X



【西日本豪雨】死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」岡山 倉敷市真備町
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/12(木) 05:12:29.22ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_047

死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」
2018年7月11日 18時30分豪雨 被害

老夫婦が留守番電話に残した「助けて」のメッセージは届きませんでした。

今回の豪雨で、大きな被害が出た岡山県倉敷市真備町。氾濫した川から水が押し寄せ国土地理院の推計では、浸水の深さが最大で4メートル80センチ程度に達したとみられています。

その真備町では、今月11日の夕方までに、49人の死亡が確認されました。

関係者によりますと、このうち、西原俊信さん(86)と妻の明子さん(84)は今月8日、自宅で倒れているのを捜索にあたっていた自衛隊員が見つけたということです。

俊信さんは、目や足が悪く、明子さんは俊信さんのデイサービスに付き添ったり、自宅で介護したりしていたということです。2人の遺体が見つかったのは平屋建ての住宅の台所でした。妻が、体の悪い夫を抱きかかえるような状態で発見されたということです。

夫婦の次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです。

「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。

ところが、その後、事態が悪化します。明子さんは午前10時57分、近所に住む田原康子さんに電話をかけていました。田原さんは、当時、電話に出られず、留守番電話には「水があがってきているので、役場に救助に来ていただくようにお願いできませんか」というメッセージが残されていました。

ただ、その時、田原さんは自宅が浸水し、避難を余儀なくされていました。明子さんのメッセージに気づくことはできませんでした。

そのころ、明子さんは、知り合いなどに繰り返し電話をかけていたことが残っていた携帯電話の履歴からわかりました。

その後、7日の午後1時すぎ、明子さんは幹夫さんに電話をかけてきました。この日の朝の電話で「水は来ていないから大丈夫」との内容が「水が胸の高さまで来ている」と状況が切迫したものに変わっていました。

電話を受けた幹夫さん。しかし、30キロほど離れた岡山県玉野市で暮らしているため記録的な豪雨の中、すぐに、助けに行くことはできませんでした。

関係者によりますと、西原さん夫婦が亡くなったのは、このおよそ2時間後、午後3時ごろ。死因は水死とみられています。

亡くなった父と母について幹夫さんは、涙を流しながら、こう語りました。

「いろんなことを教わった厳しくも優しい両親でした。亡くなったと聞いたときは『やっぱりダメだったのか』と思いました。自分が助けられたらよかったのですが、あの豪雨の中でどうしようもありませんでした。『本当にごめんなさい』という気持ちです」

また、明子さんが携帯電話にメッセージを残した田原康子さんもやりきれない思いを抱えていました。

「留守番電話を確認したのは今月8日になってからでした。ほんとうに仲むつまじい夫婦で、『避難するように声をかけていれば』という思いが消えません」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:17:19.39ID:5WHJO+RG0
これニュースで見た。悲しかった。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:19:01.81ID:B1GJetlS0
なんで警察でも消防でもなく近所の田原さんに電話してんだよ…

田舎はご近所づきあいが濃密なので災害に強いとかいうのは嘘だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:20:32.50ID:PYXbPJrx0
なんか幹夫がウソついてるな

田原康子も
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:23:13.61ID:dWkkHkfy0
>>4
避難準備の段階で逃げてりゃなあ
ただ今まではそんな経験ないなら普通は避難勧告で逃げるよな
俺も多分そうしてたろうから怖い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:23:26.84ID:YCf0n2270
自然災害の最中に電話で助けを呼ぼうとするなよ
仮面ライダーもウルトラマンも空想の話なんだぞ

事前に避難しない覚悟をしてたんだろうが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:27:17.37ID:aE/JWz8A0
なんでこの家族は警察消防に連絡することを避けてるんだろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:28:28.49ID:80sB/oUM0
脚が悪いからあえての平屋建てにしたのかな苦しかったろうな
老老介護で夫抱えての移動は出来なかっただろう遠慮なく消防に直接電話してしまえば良かったのに
もしくは避難準備情報が出たら即避難とか…でもそれでも脚が悪い目が悪いだと難しいよなぁ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:31:10.63ID:rtO8gm+m0
生き死には運だ。誰かのせいにしたり補てんを求めたりするもんじゃない。
ちなみに進化も運だ、いくら努力しても進化に寄与しない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:33:26.84ID:kQyjZ0lXO
6日夜には大きな被害が出てるのに7日は自己判断で大丈夫と避難しない事を選択。今回の被災者はこんなんばっかりなんだよな。何で楽観して避難しないのか。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:35:47.62ID:Uivnf6ol0
>>6
こういう時って
警察→つながらない
消防→こない もしくは数時間待ち
役場→個人宅まで面倒見れない
近所→ボート持ってないのに胸まで水きたら自分が逃げるので精いっぱい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:37:08.67ID:0Wv4J+Ij0
在日朝鮮虫けらの言ったこと

「本当に楽しんでたのに僕達ひ被害者ぶり始めている本当に楽しんでたのに僕達は被害者ぶり始めている」

「嫌がらせを楽しんだのに僕達は被害者ぶっている嫌がらせを楽しんだのに僕達は被害者ぶっている」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:37:15.05ID:Xjh1q8Io0
水が来てないから大丈夫、って、だから大丈夫なうちに
みんな避難してるんだよお婆ちゃん。
大丈夫じゃなくなりそうな時点で、避難できなくなるからね。
と言いたい所だが、若いバカ母でも余裕で判断を誤って
子供をむざむざ殺してるのいたからなあ、今回の災害。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:39:53.13ID:dYhuskp20
ぶっちゃけ80過ぎてハンデ持ちを全員救うのはどんな体制でも無理だろ
可哀想だが、災害で高齢者が亡くなるのは仕方ない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:40:37.78ID:0Wv4J+Ij0
在日朝鮮虫けらの言ったこと

「朝鮮人(虫けら)を嫌わないようにし始めた朝鮮人(虫けら)を嫌わないようにし始めた」

「昔のように朝鮮人(虫けら)を嫌わず恐がるようにし始めた昔のように朝鮮人(虫けら)を嫌わず恐がるようにし始めた」

「朝鮮人(虫けら)が嫌われないようになるまで落ち着かねー朝鮮人(虫けら)が嫌われないようになるまで落ち着かねー」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:43:50.49ID:k/OXXXhZ0
ちくしょう!
安倍最低だよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:44:59.99ID:wFZtn0Z20
近所の知り合いに繰り返し電話する余裕があればたった一度で良いから役場や消防に電話すれば良かったのに。
繋がらなかったら何度もかける。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:48:04.12ID:r7zAlbsb0
消防署の留守電に入れておけば助かったのにな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:48:25.98ID:9k0b+Cus0
役場も警察も消防も連絡付かなかったのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:48:34.26ID:uZxP7lOz0
何故田原さんてに救助を求める段階で息子に電話しなかったんだよ
知り合いに繰り返し電話してるなら先に息子を頼れよ
胸の高さまで浸水してから掛けても何もできんのは当たり前だろ
遺言を伝えたかったんか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:48:45.51ID:Xk6TiAx/0
美談はだめ

俺の親戚のおっさん、避難しとけと言うのに聞かない
大体老人は過信しすぎ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:52:09.27ID:OM6rGOIH0
足腰弱い老人が大丈夫大丈夫って動かない
警察や消防に直接電話するのを嫌がる
もう仕方がない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:52:44.43ID:rNA6lrh50
>>28
災害時は経験則で判断したらダメだって事だわね

早めに避難する
助かる為にはこれしかない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:54:56.18ID:+3KnK4wu0
走れない奴(病人・老人・障害者・子供連れ)はさっさと避難しろって
何度言わせれば気がすむのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:56:28.01ID:490/2/Y/0
七日の朝なら判断ミスとしか言いようがない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:58:44.15ID:8iBFCvUm0
避難の判断は難しいよ。
このケースは避難してれば助かったけど
避難で逆に途中で流されてしまい、家の二階に残ったほうが助かった場合もあるし。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:00:48.84ID:ldKEEjsa0
たすけて、オワレてる、このヒトわるいヒト
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:00:56.74ID:8Ob9yn0+0
タイの洞窟水没行方不明は全員死ぬと思いきや生還
日本の方が16倍も死んでいるとはな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:01:26.36ID:LRlBqc8b0
ただの自業自得、寿命
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:01:57.26ID:sf0BjoEt0
>>1
>「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。
これだよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:02:57.68ID:FhqHrooa0
安易にボランティア考えてる人さ、ちょっと待った。
自分達が無償で労働力提供する事で支援になるって思ってるんだよね??
ソレさ、支援になると思ってんだったらソレ逆だから?
目先の感覚で無償ボランティア希望するのは「結果的に」より財政疲弊招く、から?
そりゃ本人達は無償で誰にも負担かけてないって思うかもだけどさ、
利権寄生虫糞虫のゴキブリ公務員はそれじゃ納得しないから?
無償で動いてくれた一般民間人によって浮いた人件費の「数倍数十倍の金」をゴキブリ公務員に食い逃げされちゃうから?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ボランティア人員が存在する以上はゴキブリ公務員が出しゃばって
「待機」「連絡要員」「監視」「警戒」理由つけて寄生虫ゴキブリ公務員が合法的に公金くすねる口実に使うだけ、だから?
そしてその経費のツケでリソースが目減りするって結果になるんだからさ、
もう少し先の事まで考えようぜ・・・・?
ボランティア希望の人はさ、「その行為により」余計にゴキブリ公務員餌代かさんで発展の妨げになる、
て所まで考えて行動してくれないと現地一般民間人が困るんだよ?
自己満足も良いけど結果的に現地の住人に負担かける様な行動は慎もうぜ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:03:28.21ID:FhqHrooa0
ところで、、未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?

一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」


こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw


被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとかないよね?

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:03:52.30ID:FhqHrooa0
寄生虫ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww被災者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:04:41.16ID:ThPtkSV80
>>1
結局、自業自得じゃん

なんで自分は大丈夫とか思っちゃうのかね
テレビでもそういうアホな父親いたけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:06:28.74ID:IIFX8ldw0
調子の悪い年寄りだけで生活させてるのか
薄情なこったな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:06:30.91ID:BABbE+6w0
可哀想とでも言って欲しいのか?
こんな情報流されても対策がうてるわけでなし後味悪いだけで本当に無意味
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:06:39.58ID:oAO3LbKv0
>>35
難しくないよ
さっさと避難しないから死ぬ事になるんだよ
ギリギリまで粘って避難とか難しい以前の問題
逃げ場があるうちに避難しろ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:07:12.76ID:tfFkqTAu0
うわあこれキツすぎるね
自分が電話受けた2時間後に親が死亡とか
ダメだ俺なら自殺するかもしれん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:08:02.94ID:32FuS+nD0
財務省に殺されたようなもんだな、2000年からの公共事業削減の被害者だ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:08:29.86ID:RISiehJI0
津波てんでんこ、
ならぬ、水害もてんでんこ
だよ。正に同じく水害に遭ってる友人知人に電話で助け求めるのは絶対NG。
後から避難要請留守電聞いた人、トラウマだよなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:09:15.69ID:c4PK9JlZ0
屋根ば登れんかったと?
海や川沿いの家は屋根ば登れる構造にせないかんと
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:10:07.07ID:sf0BjoEt0
>>52
>>1をよく読んで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:10:20.82ID:E5DVYtU10
年寄りは無駄な人生経験あるから今回もどうせ大丈夫と
頑固に避難しない。東北の津波もそうだけど死んだ奴は
自業自得だよ。人生は死ぬか生きるかなんだから生き抜くために
必死に行動しないのは死んで当然。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:12:51.57ID:ZNTvEhaW0
介護が必要な夫がいるから、避難所に行っても迷惑がかかると思って
初期段階での避難を渋ったのかなあ

こういうケースの場合、どうしようもないと思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:01.40ID:uyeHzJoQ0
>>30
電話しても繋がらない・救助が来なかったんじゃない?
ツイッターに溢れてた救助要請もそのパターン

そりゃあんだけの範囲一気に水没したら救助の手も足りんわな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:12.10ID:6eDhDc8f0
携帯電話の履歴どうやって調べたんだろう
防水携帯だったのかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:18.99ID:onJVtV/X0
岡山って、天災がない事で有名だったけど、
神話は崩壊したね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:14:44.17ID:wn6mSPRR0
>>58
備中高松攻めを思い出せ
そんな神話なんて盲信に過ぎない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:15:24.88ID:l3qHyn6c0
数年前に、高架下の雨水溜りに車ごと水没した女性も家族に電話してたような記憶が。
女性の行動はよく分からん。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:15:39.53ID:ZLm5DkU60
>>60
何それ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:15:39.73ID:pZcJa8BG0
哀しいな。
とにかく逃げる、ひたすら逃げる。
これしかない。
毎日のことじゃないんだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:16:15.59ID:ShD5JQty0
ニュースで見てからずっと考えてたんだけど、年配の人だと直接警察や市役所に救助要請をためらってしまうのかな

声や話し方は焦った感じがなく落ち着いた感じで、警察とかにかけたけど繋がらなかったから知人に掛けたいう風ではなかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:17:30.48ID:k4BaMX/M0
水は来ていないから大丈夫
身体不自由で来てからでは遅いのに・・・
周りに心配かけまいと出た言葉だったのかなあ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:18:25.02ID:ZNTvEhaW0
避難所で、旦那のオムツ変えたりってなかなか難しいしなあ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:18:55.25ID:/bTG5Zr0O
電話掛けられた近所の住人は一生モヤるやろな
行政か警察に電話するか早目に避難すりゃあ良かったろうに
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:19:35.90ID:e4/B57oM0
>>35
 避難準備・高齢者等避難開始の段階で避難してれば余裕だったんだよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:19:39.62ID:AYqGfS8E0
辛いな・・・
胸が痛むよ・・・


さってと、ネトゲでもやりますかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニート最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:19:49.89ID:iKaeCO4k0
体が悪い、老人ほど早く避難するべきだって何回言ってんだよ
聞きゃしない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:20:39.03ID:L97exxKG0
>「水は来ていないから大丈夫」
言っちゃ悪いが最高に間抜けな判断だな
水が来ていないのは現時点での評価であってその先どうなるかわからないのに
経験にも基づいて水は来ないから大丈夫だと言うのならまだ理屈が通るが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:22:34.37ID:13XFQyaM0
おっとなんか捨てていけばよかったのに
自分なら迷いなく置いていく
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:23:24.77ID:nBZy+rQp0
>>46
そりゃあみんな介護老人なんかと一緒に暮らしたくないわなw
これが結婚しないと老後ガー老後ガーとか言って独身叩いてる奴らの悲惨な末路だぞw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:24:59.29ID:Vbi90Ll80
>>76
事情はあろうがまあそういう事だ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:12.33ID:FgnOs9m+0
老人の大丈夫は信用してはダメだ
そこは頑として若い人間が指示しないと…
ご冥福をお祈りします
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:12.78ID:e2Xj4mb90
広島人は 前回の豪雨災害をなんの教訓にもしていない印象
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:55.29ID:sjOPcW5g0
「自分は大丈夫」を非難しているやつって
「自分は大丈夫」だから非難できるんだよね
あんな状況じゃ危険世帯数十万人がどこに避難しても全員助かる気がしない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:57.42ID:mKJFi9Zp0
息子も老人だろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:19.14ID:19MKpXX80
子供や高齢者、障害者は避難準備で非難するんだよ
100回避難して何もなくても100回避難しろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:37.72ID:3gbfRI7B0
>>50
コンクリートから人へ の被害者だろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:27:01.93ID:Vbi90Ll80
>>80
それは身内を亡くすかいっぱい老人見ないとわからないものだから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:28:39.26ID:gxEok2RM0
身体に不安があるなら余裕もって早めに避難しとくべきだったな
明らかに避難が必要な時では間に合わんだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:29:13.88ID:azCqfbjb0
災害時は頭の悪い人から死んでいく、これが現実
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:31:46.61ID:srSazpdj0
明子さんは、「水は来ていないから大丈夫」
    ↓
知り合いなどに繰り返し電話をかけていた。



大丈夫なうちに、なぜ逃げない  自己責任だな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:11.60ID:0QvH66GV0
本来なら80代の人間なんて生きていけないんだよ
食糧確保できないんだから

ただの淘汰
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:34:19.88ID:Vbi90Ll80
>>94
あんたは79で潔い選択をして下さるのですね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:35:45.15ID:37h0zYcp0
お前ら逆に考えろ、足が悪い老人を助ける時間にかかる時間を他の人を助ける時間に使った方が多くの人助けれるじゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:38:37.73ID:5cYQOopg0
てか何日も前からあれだけニュースで注意喚起してるのに何で親を非難しに行ってあげないんだ?30キロなんかすぐそこだろ?
それに加えて役場に救助要請してくれって…
役場の番号わからなかったんだろうけど、110,119,117に何でかけなかったんだ?

何で最悪のパターンを考えて行動しないかが分からないわ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:38:57.55ID:aM3zljNm0
>>95 悪いけど、俺も>>94に同意。80代から先はマジもんの余生。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:40:34.17ID:+beXAx4N0
無能県知事と無能市長のおかげで倉敷市の被害者が1番悲惨かも
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:41:24.03ID:ps/kRxyo0
まぁ俺は魂、幽霊の類は信じて無いけど
両親は息子が生き残って良かったと喜んでると思うよ
80超えて尚、最期の時までご夫婦一緒だったとするならば、それはとても幸せなな一生であった証だ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:41:31.90ID:SzxqKQWC0
>>7
クソニート
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:41:43.65ID:cYRX96li0
今まで大丈夫だったという記憶が避難を遅らせるんだろ
しょうがないよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:44:17.76ID:cYRX96li0
助かる方法は
「避難準備、高齢者避難」の時点で移動することだけど
体が不自由だとそれもおっくうなんだろう
しょうがないと思う

緊急の場合に高齢者を助けようとして
若い人が巻き込まれることだけは辞めて欲しいから
0105Kィムサツさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:43.32ID:3YDjeIH00
ハアハア電話かけてるプッ
ハアハア強姦されてるハアハア
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:43.40ID:oQimXWUc0
住んでる地域が海抜高度40m以上の台地的な所だから水害ってよくわからんが被災者も似たような意識だったのだろうか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:54.80ID:7FsAR+RC0
>>99
1人だけ東京へ繰り出した愛媛の知事より
岡山の知事の補遺が無能なの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:49:37.36ID:k5BekK0n0
119,110が本当に輻輳で繋がらないことってあるのか?
繋がっても今回のような大災害の場合は救助要請が
多くて後回しする旨とか本当に相手に伝えるもんなのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:51:16.77ID:eXsIuXQE0
>>10
いい年寄りだったら、いつも世話になるから他人になるべく手間取らせたくなかったんだろうよ
なるべく自分達でやろうと。
これが年寄りの冷水
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:51:48.97ID:PAZbabG10
夫婦仲良いまま80歳以上まで生きて
子供・孫もいて、どっちが残されることなく一緒に召されて
どこが悲劇なんだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:51:58.94ID:ps/kRxyo0
不謹慎覚悟で言うけども
水の迫る中で、婆さんが逃げることもせず
爺さんを抱きしめ
二人で死を覚悟した姿を想像すると
とても美しい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:52:00.23ID:4UUWf2si0
>>4
周囲の状況が「やばい」と思った時点で詰みなんだろうね
「まだまだ大丈夫だな」という地点で避難しないと間に合わないと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:52:18.52ID:gJ9UtCAk0
安部辞めろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:55:00.85ID:vaB3IbUo0
テレビ朝日モーニングショー 玉川徹
「特別警報が何時間も前から出されてて
分かってたのに
なんで避難しなかったんですかー?」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:55:02.61ID:Vbi90Ll80
>>98
いやいや自分も例外じゃないと思ってるなら一つの考え方としてありだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:55:51.02ID:vFte37nq0
>>97
おまえは避難と非難を何百回間違えば気が済むんだ? ちゃんとしろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:59:20.77ID:cYRX96li0
避難指示がでてから高齢者避難は無理
一番初期の避難準備この時点

だから「避難準備」を「避難準備・高齢者避難開始」という名前にしたんだから
それで大丈夫と言われたらどうにもならない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:59:35.41ID:a+jv+vZ20
>>118
どうせ80歳過ぎたらコロっと考えが変わって
病気になったら必死で治療して医療費使いまくるんだよ
みんなそう
今の病院見てみなよ そんな年寄りでいっぱいだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:59:53.48ID:rxSSf5OO0
>>1
動けない老人や子持ちほど馬鹿にされても早めに避難っていうの教訓になった
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:00:29.76ID:b6NTf88P0
避難指示が出たときに、30km離れた息子は迎えに行けよ。
と思っても、避難指示の場合、ほとんどはその必要がないからなー。
避難指示を安易に出し過ぎか。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:02:17.25ID:cYRX96li0
>>125
避難指示は最終段階だぞ

「避難準備・高齢者避難開始」→「避難勧告」→「避難指示(緊急)」だから

高齢者は最初の時点
避難指示でてからでは遅い
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:03:53.96ID:cYRX96li0
初期の段階であまり人のいない避難所映像で
お年寄りと子ども連れた母親が、ポツーンと「不安なので」という映像がよくあるが
これは正しい人たち
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:05:50.99ID:Vbi90Ll80
>>113
朝から汗かかせるなよな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:22.57ID:Udcmh9E+0
真備町
倉敷市に編入しなければ
ここまでの被害にならなかっただろうね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:24.69ID:GEfPxDgH0
仕方がないよ。
二人ともいい歳だし。
避難しないのも分かるし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:07:36.89ID:e3N3ZAe20
>>58
いや、今回浸水したところの人に聞いたけど以前からヤバいって言われてたって
川に近くて低いから川があふれたら沈むよねーって
岡山県も昭和時代に水害があったってよ
ついでにこれから南海トラフも来る
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:10:17.63ID:hlbEjnFX0
平屋でなければねえ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:12:36.47ID:AEjhkpVF0
【西日本豪雨】最深部4M80cm国土地理院。留守電に「助けて」 老夫婦明子さん「水が来てないけん大丈夫じゃけ避難はええわ」などと生前の言葉

(・∀・)ニヤニヤ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:12:54.56ID:oo56tggR0
デイケアサービスなんかの福祉との連携強化も必要かな
避難勧告出たら利用者を車で回収して避難所に運ぶような
契約結ぶとか 営業時間内の災害に限られるが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:32.91ID:uAh3Mc860
ネトウヨが代わりに死ねば良かったのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:36.24ID:Udcmh9E+0
岡山人は完全なる平和ボケ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:16:24.19ID:hrMhZOYI0
>>4
避難段階をウンコで表してみる
避難準備:肛門がピクピクしてきた
避難勧告:パンツにウン汁が付いた
避難指示:実が出てきた
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:17:02.29ID:5WqQdd8/0
いざという時のために、空気で膨らませるタイプの浮き輪が必要だな

レジャーボートもあれば、なおよし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:18:23.66ID:IjS3hRzJ0
避難準備情報の段階で知人にバリアフリーの避難所まで送迎を頼んておけばね
その段階なら知人もあたふたしてなかっただろうし、
目と足が不自由ってわかってれば早めの避難を笑う人もいない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:23:17.88ID:fj4DZlyK0
>>10
お前はなんでそんなにアホなの?ネトウヨ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:23:39.64ID:fLUe1rZR0
避難をどう取るか以前に
避難所がいつどの段階で開設されてるのかが不明
安全な避難は警報が出る前でないと無理
以前も避難の最中に被害にあってたから
災害の最中の避難は必ずしも推奨されなくなっただろ
事が起こってから犯人探しするより
事前の煮詰めをしっかりしろよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:11.55ID:jIflNhTo0
>>113
美談で終わらせてはだめなんだよ。

東日本大震災の時、中年夫婦が老母と近所の人5人で車で避難。途中知人が歩いているのを見て、5人乗りの車だからと妻が下車。避難場所にみんなをおろした後、夫は津波に向かって走らせ二人とも死亡。
東京新聞の社会面のほとんどをさいた署名記事だったからすぐに抗議した。
災害の時には5人乗りの車でも乗れるだけ乗せて逃げるべき。老母の世話はだれが。二人の遺体を探すのは自衛隊だ。中年馬鹿夫婦のオトメチックな夫婦愛でまとめるな。
実際、トラックの荷台に20人を乗せて全員助かった例もある。と電話で抗議したよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:24.45ID:b6NTf88P0
「避難指示」は最終段階というが、ほとんどの場合、避難しなくても大丈夫なのよ。
それで住民は、オオカミ少年と思ってしまう。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:25:28.99ID:4kaOxLvK0
路面がまともなうちに動かないとダメ
年寄りなら、水深30センチだって歩きたくないに決まってる
この2人は車のない平屋建て暮らしだったのかな、高齢で災害弱者といえる
スマホも使えないだろうし
日頃からハザードマップを理解して、避難のときは近所の人に車に乗せてもらう約束をするとか、夫用に車椅子を準備
雨の中でも妻が車椅子で、高い建物まで特攻するとかだろうなー。
万一のときは近くの他人に頼るしかない
あと、胸まで来たから逃げようじゃやっぱり遅いよね、身動き取れない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:26:48.35ID:Nztq+Czq0
まあ自然淘汰だわな

ダムの放流は人為的だけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:26.01ID:9j8FwvFH0
こういうのは可哀想だと思うわ

逃げれる判断力や体力がある18歳のやつとかは全然可哀想だと思わないな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:28:47.26ID:7MzzVvVa0
医療福祉を削ってる自民公明党なんだから
ある程度高齢者やその家族に負担がのしかかるのは有権者にとっては想定内だよ
わかってるのかなー俺たちが選んだんだよ?今の与党政権の方針は
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:44.20ID:oYO7QQ8c0
隣の人が逃げる時誘ってやればなあ
まあ誘っても行ってそうにないけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:58.09ID:Fc5WSjob0
>俊信さんは、目や足が悪く、明子さんは俊信さんのデイサービスに付き添ったり、
>自宅で介護したりしていたということです。

身体介護なのかアルツハイマーか
避難所に連れていくのも大変で避難所で過ごすのも大変だから
自宅に留まってしまったんだろうね悲しいね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:57.79ID:If95Vd+v0
んー、すごく気の毒だけど、体が悪いならむしろ水が来てなくて大丈夫なうちに避難すべきだったよね…
誰もこうなるとは思ってもなかったんだろうけどさ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:32:14.63ID:LokO/Aj70
瓦礫の山を見つめながら
本当に必要なモノだけで暮らすシンプルな生き方を考える機会にしましょう。

ジョシュア・フィールズ・ミルバーン著
「minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ」

ジョシュア・ベッカー著
「より少ない生き方 ものを手放して豊かになる」

レオバボータ著
「減らす技術」

タミーストローベル著 
「スマートサイジング」

ドミニック・ローホー著
「シンプルに生きる モノを持たない暮らし」

佐々木典士著
「ぼくたちに、に、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:19.77ID:p5O0BiHv0
足が悪いとか、急には動きづらい人こそ
近所の人らとみんなで逃げるきっかけがあったらなぁ…
可哀想すぎる…
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:53.37ID:Ruvr3wMe0
この家二階建てじゃなかったんだよな。
土地が低いなら平屋じゃダメだろ。
幾ら足が悪くても。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:12.07ID:YMx3F1cs0
足腰悪いお年寄りほど、動きたくない意志の方が強くなるからな…
正直このケースは未来永劫無くなることはないと思う
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:06.83ID:EmeNYvAb0
何か作文ぽい気もする
うちの近所だと町内会で身体悪い人とか把握して親族の方に来てもらったりしてたよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:52.43ID:BVw40xFV0
自分を助けるのは自分のみ。
安全と思える内からムダだと分かっている避難。これが出来る奴は助かる確率は高くなる。
普通の車の運転でもそう。
危険なところを慎重に走るのは、普通の運転、ただの走行であって安全運転ではない。
見通しが良く、直線で、対向車も歩行者も誰も何も見えない。そんなときでも飛ばさず制限速度内に
押さえるのが安全運転。
皆、軽く考えるが難易度は極めて高い。「まだ大丈夫」「ちょっとぐらいトばしても」 この誘惑を振り切るのは至難。
強固な意志が必要。かくいう俺もろくに避難経路なんて確認しちゃいない。配られたハザードマップを見てすらいない。
他人のことは言えないな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:38:48.80ID:/bTG5Zr0O
それはお前が興味なさ過ぎるだけ
地域の避難場所は決まっとるし避難純粋・高齢者避難開始情報が出された時点で解放されるとるがな
県市町村からの配布物にも目を通して防災メールくらい登録しとけ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:50.94ID:S3VqbdAs0
胸の高さまで水が来てるのに
まだ呑気に電話かける余裕なんやな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:41:19.97ID:4kaOxLvK0
「大丈夫」ていわれた時点が朝
このときに息子が車で救出に向かう
こんぐらいじゃないと助からないな
タク代出すから、避難所まで行けというとか。
腰まで水がきてからじゃ救急車も無理だし
近所の素人も救出無理
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:42:23.05ID:rRbTcYFL0
逃げないのがダメやん(´°ω°`)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:06.31ID:nIVgiUQq0
こういう時って役場にかけて助けとかくるんか?人が足りないと思うんだが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:44:15.21ID:oYO7QQ8c0
自業自得とドヤ顔で言う奴いるが日本に絶対安全な場所なんてない
震度7がどこでも起こり得る
自分は災害に合わないと思ってる時点でこのばあちゃんと変わりない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:45:18.79ID:vp2LH6qN0
このニュースみたけど、なぜ直接役場に電話するなり、息子に電話するなりしなかったのかという論点に触れてないんだよね。
早く逃げるに越したことはないんだけど、避難不可能なときは、救助要請を躊躇するべきではないということに触れるべき。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:47:08.14ID:TR0RmVGD0
田原さんに電話する前に
自分で役場に電話する選択はなかったの?
役場が無理なら警察でも消防でも…。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:12.21ID:G9xaBScu0
でもお前ら原発事故起きてるのに逃げないでのうのうと出社して
結局東京が被爆したでしょう?
人間そんなもんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:58.36ID:Hd8So82MO
>>168
だから避難準備・高齢者等避難開始が発令された段階で災害弱者は避難しないと。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:51:08.12ID:k4BaMX/M0
息子さんが納得出来るならそれでいいんじゃないでしょうか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:24.27ID:hYW2UZlb0
日本全国で毎年のように災害が起きて、その対応について毎回問題になっているにも関わらず、他人の救助を前提として生活してたらダメだよ。

プレッパーな俺は今回の被災地域のド真ん中
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:24.34ID:7SqdGhU/0
地名にある「備」の文字を変えろ
吉備とかこの際どうでもいい
とにかく備えられないんだから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:38.16ID:4KI9gNW30
高校が昼から下校になったので、仕事終わってから30キロ離れた町に迎えにいったよ
田んぼと道が一体化してるし本当に怖かった
でも、実家の母は「来る方が危ないけん来なくていい」を都合よく真に受けて、一人にしてしまった
10キロしか離れてないのに
無事だったから良かったけど…私はこの人を責められない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:52:57.34ID:O/4Oaglr0
>>81
前回は
貰い泣きした
もう広島人の為に泣かない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:50.41ID:TR0RmVGD0
しかし。
今回は地方の田舎部が被害にあったからアレだけど。
都市部でこんな大雨→避難指示があった時
自分が3階以上の部屋のマンション住まいだったらどうする?
自己判断迷うなぁ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:48.61ID:txPdw0rB0
確か311の時が死者の高齢者率6割超だから
ぶっちゃけ、70過ぎたジジババは自然災害で死ぬのは天命と悟ってる節が有るよな
地震来たらヤバそうな古い家に住み続けるし
子孫たちは自身と幼い子供最優先で良いんじゃね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:57:59.72ID:bqRQzc370
川沿いは まじ早めに避難しておくべき。
局所的な堤防決壊が起こると、その一点から水が流れ込むことで 強い水流を生む。
人どころか車でも流される危険が高い。

そして川沿いで水が溢れたら、避難は遠くじゃなくて、できるだけ近くの高い場所が鉄則。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:58:50.42ID:Ex7XxTgF0
まぁ86と84なら十分では
ただ、死に方としては気の毒な部類か
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:01:27.55ID:sHDco9i20
浮き輪を常備すべき
0187名古屋市港区民
垢版 |
2018/07/12(木) 08:05:25.57ID:Hd8So82MO
伊勢湾台風を経験した近所のジジババは今でも台風が来る度、注意報の発令で避難してるよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:09:40.98ID:pAPnSYWw0
デイサービスの所に相談したりしなかったんかね?
福祉のタクシーやらあったろうに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:11:19.70ID:mfXl3YRT0
どうして直接役場に電話しなかった?
したけど繋がらなかったとかで役場に知り合いがいる人に頼んだ感じかな?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:12:09.81ID:k4BaMX/M0
恥ずかしながら自地域の避難所が全災害対応ではないと今回知った
地震には対応するけど洪水には対応しないとかね
ちょっとでも水没しそうな施設は指定避難所に出来ないんだろうね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:12:27.91ID:lfbg0ddA0
水は来てないから大丈夫、の時点で避難していればなあ
水が来たら動ける身体ではなかったんだから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:14:15.52ID:Oh9+f7N50
子供は親の住む地域のハザードマップ見とけよ
年よりは早めに避難させとけ
判断力も体も衰えてんだぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:14:46.11ID:b6NTf88P0
>>188
胸まで水が来ている時にボートでデイサービスが迎えに来るかよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:17:59.53ID:oYljUJVl0
>>85
(被害を受けるのは)コンクリートから人へ

公約達成だな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:44.30ID:4kaOxLvK0
川があって平坦な土地
茨城のはんらんでも見たがな
役場の人は避難指示まで出てる中じゃ救助には来ないよね
呼ぶなら救急だ それも救急車動けないから、だいぶ苦しい
アウトドアだが玄武川の水難を思い出す

夫が足が悪いのでは、近所の親しい人の二階に押しかけることもできないだろう
ばあさんボケ気味、息子が「大丈夫」を信じた段階で詰んでた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:20:52.44ID:oYljUJVl0
>>140
ミキサーのなかにとびこんで安全だと思うなら
そうしたらええ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:23:03.28ID:oYljUJVl0
>>157
避難準備情報「オレがそのきっかけなんだけど…」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:25:14.97ID:oYljUJVl0
>>168
ハザードマップで安全なところ、かつ周囲は6m以上の道路が完備されてるところに居を構えたけど、何か文句ある?
キャンプ用品かねて備蓄も済ませてる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:26:05.33ID:oYljUJVl0
>>174
東京がいつ被爆したの?
放射脳はこれだから…
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:26:29.70ID:4kaOxLvK0
50代ぐらいの長男は健在なのかね
夜中に避難指示が出ていて、家は平屋、爺さん足悪い
次男は電話のみ まあ死ぬな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:27:04.19ID:oYljUJVl0
>>182
ハザードマップでの状況と、備蓄具合による。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:28:14.12ID:oYljUJVl0
>>197
もともと役場の人は救助に来ない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:28:20.28ID:4MZxT9Hp0
うちの実家も大きな川の近くなんで、最初の高齢者避難の段階で
電話で避難するよううるさくしつこく言ってるわ
最初は喧嘩になってたけど、とにかくとにかく理由を話して説いた
幸いいつも空振りだけど、もう習慣になってる
ただ、今回は感謝されたなぁ 水没した地域ではないけれど
どうして早めに避難しなきゃならんのか、少しは実感したらしい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:28:32.60ID:d0LbPRgp0
警察・自治体の緊急連絡先とかとっくに通知してるんだろ、日ごろから
なんで携帯に登録しておかないんだろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:11.68ID:cr7LTGzL0
新たに土地を買って家を建てる時は
その土地がどういう土地かよく調べないと駄目だよなあ
俺が土地買った時は下見もせず勢いで買っちまったけど
崩れる山も崖もなく氾濫する川もない高台だから良かったわ
災害と無縁の土地なんてものは無いだろうが
少しでも災害に巻き込まれにくい土地を選ぶべきだと思うわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:30:07.03ID:wfyOd9VR0
でもみんな避難対象じゃ助けられないよなあ…
やりきれないけど
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:30:27.30ID:Wbb8LhLF0
失敗して亡くなった例よりリカバリの成功例がみたい
成功例を広めて参考にすべき

「逃げ遅れちまったぜ」と言って婆さん片手に屋根に手の力でよじ登る足の悪い爺さんも普通に考えれば一人くらいいるんじゃないの
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:31:20.13ID:pz+cbOe+0
怖かったろうな、かわいそうに
でも旦那をすてて一人で逃げるに忍びなかったか
それはそれでありだと思うわ、ご冥福を
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:31:31.54ID:Baw+MOOK0
ハザードマップで1m〜5m浸水するところで平屋建ては自殺行為だろ
そういうところは「土地を贅沢に使う」という平屋のキャッチーなコピーを実践してはいけない土地
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:31:33.71ID:b6NTf88P0
今も、広島県で「避難指示」が出ているが、これは最終段階なのか。
「避難指示」が出てもなんともない場合が多いから、
オオカミ少年と言われるのだ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:32:22.06ID:26qN52GU0
ご近所お誘い合わせの上って言うだろ
田舎なのに地区毎の防災訓練とかやってないのかな
毎年担当決めて連絡と人数とかの確認もやるようになってるから大変
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:32:56.49ID:/pocJcnh0
>>54
厳しい意見だけどコレなんだよなぁ
足腰悪くても早めに避難という正しい判断をしていたら死ななかった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:34:10.81ID:pz+cbOe+0
>>113
やはり人はその最期に全てが集約されるのかもしれない

亡くなった事自体は今後無くしていくべき悲劇だが、そこに酌むべき心情はあると思うわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:35:01.23ID:YMx3F1cs0
水が来てないときは大丈夫というのは、
水が来たら逃げるといっているようなものだけれど、
そのとににはもう逃げられないよ…
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:35:20.16ID:oYljUJVl0
>>217
まあ、ご近所お誘い合わせの上、川を渡ってかれたわけだな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:35:36.05ID:oagcgE9Z0
自分のところだけなら助けを呼ぶのもありだけど
みんなが逃げなくてはいけない状況では自力で逃げるしかないよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:38:07.82ID:IdoCSAfP0
平屋か2階があったとしても夫引きずって階段上がれたかどうだか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:39:53.83ID:KIJ2IvhK0
>>18
ということが起こりうるというだけでこの場合はわからないよね
しかも田原さんに「役所に助けてくれるよう掛け合ってくれ」と言ってるんだから、
役所に電話が繋がらないのを知ってたらこんなこと言わないのが普通
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:42:10.68ID:pvK7CxLEO
可哀想だけど見通しと対応が悪かったな
身体が悪い年寄り世帯なら警戒しすぎるくらいしないと
雨を甘く見すぎ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:42:31.85ID:oYljUJVl0
>>225
>>228

東京は大空襲以来、被爆してないんだけど。
バカは言葉を大事にしないから、ブーメランがお家芸になる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:45:48.51ID:OqXBuiWc0
いや〜自民党はこの災害喜んでるとしか思えないだろ。
ここぞとばかり議員を増やすための法案を強行採決してるあたり。
人命大事じゃないんだな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:47:16.14ID:k4BaMX/M0
年寄りほどその経験値で正常バイアスかかると思うね
70年住んでるけどこんなこと一度もなかったからと言い訳してたジーサン居たぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:52:08.09ID:dbHkzvVB0
年寄りの大丈夫ってのはピンと来てない大丈夫なんだよね特に災害の少ない地域の人は
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:53:34.86ID:Pk9hQNf20
この婆さんが田原さんに電話した場面が脳内で流れているんだが、

、田原さんは「こんばんは 俵こうたろうです」って繰り返しているだけなんだが。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:54:49.00ID:4kaOxLvK0
>>217 町内会も日頃あまり防災意識が高くない
または、町内会長、役員が事態を楽観視
とかはあったかもなぁ

野球の名打者みたいなもんだと思わないと 打率10割はありえん
気象情報だから大雑把に、何地方にこれぐらい雨が降りそうていう予報だもんね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:48.08ID:v6BMDGRO0
>>117
玉川だと正論なんだけどなんだかムカツク
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:59:29.04ID:QRIXGaFy0
>>220
でも実際死んでるのはジャップですから〜残念!wwwwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:00:07.59ID:P8wcS2560
爺ちゃんを見捨ててばあちゃんだけ逃げたらなんとか助かったかもしれないけど
できなかったんだろうな。。。切ないな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:07:41.17ID:xFedu1EF0
ニュースで○○に避難指示が・・・って出ると、
「全国から盗賊が集まってくるやん!!」と思っちまって、家空けられないんだよな・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:10:30.06ID:LD0ik6rU0
>「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。
この段階で避難すべきだったが、結果論だ。避難勧告がうるさいくらい出ていたというのに。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:11:43.91ID:B9AvYG7X0
84 86ならまだ寿命として諦める事ができるけど、子ども、若い子の犠牲は本当に残念。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:18:22.92ID:YMx3F1cs0
水が来てからじゃ遅いんだよ…
そしてその教訓は言葉や映像で伝えても、
まだ活かされないことがわかった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:19:40.43ID:8bhhbI+T0
>>1
倉敷市民はKCTのツイッター見とけ、倉敷市のツイッター以上に役に立つ。
岡山市は知らん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:22:59.01ID:4kaOxLvK0
>>243 現金ひっつかんで逃げるしかない
一階においてる家電とかはどうせだめになる
低地なら特に、アルバムやよそいき衣服を普段から高い位置に置くぐらいだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:25:00.53ID:+KHcSuN60
>「水は来ていないから大丈夫」

避難勧告無視した理由がこれか。
玄倉川とまったく同じ頭の中。
DQNは年齢を問わない。
0252不自然な台詞
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:01.22ID:A7hNrLvi0
『いろんなことを教わった厳しくも優しい両親でした。『やっぱりダメだったのか』
こんな他人事のようなセリフをよくもはけるものだ。義理とか養子か確信犯か。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:06.60ID:ccd8KHEZO
誰も悪くなくても助からない命もある
それはもう運命としか言いようもない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:29.74ID:igUt88V20
ここは古くからある集落は、水に浸かっていない場所がほとんどのように見えるな。
浸かってても二階までは来てない程度っていうか。
役所の支所のあるところだって、昔は田んぼだった。
病院のところももちろん田んぼ。
小田川そばの微高地にある集落は、さっさと避難してただろうし。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:52.32ID:XrZc6+hp0
>>174
放射性廃棄物を道路に塗り込めて
福島の避難地域より放射能高いソウルにも言ってくれwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:28:42.35ID:XrZc6+hp0
>>245
車ごと子供三人流されて、母親だけ生き残ったアレとか・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:29:19.05ID:BwXRe9wW0
死人に鞭打つつもりはないけど、
足や目が悪いからこそ、
大袈裟すぎるぐらいに行動すべきだった。
今後どうなるか分からないのに
大丈夫と考えて逃げなかったこの奥さんが浅はかだった。
奥さんが全部悪いわ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:29:31.34ID:RIemfzFJ0
「水は来ていないから大丈夫」 とタカを括ってたんだからしょうがない
警察や消防に直接電話しないと、留守電に残されたほうも後味悪いよな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:31:28.37ID:lO3/8pNo0
高齢者避難は普通の避難勧告より先に出されるだろう
なんで逃げなかった
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:32:20.55ID:ABeH3U2C0
息子は企業や国にとられちゃってそばにいなかったんだろ。そばにいれば助かったのになあ、、
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:32:20.55ID:XrZc6+hp0
まあ、これも淘汰なのだろうとしか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:33:33.80ID:DXA14vu00
奥さん一人なら避難できただろ
介護してる旦那さんを置いて逃げられなかったんだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:38:42.49ID:oYljUJVl0
>>260
ハザードマップ予想通りの5m浸水地区だからな。二階の天井まで水がくる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:40:56.08ID:RFsxQa0s0
警察も消防もつまがらなかったら海難救助センターにかければ一発でつながるかもよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:41:07.48ID:xpOHIatL0
>「水は来ていないから大丈夫」

80年以上生きてきてもここまで愚かなのか
それは死んでも差し支えない人間だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:41:52.45ID:dbHkzvVB0
>>236
災害少ない地域はどこにどう避難するかさえイマイチわかってないと思う
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:42:35.11ID:oYljUJVl0
>>267
論理的思考能力はほぼ遺伝で決まるから、年を取っても進歩しない。教育も無力なのがわかっている。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:42:53.13ID:239EtBon0
奥さんだけなら避難できたけど、旦那が介助なしでは歩けないので
避難が遅れたらもうその時点で、旦那を見殺しにして自分だけ逃げるか、旦那と一緒にしぬかの二択になってしまったんだな
で、後者を選んだと・・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:43:28.33ID:oVdmlw3OO
>>18
110や119繋がらないって滅多にない
地域の回線パンクして繋がらないなら近所や次男にも繋がらない
電話を受けた次男は次男が110や119すれば繋がるし対応したはず
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:43:29.82ID:oYljUJVl0
>>268
まあ、真備地区は災害の多い地域なんだけどね!
50年間でこのくらいの洪水、三回目だよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:44:37.62ID:GlUGKpeU0
母親に一切親父の面倒みさせてよゆうがどっかにあっただろ
はなれて暮らしてるなら早く避難しろときつく言え
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:44.88ID:YwBke+Df0
次男と近所に助け求めたって、長男はどうした?
介護の必要な父親を母親に老々介護させてのうのうと生きてるのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:49:03.10ID:oVdmlw3OO
岡山や広島とか瀬戸内の地域は災害に弱いなぁ
愛媛は知事の人災って感じが強い
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:49:40.21ID:orCFPj/i0
身体が不自由ならなおさら避難にどれくらいの時間が必要か把握しとかなきゃいけないね
年寄りは最後の最後まで残ろうとする気持ちはわかるけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:50:28.23ID:pz+cbOe+0
>>231
それは被爆じゃなくて被曝だよ
爆発の爆じゃなくて曝されるの方

って素直におしえてやんなよww意地悪いなwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:52:50.39ID:pz+cbOe+0
年寄りって、頑固で大丈夫大丈夫体質だから逃げないってのもあるけど
「もう十分生きたから別にいいやw今からまた片づけんのめんどくさいし」
的な感覚も結構あるんだよね

まあこのケースの場合は助けて、っていってるからそれには当たらんだろうけど
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:53:04.60ID:WyNSuq9i0
「水は来ていないから大丈夫」
この時に逃げてればねぇ
来てからじゃ遅いんだよ

あんだけの被害を出した東日本の津波の惨状すら10年経たず風化してるのが凄い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:54:18.09ID:UTuqw9um0
年寄りなんて出掛けもしないのに毎日欠かさず天気予報チェックしてるイメージあるけど
うちの婆ちゃんがそうだったから
テレビで気象庁の会見や天気予報見てるだけで何も考えてなかったのかな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:54:26.31ID:Ldy7w2ju0
動けない老人ほど動こうとしない
当たり前だけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:41.70ID:oYljUJVl0
>>278
放射線を真面目に考えようとしたら、この文字の違いは肝だからね。一度はうっかりさんでも、指摘されたらすぐ気がつく。

危険厨でデマを流すことしか考えない奴に、優しくする必要なんてないだろ。

曝される、ならどのくらい曝されるのか、自然に曝されるものとの違いは、というの考察につながる。

爆は、1回こっきり。定量的じゃない。つまり、健康被害を心配してるんじゃなくて、ごく微量でも飛んできたら騒ぎ立てるのが目的って、行間からにじみ出ちゃうんだよね。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:59:15.78ID:/V7EQRR00
>>216
それは全ての地域で何丁目とか何番地とかまで細かく指示出せないから仕方ないだろう。人に危害なくても町内で何か被害があるか起こる寸前だったなら指示発令は正解だったんだよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:00:05.20ID:oYljUJVl0
>>285
「調子悪いから今日は病院にいけない」という老人層だろ。

水が来てないから逃げなくていいってのは。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:02:03.24ID:oYljUJVl0
>>216
そもそも、破壊学って、完全にカオスで現代科学が太刀打ちできない分野。

割り箸一つ、どのように割れるか予想できないのが現実。
どの崖が崩れるかなんてのはわからない。雨たくさん降ったら、多分危険確率が上がるよ、ということまでしかわからない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:03:29.63ID:yaIFu5cF0
早めの避難が大事やね
近所に電話してもそりゃあ逃げてるって話だわな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:03:31.77ID:VE/8MXMV0
自殺とまではいかないけど自然に身を任せてる感じじゃね
水が来てないから大丈夫って来たら自分らで逃げられないでしょ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:04:18.73ID:YmaBD9Sv0
とりあえず避難所にみんな集まってお茶菓子でも食べるかー、みたいな穏やかな祭みたいな風潮にしていったらいいのかもね。
台風だから公民館あつまってコロッケ揚げようとかいいかも。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:06:41.79ID:2/y3qVTE0
浸水してあちこちに電話しまくりって
避難しとけば良かったわけだけど気の毒な最期だな
合掌
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:08:41.46ID:xcwCQDfn0
>>283
老人ほど動かない
どんな危険情報があっても今までの経験という無意味な情報でとにかく何も動かさないことを選ぶ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:09:31.14ID:JYI26d090
自分の判断は間違いだった、と思いながら今まさに死ぬってつらいわ
さっさと素直に指示に従えば良かったのにと
自分のワガママで家族まで
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:09:50.88ID:LD0ik6rU0
豪雨災害をネタにお涙ちょうだいの記事が多すぎる。マスコミはどのようにすればより多くの市民が避難勧告に
従って逃げるのか、検証実験を記事にしたほうがいい。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:10:33.94ID:xcwCQDfn0
>>6
消防にもかけたみたいだよ
そしたらキャンセル待ちの100番目とかで諦めた
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:05.85ID:ubu09hcU0
>>12
回線パンクしてたんじゃないかな
ツイッターで通じないから拡散してとかあったよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:13.53ID:oYljUJVl0
>>298
老人だけじゃないけどね。

損失嫌悪といって、自分が何かして損をすることを過大に恐れ、得をする可能性を否定しちゃう。そして何もしない。

投資の分野で損切りができないことから研究が進んだ心理バイアス。

積極的に避難して無駄足になる、避難所でやな思いをすることを避けようとしちゃう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:17:50.20ID:uhdnxQfr0
>>127
高齢者避難開始を乱発しすぎなのではないかと今回思ったわ。
京都鴨川近くも高齢者避難開始が発令されたけど鴨川は余裕ありまくりだった。あの状態でも出すモノだと皆が認識しているから動かないのではないかな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:19:18.53ID:U/+fQBe90
避難準備という名称が悪いんだろう

「避難準備」には、動きが遅かったり援助が必要な人は避難開始、という内容を含んでいるので
「乳幼児や老人はすぐに避難所へ」など、分かりやすくしたほうが良い
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:20:03.76ID:oYljUJVl0
>>305
それすぎたら年寄りは本当に間に合わないのだから仕方ない。
真備地区だって、避難勧告の基準に達したのは夜だからな。

出し方の問題じゃなくて、受け手のリテラシーのもんだい。リテラシーのない奴にはどんなに親切に情報出しても、都合の良い方に解釈して無駄になる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:20:26.68ID:oYljUJVl0
>>306
テレビでそのように連呼してるだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:21:08.56ID:wacyqyBp0
助けを求められるような近所なら、
声かけあって避難するとかしそうなものだが。
動くのがおっくうでも、訓練と思って避難しとけば
こんな結果にはならなかったのにね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:28:48.80ID:Vak0Wrv80
避難指示という言葉も緩くない?
避難命令にしたら?
サイレン流しまくりで危機感を煽る
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:29:18.58ID:NwzUrZUi0
>>305
鴨川は被害大きくなくて良かったねというだけの話で、どうなるか予想するのは難しいよ
出さないで予想外の被害になった場合、どうして避難情報出さないんだとなる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:30:00.75ID:CpEsu1030
無茶を承知で言うけど、家族じゃなくて介護が動くべきだった

デイサービス使っていたんだろ。行政からケアマネに対して危険地帯に住んでいて
住宅事情が悪い人間を退避させろって指示が出ていれば、夕方ぐらいの時間帯で
デイの送迎車とか使って避難出来てたはず
そこまで介護サービスがやらなきゃならんのかって話は、また別だけどな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:30:32.97ID:dWXK/Hnp0
>>305
そんな精度良く先の天候なんて予想出来ないんだから過剰目に出すのは仕方ないんじゃないかな
警報出すの遅れたり出してない地域で被害が出ても許容されるのなら過少気味の発報になるだろうけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:32:31.07ID:239EtBon0
体の不自由な高齢者はぎりぎりまで家に留まろうとする傾向があるような。
体育館などの避難所を思うと要介護老人は二の足を踏むんじゃないだろうか。
こういう緊急時は他地域の老人施設などに一時的に避難できないものか。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:32:45.53ID:5FEIobKC0
>>310
呼び方変えたって避難しない人はしないよ
特別警報になって命を守る行動をと散々避難を呼びかけても、自宅に留まることを選んだ人が多かったのも今回の被害に繋がった
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:34:55.59ID:0MyYmIHX0
いずれ夜中にこのメッセージが繰り返し再生されるようになったりして
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:35:29.95ID:+AB7ToHH0
お遊びだと馬鹿にしてないで、空気入れて膨らむゴムボートの類は
(こういう地域に住んでいる人なら)買っておいた方がいいかもね・・・

水の来る前にゴロンと爺さん乗せとけば、(その後浸水してこなけりゃ御の字だし)
浸水してきたら、その水に乗って歩けない爺さんと一緒に避難できそうよね。。。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:36:46.10ID:Gu3WMof60
色々勉強になるね。
随分のんびりした話だったんだろうここでは。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:37:49.54ID:NwzUrZUi0
>>312
今後の課題は高齢者をどうやって避難させるかだよね
これでもかと警報や避難指示出しても動かないんだから、強制的に動かすしかない
でも、避難しないのもその人の自由だし、死を覚悟の上で住み慣れた自宅から出たくない人もいるだろうから、その辺は難しいね
介護サービスにやらせるのは酷だろう、介護士を全員公務員にするしか無理だわ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:37:52.43ID:31jueI5h0
>>1
近所の人に「役場に電話して救助を頼んで」って…
役場の電話番号が分からなくても119番とか110番に電話するの思いつきそうなもんだけど
それくらいボケてたって事かな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:38:16.88ID:2/y3qVTE0
音量を調節できない災害無線を家に設置することを義務づける
取り外し不可
災害時は大音量で鳴らす
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:38:36.51ID:Z9JE/rqE0
なんで避難しろって言われてるのに
それを無視するんだろ?
そんなに自分の命が軽いのかな?
家を出る程度のことをめんどくさがりすぎ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:39:45.83ID:34DYMKfW0
水没する車の中でへらへらしてたジジイもいたよな
救助してやっても礼も言わず沈む車の事だけ気にしてたわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:40:59.19ID:orCFPj/i0
>>322
「今までの生活をすべて捨てる覚悟で避難を」って言ってたもんね
やっぱりそう言われると腰が重いわな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:42:42.53ID:bnNvFC2cO
避難しない年寄りは放っておけばいいんだよ
変に声でも掛けて不慮に死なれても困る
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:43:08.62ID:99zwPuh40
大雨だろうが何だろうが、
玉野から真備まで1時間半もあればいけるだろうが
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:43:48.75ID:4OLnEQgk0
>>322
正常性バイアス。
特に年寄りは「今まで大丈夫だったから、これからも大丈夫」と、根拠無く思い込んで手遅れになる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:44:58.28ID:239EtBon0
うちの実家も寝たきりが一人いるけど
避難所での生活とか、難しいとつくづく思うわ
トイレ一つでも起こして車椅子に乗り換えて、車椅子から便座に座るんだが
そもそも、避難所の床に寝かせてたら車椅子に乗せ替えるのも難しいし
障がい者用のトイレがあるかどうかもわからない(うちの実家近くの避難所には無かった)
大人用オムツという選択肢もあるけど、成人のオムツを人前で交換するわけにもいかず・・・
そもそも避難させるのもものすごく大変
普段はわざわざバリアフリーの場所を選んでいるけど、避難所だとそういうのも無理だしな
避難所の生活も考えただけでウンザリするくらい難しい

介護してる側の人間が避難しなくて済まないか、と考えてしまう気持ちもよくわかる
そういう考えがダメなのもわかるんだが・・・ホント難しいよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:45:45.03ID:iOjrLSca0
>>282
まあ腰が重い人は多いしな
あとやっぱ水害慣れしてないと何をしていいのかわからんのもあるだろ
自分が避難するのはもちろん貴重なもん2階にあげたり車も別の場所に移さないといけない
水害の避難準備は前もってできるだけに色々大変
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:47:49.19ID:oIA9KjIC0
>>1
そもそも避難準備が出た時点で要介護は避難しなきゃいけないんだけど
なにやってたんだ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:56.36ID:uhdnxQfr0
>>311
う〜ん。
テレビ報道も本当の被害が出るまでは取材のしやすさや万一何かあったときの絵図等考えてか、やたら鴨川や桂川に注目しすぎというか…本格的被害が明らかになるまではエンターテイメント的な報道が多かったので。
そういうのも相まって「大げさに言ってるわ」感が強くなるんじゃないかと考えたり。
何とか本当に切迫しているのを伝える方法や実際に避難してもらう方法はないものかな…
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:49:07.55ID:xXW63I760
>>330
ほんこれ 寝たきりとか認知症の人が避難所で生活するのって実際無理だと思う
まわりから苦情殺到するの目に見えてる 夜中も大きな声で独り言いったり、トイレの問題もあるし
考えると避難しなくてもなんとかならないだろうか、て思ってしまう
でもこれによって一人なら避難できた人さえも犠牲になってしまうんだよな 
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:49:18.68ID:88pmx45D0
今後はっきりと「避難指示が出ても避難しない方は行政は一切関知しません」くらい
強く言ったらどうだ、そうすりゃこんなことも少しは減るだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:52:28.35ID:eddIerZP0
あちこち電話はかけたんだろう
通じなかったりでなかったり
記録が残ってるのがこの留守電だっただけで
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:52:29.00ID:z7z73rur0
>>324
回線パンクしてたんだろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:53:06.93ID:vSY1Be4T0
>>90
救助しようとして亡くなる不幸な人もいるからそんな言い方はやめろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:54:33.25ID:wI+n+hrr0
>>340
自分の安全と要救助者の安全を確保できてないわけだから
頭が悪いと言えるだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:55:54.72ID:eddIerZP0
>>337
高齢老々介護の家なんか誰か助けにいかないと避難無理
田舎はそんなのばっかり
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:59:14.42ID:je7/OYWT0
>>136
体が不十分な高齢者の場合、避難準備が出た時じゃないと間に合わないよ
避難勧告出して3時間後に避難指示が出てる地域もあるから
利用者を車で回収してる間にスタッフと一緒に車の中で水死する恐れがあるよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:24.47ID:239EtBon0
.>>335
報道が渦中の実況でなく後追い報告であることは今回よくわかった。
なまじ小康状態の映像を流すと大したことないのかと勘違いする人がいる。
気象庁の警告や雨雲レーダーをひっきりなしに映す方がいいのではないかと思った。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:41.48ID:oIA9KjIC0
>>136
勧告じゃ遅すぎる
準備指示出た時点で周回してるし、避難するように呼びかけてるってのに
一度拒否したんじゃないかな、大丈夫って
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:45.40ID:BzEwLE6n0
二階建てでも二階の屋根に上れるか分からないのに平家は無理すぎる
誰しもが想定外だったとしか言いようがないよな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:01.49ID:31jueI5h0
近所の人も「誰かが見てるだろうから大丈夫」って何となく安心してたんじゃないかね
災害に備えて町内会レベルで世話する人を決めて責任者(複数)決めておかないとな
うちも近所の一人暮らしの婆ちゃんの世話役だわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:16.93ID:BzEwLE6n0
こんな水害、東日本大震災の時の電源取れない海水注入を躊躇した原発事故より想定外だと思うわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:29.51ID:oIA9KjIC0
>>347
引っ越した時点でハサードマップ配られてるはずだけど、浸水が何メートルまで上がるかは最初に把握しとけ
想定外じゃない
住み始める時点から把握できてること
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:54.03ID:AXaE9IbI0
足悪いから2階でもおじいさんは無理だったでしょ
車がない、運転できない、足が不自由で避難所までの移動手段がない
こういう人向けのケアが今後ますます必要になってくるね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:07:17.14ID:4kaOxLvK0
コメリがあるところは農業地帯
昔は田んぼみたいな土地は、水を引くため高さがない
なんかあったら最低限、近くの三階以上の建物に駆けこめるよう日頃から対策準備が必要

町内会も小中学校校長と平時から連携するとかさ
町内会とか学校の社会福祉協議会とか、卒業式来賓になっていたりするよね?
なんだかなー
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:13.83ID:uhdnxQfr0
>>344
そうそうなの。これからの予想雨量とか、それだけ降った後の過去の災害映像とかを参考として見せる方がいいんじゃないかと思う。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:20.93ID:vmYlQTRz0
>1
気の毒だなぁ…。
来るしかっだろうに。
年取ったら都会に引っ越すってのが正解だな。
しかし、お年寄りほど住み慣れた場所から動けないんだよなぁ…。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:10:52.10ID:2XUOEVBq0
86と84なら自然死ってことでいいだろ
自力で生き残れない高齢者をむりやり生かすってのもどうかと思うぞ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:11:15.54ID:4Uj8hSpB0
>>320
自分の家だけ緊急事態ならそれでもいいけどね
こんな時に110番してもなかなか繋がらないよ
繋がったところで救援求めてるの自分だけじゃないからね

そんなことも思いつかないお前よりは耄碌してないよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:11:35.86ID:vmYlQTRz0
>>355
漢字変換間違い
来るしかった→苦しかった。
スマン
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:12:04.13ID:ddmiktBo0
実家も避難勧告でてたから電話して避難するように言ったけど、父親はうちは大丈夫wっていって避難しなかった
何度も説得したけど俺をバカ扱いしてダメだった
母親は避難したほうがいいんじゃないかって横から言ってたけどね
結果無事だったけどその時にだからうちは大丈夫って言っただろうがと余計につけあがらせる結果になってしまった
母親は父親置いて逃げれないだろうし、次避難勧告出る事あったら父親の言う事聞かないで置いて逃げるように言ってる
父親に母親が殺されてしまう
この世代の老人って自分が絶対と思ってるから説得するの難しいよ
俺にとってそんな父親でも大切だから生きてほしくて避難しろって言ってるのにな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:12:34.89ID:PogeWOM30
いっしょにすめばいいだろ
都会じゃ二世帯住宅あたりまえ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:14:35.42ID:JGAMmLUq0
>>359
母親にいっとけよ
いざといとき親父をうらぎってくれたほうが子供に対してすばらしいことだと
たぶん母親が避難したらおやじもあとから避難するタイプとみたw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:14:51.79ID:4kaOxLvK0
>>345 あるある
茨城でもいたな、足腰悪い年寄りだから、不便な避難所に行きたくないっておばあさん
結局ボートで救急が来てくれて救助されてた
高齢者は空気で膨らませる簡易イスとか、寝袋とかクッションつきシートとかを
自分で常備したらいいんでないの
体育館の雑魚寝はかなり抵抗はあるだろうから
ひざが悪くて畳もやだって人いるよね

危なくなったら救助してもらえる、ってのはラッキーなほうで
そんな土壇場では死人も出るからな…
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:14:59.87ID:j/5Gvcl80
>>360
仕事の都合で転勤してるとか普通にあるだろ
ニートのお前にはそういう想像も頭に浮かばないかw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:17:13.87ID:lEpf1Mr70
水は来ていないから大丈夫って頭おかしいよな
水は今なら来ていないから今なら避難して大丈夫が正解
水が来てたら手遅れじゃん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:20:54.22ID:2pclOMpZ0
自衛隊を「災害救助隊」にして、今より高給にして
予算もつける
外国からの侵害も「災害」のひとつとする
防衛省が、災害の後始末等、すべて面倒をみる専門機関になる
その方が国のためになる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:23:26.32ID:rd3UYLsf0
大雪で警察に連絡したのにスタックで亡くなった人もいたけど
自然災害時の救助なんてどこに連絡しても直ぐには来ないから
その上でどう自分の身を守るかってのをもっと意識させないと駄目だね
助けを呼べばなんとかなると思ってる人が多すぎる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:23:38.25ID:DOE6TfYN0
目も足も不自由なご主人がいて、このおばあさんに一体何が出来たというんだ
仮におばあさんは五体満足で健脚の持ち主だったとしても
おじいさん残して自分だけ避難するという選択肢はなかったんだろう
やりきれない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:23:57.80ID:4kaOxLvK0
男性は着の身着のままで逃げたけど無事、ていうのがびびってるみたいでカッコ悪いと考えたり
女性は人に世話かけてまで避難するのがなんか抵抗ある、大丈夫ですと言いたいみたいなとこがある
最後は東北の漁師みたいに「死にてーのが!」つって無理にでも引っ張ってこないと
水深1mぐらいになってからではなぁ
本人たちがダメもとで家具をいかだがわりにして、隣の民家二階や屋上まで凸するぐらいか
それもうまくいったとしても、高低差はよじ登ったり結局きついなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:24:38.56ID:oYljUJVl0
>>365
十万人の災害救助隊、普段何するの?

何年に一度かの災害のために遊んでるだけなら、国を守る訓練もやった方がコスパよくない??
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:24.85ID:IjS3hRzJ0
>>342
だから他人に手を回す余裕のある段階で早めに避難所への送迎を頼むべきなんだよね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:30.35ID:1im5v4KC0
水害土砂災害は毎年この時期に起きる
関東大震災にちなんだ現在の防災の日9月1日を6月の第1日曜日にして
過去の教訓を学び自宅周辺のリスクを知り避難訓練する日にして
くるかもしれない水害に準備する日にすることを提案したい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:28:29.20ID:W8qs+5oY0
>>113
そういうご夫婦だからこそ、こんな形で亡くなって欲しくは無かったけどね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:29:36.73ID:Zx54+Ab70
>>113
タイタニックの1シーン思い出しちゃった(´;ω;`)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:31:23.94ID:GdzE9oDI0
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
今まで自分は大丈夫だったなんて経験は害悪でしかない。
少なくとも自分が住んでる場所で過去に何が起きたのか、
他所であっても311などで何が起こったのか、勉強しておけ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:32:34.89ID:orCFPj/i0
>>367
何ができるかなんてあたふたして一瞬では判断できないから日ごろからシミュレーションしとかないとね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:36:27.91ID:R8aaGBDs0
海外みたいに最期の留守録は「ありがとう。愛してるよ。」に出来る男になりたいッス。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:32.70ID:y+sApHGq0
大丈夫だと思ってしまうんだよ
バカ親父を助けに来た息子の動画見たらよくわかる
本当にバカだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:46:10.22ID:S+yhdDs50
>>367
何が出来たんだろうね
朝の電話で今は大丈夫だけどいざとなったらお父さん動かせないから
今の内に迎えに来てくれないかって頼んでいたら間に合ったのかな
息子さんも会話してるだけにやりきれない気持ちだろうね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:48:59.02ID:4kaOxLvK0
テレビで見たけど、老夫婦の夫だけが助かったパターンで
「妻は足腰が悪くて二階にあげられなかった」と淡々と喋ってる爺さんいたな
小柄な爺だったけど、途中ぐらいまで背負えなかったんか…と正直思った

5m浸水予想の地域で平屋
いざとなったらだれかのお迎えで避難したい
こういうパターンは死ぬな
息子が段取り考えてあげて、病院に車で迎えにいくが、万一間に合わないときのため
病院までは今のうちに自力でいってくれ
っていうとかだろうな
本人は運良く救助される望みを捨ててなかったんだろうけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:49.15ID:FjBXFPP90
津波とか川の決壊はどうすることも出来ない

避難しようにも大雨の中の避難は無理だ

川の決壊でここまで浸水することだって、誰も予想できない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:55.24ID:BN2Wd7jM0
豪雨初日ニュースで避難所のお婆ちゃんが言ってた
“近所に笑われても良いから早目に避難してきた”
立派だと思う
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:57:18.70ID:6JA01FMu0
去年の福岡の朝倉豪雨の時も夫婦で亡くなった方が、友達に電話で会話してて「ああ今家が流されてる、もうダメださようなら」って言って死んだんだよね。
死ぬ間際の電話うけてたお友達も悲惨。トラウマだろうね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:58:16.78ID:1im5v4KC0
>>381
ハザードマップで浸水予想地域は表示されてるだろ
津波にしろ洪水にしろ
想定通りの災害なのに、避難しなかったできなかった人が死んでる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:59:03.33ID:oIA9KjIC0
>>381
ハザードマップは引越し時でも引っ越した後からでも配られてますよ
文盲かよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:00:16.54ID:4kaOxLvK0
まだ路面が大丈夫なら、車椅子に乗せられるなら要介護の人を避難もさせられるけど
雨の中車椅子っていうのもね
高齢者・幼児等避難開始(準備情報)ていうふうに、名称の順番逆にできないのかな
去年「高齢者等」っていうのを付け加えたようだが、まだまだ浸透してないと思われ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:00:50.86ID:k4BaMX/M0
爺婆って動きが遅いくせにバスとか一番に降りようとして後ろの人達を待たせるんだよ
その要領で避難所一番乗りしたら良かったのに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:02:22.73ID:xXW63I760
>>382
このおばあちゃんこそが大正解だ 自分できちんと避難して
消防や自衛隊やそのほか誰かの手を借りることもしなかったんだから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:04:44.41ID:0AoPmS6t0
死者の大半が
障害持ちや寝たきり老人やからな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:07:03.36ID:XInznwdf0
加計学園って愛媛県だと思っていたら
岡山、倉敷、広島、にもあるのね
安倍が悪いことばかりやるから、こんなことになるんだわ
こんな水害、半端ないわ! 
安倍が政治やってる以上、飢饉がもっと増えるのかしら?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:09:02.79ID:ywaBwuO00
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bnt
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:11:25.09ID:nvuj/Vta0
>>380
だから家を売ってマンションに引っ越す年寄りが増えてきた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:12:08.58ID:ANdWkzV+0
せめてボートでも用意しておくべきだったね。
しかし、苦しかっただろうな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:13:23.33ID:MoKSLrVV0
避難指示出しだら避難所で先着順に金を配ればいいんだよ
我先と避難するし指示出す方も慎重になるしwinwinだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:14:33.84ID:w6ie6qyX0
>>392
森友のある大阪→大阪北部地震
もっとも森友のある豊中市は高槻とかに比べりゃ地震の被害はあまり無かったが
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:17:57.86ID:oIA9KjIC0
>>397
行方不明者の中に、一度避難所に行ったけど、たいしたことなさそうだったからって帰宅して、
その後家族とペットと子供と一緒に行方不明になった人いなかったっけ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:18:25.24ID:NszJkga30
>>113
逃げることもせずというより、気づいたときには逃げられなかったんだろ
実際のところ婆さんは爺さんを放り出して逃げ出したかったかもしれんが、水量が凄すぎて体力的に逃げられなかっただけだよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:47.13ID:vAk0epyX0
しかし目や足が悪い老人を老人が介護して
勧告が出るたびに毎回避難所まで連れていく
これを狼少年バリの確率の案件で毎回しろというのも無理だよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:24:03.34ID:0AoPmS6t0
息子が電話した時には「避難はしない」と答えてて
数時間後には水が胸まで上がってきて
市にボートで救助するよう電話してる
なんだかなぁ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:30.42ID:vtN6KXu30
>>28
日本人は何かあれば誰が助けてくれるとか
受け身で人任せな人の多い国民性だからね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:15.56ID:rrO5VmZj0
消防や息子にすぐかけなかったのは
迷惑かけたくなかったからじゃないかね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:16.49ID:0AoPmS6t0
自然淘汰でしょ
自力で逃げられない人は
昔は当たり前の様に死んでたし
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:54.50ID:oinWFZ6z0
人間として行動の自由が認められてる分、逃げる判断も自分でせな
強制したらしたで切れる奴いるだろうし、ある程度の死人が出るのはしゃーないだろ
例え雨が大したことなくて徒労に終わっても勧告にしたがって避難しとこうって思えなかったのは被害にあった各個人だしどうしようもねーよ出来ることなんてなかった
以後、これを教訓に皆が気を付けるしかない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:57.97ID:DcccwTCu0
>>397
救出を有料にしてもいい
(もちろん地震等予期できないケースは除く)
人間、目先のお金の為なら動くからね。一番大事なのは命なのに
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:56.16ID:rrO5VmZj0
>>401
無理=死なんだけどな
避難できないならハザードマップで危険とされる場所には住んだら駄目なんだろうね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:53.57ID:U4OSkZ7x0
留守電にいれてどうなるというのか
明るいうちに移動しとけばよかっただろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:31:49.94ID:k4BaMX/M0
この話しを単なるお涙頂戴ものにしないで年寄りが身近に居る人達が教訓にしたらいい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:54.52ID:U4OSkZ7x0
>>409
それこそ家売っぱらって都心部のマンションに買い換えればいいのでは
利便性を考慮してそういう選択をしてるお年寄りは多いのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:46.06ID:YHmTk9cH0
言葉でも映像でもこういったことの啓蒙はされたけれど、
結局各自の判断となると面倒とかおっくうとかの理由で行動しない人は、少なからず存在するからなあ

それでも犠牲を少なくしようとしたら、もう強制的な命令を用意するしかないと思うよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:44.36ID:sqYggMQL0
>>405
消防→>>302
息子→30kmも離れた所に住んでるから連絡しても来れない

…ってことじゃないんか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:37:45.79ID:4kaOxLvK0
よく何10万円も会費をためこんでる町内会が、救命ボートを数台買っといたらいいのかもね
プールとかを貸し切って練習して、日当出せばいいと思う
もちろん消防もこられたらいいけど、被害範囲が広いとだいぶ時間もかかるし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:38:04.40ID:oYljUJVl0
>>413
行動の自由を認めるってのは、自分で責任を取るの裏返しだからね。減災のための行動はほとんどが空振りだから。強制するなら、避難勧告でた地域の経済活動もすべて禁止とか、そういったことにつながる。

そこまでして自由を制限するなら、登山も海のレジャーも制限して、タバコも禁止、飲酒も禁止、になる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:40:40.72ID:4kaOxLvK0
避難が大変で不便なとこは安いんだよね
持ち家処分して、団地とかに住むのは寂しいだろうけど
親の方が息子の近くに引っ越すのも一案だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:05.66ID:vVpzU8pi0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/K10011526191_1807121032_1807121046_01_02.jpg

西日本豪雨 183人死亡 65人安否不明

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で183人が死亡し、65人の安否が不明となっています。


死者 上位自治体

1位 倉敷市→51人(うち50人が真備町)
2位 呉市→17人
2位 広島市→17人
3位 東広島市→12人
4位 宇和島市→11人
5位 坂町→9人
6位 三原市→8人
7位 熊野町→5人
7位 西予市→5人
8位 竹原市→4人
8位 大洲市→4人
8位 松山市→4人

倉敷市真備町がダントツ1位
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:25.86ID:idknC9z40
倉敷市の対応が遅かったのが問題かと

(避難準備・高齢者等避難開始はあった? 情報求む)
6日22時頃:避難勧告発令
7日1時30分:避難指示発令
7日1時34分:高馬川堤防決壊確認
7日6時52分:小田川堤防決壊確認(共に国土交通省の発表による)
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:47:00.34ID:vVpzU8pi0
死者200人超え確定
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:35.24ID:4551AmBU0
かたや宴会でどんちゃん騒ぎ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:13.07ID:oYljUJVl0
>>421
人ふやさんと減らないよ。単純計算でわかるだろ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:20.48ID:5BwwU1A50
>>421
「働き方改革」で災害対応中でも定時で帰っていいことになれば払わなくて済むんじゃね?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:35.88ID:E4mUiiyg0
自分で役場に連絡しろや
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:02.26ID:oYljUJVl0
>>422
立民「宴会は楽しかったです。ハシゴもしました」
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:04.02ID:M5eGmgZS0
役場とか消防じゃなくて知り合いの留守電に鬼電とか間抜けな死にざまだな
こういう時に死ぬ奴はそれなりに理由があるもんだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:25.39ID:XInznwdf0
どんちゃん騒ぎ、
安倍、👍みたいなポーズとっていたのかしら?
気持ち悪いわ〜
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:03:42.54ID:InGN7TuU0
みなさんへ(平原綾香オフィシャルブログ)
https://ameblo.jp/hirahara-ayaka/entry-12390046576.html
2018-07-11 14:55:03
あーやです。
豪雨の被害が
こんなに大きいなんて、、、
※倉敷市内の写真あり
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:06:21.99ID:MxUgLWvYO
>>227
役所の電話番号がわからなかったんじゃないの
家電や携帯に登録してあった番号に片っ端から掛けてたのかも
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:07:14.84ID:1im5v4KC0
>>401
去年の教訓いかして朝倉市東峰村では5日の早いうちに避難勧告出して避難してるから今回は一人も避難遅れで死んだりしてない
また床上浸水とか仮説復旧箇所が被害とかはあるが人的被害無い
人間一度身をもって痛い目にあうと学習する
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:08:09.02ID:Dp564NVt0
>>428
宿舎での飲食会で酒飲むのがどんちゃん騒ぎに思えるとか、貧しい生活してるんだな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:09:51.56ID:nvuj/Vta0
>>434
同じ5日に立件党がパーティやってたな
でもメディアはダンマリ
特にパヨク系
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:10:18.88ID:y3AtuJDc0
特に障害なくても高齢者は避難所行くの嫌がるよ。
特に外出ほとんどしないような年寄りは、ためらう。
これからますます独居老人が増えるだろうけど、無理やりにでも
早めに迎えに行って連れ出すか、もう自分の家で最期を迎えたんだから
いいだろとあきらめるかどっちかだわ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:10:28.55ID:JZq59s2c0
今回は天気予報の制度が飛躍的に上がって
気象庁が雨雲が来る前から
避難勧告会見していたよね
その時に安全そうなビジネスホテルとか
避難行動していればなあ

水が到着してから「救助をお願いします」と
電車されてもこっちも人間だから
できないのよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:11:27.35ID:CbroLqR10
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ人工豪雨やりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:12:00.13ID:dlYtp16d0
緊急避難が必要になる状況ほど、救助にも来れないからなあ

何も来てないよ
でも避難はする

じゃないと駄目なのだろうか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:13:52.43ID:BHL8Xdf+0
水が来てないから大丈夫って、だから水が来る前に逃げろって警告が出されてるのに
水が来てからじゃ遅いのにさ
馬鹿じゃないの
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:13:55.29ID:FSd0MC6Q0
早めに避難していない自業自得
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:14:46.70ID:cYRX96li0
>>440
だから政府が
「避難準備・高齢者避難開始」って情報を一番最初に出すんだよ

避難準備していつでも避難できるようにしてください
ただし「高齢者など避難に時間かかる人はこの時点で避難してください」

避難に準備かかる人が同じタイミングじゃダメなのは
考えたらわかるだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:15:56.75ID:mfO+gDBu0
明日からの岡山県 最高気温

13日→35℃
14日→36℃
15日→37℃
16日→36℃
17日→35℃
18日→34℃
19日→34℃

すべて晴れの予報
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:33.35ID:BHL8Xdf+0
今回の災害で避難勧告の重要性がよくわかったろう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:17:51.16ID:isY5oGtD0
避難指示(緊急)なんてなったら
体動かない人に配慮してる時間なんてない

でも体動かない人ほど
動きたくないから初期段階で動かず
大丈夫だろうという方に思ってしまう

もうしょうがないと思う
それこそ息子さんが避難準備高齢者避難で動かすと決めてないと無理じゃね
本人の希望きいても無理だよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:37.95ID:eWCwuY630
男2人も子供居ながら誰も同居してやらない悲劇。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:20:52.80ID:YGgiMCoZ0
>>446
違う、それじゃこういう弱者は遅い
高齢者や子供や障害者は
避難準備で避難させる事だよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:21:55.33ID:eWCwuY630
>>1
介護せずにいっぺんに片付いた
by 次男嫁、長男嫁
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:22:04.00ID:eqZPHyNj0
助けに行ってたら息子も死んでたろ
玉野からじゃ氾濫ギリギリだった高梁川沿いの道を走って橋を渡っていかなきゃならないんだから
水がきてから誰か呼んだって遅いよ…
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:55.43ID:Wy8BTiz40
5chでも当日

「自分の地域にも避難指示が出てるがうちには水なんて来てない
何かあったとき責任を問われたくない役人が大袈裟に騒いでるだけ
こんな狼少年みたいな事をやるから気象庁は信用されなくなる」

て感じの書き込みをけっこう見かけたな
あの書き込みした奴らは今、何を思ってるだろう?
安全な場所から避難しなかった被災者をシレッと叩いているのだろうか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:58.75ID:sv7rM2g40
今、国を挙げてコンパクトシティ推進しているので
お年寄りも体が動かなくなってきたら
田舎の自宅を引き払って便利なマンションに移住してくださいね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:27:45.30ID:BIrJiTJj0
>>449
普通結婚したら親から離れて自分達の新居持つでしょ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:27:49.51ID:xjbuTex/0
避難勧告の時点で逃げないとあかんのだろな
毎回逃げてたらめんどくさくなるかもだが
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:31:21.76ID:kIuhfIe10
>>458
めんどくさいけど訓練にもなるよね

今後は豪雨とか台風も今までにない
規模で起こったりするだろうから
心して対処しないとね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:31:51.46ID:w6ie6qyX0
要介護の高齢者を抱えた家庭は、そんなに簡単には避難所に行こうって決断はできないよ
避難所がしばらく安心して介護ができるっていう環境じゃないと避難するのは躊躇する
老老介護が多いけど、中年熟年世代の子供たちによる親の介護も多い
要介護の親の避難に躊躇して、子供たち孫たちも避難できなくて命を落とすケースもあり得る
近い将来団塊世代が後期高齢者になって阿鼻叫喚の超高齢社会になる

ここで好き勝手なことを言って叩いてる輩だって、明日は我が身の案件
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:38:08.83ID:844Fgvl80
近所の人は避難する時に声かけなかったのかね?
動けないのは分かっていただろうに。
ウチの近所が火事になった時、動けない老夫婦を助けたが…
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:40:12.54ID:4kaOxLvK0
>>458 遅くとも勧告の時点
本来は、高齢者等避難情報の時点ね

名前が「避難準備・高齢者等避難情報」みたいなやつに去年変わったらしい
漢字ばっかりで年寄りには正直ピンとこなさそうだけど
あと、予測でしかないから外れてもブーブー文句言わないこと
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:51.22ID:XInznwdf0
>>433
別に、あなたみたいに貧しい生活なんてしてないのよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:48:01.85ID:kDdjVShV0
>>1
歳上の旦那と結婚するからそうなる
男はすぐ老化して寿命短いからな
介護人生だぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:48:32.51ID:H7K9/jJF0
自治体、近隣住民「おーい避難しろよー」
アスペ岡山人「なにを大げさな笑笑」
30分後「助けて〜(無事死亡)」
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:48:52.67ID:oIA9KjIC0
>>463
今回は出来ないでなくしなかった
避難準備が出た時点で介護員が電話でも何でも避難について確認とってるはずなんよ
それを拒否したんだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:50:22.44ID:kDdjVShV0
>>1そもそも避難できないような老夫婦を近所にいるくせに放置した親族よ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:52:27.66ID:239EtBon0
やはり避難所が体育館というのがネックになっていると思う。
体育館はどちらかというと子育て世帯向け、要介護老人とその家族にとってはつらいだろう。
自治体ごとに工夫して、緊急時にもっと適した解放スペースを用意できないだろうか、今後の
課題として。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:54:19.31ID:fLVONblK0
金のある自治体はバスみたいなの手配して
避難対象地域を巡回して老人を回収したらしいな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:54:48.54ID:rHtVqEcv0
老人の避難所とかいらなくね?
すでに棺桶に片足突っ込んでるんだから寿命と思って素直に諦めろよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:58.79ID:LgxM3WOZ0
いつまでたっても避難所が収容しきれない体育館だもんね
うちは都会だからそうなったらどうなるんだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:09.96ID:B8/9gv/b0
>>458
死者 上位自治体

1位 倉敷市→51人(うち50人が真備町)
2位 呉市→17人
2位 広島市→17人
3位 東広島市→12人
4位 宇和島市→11人
5位 坂町→9人

倉敷市の堤防決壊情報

6日22時頃:避難勧告発令
7日1時30分:避難指示発令
7日1時34分:高馬川堤防決壊確認
7日6時52分:小田川堤防決壊確認(共に国土交通省の発表による)

>>466
倉敷市「避難勧告だぞ、避難しろよ」
高齢者「Zzz..」
倉敷市「避難指示だぞ、はやく逃げろ!」
高齢者「Zzz..」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:02.03ID:sv7rM2g40
一人で避難できない様な状態なら
例えば息子と同じ玉野市の中古マンション
築20年3LDK1200万円代とかであるから
そういうところに引っ越すとかした方が良いとおもうんだよね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:24.52ID:w6ie6qyX0
>>475
介護している健常な家族たちも犠牲になるから

要介護の家族を見捨てて逃げる選択も、あなたには簡単にできるだろうけど、他の多くの人たちはリアルにはなかなかできないよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:04:36.00ID:wv58bAsd0
>>4
この件だと旦那さんのほうが要介護らしいね
事前に避難しようにも奥さん一人の力で避難できたのかな?
今後こういう家庭が増えるとおもう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:13.50ID:AXp35a3X0
水があがってからだと身動き取れなくなるからね
膝高さくらいになったらもう車使えない
川の近くに住んでる人は、大水で増水したり決壊したり
過去に1度くらいは経験あると思うけど
避難てなかなかできないもんだよね
でも記録的な大雨だっていうのは全国放送で繰り返し言ってたわけだし
自分はTV見ないんだけど、携帯に緊急警報きたから分かった
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:23.82ID:LpFBQOJH0
避難勧告じゃなく避難命令にすればいい
避難しなかった人は罪に問われる
後々捜索とかで警察自衛隊に迷惑かける事になる訳だしさ
避難を義務にしたら恥ずかしがってる人も動きやすい
決まり事にすれば日本人は得意だろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:17.00ID:Zx54+Ab70
死人に蹴り入れるのもどうかと思うが、留守電入れられたほうはたまったもんじゃないよ、これ
テレビで音声流れてたけど、受話器買い換えたくなるだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:48.71ID:BZs0OmXE0
津波なら分かるんだけどさ・・・・

電話かけてる暇があったら逃げろよ。
まぁ年寄りってもう頭回らないからしょうがないんだけどさ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:10.12ID:ddmiktBo0
>>487
もう個人で逃げられない段階での電話だよ
しかもこの人の場合は要介護の旦那がいるから人の助けがないと避難できなかった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:45.24ID:AXp35a3X0
1人じゃ旦那さん置いて逃げられないから知り合いに電話したんだよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:10:34.81ID:Zx54+Ab70
>>489
せつねぇ(つд`)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:13:05.96ID:BZs0OmXE0
>>488
雨が降りはじめてから15分で、40mも水嵩が増したのか?
俺がしてるのはそういう話だよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:15:59.97ID:ZWHR/3JA0
夫婦間の介護だと置いて逃げるのは難しいだろうな。

そういえばテレビの映像で松の木に登っていた方は無事だったのかしら?
ずっと気になっている。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:17:10.68ID:BZs0OmXE0
普通自分が住んでる場所には、主にどんな危険があるかくらいは把握するもんだろ。
それともそんなことまで一々、誰かが教えないと駄目なのか?そんな奴は遅かれ早かれ死ぬわ。当然だろ。
予想外の事でも何でもないじゃん。市のハザードマップには出てるし、水が出たって記憶の一つや二つは残ってる場所だろ。

今までに無い記録的な大雨が降ってますって時点で、それなりに警戒するのが当然なんじゃねぇの?
自然災害なんて本当に予想出来ないんだからさ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:21:18.93ID:isY5oGtD0
>>458
高齢者は「避難準備・高齢者避難開始」の最初の時点

わざわざ「高齢者避難開始」って名前にしたんだぞ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:25:56.10ID:isY5oGtD0
>>491
110番しても「水があがってる」って状況だとすぐかけつけるのは難しいだろうね
でも近所に住んでる人の留守番電話が生きてる時点で、少なくてもその家にいけてたら
助かってたってことだから
真備の中でも、平屋じゃなけりゃ大丈夫な場所だったのかもね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:30:02.53ID:4kaOxLvK0
>>471 せめて小学校に隣接したコミュニティセンターが鉄筋3階建てとかね
杖つくような年寄りにはキツイけど。
そういうのがあるようなとこに越すとか。

体育館て地震で壊れて使えなくなったりするしな、うちの子供の所がそうだった
(311では震度6強、津波なし)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:30:24.78ID:isY5oGtD0
>>494
まあでも動けない年よりほど
「今まで大丈夫だったんだし」
「動くのが大変だし」「人手借りるのも悪いし」ってことになるんだろう

うちの親もなんでも「大丈夫」っていうわ
自分から動くなんてやらない
80にもなったら子どもがかけつけて手取り足取りじゃないともう動かないんだと思う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:31:56.93ID:sv7rM2g40
>>494
市のハザードマップでも150年に1度程度の確率てでてるから
ここまでは経験してない人が多いと思う

けど、老人や要介護の人は、非難が出来ないものと思って
住む場所を移すとかそういうところから検討して欲しい
住み慣れた場所を離れるのは辛いだろうけど
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:35:12.04ID:Aw3FjLY/0
要介護で高齢の親だけで暮らさせてた時点で
家にはひきとりにくい状況なんだろうし
高齢で避難所生活でも体調崩してそうだし

これはもうあきらめるしかない状況な気もするけどね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:42:48.53ID:A3q7fDN60
こんな貧乏地域に住んでるから自業自得。
広島でも岡山でも市街地は何も浸水してない。

貧乏を呪うんだな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:43.21ID:ihWMlpUn0
>>492
そういう話してたようには見えないけどw
後出しかっこ悪い
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:55:09.51ID:zbeoMSUX0
>>498
岡山市内の訪問看護の看護師さんがブログに書いてたけど、看護師さんが避難呼び掛けても
「決壊するわけがない」「ここで死ぬ」っていったり
デイサービスが水没してるのに「迎えが来ない」って言ったり
今日は危険なので訪問はお休みしますと伝えたら怒りだしたり
行政の方も災害が少ないからって避難所もまともに機能してなかったり
色々大変だったらしい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:02:16.92ID:sv7rM2g40
>>503
年とったら周りの状況が理解できずに頑固になるからね
自分も今は一戸建てに住んでるけど
年金貰うような年齢になったときには
近くに役所、病院のあるようなマンションに住みかえようと思ってる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:03:09.04ID:5fWlxc1Z0
こんなん留守電残された方は自分を責めてしまうんじゃないか?気の毒だよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:11:37.74ID:xXW63I760
>>500
本人が引き取り拒否してる場合も最近多いだろう 死ぬまで地元でって感覚
地元でデイケア使って大往生なら本人の希望通り最後まで別居でいい 年取ってから引っ越すとぼけるとか言うし
でも最後が被災でということになると 考えるな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:17:13.19ID:A3q7fDN60
最期を自宅で迎えるつもりの人もいたんだろうし、よかったんじゃね。
どうせ今までろくに年金納めてないような連中だろ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:27:13.91ID:5fWlxc1Z0
介護が必要な夫と一緒に死んだ妻
介護が必要な妻を一階に残し自分だけ二階に逃げて助かった夫
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:33:38.56ID:fRktZErz0
80代で片方介護ならもっと安全な所に住めよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:45:35.13ID:4kaOxLvK0
息子が迎えにいったとして、2人ぶんの食事や寝場所、着替え、入浴介助とか
高齢の親2人を自宅で世話するって休めなくて大変だよね
息子が一軒家なら、災害をきっかけにそのまま同居がいい、って結論になる事もある。
そこまでとっさに背負えなくて、一応電話はかけたってことなのかもしれない
かりに30キロ先に中高生の息子娘だったら、もっと真剣に考えたかもしれないが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:53:57.26ID:vtN6KXu30
>>485
日本人の気質的にそうしないと無理だね
それでもゴネる奴いるだろうけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:55:41.88ID:fKQTXPJQ0
>>503
どっかのテレビで大丈夫だという父親を説得して避難した息子の映像があったろうけど
そんな事例が山ほどあったんだろうね

年とったら若い人のいうことは素直にきかないとな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:56:51.45ID:fKQTXPJQ0
>>485
避難しなくていい人もいるが
避難すべき人と避難しなくていい人を
細かく分けて避難命令なんて無理だよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:57:06.63ID:aatbiwar0
>>513
あの人も最終的にはてんでんこみたいなこと言ってたな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:00:02.57ID:xXW63I760
>>511
息子娘ならまず自分で動けるだろうし、下宿か何かで30キロ先にいても、元々は自宅にいたはずなんだから
居場所もあるし全然違うだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:01:38.86ID:e+IIHQPM0
>>513
若い人の言うことは聞こうって思うようなまともな頭の老人は言われる前にさっさと避難するでしょ。
近頃の若者は…なんてばかにするタイプの老人だと若者が何言っても聞かないだろうね。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:52.12ID:a/J5DCmK0
>>519
団塊の世代は、「他人、特に国から言われたら反発する」という人種だからな。

行政が何を言っても無駄。

まあ、パヨク野党が「避難したら安倍が退陣します」と宣伝で言ったら避難するかもな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:04.64ID:yRYBUUg20
>>99
やっぱ総社市の市長だな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:24.83ID:t7cXI37/0
>>4
全国各地で散々教訓になってますが
バカは経験しないとわからない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:43:11.29ID:lDL6zlpY0
老夫婦は気の毒だけど
普通の人のように身軽に逃げられないなら
早め早めの避難を何故しなかったのか
まだみんなが避難してない状態ならだれかしらの助けもあったはず
次男は親が亡くなって悲しいと思う気持ちが本当にあるのならば高齢の両親と同居してるはず
常日頃から高齢の親が何かしら近所の人の世話になったりしてるのに自分は別世帯で呑気にしてたんだろうね
じゃなきゃ電話一本だけでなく心配だからと家に来るのが当たり前
一番気の毒なのは近所に住む田原さん
赤の他人なのに助けを求められこんな記事に名前まで出されてたまったもんじゃないね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:48:25.58ID:n+jFS4Az0
>>520
80代って団塊なのかよ
人の死をバカにしやがって死ねよ売国奴の安倍サポ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:29:20.29ID:N0IMs3ID0
>>523
自分たちでどうこう出来ないなら
早めに消防団や民生委員とかに相談してほしい。

咳が出だしてからうがいしたほうが良いかなあ?って言われても困る。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:37:48.84ID:kkKFzED30
>>521
総社市長はパフォーマーと揶揄されるが
パフォーマンスしながら実際に光の速さで決断実行するから誰も文句言えない
総社市は床下浸水などの一部損壊の場合は罹災証明発行されないようになってたのを
市民がツイッターで質問したら市長本人から速攻リツイートあって
その日のうちに制度変えるという有能ぶり
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:43:21.30ID:ellNnjDg0
笑われてもいいから避難するのが大事だな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:53:06.07ID:BFMYdjpT0
役所って電話一つで人命救助してくれるようなスーパーなとこだっけ?
年寄りは尚更さっさと逃げておかないと
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:06:20.29ID:M5eGmgZS0
こういう間抜けな奴らが流されるから重機使えずに手作業だよ手作業w
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:07:47.97ID:zbeoMSUX0
>>528
工場爆発の鎮火のツイートも素早かったしなぁ
医療支援で総社と真備の避難所ににいった人の話聞いたけど総社は真備に比べると
(まあ被災者数も違うかもだけど)
避難所運営もうまくいってるみたいだった
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:35.20ID:zekNjBSv0
うちの実家も夜中に避難指示が出てたから電話してオカンに一階は危ないから二階で寝ろって散々言ったのに親父が聞く耳持たなくて普段通り一階で寝てたみたいだわ

翌日電話したら何ともなかった お前は心配しすぎだと笑ってたが、たまたま運よく何も起きなかっただけなのに全く反省してない

次は我が身だ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:25:42.23ID:zbeoMSUX0
>>534
親の現役時代は奇跡的に災害が少なかったからなぁ
いや、あるにはあったけど、今ほど拡散力なくて知られなかったし
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:39:12.50ID:p5O0BiHv0
>>504
それが正解だわ
歳を取る前にそうしたほうがいいのかなと
この災害のニュースを見ていて思った
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:54:19.22ID:1A5OrQM5O
特にお年寄りって限界まで救急車呼ばないもんな
タクシー替わりにしてる連中については正体が気になる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:14.82ID:aatbiwar0
>>534
お母さんは二階?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:44.00ID:JYI26d090
老人はスマホ使わんし、Twitterもしないから危機感を煽られることが少ないのかもね
0542(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:04.35ID:8SWjAQMJO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、いわゆる避難勧告や避難指示が発令された場合に、拳銃を構えた、雰囲気のある屈強な機動隊員が、(頑固で尻の重い)高齢者家庭を次々と巡回警邏して護送車で回収して回る(国民の生命と財産を護る気概に満ちた)日本社会に、全く反対しない本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:19:52.35ID:pQQdDhfP0
早く逃げろ
チキンレースみたいにギリギリで逃げるゲームやってるからそうなる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:32:44.47ID:NLmBr25b0
>>次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです
気象庁が「数十年に一度の豪雨」って繰り返し言ってたんだし、自力で避難するのが
難しいと分かりきってる老夫婦なら電話してる暇に迎えに行っとけばなぁ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:35:59.95ID:1qeomBg00
>>534
布団運んでここで寝ろぐらいまでしないと
かわらんだろうね

これが成功体験というか「大丈夫だった」体験として積み重ねられるんだから
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:37:01.29ID:BFMYdjpT0
まあ八十過ぎの両親と同居もしないって時点でお察し
こういう生死にかかわるような重大な問題で頼られるのは近所の人も迷惑
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:38:47.10ID:NLmBr25b0
>>明子さんが携帯電話にメッセージを残した田原康子さん
実名出していいものだろうか?変な中傷されそう・・・
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:46:21.28ID:pFBAolQQ0
袋叩き覚悟で書くが、

自力で歩けない
情報収取能力もない
情報発信能力もない
判断力もない
気力もない
経済力もない
今まで大丈夫だった、と本当に死ぬ寸前までその場を動こうとしない

これは本当に「救えたはずの命」なんだろうか?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:48:09.51ID:BFMYdjpT0
>>548
それでも息子がいる
息子の頑張り次第では救えたはずの命だろうよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:07.18ID:fakcPLLz0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 21
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:45.27ID:4kaOxLvK0
木のほかに古いタイヤも結構水に浮くんじゃないかな
予備タイヤって車にあるから何もないときはそれとか…
ばあさんじゃつかまれないかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:03:24.06ID:whXZDnBP0
>>99
知事はよくやってるさ
市長がなー
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:40.30ID:DlL5YuWv0
避難所が、体育館にゴザ敷いただけの環境だったら
体の悪い老人たちには辛いだろうからね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:09.20ID:C1rAUvEw0
目や足が悪いて糖尿か?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:09.31ID:pFBAolQQ0
>>549
「 息子が頑張れば」じゃなくて「 息子が自分の命を危険に晒せば」だよね?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:27.41ID:U4OSkZ7x0
うちの親も「どうせ逃げられないからなんかあったらその場で死ぬわー」とかふざけたこと言ってるよ
救助する人の迷惑になるからちゃんと避難しろって言い含めてるけどどうすることやら
徒歩5分の場所に立派な地区センターもあるんだからさあ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:43:02.69ID:diiDHRZi0
年老いて、目や足が悪いって、健常者が想像する以上に動くのが困難だったと思うぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:43:40.78ID:RnKjK34F0
あの日うちの親父に

「川は見に行くな近づくなよ」

親父「分かった」

〜夜中

親父「川はギリギリ大丈夫」

だからな
どうにもならんよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:07.64ID:vfckkdKe0
>>558
すぐ死ぬならいいんだけどな
生きてたら誰かが命を懸けて助けなければいけない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:10.02ID:cPmlQVsb0
>>12
> なんでこの家族は警察消防に連絡することを避けてるんだろ。
>>12
> なんでこの家族は警察消防に連絡することを避けてるんだろ。

ネトウヨの嫌がらせのせいで
つながらなかったんだろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:13.00ID:vfckkdKe0
>>561
大雨のときってだいたい1人くらいは
川や用水路見に行った爺が流されるよな
なんなんだろ、あれ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:49.20ID:U4OSkZ7x0
>>562
ほんとだよ
せめて避難する気力のない年寄には「救助不要」って予め届け出させてほしい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:57.36ID:eWv/UAyN0
怒涛の洪水中に助けるのは無理なのでその前に避難するしかない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:52:22.80ID:iePkJMu40
悲しいな、、、

>>7
お前石原さとみと結婚してさとみ似の孫の顔を親に見せてやるくらいの親孝行しろや!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:50.75ID:oGHpPkzE0
高齢者は一歩動くのに十数秒かかる人ざらにいるからな
かわいそうだが寿命だ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:38.41ID:BFMYdjpT0
>>557
近所の人やしやくその人が命かける義理ないからな
まあ最初に年寄りは逃げろって警報出るじゃん、そのあたりでなんとかしろってこと
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:52.60ID:09ueON3O0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:31:20.16ID:Pnnq3oMO0
>>302
警察や消防にかけててこれで亡くなったんなら、こういうときこそマスコミが「なんとかできなかったのか」「今後につながる重大な課題」とかって騒げばいいのに
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:48:19.13ID:O/wxu+gM0
こんなときに消防がすぐ動けるわけないじゃん
事前に息子に頼ればいいのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:38:27.84ID:3XVF5Ae80
お年寄りってなんでかわからないけど警察や消防に自分でかけるんじゃなくて知人に頼むんだよな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:14.33ID:PyQas9db0
>>1
なぜ110番や119番にかけないのか?
対応できるかわからないけど、まずはこれが基本でしょ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:46:03.05ID:PyQas9db0
>>574
そうなの?
まあ、敷居が高いのはわかるがそう言ってる場合じゃねーだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:55:08.29ID:lb14Ixpd0
こりゃ息子が殺したようなもんだろ
老齢の親が小田川が既に決壊してる事を知らなかったとしても
仕方ないかもしれんが、息子の方は避難指示が出ている事に
気づいて当然だ

大雨云々は言い訳に過ぎないよ
そもそもこの高齢の親を二人きりで暮らさせている時点で論外だわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:56.18ID:sRRtciPH0
>>92
動くのも難しい爺おいて逃げられなかったんだろう。

電話されたほうはトラウマだが。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:25:30.90ID:hnz/nGqi0
雨雲の動きを毎時間チェックしてたら避難勧告はもっと早い時間に発報できたと思う
真備町は色々遅すぎた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:32:04.91ID:T2uyqXYY0
>>574 あるかも
うちの死んだ爺さんが、避難ではないが入院したとき
なぜかナースコールボタンを押さないで娘の自分に朝7時ごろ電話かけてきた
8時過ぎには付き添いのため病院到着したが、体調悪くなってるからこういうときはナースコール押してください、て言われてたわ
管理職もやってたのに、助けて、っていうのをあまり他人に言ったことがなくて素直に言いづらいのかも?
ちなみに別な家族が自宅で倒れたときは、普通にお爺ちゃんが119に電話して自宅住所とか言えてたけど。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:42:32.86ID:BSjgD+Bt0
>>564
うちも警報が出てるのに警報をTVで散々確認した後スーパーに行ってくると外出してた
80近い自分の年を考えろと
普段から暇があったら夜だろうがなんだろうが外に出ようとする人いるがあれかと
好奇心が強いのか自信過剰のどっちか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:50:19.00ID:ZQUt1ribO
高齢親と離れて暮らしてる人は、帰省できなくても電話をかけてあげてほしい。

うちは兄貴が医者なんだけど、忙しい忙しいで帰省はもちろん電話の一本も寄越さない。
ずっと会ってないから、今の老いた両親を見たら驚くと思う。
仕事上、忙しいのは分かるから両親も何も求めないけど、淋しがってて切ない。
会えなくなってからじゃ遅い。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:10:03.73ID:mvQyQpCs0
この場合は息子が助けに行かなきゃだめだろ
高齢母が目と足の弱い父を背負って避難とか無理
高齢だと判断力も行動力も鈍るもの
実家に避難準備や勧告が出た時点で息子が駆けつけてたら助かった事例
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:11:15.18ID:mvQyQpCs0
30キロほど離れた同じ県内に暮らしているなら余裕でしょ
親を見殺しにしたな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:11:58.90ID:MCAsct010
平均寿命から考えるとどうでもいい年齢だな

寿命だと思って諦めろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:04.66ID:MCAsct010
>水があがってきているので、役場に救助に来ていただくようにお願いできませんか

役所は便利屋じゃねーぞ
だから早めに逃げとけと行政は言ってただろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:20.99ID:xdXcgvcq0
30キロであの豪雨だろ。
助けに行くことは無理だろう。
ここにいるバカは実態が見えてない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:23.40ID:Ev7YPEGx0
謝ればいいという問題か
大恩ある親を見殺しにしておいて
それでも人か!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:15:08.86ID:c2psDf2Y0
田舎の人にとって30キロはたいしたことない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:16:15.07ID:MCAsct010
>>590
🐎鹿は死ななきゃ治らない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:16:33.94ID:mvQyQpCs0
>>589
だから、充分助けに行ける頃から行動を開始するんだよ
豪雨になってからとか水が来てから行動するから駄目なの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:18:58.43ID:S/QVcj+m0
NHKで留守電の音声聞いたけど、
切ねえなあと思う反面、愚かで滑稽だなあとも思う
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:19:18.62ID:fooDpplh0
こんだけ数十年に一度の豪雨警報が出ていたのに
平屋に住んでる高齢の要介護両親をほったらかしにしてる息子ってなんなん?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:21:01.78ID:X2CuM/Hc0
ゆとり?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:21:04.97ID:fooDpplh0
子供なんかいても何にもならんね
自分の身は最期まで自分で護るしかないんだよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:24:44.52ID:mHuKVwrw0
今回死んだ人だいたいただの平和ボケの逃げ遅れ
どんだけ警報出したって色々言い訳つけてここは大丈夫だから逃げなくていいという結論に達する脳みそしかない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:25:25.05ID:mvQyQpCs0
>>596
愚鈍で無能なんじゃね?
想像力のカケラもない
自分だったら後悔で発狂しそうだ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:26:34.86ID:qLR5eEXh0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /^\  /^\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_

横田海翔(9)いえーい!
井上陽葵(9)おめでとう!
井上結衣(6)うれしい!
甲斐朱莉(3)最高!
川野琴子(16)ことこー!
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:06.42ID:mvQyQpCs0
北海道とか沖縄とかにいるんじゃないのに
同じ県の三十キロとか隣じゃん
なんで助けにいかなかった
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:30:17.05ID:mvQyQpCs0
実家がハザードマップの5メートル浸水域
平屋
親は要介護
これだけで大雨予想の時点で行動するな自分なら
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:30:48.14ID:S/QVcj+m0
まあ、息子も大丈夫だと思ってたんだろう
去年の茨城の洪水のニュースとか見てたら、水が溢れたらあっという間なんてわかりそうなもんだけど・・・
まあ知ってても、いざ自分の身にふりかかると、腰が重くなるっていうのはあるかもしれない
高い勉強代になったね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:32:07.07ID:mHuKVwrw0
何でまだ大丈夫な時に動かないんだこいつらは
避難しろ言ってんのに動けよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:06.11ID:mvQyQpCs0
>>608
親死んでるんだから
勉強になっても遅いわい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:08.22ID:WFF3A2jh0
>>7
親ハムスターかなんかなん?夜行性だ...
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:09.81ID:BXJVSczq0
おばちゃん自分だけなら逃げられたのにな 
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:14.83ID:A/+BRORm0
みんなもちゃんと親にキツく言っておけよ
息子が記録残してたダメ親父の映像、あれは貴重だぞ
ワイドショーで結構やってたらしくうちの親も見てたみたいだから、他人事じゃないぞとしっかり言っておいた
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:34:58.31ID:S/QVcj+m0
>>582
うちの親父が入院してたときに、同室のおっさんが「うーん、うーん、痛いよー、苦しいよー」と言ってたのに、
いざ看護師が来て「大丈夫ですか、痛くないですか?苦しくないですか?」とか聞かれると
「ああ、平気だよ、問題ないよ」とか言ってたの思い出した
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:35:49.87ID:qU94eVaOO
平屋は禁止というか政府は3階建て以上には援助金を出すべきだな
鉄筋にも
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:35:57.94ID:c2psDf2Y0
>>614
あのダメ親父たったの59歳
ここから老化して更にダメになるんだからなぁ
まあ大変だけど、育ててもらった大恩があるんだから
30キロ遠い、雨が、とか言ってる場合ではない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:36:10.09ID:+zP04iRQ0
息子は「水が胸の高さまで来ている」って聞いといて119番しなかったのか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:36:22.97ID:mvQyQpCs0
>>614
あの息子偉かったな
ちゃんと馬鹿親父の映像撮ってTVに差し出してさ
あの映像ずいぶん人の役にたっている
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:36:43.65ID:C2BpOEyI0
つか、30キロなら1時間もかからんやろ
何で助けに行かず見殺しにしたん?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:24.13ID:D1VCxyT80
死に方によって苦楽の差はあるにせよ、もういい加減お迎えが来てもいい歳だし
病院のベッドで全身に管をつけられて死ぬのも溺死するのも似たようなものだろう
夫婦で一緒に逝けたんだから迷わず成仏しておくれ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:33.68ID:BoMPV20T0
あの映像まさに正常性バイアスとはの見本みたいだよな
教材になるわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:37.66ID:qU94eVaOO
そもそもこれだけ地震多いのに木造多い日本ってなんなの
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:45.71ID:ZuJwhDmM0
ベッドにエアバッグみたいなの装備して
いざという時浮くようにしとけばいいんじゃ?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:46.92ID:u24krrAB0
>>618
聴いたのは亡くなった後
電話のあった時間は、息子は避難していた
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:48.94ID:c2psDf2Y0
>>618
いや、そこまでなったらそんなんされても無理だわ
どこもそうだもん、出払ってますわ
だからその前になんとかしないと
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:39:12.18ID:c2psDf2Y0
>>621
最後の最後に泥水で溺死とか今までの人生すべてにケチついたわ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:39:39.02ID:lyuC6Z5s0
>>605
土砂崩れの恐れがあって避難指示出た山道超えて
氾濫しそうで避難指示でてる川を数本超えないと
玉野から真備へはたどり着けない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:40:00.02ID:mvQyQpCs0
>>622
災害で死ぬのはほとんど正常性バイアスだから
それを周知徹底していくしかない
正常性バイアスってどんなに馬鹿げて滑稽で危険なことか
良い見本を届けてくれた
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:41:28.17ID:mvQyQpCs0
>>625
自分だけ避難かよ
その前に親は避難したか確認しなかったのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:41:37.73ID:1DW9QBRS0
6日の夕方に避難するのがベストだったんだろうけど
老老介護で大変だとわかってたんだろうし息子さんは7日の朝に対応できていればとずっと後悔するんだろうな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:42:38.24ID:6dDRij4e0
どうしたもんだろうな
水が上がってきたのを確認してからでは明らかに間に合わない
水が上がってこないうちは避難しない
いつ水が上がってくるかの予想は困難
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:04.01ID:26fC/Y400
こういう時は近くの他人だ。
近所付き合いがダメな老人だったのか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:12.97ID:mvQyQpCs0
>>628
だったらなおさら早めに行動しないと駄目でしょ
避難指示出てから山道超えてって馬鹿?
何もかもが遅いんだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:54.09ID:9fxomdO00
これは逃げるに逃げられなかったケースか
警察や消防に言うわけにもいかんし子供も悔いが残るだろな
東北大震災でもこういうパターンあったんだろうけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:56.70ID:iO/rdbQh0
朝には町内地獄になってたはずだけど
それでも気づかないものなのか…
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:44:04.52ID:Xvom9A480
>>634
川はいきなり氾濫しないから
避難困難者は避難準備の時点で避難
その時点なら手伝いを頼んでも人は動ける
この地域なら午前11時な

もちろん無駄になるかもしれないけどな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:44:44.55ID:c2psDf2Y0
>>635
それがいちばんの大迷惑w
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:45:04.12ID:lyuC6Z5s0
>>610
状況が目に見えて悪化したの金曜の夜中からだから
岡山の市街地で仕事してたらたぶん気がつかんよ
平常運転だった会社から郊外の自宅に戻ると
自分が避難しなきゃいけない状況だったのでは
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:45:04.83ID:mvQyQpCs0
>>630
だーかーら
夜になる前に助けにいけよ
豪雨になる前に助けにいけよ
行動しない奴は行動しない理由ばっか言うのな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:45:27.98ID:W+7f84WG0
避難準備、避難勧告の段階で逃げないからこうなる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:45:36.60ID:+zP04iRQ0
>>625
>>1くらい嫁
>>626
亡くなるまで2時間ほどあるからな
平屋で高齢者だと優先順位は高くなるだろう
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:46:03.34ID:Ep7eH+Wf0
>>623
湿度が高いから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:46:12.04ID:k7B4u0cg0
危機意識が薄いのはどうしようもないんだよな。自分のところだけは大丈夫と頑固に思い込む

避難しないのと高齢者の登山、どうにかしてほしい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:00.33ID:mvQyQpCs0
>>634
水があがってこないうちに避難する
簡単なことです
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:24.66ID:mHuKVwrw0
国が出してる警告の意味
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:47:44.62ID:26fC/Y400
>>647
あと出しのクズ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:48:10.35ID:Xvom9A480
>>649
水があがってきたら避難なんてできないんだから
それしかないだろうに
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:48:25.88ID:f/P9O3+T0
2階があっても婆さんは要介護の爺さんを抱えて上がれたかどうか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:48:42.05ID:mvQyQpCs0
>>637
逃げるタイミングが遅すぎた例
避難準備の時点で対処していれば充分できた例
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:48:54.88ID:avstFXAl0
これキツいなぁ
多分聞いてても間に合わなかっただろうけど
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:48:58.81ID:S/QVcj+m0
スーパー特別警報とか、超避難指示とか出しても、逃げない人は逃げないんだろうね
胸が水に浸かるまで
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:49:00.36ID:JonU1Dfn0
うわこれ切ねえ…
水が胸まで来てるって
じわじわ上がってくるのに逃げられずに死んだのか
怖すぎるホラーかよ
身内も辛いなこれ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:49:57.98ID:mHuKVwrw0
逃げなかったんだから仕方なくね
自分らで選んだ選択の末路でしょ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:50:43.50ID:jjNTkz+r0
>>574
阪神大震災の時は警察や消防に何十回かけても通じなかったよ
他府県に住む家族に電話してくれるように依頼しても向こうは震災の酷い状況が全くわかってなくて相手にされなかったらしい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:51:52.49ID:1wThG1jp0
他人に助けて言っても、言われたほうもどうしようもないだろ。他人に頼らず、自分で何とかすること考えろよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:52:01.54ID:jpV/FbFl0
こんなエピソードが次々出てくるぞ
亡くなった人それぞれに物語があるわけだし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:52:18.66ID:vd/rteYv0
こ一時間で迎えに出られる距離だぞ。じっとしてたのか?息子。
平屋で屋内へ居てはだめだろ。激流なんぞなく、じんワリ増えてくんだから
表に出て、材木に乗ってるだけで助かるのに。
悪いことは言わない、全国のみんな。一家に浮き輪は必要だよ!!!って思うわ。
床までくるまに安いゴムボートや浮き輪膨らませられるだろ。一人でも多く助かる。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:52:42.58ID:mvQyQpCs0
>>641
のんきに仕事なんかしてないで
避難準備の頃に避難させてたら助かってたよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:52:55.78ID:tLf/gdGl0
>>660
避難準備段階なら余裕もあるけど
水あがってきたら他人どころじゃないわ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:02.99ID:kA8gCjis0
>>6
こういう時は、警察や消防に電話しても、助けてくれないからな。
助けてくれる可能性があるのは近所だ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:18.50ID:mvQyQpCs0
>>649
おまえは水が上がってくるまで待つタイプね
いいんじゃないかなそれで
私はまっぴらだけど
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:57.63ID:hQiEfXFN0
お気の毒ではあるが、市役所へ電話すべきだったのでは?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:35.35ID:tLf/gdGl0
助けてくれないというか
間際はそんな人手がない
そんなすぐ助けにはいけない

だから余裕をという話なのに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:43.43ID:kA8gCjis0
>>664
だよな。
夕方迄に高齢者避難準備が出た時点で、とりあえず逃げるべき。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:43.62ID:Ba5NtfDM0
>>482
降り出す前にデイサービスの車か何か使って避難しないと間に合わない人たちなんじゃないかな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:56:31.69ID:TMyuJ5uo0
田舎の老人は、110や119に救助の電話を掛けるのを嫌がる。
ご近所に知られるから、と。
こんな災害でもそんな心理だろう。
まさか、と思えるけどね。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:56:43.63ID:tLf/gdGl0
>>667
水があがってくるような段階なら
電話が集中してつながらなかったのでは?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:57:17.32ID:Ep7eH+Wf0
遅くとも水が見えてきた近寄ってきた時までには玄関あけておいてひとまず外まで引き摺ってでも這い出て

そこからどうする?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:58:13.34ID:c2psDf2Y0
>>667
こんなときはしやくそもてんてこまい
電話しても無理
家族を守れるのは家族だけ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:58:39.23ID:hQiEfXFN0
>>659
そりゃあ阪神大震災のときは警察や消防も被災してたもの。今回は避難勧告時点で市役所に電話してれば何とかしてくれたと思うんだが。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:09.10ID:XUB7Rluj0
避難すれば良いと分かっていても、体が不自由な人を避難所に連れて行けない現実があるんだよ。排泄の問題がある。避難した後回りから白い目で見られるのが想像できる。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:37.03ID:mvQyQpCs0
だから水が上がってきたらおしまい
電話も避難もできない
だから水が来る前に避難は完了させなければならない
それを妨げているのが
正常性バイアス

ここは大丈夫
まさかそんことにはならないだろう
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:36.08ID:hQiEfXFN0
>>672
その時点ではもう無理であって、避難勧告の時点で市役所に電話して避難を手伝ってもらってたら、助かったと思う。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:43.50ID:Ep7eH+Wf0
>>676
介護なくてもパーソナルスペースの関係でやってた人もいるし
シーツだのなんだの立て掛ければいいじゃん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:57.86ID:fMsAothw0
生産性ない年寄りが沢山死んだから
年金に回る予定の財源が浮いてよかったわw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:01.26ID:mvQyQpCs0
>>673
詰み
水が来る前に避難してないと死
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:16.00ID:NGxA05d/0
次男が朝の時点で助けに来なかった時点で詰んでたんだよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:24.84ID:S/QVcj+m0
まあ、命がけの賭けに敗れたんだよ
ここは大丈夫という方に賭けて負けた
それだけのことだ
人生は賭けの連続
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:48.79ID:o75oYqQN0
わし酒津住まいやけど、今回はヤバそうやったわ。高梁川も警戒水位越えていて避難勧告出ていたからな。
他所で結構大水害経験したけどここまで広域被害が出たのは初めてじゃ無いのかな。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:55.61ID:0alMhvWa0
近所の人の実名まで出す必要あるのかな?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:02:03.22ID:NxaZ8HQ70
>>1
悲しいなあ…
老老介護だと逃げるに逃げられないよな
80代の奥さんが80代の旦那担いで逃げるとか無理だろ

民生委員はこういう家庭把握してないのかね?
こうなる前に強制的に避難所に連れて行くとか出来ないのかね
またこんな水害あると思うぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:02:20.00ID:mvQyQpCs0
>>676
周りから白い目で見られるのと
親を見殺しにして死なせるのとどっちがいい?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:02:54.11ID:sdpowSoy0
え、プロ用は知らんけどゴムボートって有効なの?
ネタだよね?
流れ来る木材とか家屋の尖った廃材で
一発で空気抜けそうだけど
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:02:56.47ID:Ep7eH+Wf0
>>681
津波でも電柱に捕まって助かったじい様いたよね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:06.94ID:weeUN7dK0
先祖達が石碑や地名で残してきた意味を考え街づくりしないと。
昔の人は家に舟もってたり、低い土手に人を交代で張り付かせて鐘を鳴らして避難したり。
いまは土手が高いから、急に水がくる。
昔は土手が低いから早めにじわじわとくる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:08.37ID:oFnjueQ70
>>617
これどんな映像?こういうの書いてURL貼らないとかありえんわ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:29.85ID:DbGjKqsx0
判断を間違えると死ぬ
火事でも津波でも洪水でも登山でも交通事故でも
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:30.35ID:5BDSlrBV0
年寄りが死んでよかったとまでは言わないけど若い人じゃなくて本当に良かった
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:41.37ID:hQiEfXFN0
>>677
実のところ、避難指示ではじめて逃げるのでは遅いんだよなー。特に災害弱者は。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:43.15ID:1wThG1jp0
老人運搬ロボットが必要だな。寝床から車に乗せるまでと、車から降ろして避難場所の家の寝床まで運ぶ作業の。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:03:46.05ID:mvQyQpCs0
>>682
正常性バイアスね
死にますよ〜
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:04:57.39ID:mvQyQpCs0
>>683
それね
すべて息子が悪い
可哀想な親だ
どんなに苦しかっただろう怖かっただろう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:05:56.99ID:hQiEfXFN0
>>682
災害弱者は避難勧告の時点で避難しないと、避難指示で逃げようとしても助からない確率が高いってのはもっと
周知されるべきだな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:06:08.24ID:TMyuJ5uo0
>>684
確かにそうかも。
命を掛けた一発勝負だよな。
しかしだ、一度の猶予も無いとは、神様も厳しいなぁと少し思う。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:07:28.54ID:mvQyQpCs0
>>684
そうね
で、ここは大丈夫という方に賭けて負けると→死だが
ここは駄目かもという方に負けても→特になにもないんだが
なんでみんな死ぬ方に賭けるの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:07:43.57ID:Z8PCN1+N0
寿命だろ、政府に責任はない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:07:49.84ID:jjNTkz+r0
>>675
地元の警察や消防はそうであっても
県外の人間は災害状況を全くわかってなかったのが問題なのよ
初期の段階では神戸の状況は全く報道されなかった
今回の水害だって金曜の夜テレビはいつもと同じように番組流して特別番組組まなかったでしょう
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:09:31.69ID:mvQyQpCs0
>>690
だから水没するまで待つの?
電柱にしがみついて濁流を楽しみたいの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:09:37.63ID:c2psDf2Y0
>>703
これおほど逃げろって言われてんのに逃げないで死んだ人がいるとは
マスコミも想像できてなかった
官邸もね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:09:40.39ID:tLf/gdGl0
でもよく読んだらこれひどくね?

7日の朝、次男に「水は来ていないから大丈夫」
7日 午前10時57分 「水があがってきているので、役場に救助に来ていただくようにお願いできませんか」
7日の午後1時すぎ 「水が胸の高さまで来ている」
午後3時ごろ 水死


「市は6日午後10時に地区の全域に避難勧告を発表。
午後11時45分に小田川の南側、7日午前1時半に北側にそれぞれ避難指示を出した。」

息子が電話かけてる7日朝の時点で避難指示じゃん
むしろ避難指示でてから5時間以上たっても水きてなかったから逃げてなかったって話なんじゃ???
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:09:48.07ID:Ep7eH+Wf0
>>701
「寝るな!寝たら死ぬぞ!」
「あ〜桃源郷が見えるよお〜」←幻覚。脳が守ってる。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:10:30.51ID:IK0Kaoj30
>>27
30キロ先に住んでいる文字の意味も理解できないとはどんなゆとりかね?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:10:30.89ID:fMsAothw0
年寄り多いから定期的にこういうの起きて
年寄りの人口を調整してもらいたいね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:10:55.38ID:AWBqkfH30
>>690
うちの近所でも大昔に水害があって沢山の方が亡くなったんだけど電柱に捕まってたバアさまは助かったらしい

もしもの時は高いところに逃げるのは当然なんだけど実際身近にあってしっかりホールドできるものって電柱くらいなんだよな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:11:28.87ID:hQiEfXFN0
>>703
今回と違うのは神戸全部機能停止してたもの。今回は自治体機能は生きてた。だから避難さえしていればこんな大惨事にはなってなかった。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:11:36.07ID:mvQyQpCs0
>>700
甘えんな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:13:05.36ID:kyagVRxg0
「水は来ていないから大丈夫」

水が来てからでは遅いのだが??
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:13:51.32ID:fMsAothw0
>>706
こういう危機管理能力ない自己中野郎共がアホみたいに死んだんやで
避難勧告無視したくせに政府批判する資格なし
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:13:55.57ID:x4BdK2qW0
亡くなった方には悪いけど、今後この災害を教訓に大雨で避難する人が増えそうだ。
4〜5年ぐらいは。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:14:09.33ID:AxSr5oIb0
この犠牲が教訓になることもなく、まだ延々と次の災害も次の災害も
逃げれるはずの人が逃げることなく悲劇は繰り返されるね間違いなく
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:14:37.86ID:tLf/gdGl0
避難指示が夜中だから避難できなかったのかと思ったが
普通に夜が明けてからも水きてない地域はたくさんあったんだな
でも避難しなかっただけか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:15:31.50ID:kyagVRxg0
>>522
バカはすぐに忘れるから失敗が繰り返される。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:15:57.29ID:jjNTkz+r0
>>705
病人や介護の必要な家族を抱えて逃げるに逃げられない人もいたんじゃないの
独居老人とかもね車がないと逃げられないでしょう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:16:28.12ID:alYOHzPh0
>>686
必要ないよな。
実は今、災害時に町内会班長が班員のこういう高齢者宅を回って誘導や食事提供をやりましょうなんて決め事を各市がやり始めてんだよ
こんな災害時に家族じゃない他人を助ける義理は無いと私は思ってるんだけどね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:17:03.29ID:mvQyQpCs0
>>市は6日午後10時に地区の全域に避難勧告を発表

ってことはそれより前に避難準備情報が出ているだろうし
6日の時点で息子がかけつけてれば救助は可能
一晩待つとかありえない一晩で状況は変わってくるからね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:17:57.27ID:RMMmA0Kj0
こういうリアルな話聞くとやるせない気分になるけど
高齢化に喘ぐ日本への神の思し召しかもしれないとか思って
またやるせなくなる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:18:15.21ID:oFnjueQ70
>>720
ま、そうだね
自分も他人に助けられる時はきっちり断るくらいじゃないと駄目だよな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:18:29.95ID:83HMhFwy0
まあ初期避難しなかった自己責任だね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:19:19.73ID:83HMhFwy0
高齢化社会を間引くためにはこういうのも必要なのかもしれないな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:19:29.65ID:c2psDf2Y0
>>719
だから早めに逃げろって言われてるじゃん
そういう災害弱者は
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:20:15.50ID:MsAB1qfH0
自業自得なんて言葉は使わない方がいい だけど今後の教訓になったと思える
人生も含めた歴史など失敗の積み重ねと言っておく 痛感してる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:20:23.23ID:mvQyQpCs0
>>716
そうだね
3.11もあったし
鬼怒川の氾濫もあったし
広島や九州の土砂災害もあったのに
なんも学んでないもんな
人間って正常性バイアス発揮するととんでもなく愚かになるな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:20:28.73ID:fnbP17a00
>>721
他でひろったけどこれだけでてるって

7/6 00:52 土砂災害警戒情報
7/6 11:29 避難準備発令
7/6 11:32 避難準備発令
7/6 18:31 避難準備発令
7/6 19:27 避難勧告
7/6 19:28 避難勧告
7/6 21:59 避難勧告(真備)
7/6 22:01 河川氾濫の恐れ
7/6 22:40 特別警報
7/6 23:49 避難指示(真備)
7/7 00:15 避難勧告(倉敷)
7/7 00:42 河川氾濫発生
7/7 01:36 避難指示(真備)
7/7 01:47 河川氾濫の恐れ(高梁川)
7/7 01:47 避難勧告
7/7 04:07 避難指示(真備)

この地域の人はエリアメールきすぎてうぜえって感じだったみたいだね

で息子と電話で水がきてないから大丈夫といってたのがこの後の7日朝
あっという間に津波に飲まれた人たちからしてみたら余裕ありすぎだ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:20:57.61ID:sdpowSoy0
そもそもハザードマップで何mmの雨で床下浸水とか
チェックしてる人なんてそんなに居ない気が
自分の住んでるとこ海抜幾つなのかも知らんひとのほうが
多いんじゃないの
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:05.19ID:9RQv5omP0
>>709
お前もふと気がついたらあっと言う間に年寄りになってるから、その時はちゃんと調整してもらえよな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:13.47ID:kyagVRxg0
高齢者や身障者は避難準備の段階で避難することが推奨されてる。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:17.46ID:pxCHSzaJ0
これは辛いな
全方向で辛い
嫁さんも旦那見捨てて逃げられなかったと思うと
胸が痛い
なんか、エベレストを夫婦で上って動けなくなった嫁を置き去りにできずに
投身自殺した夫の話を思い出してしまった
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:42.48ID:oFnjueQ70
>>728
そういうもんだよ
お前だって急に正常バイアスなんて言葉使い出したろw
影響を受けて前の事なんて薄れるんだよ
人の脳なんてそんなもん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:22:52.47ID:Zo5YCzOs0
こういう大規模災害時に助けを呼んでも助けてもらえない可能性が高い
他に助けを求めている人が沢山いるからね
空振りを恐れず、面倒くさがらず避難できるときに避難する。
結局は自分の身は自分で守るしかない

まぁ、この人たちはなんの根拠も無く勝手に大丈夫って判断して
避難しなかった人達なんだから、死んでも仕方ないよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:23:04.94ID:bqu2cAAR0
誰も助けてくれない、自分の身は自分で守ることを前提に行動しないといけないということが
今回よくわかった
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:23:39.02ID:kyagVRxg0
>>730
津波でもない限り海抜はさほど関係ない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:03.98ID:IgP0Dzkh0
堤防とかダムが崩壊する前提だと
ハザードマップなんて意味ないほど全部真っ赤じゃないのかね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:40.46ID:WIUNE7MK0
息子が強引にでも早めに避難させるべきだったのだろうね
近所の人も旦那が動けないこと分かってるんだから声をかけてあげたら良かったのに
自分たちの避難で手いっぱいだったんだろうけど切ないな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:25:51.33ID:tKPf9cha0
水が足に絡んで大人でも歩くのが大変になるんだから
身動きとりづらい老人ほど早めに避難しとくのが防災の常識なんだがな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:26:50.11ID:/gvrbnsK0
老夫婦「くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ」
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:27:58.58ID:mvQyQpCs0
>>734
正常性バイアスを知ったのは3.11の時かな
津浪が襲ってくるのにみんなちんたら歩いているから
どうして?と思って災害の本とかいろいろ読んだら
災害学の先生が「人はパニックで死ぬのではない正常性バイアスで死ぬのだ」と書いてあって
いろいろ疑問が氷解した
昔からなんでみんな「自分だけは大丈夫」と思っていられるのか不思議でたまらなかったので
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:28:45.76ID:CgC1yRwV0
>>97
東日本震災を経験したが(自宅全壊)
結果的に110,119にかけても無理だったろう。
震災の時に、自分の家の近くまで火が迫って、119に掛けたが
「上空ヘリで街を見ていて要所に消防車を向かわせてます。電話は受けたが、とりあえずは避難してください」
で話が終わったからね。ぶっちゃけ災害時に119にかける時間すら勿体なく、電話する時間あるなら
避難に時間をかけた方がいいというのを学んだ。
危うく焼死しかねたわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:29:47.49ID:6yxnDpn80
高齢者な上に目や足が悪いのなら尚更早く避難しないとダメだろ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:30:09.48ID:aXn/f0g90
>>708
電話に距離は関係ないだろ
息子さんは直接助けに行くことしか発想できない池沼じゃないと思うぞ
遠隔地からでもやれることは多々ある
それこそ母のためだから必死にな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:30:46.92ID:hQiEfXFN0
>>713
今後水が来る可能性が高いから、避難勧告が出るんだよなー。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:32:24.31ID:bqu2cAAR0
>>737
テレビ見ただけだけど荒川も崩れた時前提の気がした
20mとか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:32:50.60ID:hQiEfXFN0
>>719
避難勧告の時点なら、市役所に連絡すれば、その辺は何とかしてくれる。災害弱者抱えて、避難指示になってはじめて逃げようとしても
助かる可能性は低い。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:33:12.67ID:TZLusPGQ0
散々避難しろとか、命を守る行動をしろとか
言われてただろ
非難してるヤツらはいるじゃん。
なんで避難しねーんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:42.67ID:8IGBlzXS0
7日午前だと
避難指示でて、堤防も決壊してるのに
「水がきてないから大丈夫」でひくのもおかしいだろうに
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:50.70ID:7zucxC9R0
>>36
京都長岡京市の山菜採り主婦2人殺人事件。
迷宮入りかな?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:53.74ID:mvQyQpCs0
>>749
崩れた前提だよね
荒川は堤防決壊のシュミレーションが国土交通省で見られる
国はそこまでは想定しているっぽい
浸水域や深さに関しては想定外でるかもだけど
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:36:23.04ID:klQjHu5J0
86と84じゃ、もう寿命だよな
老衰か病死か事故死か死に方は何れにせよw
片方が生き残るより良かったかもしれん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:00.65ID:hQiEfXFN0
>>744
地震と水害は違うから。地震の時は警察も消防も被災者でまともに機能しない。水害は避難勧告時点では、どちらも
普通に機能している。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:13.18ID:mvQyQpCs0
>>756
でも無残な死に方だよ
絶望の水死だもの
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:24.49ID:c41qBEnu0
残念ながら自然淘汰

アレルギー持ち
障害者
介護

これは自衛するしかない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:38:29.07ID:TMyuJ5uo0
>>730
東京湾に面した地域は、電柱に
「ここは海抜〜」と具体的な数字がある。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:38:56.85ID:mvQyQpCs0
水害は地震と違っていろいろ予測可能だし
猶予もめっちゃある
自分さえしっかりしていて正常性バイアスにのみこまれなければ
ふつうに助かるのに
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:15.31ID:bqu2cAAR0
>>739
数m標高が違うだけで水は来ないし
真備も対岸はほぼ被害なしだろ
そういうもの
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:22.98ID:+zP04iRQ0
>>743
>津浪が襲ってくるのにみんなちんたら歩いているからどうして?

これは津波が来る前にそう思ったのかな?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:46.53ID:mvQyQpCs0
>>761
津浪用の情報だよね
あれはありがたい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:02.96ID:bqu2cAAR0
>>754
やっぱそうだよね
普通の雨でえっ水して20mはないと思ったから
最悪の事態を想定させないとハザードマップの意味がないもんな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:40.56ID:klQjHu5J0
>>764
当時、そういう映像一杯あったやんw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:40:40.67ID:YDoT6mrY0
胸まで達する水位になってから助けに行っても間に合わないんじゃない?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:41:05.43ID:+a/bMkHk0
>>744
地震と違って水害時はギリギリまで警察も消防も役場も機能してるよ
110番してれば助かったかもね
年寄りだから大事にしたくなかったのだろうが
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:42:12.29ID:hQiEfXFN0
実はドイツの街では過去の大きな水害の爪痕を残してある。この高さまで水が来た、と。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:13.77ID:+zP04iRQ0
>>744
東日本大震災とはレベルが違いすぎる
水害なら県が丸々麻痺する訳でもないしな
それに地震と違って、消防や役所も予め非常体制をとってる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:48.14ID:mvQyQpCs0
>>764
大津浪警報がでていて
高台に避難した人が「逃げてー!逃げてー!」叫んでいるのに
走ったりせずにちんたら避難している人をみて
なぜ?津波が見えないから?それにしても酷すぎる
自分ならあの揺れと津波警報で脱兎のごとく高台目指して一目散なのに
なぜ?なぜ?なぜこうものんびりしているのか?と不思議で不思議で
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:06.67ID:wxyfJsZ50
>>761
岡山にもあるよあれ、全国でやってるんじゃないの
三重県でも見たことがある
真備の人はここは10m以上あるから津波は来ないし、って小田川のことを忘れて舐めてかかったのかもしれない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:15.78ID:+a/bMkHk0
>>737
堤防には崩れやすい場所が必ずあるのよ
合流地点とか
ハザードマップはそれも想定してる
じゃあ崩れやすいところを強化したら?
って馬鹿な質問はするなよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:44:25.58ID:XD0N4m1+0
長崎大水害の死者400人
死因のほとんどが土砂崩れによるものでした

今回は水死が多いそうですね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:45:19.16ID:jjNTkz+r0
川の近くに住む人はゴムボートがあった方がいいんじゃないの
昔は川が氾濫した時のために小舟を備えている農家もあったそうだけど
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:45:55.49ID:+eiUcpV60
理解に苦しむのは、7日朝には真備全域が水没してる映像がTVで流れてたのに
午後まで親を放置した息子の神経だな

普通あんなのを見たら、「とにかく逃げろ」と電話せずにはいられないだろうに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:12.59ID:7zucxC9R0
してるよ!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:27.71ID:WYE3+ZFhO
悲しいな
浸水してると救急車も消防車もタクシーも動けないだろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:30.54ID:alYOHzPh0
>>770
都内でも古めの電信柱は跡が残ってて書いてあるの見たことある。結構な高さだったなぁ、何時のだろう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:49.79ID:+zP04iRQ0
>>767
そりゃ予め犯人を知っていて推理小説を読むようなもの
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:50:11.44ID:vUepyIDZ0
>>764
コイツは対岸の火事意見だから(笑)
言いたいだけだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:50:54.88ID:klQjHu5J0
>>783
???
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:51:06.27ID:8IGBlzXS0
>>778
端の方なのかね
朝の時点で水没してないのなら大丈夫と思ったのか
そういや頑固に逃げなかったじいさんの映像も
明るかったもんな
夜中に避難を余儀なくされたわけじゃなかったのか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:51:33.05ID:5eDVEMnt0
見捨てて逃げたんだ?ご近所付き合いw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:52:01.15ID:sgLoiOpM0
まさか、と思うことが実際に起こる。
そのための心備えが必要なんだと思った。
身近なところでは地震、洪水、火事、それに伴う水不足、食糧不足、
国も同じ。上記はもちろんのこと、戦争も起らないとは限らない。
大洪水?そんな何十年に一度のことに金をかけるんですか?
いつ中国が侵略してくるんですか?
と言った某党がいたことを思い出す。

その万が一が起きると仮定して行動するのが国だよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:53:47.51ID:wxyfJsZ50
>>786
朝に迎えに行くことはできなかったんかな?とは思った
玉野から真備は距離あるけどさ

逃げなかったじいさん(ってあの人59らしいが)は、息子と奥さんは前夜のうちに避難してたんだよな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:15.33ID:TMyuJ5uo0
>>773
母親が岡山出身だから、自分が子供の頃よく遊びに行ったが、
岡山は汲み取り式便所が多いよね?
洪水の時なんて街中阿鼻叫喚という認識で良い?
映像じゃニオイは伝わらんし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:44.17ID:PTahGGpg0
>>97
知力、体力、運のないものから死んでいくしかない
どんだけ社会が漏れのないように手をさしのべてもそれに乗ってこないで土壇場になってからやっぱり助けに来て、とか、無理だわなあ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:46.75ID:alYOHzPh0
川沿いに舟用意しても設置しなかったり増水に追いつけない可能性もあるから、いっそのこと川沿い平家高齢者宅にライフジャケットや浮き輪を用意しておいたらどうだろう?
もちろん避難勧告で避難するの前提だけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:55:30.49ID:lyuC6Z5s0
>>237
玉川さんとこは今朝は聴覚障害のみなさんを
お断りした宿のことやってて
社会にはバリアフリーが必要とかおっしゃってたけど
だったら隣の席の高木さんの代わりに
手話通訳者で気の利いた子を毎回置いとけよ
と思ってしまいましたね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:55:53.24ID:PTahGGpg0
>>788
津波?そんなの来るわけないんだから発電機は地下でいいんだよ。って言い放った某党とかなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:01.99ID:mvQyQpCs0
>>788
国もある程度のことはやるだろうけど
結局は個人なんだよ
自分がどうやって自分や家族の身を守るか
常にシュミレーションしておくことが大事
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:46.55ID:WYE3+ZFhO
>>706
ていうか、老夫婦だけでは逃げられないんだろ
誰かの手助けがないと
そして役所からの手助けは来なかった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:56:50.77ID:PTahGGpg0
>>792
ライフジャケットを着せに来て!(濁流に首まで浸かりながら)
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:57:05.12ID:klQjHu5J0
だから、86と84ならもう寿命でいいだろw
生き残って何するんだよ?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:58:24.18ID:mvQyQpCs0
>>796
だから息子が助けにいくしかなかったのに
見殺し
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:59:11.15ID:Aa3olkCc0
鉄道すら高架になってる水没する地域で平屋に住むとか・・・しかも早め避難無し・・・
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:00:18.70ID:alYOHzPh0
>>797
ありそうで怖いわ…w
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:00:53.80ID:TMyuJ5uo0
>>791
自然淘汰というか、現代版ノアの箱舟かな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:02:12.31ID:hQiEfXFN0
>>796
そりゃあ連絡してないから来るわけないなー。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:02:19.23ID:7tROUxJ70
>>788
理想は理想でしかない
本当に万が一のことまですべてやれと言ったらいくら予算があっても足りない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:03:55.34ID:TMyuJ5uo0
>>800
親子の仲が良いケースばかりじゃないから、
すぐには駆け付けないのもあるかも。
親が高齢なら面倒見る意味で呼び寄せるでしょ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:04:50.79ID:7zucxC9R0
アメリカでは州によって避難指示が出てるのに避難しなかった人が居て後に生きていた場合、懲役だよ。
また他の州では避難指示を無視して命に危険が及びそうになり、レスキュー隊を出動させた場合は後日、実費で救助費を支払う事になる。
んで、これがまた高額!家を売り払って払わなければならない場合もあるらしい。
命助けて貰ったんだから当たり前だよな。
日本もこんな法律作って欲しい。
助かる人が増えるぞ!
年寄りでも金を払わされるってなれば早めに逃げるだろうな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:04.49ID:PTahGGpg0
>>798
こんなん、満室で扉閉められた後に激流に身を任せて同化する展開しか思いつかないやん。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:23.95ID:Aa3olkCc0
自分は津波や洪水・土砂崩れが無い土地に住んでいるが、
車には3名ぶんのライフジャケット積んでる。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:34.84ID:FovACAgU0
仕方が無いですね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:07:09.76ID:AxSr5oIb0
なんで誰もシュミレーションに突っ込まないんだよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:07:48.10ID:Aa3olkCc0
>>807
自業自得なだけでなく救助や遺体探しで迷惑かけてしまうしな。

この酷暑で土砂の中から遺体探すのはほんとにどれだけ・・・
0813☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:05.53ID:UBlAKGPS0
堤防を築くんじゃなくて川底を浚渫してれば良かったのにね。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:07.52ID:mvQyQpCs0
>>807
さすがアメリカ!そのくらいでちょうどいい
日本は甘すぎなんだよ
何もかも行政がただで助けてくれると思っている
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:13:55.23ID:PTahGGpg0
>>809
うちも噴火と津波と洪水はないが、ライフラインの崩壊に備えて三週間ぐらい無補給で籠城出来るようにしてる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:16:38.62ID:Aa3olkCc0
>>815
同じく。1年を想定している。
キチガイかよってくらい備えまくり。
井戸ポンプも電動と手動2台。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:16:53.14ID:7tROUxJ70
>>798
泥に埋まって出られなくなり酸欠で全滅しそう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:17:27.35ID:+De5Dfwy0
やるせないが、これは自然災害による淘汰だから仕方ない!
悲しいが、必死にもがき苦しんでも、死に対して受け入れるしかないんだよ…。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:18:03.68ID:WYE3+ZFhO
豪雨の気候に変わって、今年の残りの台風シーズンを日本全国は生き残ることはできるか?
瀬戸内海沿岸って少雨気候で、治水に金掛けずに済んでたのが
他より経済発展が有利だったんじゃないか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:20:17.64ID:oxpi9I1h0
>>114
水害はまさにそれ
俺は3回水害を経験していて
1回仕事中に道が冠水し始めてやばいから避難する事になったんだけど
一番先に職場から車で逃げられた俺はギリギリで安全な場所に逃げられたけど
俺よりワンテンポ遅くまで職場にいた人は巻き込まれちゃったんだよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:24:39.89ID:nhtshffD0
地元だけど戦々恐々としてるのが現状「今並でも雨が1〜2日続いたら・・」
「台風来たら」とか水没地地帯の人も2度目の汚泥撤去は心が折れると思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:26:02.67ID:igt+aSRm0
「水は来ていないから大丈夫」

動けるときにうごかないと・・・
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:27:18.65ID:aLPcDZzY0
水が来てからじゃ遅いのに
って水が来てない時に怒鳴っても動かないんだよなこういう人って
まあいい歳だし諦めろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:28:12.71ID:AxSr5oIb0
次の想定外は何がくるんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:28:24.16ID:+Nv4aySe0
>>820
巻き込まれた人は無事だった?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:29:29.91ID:WYE3+ZFhO
>>804
ていうか、自治体は住民票あるんだし、住民の年齢や老夫婦暮らしは把握してるはずだろし、
避難準備で避難所にまだ来てない老人住民がいるのも把握すべきなんじゃないの?
まあ避難所の数だけ職員はいないだろうけど、避難所を開ける鍵を委託されてる人はいるだろうし
その避難所が誰を収容するかを事前シミュレーションしてたら
名簿用意とかあるだろうし、行方不明数もわかるだろ
住民以外の通りすがりの職場の人も収容しなきゃならないけどね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:32:47.79ID:vUepyIDZ0
>>823
その通り
うちのbbaが70歳位で車の後ろに立つなと何度も言っても駄目だった
一度轢かないと分からない
対策考えるだけむだ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:33:31.31ID:qedR8ko+0
ツイッターなら助かった
5ちゃんなら荒らし扱いであぼーん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:38:20.67ID:WYE3+ZFhO
>>826
名簿用意というのは、選挙のとき指定された小学校に行くと
名簿チェックがあるイメージで
でも、避難所は住民人数に対して収容人数が絶対的に足りないんじゃないかと思うけどね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:39:34.64ID:PTahGGpg0
>>826
できたらいいね、とは思うが、
そこまでリアルタイムで全個体の位置と状況を把握して優先順位と個別の対応を考えて、屈強な男達を老人たちの元にレスキューに向かわせろと?
むりだろ・・・・
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:45:07.33ID:qn27IFt60
こんなとこに住まなきゃいいのに、ってテレビでだれも言わないよね一番の防災なのに
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:49:15.25ID:oxpi9I1h0
>>825
職場から出られなくなっただけで自衛隊に救助された
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:51:08.64ID:zIbiEN7/0
高齢者等避難開始 の時点で逃げないとか災害舐めてる
体が不自由なら尚更早めに逃げるべき
DQNの川流れレベルの知能だな
そんな知能でもこんな歳まで生きれるなんて日本はいい国だ
他の国なら自然淘汰でとうの昔に死んでる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:08:00.25ID:NGI8uAS70
近所の人間に助けを求めても、助けを求めた人間も被災者に成ってるだろう
要は、この年寄り夫婦の身勝手が招いた結果だな。早い段階で避難する事を決めていれば手伝える人もいたかも知れない
真備町は何回も洪水の被害に遭ってる場所だろう。80過ぎて知らないはずが無いだろう
年寄りの二人暮らしだからと平屋に住んでるとかあり得ないだろう
死ぬべくして死んだんだ自業自得だよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:08:06.04ID:Aa3olkCc0
>>832
禁止にしない限り誰かしら住むよ。

砂防ダムの中に住む輩すらいるから禁止にしたって住むかもだけど。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:11:36.48ID:uyD0Y1YN0
今ちょっと調べてたんだけど、避難所にも国際基準みたいなのがあるらしい
・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
・最適な快適温度、換気と保護を提供する
・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること
体育館暮らしだけはしたくないって人がこのスレにも一杯いるんじゃないかな
上記の基準は満たせずとも、避難所のイメージをもう少し良くしないと今後厳しいとは思う
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:33:32.01ID:QPbtiCGI0
>>834
そんな勧告出てたんだ…。
何故逃げなかったんだろうな
多分大丈夫だろうと言う気持ちあったんかねぇ…?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:04:21.37ID:0Ym64Plb0
安倍内閣みたいに悠長だな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:09:39.39ID:VkYacf72O
>>1
浸水から死亡まで4時間もあったのに誰も助けてくれなかったんだね
田舎なのに助け合いとか声かけとか何もないのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:16:18.77ID:/rxu3175O
お悔やみ申し上げます
残念です
せめて直接役場に電話していれば
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:24:28.99ID:VkYacf72O
早く逃げろと言ってもお祖母さんが車運転できないなら逃げようがないじゃん
警察消防も親族や近所にも頼れないなら死を待つしかない
これを教訓に、自治体がバス出して弱者をまとめて避難させるとか、何か対応を考えてはどうか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:26:01.56ID:6tbyTCLjO
一家に一台パヂェロを

平日昼間の老夫婦対策に集落に1台リフトアップしたランクルを
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:17.19ID:tBe0PH7J0
>>1
で、なんで避難してないの?
時間はたっぷりあったワケだが?
その選択したのは自分自身だよね?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:29:38.50ID:yYylKME/0
「ここに住んでる奴が悪い、自業自得」

「西日本とかどーでもいいし東京に影響がなきゃ問題ないだろ」

「西日本の奴らは贅沢すぎるんだよ 4ね」
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:44:00.80ID:1XVVhY3m0
50年生きてたって、自分の身も回りの世話も人にやって貰って、何にもできねえオッサン沢山いるからな
そういう歳だけ喰って経験値の低い輩が、自分の親や子も含めて「人助け」なんて出来る訳がない
こういう輩は、会社がぁ、仕事がぁ、女房がぁ、子供がぁと言い訳並べるだけで、自分から動くことはない
この息子も、そういう無力の人だったんだろ
だったら仕方ねえよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:44:10.95ID:kf/OyNrG0
>>647
まあこれだよな、簡単っちゃ簡単だ
お年寄りは今よりおおらかな時代を生きてきたからリスクマネジメントの概念が無い人が多いのよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:51:53.80ID:MCAsct010
どうせ生きた屍だろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:25.06ID:d/Y6UGok0
釜石で津波てんでんこってやってたけど あれみたいにすぐに行動すりゃよかったの
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:55:22.86ID:1XVVhY3m0
>>850
大らかな時代云々じゃなくて、単に、目や足が悪いから避難を躊躇したんだろw
おまえも、60〜70kgの荷物を台車に乗せて、雨の中でこぼこ道押して見ろよ
自立困難な生きた人間を車椅子に乗せて移動すんのは、荷物より面倒でムズいから
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:58.23ID:OqRnCsU/0
死ぬべく人が死んだんだろうな。
死にたく無い人はいち早く避難してる。
本人らも水が迫って来ても、仕方ないなあとしか思ってないだろ。
ただ将来がある、子どもが死んだのは本当に無念だね。周りの勝手な大人達が死なせたようなものだから。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:01.23ID:zIbiEN7/0
>>838
6日午前11時過ぎかな
24時間前
何してたんだよ一日
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:17:29.72ID:1hMeZwnV0
>>854
雨の中と言うイメージ植え付ける前提やめろ
高齢者等避難開始 の発令時は雨なんか降ってないから
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:18:38.89ID:7iqKI7Xw0
雨がひどくなる前に避難すればいいんだよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:29.40ID:Uamcywcp0
広域に緊急事態が発生すれば
誰かが誰かを助けるということは出来なくなる
それがわかっていないね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:27:23.87ID:bv2ma3DY0
>>634
人口減ってるのに、ハザードマップで危険なとこに住んでる自己責任。

お産で入院したとき、予定日過ぎてる妊婦に「お腹の子供死んでるんじゃない?」とか言う胸糞な女達がいた。
話を聞いてるとソイツら大阪と熊本のBから上京した、ガチのBっぽい。
他の妊婦に、ソイツらお腹の子供が死ぬ死ぬ言ってたけど、ほどなくして大阪で大雨が降って家が浸水しただか、流されたかで大騒ぎ。
熊本の方の女も、震災で被害に遭っただろうね。メシウマだわ。阪神でも東日本でも熊本でも、四年前の広島水害でも甚大な被害が出た地域は大体がお察し地域。
以来、Bを心底軽蔑してるし、今回の水害でも被害に遭ったのはお察し地域だと、岡山と広島の地元民から聞いて、なんの同情もしない。今は昔と違って、いくらでも移住できるからね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:32:53.03ID:VkYacf72O
>>345
足腰立たない配偶者を抱えた高齢者は床に雑魚寝の避難所に行くのを躊躇するし、避難する手段がない人もいる
他人に迷惑かけたくない、と覚悟して逝った人も中にはいたかもしれない
高齢者避難準備を発動するなら、避難バスや高齢者用避難所を用意しないとこれは繰り返される
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:21.35ID:SB1U7b7g0
テレビあまり見なくて、耳も遠いとなると防災無線も聞こえないから、
避難が必要な状況と気づけなかったというケースもありそう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:35:36.23ID:1XVVhY3m0
>>859
イメージ付けでも何でもねえよ
雨降ってなかったら、80過ぎの婆さんが肉塊の爺さんを車椅子に乗せ、その身の回りの品を持って移動することの難易度は下がるのかよ?
20代30代の女が、10kgちょいのガキをベビーカーに乗せて移動することすら大変だというのによ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:39:22.11ID:LzxD70eg0
溺死だから苦しかったろう

セコムとか民間の警備会社が避難所に連れて行くサ−ビスやらないかな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:40:01.15ID:W+MzutV40
近所の人に助け求めても無理に決まってんだろ
避難しなかったんだから自業自得だわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:44:12.57ID:q2ZF7nsp0
その土地の災害リスクをちゃんと調べて始めから住まないか早期避難を心がけるかしろって話だな
今回の災害は逃げる猶予は結構あったほうだしね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:49:26.41ID:zsHj+hDo0
うちも平屋だからこういうとき早めに避難しないとだめだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:00:08.24ID:LzxD70eg0
外に出れば救助してもらえたかもしれない。
無理なら窓を開けて旗を振り大声で助けを呼ぶ。

災害時に他人に頼ろうとしたらそのくらいしなきゃ駄目。
半ば諦めてたと思う自然淘汰だ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:02:20.11ID:bczFaIC60
あの状況で近所の人が助けられる訳ないだろ
警察も消防にも電話が殺到して繋がらないのは当然
80年以上生きてそんなこともわかんねーのかよ
バカが多すぎてため息しか出ない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:12:40.12ID:9ycAwhg40
結局津波と同じ状態になったって事?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:12:43.24ID:k28bh6DJ0
畳が浮いて助かった老人とかいたから
こういう地域の家は水に浮くタイプの畳を使ったほうがいいよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:32:36.01ID:K+BEDGMB0
役場や消防や警察に電話してないの?知人ばっかかけて
繋がらなかったのかな殺到してて
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:34:00.59ID:K+BEDGMB0
>>864
それ用意するかわりに拒否は許さないにしなきゃダメじゃね?嫌だーとか帰れ!とかゴネて時間かけさせるやつへの罰則とかね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:34:10.29ID:+v0voZN50
結局最後は誰も助けてくれないんだな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:22.86ID:VTk/vnD70
>>870
浸水、土砂災害の恐れのないところで平屋にするのが最強。
三階建ては、介護生活になったときに厳しくなる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:33.89ID:uwd54ziW0
役場に電話したら助けに来てくれるん?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:37:16.88ID:VTk/vnD70
>>874
家が流されにくい分、津波よりかなりマシン
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:30.83ID:l6Xgp/iG0
>>866
雨の中でこぼこ道とかイメージ付けだろ
雨じゃないし でこぼこ道は知らんけど

最初から余計な事付け加えて印象操作するな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:09.39ID:/iiQB6CB0
>>641
岡山なら朝からずっと避難呼び掛けてたはずでは?
最悪まで悪化するまで気づかないとかあり得ないよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:47:18.86ID:6Ja04VvS0
「ワシはもうじゅうぶん生きた。お前だけは逃げなさい。今までありがとう。」
だったら美談なのに、
「まだ大丈夫」(避難命令あり)
「あのーこっちまで助けに来てくれませんかねー」(他人)
「あのー消防を動かしてくれんかねー」(息子)

愚かで悲しくておまけに迷惑だけど、人間なんてこれぐらいの知能が普通だと思った方がいいのかも
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:47:29.91ID:VTk/vnD70
>>883
こういう奴らは、気づかないんじゃなくて、気づきたくないだけなんだよな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:49:37.61ID:T2uyqXYY0
>>837 プライバシーゼロでぎゅうぎゅう詰め、要介護者には多分寝起きやトイレが困難
普通のお年寄りも硬い床に寝たり座ったりしたくはない
避難所よりは家の方が快適だし、徒歩ならますます困難だろうしね

役場のおすすめ手順による避難支援はなんかあるのかな?
あるなら早い時間にそれにのっかるべきだっただろうけど
老老介護はこんなときはきついな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:50:25.21ID:5uhGp0x80
同居介護しない兄弟の責任。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:52:55.73ID:VTk/vnD70
>>888
何で親のわがままに、将来ある息子以下世代の生活犠牲にしなきゃならねーんだ。老いては子に従え、古来からの真理。

全財産なげうって、子供の近くに移住して介護費用も渡せばいいだけ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:09:22.68ID:brrQxmxw0
>>887
そうだね
でも災害時のテロップとか見ててみ
数世帯だけが早くから避難してたりするから
その数世帯の避難だけで終わってる時もある
その人達は老々組だと思うけどね
早ければ行く手段も周りが助けてくれやすいし余裕がありやばい時も助けが来やすい
比較的楽な場所取りも可能だと分かってるからだろうなと思ってる
行政の是正と同じくらい国民の意識も変えなきゃね
自分は早々の決断出来るか不安だけどね…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:18:07.49ID:SdGQdem60
自宅で防災セットも用意しておいてなかったんだと思う。
普段からリュック等に詰めてたらその時だと思って動こうとするはず。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:20:45.54ID:hQiEfXFN0
>>887
この言葉を送ろう。「命あっての物種」。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:27:13.51ID:UEee+G5z0
ほんとそう。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:32:53.63ID:jxpPbee/0
>>1
なぜ知り合いじゃなく役所に直接かけないのか…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:36:08.29ID:VTk/vnD70
まあ、水が上がってるときに、悠長にタウンページで役所の番号調べてる余裕ないから、アドレス帳に登録してあるところにかけるのは仕方ない。

近所の人じゃないと助けにくる余裕がなさそうなことは想像ついてたかも試練。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:39:33.64ID:+cATBpFn0
水が上がってきている状況では、救助に向かうのは無理って考えないのかな?
周りも同じ状況だし。
特に豪雨下で川が氾濫している状況では、助けに向かった方も遭難するわ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:44:59.41ID:MNeJ82QQ0
86,84介護老人二人の平屋じゃ今回絶望だな。
こういう所は脱出カプセルみたいな密閉型シエルターを庭に据えておくとかしないとね。
http://www.your-site.co.jp/pucapuca.php
94万円4人用
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:49:39.97ID:haWe+Ntk0
財務省某官僚「納税しない老人が死ぬのは悪いことではない、支出が減る」
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:50:27.18ID:6Ja04VvS0
知力 体力
大規模災害で生き残るにはすべてがあまりにも足らない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:08:53.72ID:hzHpsiWF0
>>614
うちの親はまだボケてないけど2カ月前くらいにみたテレビの内容覚えてないわ
衝撃映像特集でこれ凄いねえ!なんていいながら見てたのに、別の同じような番組でそれが流れた時同じように驚いて、この間みたじゃん!といっても記憶にない
だからその息子と親の映像ニュースみても次災害ある頃には忘れてると思う
うちは70才だからもう少し若い世代は脳裏に残ってくれて教訓になるかもしれない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:44:27.94ID:ISjjCXJ30
>>875
空気入れれば完成の簡易マットレスのTVCMを見たけどそれじゃダメなん?
来客用のベッドとして〜って言ってたけど豪雨で浸水した時の簡易浮き輪としてって謳ったら
専門機関の調査による効果は無いかもしれないが気休めとしてはバカ売れすると思う
浸水の勢いは状況によるけど津波みたいに一気に押し寄せるのではなく、ゆっくりじわじわと水位が上がっていくだろうから
土砂が流出したら諦メロン

>>826
実はいじめっ子かもしれないから同情は表面上だけって奴いるだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:02.08ID:VZK8HpZU0
でも結局早めの避難だとしても老人にとっては大変だから
国がなんとか避難させなきゃなんだろう
身寄りがない場合だってあるし
災害が起こる前に自衛隊派遣して老人避難させた方が後々老人救助しなくて済むから楽かも
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:54:16.43ID:GSp1nS9Q0
自宅が危ないなら近所の人も同じ状況ってわからないのか。田原さんに一生消えない罪悪感が残っちゃったよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:57:20.11ID:ISjjCXJ30
自衛隊早期出動命令なんかしたら金かかるじゃん
時給換算だとその分税金で支払わないといけないじゃん
で、雨が止んで浸水も避難する人もなく解除もされてすかしっぺになったとしたら
税金の無駄遣いとして国会で総理!大臣!失脚しろ!の野党からのヤジオンパレードだなwww
議会後のインタビューで野党がどや顔で総理が悪い!大臣のせいにされるんだろ楽しみだな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:00:08.33ID:VZK8HpZU0
>>898
4人も入れるように見えないなあ
でも以外と安いかも
GPSついてたらよかった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:15:10.96ID:+zHQ5Z/R0
>>854
荷物より面倒でムズイ→そりゃ当たり前
このミッションには【ばあちゃんがじいちゃんを運ぶ】という条件は無い
電話する能力は有ったのだから行動するタイミングをミスっただけ

まあ書いてる人居るけど息子さんがちょっとアレだな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:23:52.17ID:m5NRn83u0
今の倉敷市はもともと別々の部落の寄せ集めだから、自治体としてのまとまりがなく揉め事が起きやすい。
小田川改修工事は10年前から船穂の柳井原民に猛烈に反対されていたからね。
今回の真備の決壊も柳井原のみなさんのおかげです。ありがとうございました

論議は小田川治水に集中、
船穂町柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
2008年5月26日 第9回「地域と共に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)
日本共産党倉敷市議団 投稿者: 田儀公夫 日時: 2008年05月26日 22:49

 建設予定地は倉敷市と船穂町(現倉敷市船穂町)にまたがっていたが、船穂町は柳井原堰の建設に猛反発した。
治水の恩恵は上流の真備町(現倉敷市真備町)などの小田川流域、利水の恩恵は下流の倉敷市などの都市部が中心で、船穂町には大きなメリットがなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180713-00229270-toyo-soci&;p=1
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:10.92ID:JM43CvHR0
>>903
国に義務はない。あるのは自治体。
自治体は速く逃げてねって言ってるので義務を果たしている。

交通手段の準備は自分の責任。

逃げてね地域が全部被災するわけじゃないから、全戸送迎付きなんてコスパから考えても実施不能。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:26:51.97ID:JM43CvHR0
>>906
GPSついてても、その座標を知らせる手段がないなら意味が無い。電話が通じるなら携帯で位置把握できる。
ビーコンも無線免許必要になるからな。
免許持ってる奴は、船舶用のをかって積めばいいだけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:48.50ID:HH42UCKb0
>>903
避難準備の段階で介護サービスを利用している人に個別に電話かけてバス走らせるくらいでもいいのかもなあ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:30:19.02ID:Kx7QKhAk0
逃げろと言われてすぐに具体的な行動に移して間に合わなかったとかなら同情するけど
こいつだって5日の夜 6日の夜といくらでも時間あったのに見殺しにしたんだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:32:03.07ID:LmsZP0nT0
3.11から学ばない人多いね
広島とか前にもあったばかりなのに
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:32:46.48ID:JM43CvHR0
>>911
こういう人は、バス来ても逃げないだろうな。
介護の送迎は、一度にたくさん集められるようにはなってないし、その送迎にかかるコストは介護保険じゃまかなえないから、有料。なおさら断る人が出てくる。

さらに、介護目的じゃない送迎は、白ナンバーだと厳しくなる。無料奉仕しろっていうなら、ブラック以上の奴隷強制。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:33:33.72ID:5S4BvVCz0
テレビでホテルに救助に行った消防が映っていたが緊緊の状態では無かった
優先順位が混乱の中出来てなかった
平屋の高齢者だよね、あと1階の介護者、2階があっても移せない場合も
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:49:53.76ID:yT14j8sy0
>>915
それでいいんじゃね?
ホテルの客なんかハザードマップの配布も受けてないし危険理解できずに巻き込まれた
方や住民は避難も呼びかけられてるし危険も理解できてだはずだから
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:52:13.16ID:5FojKlcf0
逃げ遅れた親子の親父さんの気持ちも分からなくはないけどな
今まで自分が人生かけて稼いだ金をつぎ込んだ家と家具一式だぞ
1階のみ浸水か2階まで浸水かまではあの時点で情報がなくわからなかった
もし1階のみ浸水で済めば2階に家具を上げておけば被害は免れる
できるだけ2階に持って上がっておこうということだろう
全部水に使ったら被害額を残りの人生で取り戻すのは容易ではないからな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:18:45.10ID:eFDFzt4D0
3連休に「現地入り」してインスタ映えする写真いっぱい撮りたいと思った。

瓦礫の山、変わり果てた街並み、茫然と炎天を仰ぐ老婆・・

クーラーの効いた職場で想像するだけでワクワクした。

でも、現地で石ぶつけられそうだから行くのやめとく。

本当、土足で現地入りしてスクープ写真狙うハイエナみたいなマスコミは酷いわ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:39.22ID:AzxUEdh10
>>676
白い目で見られるくらいなら親殺した方がいいと?
そう言いたいのか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:58:24.90ID:AzxUEdh10
>>630
昼 雨降ってない 時に避難しないから雨+夜間になった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:00:19.19ID:ONzhdtAL0
平屋だとどこにも逃げ場がない
しかも歩けない夫を抱えて避難なんて無理
二階があるのに足が悪くて二階に上がれず亡くなった人もいるしな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:29:38.26ID:/56wY33m0
よゎね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:38:26.17ID:EfaciJb40
なんで警察や消防に電話しないんだろう
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:42:51.53ID:V+dki+5O0
なんで警察や役場に直接かけないんだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:24.34ID:V+dki+5O0
もろ被った
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:44:20.88ID:y5kvZHXI0
今は水が来ていないから大丈夫なんて言う奴を救う価値は無い
中州に取り残されて流される奴と同じ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:04.69ID:Lnvw3/FK0
民主党が災害対策予算を削ったのが原因
よほど日本人を殺したいらしい

民主党に殺されたようなもんだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:46.83ID:7L0SnLml0
>>35
判断難しいの分かる
みんな簡単に言うけどね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:47:24.08ID:7EIOl9SDO
なんで避難しないの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:47:38.73ID:DiXUuy010
アレクサ、助けて
AIロボットの出番だな。 早く開発急げ!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:58:59.21ID:GdkVFu2CO
自分たちの生活を率先して高齢の両親をいつまでも両親自身任せにしていた天罰なんだから仕方ないわな。
小学生を二人で生活させてるようなもんだと思う子なら、
親がどんなに頑なにいやがろうが自分の住む近所にマンションでも用意して無理矢理来させるから。
親の持つ家も自分たちが使わないのなら処分してしまい親の終活費に充るべきだった。
こういう身勝手な連中みてると映画東京家族の勝手な兄弟の話思い出すわ。
別に可哀想とは思わない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:07:41.43ID:T2uyqXYY0
老齢の方が子供に引き取られて都会に出ていったりすると、周囲の人は寂しいもんだけどね
地域全体まさかって人多数みたいだからなんとも
息子に迷惑かけたくないし、夫連れて避難も一苦労と思ったら危険が迫ってしまったのかな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:33:53.88ID:1nFpgBpg0
勧告とか指示とがわかりにくいからレベル1・2・3とかでいいだろ
外国人にもわかりやすいし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:48:40.30ID:BywefaXx0
倉敷市 7月6日 11:30 「避難準備、高齢者等避難開始」発令

洪水対応指定避難所設置 開放 岡田小学校 二万小学校 薗小学校

倉敷市降水量 11:00 一時間で2mm / 玉野市 一時間で1.5mm



14時間後

倉敷市 7月7日 1:30 避難指示

    7月7日 1:34 堤防決壊

         朝 息子が電話 「水来ない 余裕」
        10:57 近所に電話 「水来た 助けろ」
13:00過ぎ 息子に電話 「水来た 助けろ」 
        15:00過ぎ 水死

倉敷市が全世帯配布済のハザードマップ通りに浸水 避難所浸水無し 
さて教訓は何でしょう?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:02.18ID:krJ3K5ds0
なぜ近所に助けを求めたのか……近所も水没してるに決まってるやん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:11:05.12ID:KL5zFzIB0
子供のせいだよねこれ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:11.80ID:+zHQ5Z/R0
まあ6日の時点で息子さんが車飛ばして両親引き揚げてくるべき案件
大丈夫って言われて、はいそうですか分かりましたで引き下がったのは痛恨のミス
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:04:29.25ID:T2uyqXYY0
高齢者と要介護者だから、本来は前の日に「高齢者等避難開始」で避難すべきなんだろうね
これ去年名称変えたそうだけど浸透してないな〜
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:15:07.71ID:Ad688zNH0
>>940
年寄りは自分の半径1mのことしか考えられないから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:34:59.26ID:m5NRn83u0
自治体でもない単なる一地域に過ぎないのになんで真備「町」なの?
報道でも真備町と言うから、知らない人らにとっては紛らわしいでしょ。
真備地区とでも称するべきだろう。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:38:25.80ID:ME3Mx+Ty0
>>9
高齢者は、避難準備の段階で避難しなくてはダメ
たとえ空振りでもね
練習したということだし、それほどでもなくて良かったと思えるよ
こんな災害の後では
いい加減、もうみんな意識改革したよね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:41:33.20ID:ME3Mx+Ty0
>>938
グッドアイディアだと思う
そんで被災地の人、NHK付けっ放しにして刻々と変わる状況見てなさいよ
東京の私が夜中までハラハラしながら見てるんだから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:44:34.93ID:0sRn2XL10
別にこの人を責めてるわけじゃないが
テレビで見た親父に避難の説得するつなぎの息子はえらかったな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:46:10.46ID:s20NLgLT0
自然淘汰でしょ
88歳とか86歳で寝たきりとか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:47:49.85ID:Rlag5J4Q0
和歌山とか高知の人らって年に何回も避難所行ってるんだろうか
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:50:20.27ID:4YQ+PXeJ0
84、86とかでも助かりたいんだな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 16:59:47.37ID:T2uyqXYY0
こういうの見ると避難訓練とは全然違うと改めて思う
自治体の避難訓練って、食事とかしないで午前中で終了するし
介護中の人は見たことない お気楽イベント。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:53.95ID:NaTQ/Qr20
>>948
レベル2だからまだ大丈夫、という判断を誘発するだけ。

レベル2では何をしなければならない、という概念を伝えるのに最も効果的なのは、表意文字である漢字を使った現行の警告。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:23:50.61ID:Rlag5J4Q0
目の前の川が溢れてても「警報が出ていない」という理由で自宅から出ない人もいる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:26.77ID:T2uyqXYY0
孫がいないか、もう大きかったのかな
孫が小学生とかなら、おじいちゃんおばあちゃんを助けないと!!とか言い出し
オヤジにせっついて救出に向かったかも…
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:42:22.09ID:FG2dMhqu0
>>948
ワイドショーでオウムの死刑とか
タイの洞窟とか見てたのだろうか
スマホだとエリアメールがうるさいんだが
携帯ならこないだろうし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:51:52.88ID:wQMaK7W10
避難提案
避難推奨
避難懇願
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:47.65ID:1dCeYonL0
119って知らなかったんだ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:28:17.60ID:YOCSUXml0
恐怖やっただろうな。。。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:25:08.59ID:z701ZQYY0
>>962
>夫婦の次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです。
>「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。

この時に避難出来ただろ小僧
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:32:57.74ID:435WPbB40
>>962
だから早く避難しなきゃなのよね…
まあ体力気力知力全部が衰えてる老人にとっては難しいんだろうな
行政がどうにか避難させないとなんだろう
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:36:37.10ID:rL0UrhLHO
せっかく長生きしたのに最後が事故や災害で死ぬのは嫌だな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:00:13.49ID:gnC68vXp0
哀れな日本人が豪雨で困っているらしいので
 偉大な大韓民国から支援金を恵んでやるニダ!
ついでに日本のために通貨スワップも結んでやるニダ!
 とにかく通貨スワップは早くするニダ!<#`Д´> 
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 05:33:46.10ID:viYYD5T/0
なんにせよ年寄りのために現役世代が犠牲になってはならない
東日本があってからウチのオヤジは婆さん入れてるグループホームの若い職員に「あんたらもうどうにもならんと思ったら年寄りなんか見捨てて逃げろ」と言っている
まぁ苦笑いされるけどね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 06:36:08.93ID:pQFxtyTa0
避難勧告だか、警報だか知らんが出たのは老人が寝ている夜 普通に考えて昼間から出してどんどん避難させないと無理だわ 無能倉敷市長じゃやれないけどな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:22.07ID:Ck4NhwoG0
事前に察知できれば…
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:49:38.90ID:g5YQxQH/0
119番。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:51:41.45ID:+1jg4uGi0
逢沢一郎「とまや鮨 おいしかったよww」
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:05:38.39ID:Od5YCv3h0
目が不自由な夫を連れて脱出することはできなかったんだろうが、
水が胸元まで来てもまだ家族や近所の人に電話してんだよな。他にやれることはあっただろ…と思ってしまう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:45:14.93ID:a89wh1Oh0
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきも
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:54:51.81ID:QV7+ye3t0
だから水が来る前に避難しろと言われてるだろ。
水が来てから助けてくれるパーマンがいると思ってんのか?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:56:59.57ID:Nc6orEwH0
またアベ害で殺されたか。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:00:53.25ID:IAghDQKv0
身体が不自由な人や老人はとっとと避難しないとダメだわ
身内の助けが不可欠だから、無理な人もいるだろうな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:01:41.47ID:ywaOW7Fq0
>>23
スーパーマンかよ
志位や蓮舫が首相なら東京から飛んで来て助けてくれたのか?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:50:42.89ID:JN3YzYfv0
5日:「大雨来るから気をつけて〜」
6日:「とんでもない雨だから命を守る行動を!」
7日朝:息子が電話をしてみる
7日11時:婆ちゃん近所の人に電話で助けを求める
7日13時:息子に電話
7日15時;溺死

どー考えても息子が悪い
助ける気がない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:54:49.62ID:7zjnlrtv0
>>970
避難準備は前日から出てる。
避難準備が出たら、災害時要配慮者とその援護者は避難開始。
だから、この夫婦はその時点で避難開始してないといけなかった。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:56:22.90ID:o0pvqqMR0
体の不自由なお年寄り二人じゃ、そもそも避難が出来ないよなー
危なくなる前に物凄い手間かけて避難所行く決心つかないのわかる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:19:16.85ID:3TPr03Cj0
<西日本豪雨>6カ所決壊、真備支流 岡山県が20年放置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000010-mai-soci
県によると、この3河川は1997年施行の改正河川法により、河川整備計画の策定が義務付けられた1級河川。
整備計画では通常、河川の特徴や堤防の維持管理、災害時の復旧方法を定める。だが県は20年以上にわたって計画作成を怠り、
3河川の深さや川幅、堤防の高さも把握していなかった。

伊原木は就任して5年以上も何しとったんや。過去のカスみたい老害知事と違って期待しとったのだが。
20年前ということは、16年間にも渡り知事に居座りその後は参議院で議員乞食をしている老害石井の任期真っただ中だろ。
石井とかいう輩にも責任取らせろや。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:31.19ID:jWFmxs1R0
>>983
無気力で無能な息子だたんだろうな
まあそんな息子はいっぱいいる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:31:57.46ID:WqgPSPx40
自力で避難できなければ寿命
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:39:03.80ID:I87QaPOi0
今日ここボランティア行ってきたけどまぁ大変だった
暑い臭い砂埃ヤバい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:44:49.72ID:vtbr4IBu0
台風・豪雨・水害関係は,地震とは違って事前に何が来るか予測可能だから,
まだ全然悪くなっていない段階で逃げることが出来る。
タイムラインに基づく避難

元々は公的機関の避難計画についての考え方だが,個人の避難でも取り入れる
ことは可能。
5日に気象庁が警告を出した段階で,安全な地域に住んでいる親戚・知人を頼って
避難すれば良かったのに。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:46:00.37ID:qa1zoTpB0
10年くらい前に床下浸水したが、その後用水路の改修工事が終わったと聞いた。
今回は、以前以上の大雨だったが、浸水もなかったし川も溢れなかった。
治水って大事なんだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:27:13.49ID:yPac2Vyy0
復旧には時間かかる。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:07.32ID:mn9CJzxs0
>>990
お疲れ様です
体調気を付けてね
やっぱ臭くなってきたか
魚とかも打ち上げられて腐ってるんだろうな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:36:23.09ID:yPac2Vyy0
暑さが堪える・・・
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:44.54ID:yPac2Vyy0
もうお手上げ…
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:33.82ID:yPac2Vyy0
ここ終わろう。。。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:42.15ID:WqgPSPx40
てんでこ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:15.41ID:8ovHnxeo0
>>990
おつかれさま
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:34.19ID:yPac2Vyy0
1000なら、みつを記者死ね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 34分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況