https://www.cnn.co.jp/fringe/35122275.html

体重600キロのワニ、8年越しで捕獲 豪北部
2018.07.10 Tue posted at 19:00 JST


(CNN) オーストラリアの北部準州でこのほど、野生生物保護当局が8年前から捜していた体重600キロのワニがついに捕獲された。

ワニは体長4.71メートルで、60歳以上と推定される。キャサリン川の船着き場付近に潜んでいるのが見つかった。
2011年に捕獲された体長4.6メートルのワニを超え、この地域で捕まったワニとしては最大記録を更新した。

専門家によれば、海辺などにすむイリエワニの体長は平均5メートルほどになるが、この大きさで捕獲される例は珍しい。

野生生物保護当局はこのワニが2010年に初めて目撃されてから、ずっと捜し続けてきた。人間と遭遇しないよう捕獲、隔離するためだ。今後はこの地域のワニ園で飼育されるという。

イリエワニは北部準州の各地に生息している。北端部では今年に入って187匹が捕獲された。当局は旅行者らに対し、ワニの危険には十分に注意するよう呼び掛けている。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/07/10/25dd5d7b61358b2517fdefebd745b9c8/t/768/432/d/australia-crocodile-01.jpg