X



【西日本豪雨】死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」岡山 倉敷市真備町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/12(木) 05:12:29.22ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_047

死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」
2018年7月11日 18時30分豪雨 被害

老夫婦が留守番電話に残した「助けて」のメッセージは届きませんでした。

今回の豪雨で、大きな被害が出た岡山県倉敷市真備町。氾濫した川から水が押し寄せ国土地理院の推計では、浸水の深さが最大で4メートル80センチ程度に達したとみられています。

その真備町では、今月11日の夕方までに、49人の死亡が確認されました。

関係者によりますと、このうち、西原俊信さん(86)と妻の明子さん(84)は今月8日、自宅で倒れているのを捜索にあたっていた自衛隊員が見つけたということです。

俊信さんは、目や足が悪く、明子さんは俊信さんのデイサービスに付き添ったり、自宅で介護したりしていたということです。2人の遺体が見つかったのは平屋建ての住宅の台所でした。妻が、体の悪い夫を抱きかかえるような状態で発見されたということです。

夫婦の次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです。

「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。

ところが、その後、事態が悪化します。明子さんは午前10時57分、近所に住む田原康子さんに電話をかけていました。田原さんは、当時、電話に出られず、留守番電話には「水があがってきているので、役場に救助に来ていただくようにお願いできませんか」というメッセージが残されていました。

ただ、その時、田原さんは自宅が浸水し、避難を余儀なくされていました。明子さんのメッセージに気づくことはできませんでした。

そのころ、明子さんは、知り合いなどに繰り返し電話をかけていたことが残っていた携帯電話の履歴からわかりました。

その後、7日の午後1時すぎ、明子さんは幹夫さんに電話をかけてきました。この日の朝の電話で「水は来ていないから大丈夫」との内容が「水が胸の高さまで来ている」と状況が切迫したものに変わっていました。

電話を受けた幹夫さん。しかし、30キロほど離れた岡山県玉野市で暮らしているため記録的な豪雨の中、すぐに、助けに行くことはできませんでした。

関係者によりますと、西原さん夫婦が亡くなったのは、このおよそ2時間後、午後3時ごろ。死因は水死とみられています。

亡くなった父と母について幹夫さんは、涙を流しながら、こう語りました。

「いろんなことを教わった厳しくも優しい両親でした。亡くなったと聞いたときは『やっぱりダメだったのか』と思いました。自分が助けられたらよかったのですが、あの豪雨の中でどうしようもありませんでした。『本当にごめんなさい』という気持ちです」

また、明子さんが携帯電話にメッセージを残した田原康子さんもやりきれない思いを抱えていました。

「留守番電話を確認したのは今月8日になってからでした。ほんとうに仲むつまじい夫婦で、『避難するように声をかけていれば』という思いが消えません」
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:52.47ID:Zo5YCzOs0
こういう大規模災害時に助けを呼んでも助けてもらえない可能性が高い
他に助けを求めている人が沢山いるからね
空振りを恐れず、面倒くさがらず避難できるときに避難する。
結局は自分の身は自分で守るしかない

まぁ、この人たちはなんの根拠も無く勝手に大丈夫って判断して
避難しなかった人達なんだから、死んでも仕方ないよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:23:04.94ID:bqu2cAAR0
誰も助けてくれない、自分の身は自分で守ることを前提に行動しないといけないということが
今回よくわかった
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:23:39.02ID:kyagVRxg0
>>730
津波でもない限り海抜はさほど関係ない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:03.98ID:IgP0Dzkh0
堤防とかダムが崩壊する前提だと
ハザードマップなんて意味ないほど全部真っ赤じゃないのかね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:40.46ID:WIUNE7MK0
息子が強引にでも早めに避難させるべきだったのだろうね
近所の人も旦那が動けないこと分かってるんだから声をかけてあげたら良かったのに
自分たちの避難で手いっぱいだったんだろうけど切ないな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:51.33ID:tKPf9cha0
水が足に絡んで大人でも歩くのが大変になるんだから
身動きとりづらい老人ほど早めに避難しとくのが防災の常識なんだがな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:26:50.11ID:/gvrbnsK0
老夫婦「くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ」
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:27:58.58ID:mvQyQpCs0
>>734
正常性バイアスを知ったのは3.11の時かな
津浪が襲ってくるのにみんなちんたら歩いているから
どうして?と思って災害の本とかいろいろ読んだら
災害学の先生が「人はパニックで死ぬのではない正常性バイアスで死ぬのだ」と書いてあって
いろいろ疑問が氷解した
昔からなんでみんな「自分だけは大丈夫」と思っていられるのか不思議でたまらなかったので
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:28:45.76ID:CgC1yRwV0
>>97
東日本震災を経験したが(自宅全壊)
結果的に110,119にかけても無理だったろう。
震災の時に、自分の家の近くまで火が迫って、119に掛けたが
「上空ヘリで街を見ていて要所に消防車を向かわせてます。電話は受けたが、とりあえずは避難してください」
で話が終わったからね。ぶっちゃけ災害時に119にかける時間すら勿体なく、電話する時間あるなら
避難に時間をかけた方がいいというのを学んだ。
危うく焼死しかねたわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:29:47.49ID:6yxnDpn80
高齢者な上に目や足が悪いのなら尚更早く避難しないとダメだろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:30:09.48ID:aXn/f0g90
>>708
電話に距離は関係ないだろ
息子さんは直接助けに行くことしか発想できない池沼じゃないと思うぞ
遠隔地からでもやれることは多々ある
それこそ母のためだから必死にな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:30:46.92ID:hQiEfXFN0
>>713
今後水が来る可能性が高いから、避難勧告が出るんだよなー。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:32:24.31ID:bqu2cAAR0
>>737
テレビ見ただけだけど荒川も崩れた時前提の気がした
20mとか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:32:50.60ID:hQiEfXFN0
>>719
避難勧告の時点なら、市役所に連絡すれば、その辺は何とかしてくれる。災害弱者抱えて、避難指示になってはじめて逃げようとしても
助かる可能性は低い。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:33:12.67ID:TZLusPGQ0
散々避難しろとか、命を守る行動をしろとか
言われてただろ
非難してるヤツらはいるじゃん。
なんで避難しねーんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:42.67ID:8IGBlzXS0
7日午前だと
避難指示でて、堤防も決壊してるのに
「水がきてないから大丈夫」でひくのもおかしいだろうに
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:50.70ID:7zucxC9R0
>>36
京都長岡京市の山菜採り主婦2人殺人事件。
迷宮入りかな?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:53.74ID:mvQyQpCs0
>>749
崩れた前提だよね
荒川は堤防決壊のシュミレーションが国土交通省で見られる
国はそこまでは想定しているっぽい
浸水域や深さに関しては想定外でるかもだけど
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:36:23.04ID:klQjHu5J0
86と84じゃ、もう寿命だよな
老衰か病死か事故死か死に方は何れにせよw
片方が生き残るより良かったかもしれん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:00.65ID:hQiEfXFN0
>>744
地震と水害は違うから。地震の時は警察も消防も被災者でまともに機能しない。水害は避難勧告時点では、どちらも
普通に機能している。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:13.18ID:mvQyQpCs0
>>756
でも無残な死に方だよ
絶望の水死だもの
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:24.49ID:c41qBEnu0
残念ながら自然淘汰

アレルギー持ち
障害者
介護

これは自衛するしかない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:38:29.07ID:TMyuJ5uo0
>>730
東京湾に面した地域は、電柱に
「ここは海抜〜」と具体的な数字がある。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:38:56.85ID:mvQyQpCs0
水害は地震と違っていろいろ予測可能だし
猶予もめっちゃある
自分さえしっかりしていて正常性バイアスにのみこまれなければ
ふつうに助かるのに
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:15.31ID:bqu2cAAR0
>>739
数m標高が違うだけで水は来ないし
真備も対岸はほぼ被害なしだろ
そういうもの
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:22.98ID:+zP04iRQ0
>>743
>津浪が襲ってくるのにみんなちんたら歩いているからどうして?

これは津波が来る前にそう思ったのかな?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:46.53ID:mvQyQpCs0
>>761
津浪用の情報だよね
あれはありがたい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:02.96ID:bqu2cAAR0
>>754
やっぱそうだよね
普通の雨でえっ水して20mはないと思ったから
最悪の事態を想定させないとハザードマップの意味がないもんな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:40.56ID:klQjHu5J0
>>764
当時、そういう映像一杯あったやんw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:40.67ID:YDoT6mrY0
胸まで達する水位になってから助けに行っても間に合わないんじゃない?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:41:05.43ID:+a/bMkHk0
>>744
地震と違って水害時はギリギリまで警察も消防も役場も機能してるよ
110番してれば助かったかもね
年寄りだから大事にしたくなかったのだろうが
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:42:12.29ID:hQiEfXFN0
実はドイツの街では過去の大きな水害の爪痕を残してある。この高さまで水が来た、と。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:13.77ID:+zP04iRQ0
>>744
東日本大震災とはレベルが違いすぎる
水害なら県が丸々麻痺する訳でもないしな
それに地震と違って、消防や役所も予め非常体制をとってる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:48.14ID:mvQyQpCs0
>>764
大津浪警報がでていて
高台に避難した人が「逃げてー!逃げてー!」叫んでいるのに
走ったりせずにちんたら避難している人をみて
なぜ?津波が見えないから?それにしても酷すぎる
自分ならあの揺れと津波警報で脱兎のごとく高台目指して一目散なのに
なぜ?なぜ?なぜこうものんびりしているのか?と不思議で不思議で
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:06.67ID:wxyfJsZ50
>>761
岡山にもあるよあれ、全国でやってるんじゃないの
三重県でも見たことがある
真備の人はここは10m以上あるから津波は来ないし、って小田川のことを忘れて舐めてかかったのかもしれない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:15.78ID:+a/bMkHk0
>>737
堤防には崩れやすい場所が必ずあるのよ
合流地点とか
ハザードマップはそれも想定してる
じゃあ崩れやすいところを強化したら?
って馬鹿な質問はするなよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:25.58ID:XD0N4m1+0
長崎大水害の死者400人
死因のほとんどが土砂崩れによるものでした

今回は水死が多いそうですね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:45:19.16ID:jjNTkz+r0
川の近くに住む人はゴムボートがあった方がいいんじゃないの
昔は川が氾濫した時のために小舟を備えている農家もあったそうだけど
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:45:55.49ID:+eiUcpV60
理解に苦しむのは、7日朝には真備全域が水没してる映像がTVで流れてたのに
午後まで親を放置した息子の神経だな

普通あんなのを見たら、「とにかく逃げろ」と電話せずにはいられないだろうに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:12.59ID:7zucxC9R0
してるよ!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:27.71ID:WYE3+ZFhO
悲しいな
浸水してると救急車も消防車もタクシーも動けないだろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:30.54ID:alYOHzPh0
>>770
都内でも古めの電信柱は跡が残ってて書いてあるの見たことある。結構な高さだったなぁ、何時のだろう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:49.79ID:+zP04iRQ0
>>767
そりゃ予め犯人を知っていて推理小説を読むようなもの
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:50:11.44ID:vUepyIDZ0
>>764
コイツは対岸の火事意見だから(笑)
言いたいだけだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:50:54.88ID:klQjHu5J0
>>783
???
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:51:06.27ID:8IGBlzXS0
>>778
端の方なのかね
朝の時点で水没してないのなら大丈夫と思ったのか
そういや頑固に逃げなかったじいさんの映像も
明るかったもんな
夜中に避難を余儀なくされたわけじゃなかったのか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:51:33.05ID:5eDVEMnt0
見捨てて逃げたんだ?ご近所付き合いw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:52:01.15ID:sgLoiOpM0
まさか、と思うことが実際に起こる。
そのための心備えが必要なんだと思った。
身近なところでは地震、洪水、火事、それに伴う水不足、食糧不足、
国も同じ。上記はもちろんのこと、戦争も起らないとは限らない。
大洪水?そんな何十年に一度のことに金をかけるんですか?
いつ中国が侵略してくるんですか?
と言った某党がいたことを思い出す。

その万が一が起きると仮定して行動するのが国だよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:53:47.51ID:wxyfJsZ50
>>786
朝に迎えに行くことはできなかったんかな?とは思った
玉野から真備は距離あるけどさ

逃げなかったじいさん(ってあの人59らしいが)は、息子と奥さんは前夜のうちに避難してたんだよな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:15.33ID:TMyuJ5uo0
>>773
母親が岡山出身だから、自分が子供の頃よく遊びに行ったが、
岡山は汲み取り式便所が多いよね?
洪水の時なんて街中阿鼻叫喚という認識で良い?
映像じゃニオイは伝わらんし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:44.17ID:PTahGGpg0
>>97
知力、体力、運のないものから死んでいくしかない
どんだけ社会が漏れのないように手をさしのべてもそれに乗ってこないで土壇場になってからやっぱり助けに来て、とか、無理だわなあ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:46.75ID:alYOHzPh0
川沿いに舟用意しても設置しなかったり増水に追いつけない可能性もあるから、いっそのこと川沿い平家高齢者宅にライフジャケットや浮き輪を用意しておいたらどうだろう?
もちろん避難勧告で避難するの前提だけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:55:30.49ID:lyuC6Z5s0
>>237
玉川さんとこは今朝は聴覚障害のみなさんを
お断りした宿のことやってて
社会にはバリアフリーが必要とかおっしゃってたけど
だったら隣の席の高木さんの代わりに
手話通訳者で気の利いた子を毎回置いとけよ
と思ってしまいましたね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:55:53.24ID:PTahGGpg0
>>788
津波?そんなの来るわけないんだから発電機は地下でいいんだよ。って言い放った某党とかなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:01.99ID:mvQyQpCs0
>>788
国もある程度のことはやるだろうけど
結局は個人なんだよ
自分がどうやって自分や家族の身を守るか
常にシュミレーションしておくことが大事
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:46.55ID:WYE3+ZFhO
>>706
ていうか、老夫婦だけでは逃げられないんだろ
誰かの手助けがないと
そして役所からの手助けは来なかった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:50.77ID:PTahGGpg0
>>792
ライフジャケットを着せに来て!(濁流に首まで浸かりながら)
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:57:05.12ID:klQjHu5J0
だから、86と84ならもう寿命でいいだろw
生き残って何するんだよ?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:58:24.18ID:mvQyQpCs0
>>796
だから息子が助けにいくしかなかったのに
見殺し
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:59:11.15ID:Aa3olkCc0
鉄道すら高架になってる水没する地域で平屋に住むとか・・・しかも早め避難無し・・・
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:00:18.70ID:alYOHzPh0
>>797
ありそうで怖いわ…w
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:00:53.80ID:TMyuJ5uo0
>>791
自然淘汰というか、現代版ノアの箱舟かな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:02:12.31ID:hQiEfXFN0
>>796
そりゃあ連絡してないから来るわけないなー。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:02:19.23ID:7tROUxJ70
>>788
理想は理想でしかない
本当に万が一のことまですべてやれと言ったらいくら予算があっても足りない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:03:55.34ID:TMyuJ5uo0
>>800
親子の仲が良いケースばかりじゃないから、
すぐには駆け付けないのもあるかも。
親が高齢なら面倒見る意味で呼び寄せるでしょ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:04:50.79ID:7zucxC9R0
アメリカでは州によって避難指示が出てるのに避難しなかった人が居て後に生きていた場合、懲役だよ。
また他の州では避難指示を無視して命に危険が及びそうになり、レスキュー隊を出動させた場合は後日、実費で救助費を支払う事になる。
んで、これがまた高額!家を売り払って払わなければならない場合もあるらしい。
命助けて貰ったんだから当たり前だよな。
日本もこんな法律作って欲しい。
助かる人が増えるぞ!
年寄りでも金を払わされるってなれば早めに逃げるだろうな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:04.49ID:PTahGGpg0
>>798
こんなん、満室で扉閉められた後に激流に身を任せて同化する展開しか思いつかないやん。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:23.95ID:Aa3olkCc0
自分は津波や洪水・土砂崩れが無い土地に住んでいるが、
車には3名ぶんのライフジャケット積んでる。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:34.84ID:FovACAgU0
仕方が無いですね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:07:09.76ID:AxSr5oIb0
なんで誰もシュミレーションに突っ込まないんだよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:07:48.10ID:Aa3olkCc0
>>807
自業自得なだけでなく救助や遺体探しで迷惑かけてしまうしな。

この酷暑で土砂の中から遺体探すのはほんとにどれだけ・・・
0813☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:05.53ID:UBlAKGPS0
堤防を築くんじゃなくて川底を浚渫してれば良かったのにね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:07.52ID:mvQyQpCs0
>>807
さすがアメリカ!そのくらいでちょうどいい
日本は甘すぎなんだよ
何もかも行政がただで助けてくれると思っている
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:13:55.23ID:PTahGGpg0
>>809
うちも噴火と津波と洪水はないが、ライフラインの崩壊に備えて三週間ぐらい無補給で籠城出来るようにしてる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:16:38.62ID:Aa3olkCc0
>>815
同じく。1年を想定している。
キチガイかよってくらい備えまくり。
井戸ポンプも電動と手動2台。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:16:53.14ID:7tROUxJ70
>>798
泥に埋まって出られなくなり酸欠で全滅しそう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:17:27.35ID:+De5Dfwy0
やるせないが、これは自然災害による淘汰だから仕方ない!
悲しいが、必死にもがき苦しんでも、死に対して受け入れるしかないんだよ…。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:18:03.68ID:WYE3+ZFhO
豪雨の気候に変わって、今年の残りの台風シーズンを日本全国は生き残ることはできるか?
瀬戸内海沿岸って少雨気候で、治水に金掛けずに済んでたのが
他より経済発展が有利だったんじゃないか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:20:17.64ID:oxpi9I1h0
>>114
水害はまさにそれ
俺は3回水害を経験していて
1回仕事中に道が冠水し始めてやばいから避難する事になったんだけど
一番先に職場から車で逃げられた俺はギリギリで安全な場所に逃げられたけど
俺よりワンテンポ遅くまで職場にいた人は巻き込まれちゃったんだよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:24:39.89ID:nhtshffD0
地元だけど戦々恐々としてるのが現状「今並でも雨が1〜2日続いたら・・」
「台風来たら」とか水没地地帯の人も2度目の汚泥撤去は心が折れると思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:26:02.67ID:igt+aSRm0
「水は来ていないから大丈夫」

動けるときにうごかないと・・・
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:27:18.65ID:aLPcDZzY0
水が来てからじゃ遅いのに
って水が来てない時に怒鳴っても動かないんだよなこういう人って
まあいい歳だし諦めろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:28:12.71ID:AxSr5oIb0
次の想定外は何がくるんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:28:24.16ID:+Nv4aySe0
>>820
巻き込まれた人は無事だった?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:29:29.91ID:WYE3+ZFhO
>>804
ていうか、自治体は住民票あるんだし、住民の年齢や老夫婦暮らしは把握してるはずだろし、
避難準備で避難所にまだ来てない老人住民がいるのも把握すべきなんじゃないの?
まあ避難所の数だけ職員はいないだろうけど、避難所を開ける鍵を委託されてる人はいるだろうし
その避難所が誰を収容するかを事前シミュレーションしてたら
名簿用意とかあるだろうし、行方不明数もわかるだろ
住民以外の通りすがりの職場の人も収容しなきゃならないけどね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:32:47.79ID:vUepyIDZ0
>>823
その通り
うちのbbaが70歳位で車の後ろに立つなと何度も言っても駄目だった
一度轢かないと分からない
対策考えるだけむだ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:33:31.31ID:qedR8ko+0
ツイッターなら助かった
5ちゃんなら荒らし扱いであぼーん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:38:20.67ID:WYE3+ZFhO
>>826
名簿用意というのは、選挙のとき指定された小学校に行くと
名簿チェックがあるイメージで
でも、避難所は住民人数に対して収容人数が絶対的に足りないんじゃないかと思うけどね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:39:34.64ID:PTahGGpg0
>>826
できたらいいね、とは思うが、
そこまでリアルタイムで全個体の位置と状況を把握して優先順位と個別の対応を考えて、屈強な男達を老人たちの元にレスキューに向かわせろと?
むりだろ・・・・
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:45:07.33ID:qn27IFt60
こんなとこに住まなきゃいいのに、ってテレビでだれも言わないよね一番の防災なのに
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:49:15.25ID:oxpi9I1h0
>>825
職場から出られなくなっただけで自衛隊に救助された
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:51:08.64ID:zIbiEN7/0
高齢者等避難開始 の時点で逃げないとか災害舐めてる
体が不自由なら尚更早めに逃げるべき
DQNの川流れレベルの知能だな
そんな知能でもこんな歳まで生きれるなんて日本はいい国だ
他の国なら自然淘汰でとうの昔に死んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況