついるから
これからは毎年数十年に一度の雨が毎年降るから
今までの治水は全国どこも通用しないんだよね
法律はともかく気候の方が変わったのは自覚しないと
生き残れなそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 8分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況