X



【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 07:03:06.90ID:CAP_USER9
 西日本を中心にした記録的豪雨では、水位が上昇した各地のダムで水の放流が行われた。愛媛県西予市(せいよし)から大洲市(おおずし)を経て、瀬戸内海へ流れる肱(ひじ)川のダムでも放流を実施したが、下流では川が氾濫、広範囲が冠水し複数の犠牲者がでた。安全とされる基準量の約6倍に当たる水を放流したダムもある。担当者は「予想を超えた雨量だった」と話すが、住民からは「ダムの操作は適切だったのか」と疑問の声が上がっている。

 肱川上流にある大洲市の鹿野川ダム。安全とされる放流量の基準は毎秒約600トンで、超えると家屋への浸水の可能性があるとされている。

 同市などによると、台風7号が九州に近づいた3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始。7日午前5時半には雨量が増し、上限を毎秒約850トンに引き上げた。午前7時すぎにはゲートをほぼ開いたままにせざるを得ず、午前9時ごろ、川の水が堤防を越え始め、放流量は最大毎秒約3700トンに達した。

 肱川中流に位置する市中心部などの約4600世帯に浸水。車に乗ったまま流されたり、自宅に水が流れ込んできたりして4人が死亡した。同市菅田町菅田の農業、谷岡和男さん(67)は「ダムの放流量が多過ぎたのではないか。事前にもう少し調整できたのでは」と疑問を持つ。

 一方、大洲市の担当者は「雨量が多過ぎてダムの容量を超えた。やむを得なかった」。管轄する国土交通省水管理・国土保全局の担当者も「ダムの操作は工夫していたが、想像を超えた雨量だった」と話した。

 鹿野川ダムの上流、愛媛県南部の西予市にある野村ダムでも放流が行われた。その後同市内で肱川が氾濫、逃げ遅れた5人が遺体で見つかった。

 被害が大きかった同市野村町野村では床上浸水が約570戸、床下浸水が約80戸に及んだ。「死ぬ一歩手前だった」。自宅2階に逃げたが首まで水が押し寄せ、2時間近く救助を待ち続けた同町野村の男性(73)はそう振り返る。

 国交省四国地方整備局野村ダム管理所によると、7日未明に貯水能力の8割以上に達したため、マニュアルに沿って午前6時20分、ダムに入る水量と同量の水を流す緊急放流を開始し数十分後に肱川は氾濫した。担当者は「1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ、住民に避難を呼びかけた」と説明。「ダム自体があふれる恐れがあり、やむを得ない措置だった。住民への周知方法は今後検討していきたい」とした。

 北海道大大学院の山田朋人准教授(河川工学)は「ダムの容量を超えると予測される場合は、情報収集に努め、避難を早めに促すことが大切。自治体ごとに状況は違うので、河川の改修や堤防の整備など複合的な対策が必要だ」と話している。

基準量の約6倍に当たる水が放流された鹿野川ダム=9日、愛媛県大洲市
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p1.jpg
冠水した愛媛県大洲市内=7日
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p2.jpg
氾濫した広島県府中町の榎川=10日午後
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p3.jpg

2018.7.10 16:34
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180710/wst1807100074-n2.html

関連スレ
【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531195356/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 18:41:36.65
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531296242/
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:15:48.71ID:dfgohK5P0
>>212
まだ湧いてんのかダム利権の連中。
給料泥棒ってまさにお前らの事じゃん。
死者のでる大洪水起こしたのに何の反省もなく、2chで自己擁護とかどんだけ面の皮が厚いんだか…
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:17:16.07ID:ZkKguOGJ0
>>534
野村町なんて大昔からある歴史ある町だよ。
ダムのなかった今までに氾濫したことあったんかね?

あんまりいい加減なこと抜かすなよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:18:42.84ID:O4gb2jyk0
水が足りないときはうるさいぐらい節水をPRして取水制限しておいて、
捨てるほど余るときは何も言わずに捨てちゃうのなw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:19:34.43ID:FbqenAQG0
それが可能なら、そもそも、トンキン一極集中を今すぐやめられるだろwww

機動隊使って強制収用して、地方に放逐しろよwww

民進党や共産党や社会党やマスコミは、下放やら上山下郷運動しなくてよいわけ?
別に俺は共産主義者じゃないし、世界中でやっていることだろ。

日本だけリベラルにしろ自称左にしろ、頭がおかしいんだよなあwww

日本で最も左は田中角栄だろ?www
日本って、根本的に変だよな?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:20:55.56ID:ZkKguOGJ0
野村にしろ大洲にしろ、江戸時代から
人がたくさん住んでた所だからな。

その頃にダムがあったのかってこと
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:23:21.31ID:+tdIgJ2D0
>>548
そのころには洪水なかったのかっての
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:26:15.68ID:gsHfqGrc0
今回のレベルに対応するダム作ればいいよw
今度はムダ使いって叩くんだろうけどねwww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:26:37.00ID:kA8gCjis0
>>3
Twitterで、実況してた人居たな。
避難勧告は出てたけど、水来てないし悠長に自宅前とか撮ってた。
いざ避難指示(緊急)の時には、もう水来はじめてて、途中まで行って自宅に戻って浸かった。
なにやってんだよと
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:27:02.88ID:YKqLsdPR0
ダムのお陰で避難できる時間は十分にあったはず
逃げない西日本民は自決志願者の集まりかね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:27:16.05ID:fWB7UTx/0
311は想定外中の想定外だったけどこういう話あまり聞かなかった
あの小学校くらい?
それどころかつなみてんでんこって言ってた
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:27:19.22ID:qLR5eEXh0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ .
   /   /^\  /^\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_

横田海翔(9)いえーい!
井上陽葵(9)おめでとう!
井上結衣(6)うれしい!
甲斐朱莉(3)最高!
川野琴子(16)ことこー!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:12.91ID:iixAqGyD0
流石に安倍はやる事が違う!
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:31:43.70ID:9ftEiRls0
脱ダム宣言について必死に抗弁してる人が
どんどん流されていく。
あ、こいつパヨクだと思われたら終わりなんだって。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:38:03.67ID:IfwrNuxg0
サンキューデレーケ
フォーエバーデレーケ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:49:03.55ID:7VNG09k/0
>>127
そりゃ今までダムの放水の経験ないんだから
放水サイレンだけ鳴らされても何のサイレンか
何が言いたいかわからないだろう

言葉で警告、支持を出さないと
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:11:16.75ID:wJikN53h0
>>548
場所が全然判らないけど、
山の保水量分とか田んぼの保水量分とか、
地形の変遷とか、いろいろ検討しないと
なんといえないなあ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:33:41.58ID:+a/bMkHk0
ダムは避難する時間を稼ぐ機能もある
その時間を無駄に過ごした住民が悪い
避難勧告の時点で避難しとけ
年寄りや子供がいる家庭は特にだ
勧告が出た時点で避難しとけよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:34:22.04ID:YLiU5QvX0
>>511
これ不幸だったのは流入量が最大になったタイミングで貯水量が満水になった事だよなあ
こんなの緊急放水しなければ決壊する可能性高すぎだろ
ダムの貯水量を越えた雨が降ったのなら雨が悪いと言うしかない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:35:27.84ID:tZPMyrGg0
愛媛県知事、東京へ2回も

知事動静(7月3日)https://imgur.com/a/AFzPnBt
【午前】知事室で執務。県議会本会議に出席。
【午後】知事室で執務。庁内で海運情報誌関係者、旅行会社関係者らと会談。
県議会本会議に出席。庁内で西日本高速道路役員らと会談。

知事動静(7月4日)https://imgur.com/a/GqLVTbs
県災害警戒本部から台風7号に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月5日)https://imgur.com/a/iWPDWmU
松山空港で報道機関から取材を受ける。上京。
都内で県産品の販路開拓のため大手スーパー社長らと会談。経済人らと意見交換。

知事動静(7月6日)https://imgur.com/a/TS5pxRf
都内で総務省幹部と会談。帰県。知事室で執務。
県災害警戒本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月7日)https://imgur.com/a/IuLKhIZ
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
報道機関から取材を受ける。

知事動静(7月8日)https://imgur.com/a/VDg0HfN
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。

知事動静(7月9日)https://imgur.com/a/VDg0HfN
知事室で執務。庁内で県災害対策本部から大雨に伴う
被害状況などに関する報告を受ける。上京。
首相官邸で台風7号、前線などに伴う大雨による災害への対応について、
安倍晋三首相、菅義偉官房長官へ要望。報道機関から取材を受ける。帰県。
庁内で県災害対策本部会議に出席。

知事動静(7月10日)https://imgur.com/a/3vFwmpX
知事室で執務、来客応対。庁内で県建設業協会、イオンから災害義援金の贈呈を受ける。
県災害対策本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
県災害対策本部会議に出席。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:36:22.00ID:+a/bMkHk0
>>562
サイレンを無視する連中が呼び掛けになんて応じるかよ
ダム下に下に住んでて放水サイレン知らないとか
赤信号は止まれを知らないのと一緒だ
どのみち助からない連中なんだよ
死因は無知と馬鹿
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:39:35.38ID:YLiU5QvX0
>>542
決壊か緊急放水かの二択と
津波の避難とじゃ比較にならないだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:52:57.39ID:ZyxXkJsm0
>>516
https://www.zenginkyo.or.jp/article/tag-i/8815/
日本人はオカシイとする論拠がすでに間違ってて草生える
日本人は支え合う社会保障に対する考え方が厚い
小さな政府で自己責任論を唱え奴隷の様に労働者を扱ってたらこうはいかない
馬鹿にする前に社会制度としてどちらが
未来紛争を作らないか
社会システムとして安定し優れているか
良く考えた方が良い
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:54:31.04ID:VOl4lxHb0
失敗に決まってんだろ、豪雨になるんだから溜めないで事前にチョロチョロ放出しとけよ、溜めていきなりドカンと放出するバカいるかよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:58:59.96ID:Pl7yLHgU0
>>566
でもそれ普通だからな
アホみたいに来るときにこうなるわけで

まあ元々もうひとつダムつくって完成なのに
ダムなんてなくて大丈夫言うてたのが民主とか小沢だから
で、中村は小沢のパシりだし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:31.53ID:ZkKguOGJ0
>>566
それを「不幸」で片付けるのは思考停止。
しかも今回は愛媛が豪雨になる前に高知が豪雨被害にあってたからな。
雨量がものすごくなるのは十分想定できた。

なのに豪雨前に満杯になるまでひとまず溜め続けたとか、明らかに人災。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:09:46.52ID:ZkKguOGJ0
>>572
高知で豪雨になり最初の被害が出たのが3日。
それを見て何もしてないんたぜ?。

満杯後に豪雨になって放流はまあ仕方かない。
満杯になるまで放置していたのは明らかに人災。
役人の責任逃れに騙されたらあかん
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:19:33.61ID:FWArW7C/0
>>1
これは国土交通省による人災であるのは間違いない

しかし官僚の能力には限界があるのだから
専門外の知識が必要な気象が関与するダム操作を人知に任せず
気象と連動して自動的にダム放水量を最適化して調節できるように
人工知能任せにするように変更して行った方がいい

何日も前から人工知能によって気象予測によって
少しずつダム放流量を増やして行けばいい

今回の肱川に関しては国交省の官僚による人災だが
毎回国交省の役人の誤った判断で死者を出しても仕方がないし
それこそ国交省の官僚の成り手も居なくなってしまう

人の能力を超えたことは人工知能に代替して行くのが
国交省の官僚のためでもあるし住民のためでもある
(ダム放水に関係する法令もそれに合わせて改善する必要があるが)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:47:25.68ID:BMtnG/5P0
結果のグラフだったらなんとでも言えるよー
インチキ相場師かw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:57:54.85ID:WQizaglz0
日本は自然災害が多すぎるぜ・・。
天然資源がもっとないと、割に合わない。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:03:42.25ID:cfNbV3o00
どれだけ安全性を高めても、
あちらは、清水の影に怯える東電社員、
こちらは、深く考えない公務員。
これでは、安全などと。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:25:11.02ID:wJT4HdUh0
>>4
バラエティ番組やお笑い番組を放送してたマスゴミが、どの口で言っているのやら...
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:29:40.00ID:gpVENKQX0
きちんと避難した人もいるのに、根拠のない「大丈夫」で死ぬんだよな。
これもまた神の思召し。
神に愛されて誘われたと思えば、悪い気はしないはずだよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:41:39.50ID:l0kQWOR20
>>61
日本語でどうぞ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:45:17.65ID:l0kQWOR20
>>34
そもそもダムは流域住民が認めないと作れませんぜ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:46:32.62ID:MqRMmqGP0
業務上過失致死で立件しろよクソ検察
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:55:10.37ID:tau4NERP0
避難準備情報とか避難勧告を廃止して、
いきなり避難指示でいいんじゃねーか?
逃げるか逃げないかの二択を突きつけるぐらいじゃないと
言う事聞いてくれないんだから

オオカミ少年になっても構わんぐらいの気概がないとダメだな
0586365
垢版 |
2018/07/13(金) 05:27:56.84ID:GqJhB9I00
>>571
>3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始。7日午前5時半には雨量が増し、上限を毎秒約850トンに引き上げた。
午前7時すぎにはゲートをほぼ開いたままにせざるを得ず、午前9時ごろ、川の水が堤防を越え始め、放流量は最大毎秒約3700トンに達した。

日本語が読めないのか馬鹿なのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:29:28.99ID:SjwWRTUo0
>>585
もう避難命令を始めるしかないんじゃないか?

勧告も指示も強制力無いんだから
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:40:47.51ID:CHFMQ/nZ0
大雨大雨とTVが連呼しているのに窓から川が見える場所に住んでいて川も見ないのか。
本能的に欠陥が有るだろ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 05:53:29.90ID:RtwwO1C+O
じゃあ放流しなかったならしなかったで絶対何も問題なかったとでも?
自分の判断力のなさを棚に上げて結果論で責任転嫁するなよ、とさすがに言いたい

もし避難所がそれで犠牲になったなら、まだ人災と言える要素にはなるんだがな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:13:48.51ID:Bche+GdA0
「適切じゃないのは、お前が住んでる場所だよ」

って言ってやれよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:49.96ID:+OvwnsB+0
どっちにしろ今回の雨を軽視してた人が死んだ
そういう事
逃げた人は助かった

今後の課題は逃げない人をどうやって避難させるかだな
ダムは本来の機能を果たしてる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:49:30.87ID:oouLNrFD0
>>461
ダムが大放流するので危険と言ってなかったからだろ
避難指示が遅すぎたんだよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:00:11.66ID:oouLNrFD0
>>542
津波に特攻したアホは裁判に負けて当然かと

しかし、野村の水害については、マジでダムがあったせいで起きたとしか思えんな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:04:06.33ID:+OvwnsB+0
>>598
ダムの操作が氾濫の原因じゃないからな
大雨が原因
ダムがあってもなくても操作がんばっても氾濫してるから
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:04:51.24ID:SLFem6XB0
河川やダムの水位が周辺の降雨量から予測して
何時間後にどれくらいになるかなんてAIにうってつけだよね
それをサイレンなんて原始的な手段じゃなくスマホ等でしらせるシステムが必要
その予算を確保するにはこういう惨事を起こす必要があったのかもね
明らかに国交省の人為的犯行だからね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:05:01.26ID:+OvwnsB+0
あえて言うなら避難の勧告指示がどうであったかだろうな
指示があっても逃げないんじゃ意味ないけどね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:05:17.46ID:oouLNrFD0
>>585
放流直前のしかも未明にいきなり避難指示したのが原因なのに何言ってんだ?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:06:52.25ID:oouLNrFD0
>>588
ダム直下は放流量も限定的なので、その言い訳は通らない
普段よりも放流量が多いとしても、計画放流量だからな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:07:06.37ID:tJvMgDJk0
>>603
地方自治体がダムから放流するという情報を1時間放置したのが原因らしいな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:10:20.07ID:oouLNrFD0
>>599
大雨が原因として、それが徐々に増水するのと、ある時点から一気に数倍の水を流すのとでは、
堤防などにかかる圧力差が全然違う
ダム上流にあたる卯之町(西予市中心部)では野村みたいな大浸水は起きてないだろ?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:21:08.76ID:2kSY+Loj0
原因が大雨だけというのは変では?

ダム諸量記録に残ってる流域の雨量は最高でも11ミリ/hになっとる
100ミリ以上とかなら、凄い豪雨だけど11ミリなんてたいした雨じゃないよ。

雨量計が壊れていたか、もしくは上流でため池や水田が一斉に水を捨ててサージが起きた可能性を考えなければ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:25:50.82ID:4GyN7am50
自分の身を守る努力をせずに、第3者に委ねるとか頭おかしいんじゃないの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:30:55.99ID:2kSY+Loj0
でも1じかんあたりにすると10分あたり10ミリとしても、1時間あたり60ミリだよね
それほど記録的でもない。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:44:01.58ID:2kSY+Loj0
しかし、この程度の雨なら、以前にもあったはずだろ。
そのときはどうやり過ごしたんだ?ていう疑問が
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:49:55.94ID:scpXhj2e0
>>605
野村ダム管理所が西予市野村支所に連絡したのが2時半らしいから
5時過ぎの避難指示まで2時間半以上かかってるよね
「夜中だし朝まで待とう」ってことにしちゃったんじゃない?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:07.18ID:Gns+NHZ50
ダム管理者の責任はゼロ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:57:20.73ID:m0kR78EN0
>>600
例えばどこのダムが住民が認めず違法に作られたのですか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:58:23.73ID:e5MVDKqK0
ダム管理者たちは天気図読めるんでしょうね
気象予報士の資格者も一人はいるんでしょうね
多方面からの天候情報や降水の情報で動いているんでしょうね
放水可能量とか下流の河川の現状の画像情報とかは完備されているのですか
ただめくら指示でやっているのではないでしょうね
流せ はい
これじゃないよね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:01:23.62ID:tJvMgDJk0
>>619
こういう洪水って滅多にないんだから、担当者の感とかごく少ない経験に頼るほうが可笑しい
さっさとAIを導入するしかないの
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:05:44.47ID:hNCg33Bi0
放流しないと溢れるだけだし最悪決壊もあるんだろ?

適切な判断だったけど結果死人が出た
それだけじゃん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:07:36.66ID:tJvMgDJk0
>>622
随分前からこのままではダムが溢れて大変なことになるとわかっていたのに
緊急放水をする前は定量流水しかしていなかったのが大問題なの
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:00.16ID:zObeBWfB0
>>623
未来の流入量なんて正確に予測できないのに
勝手に放流量増やして氾濫したら誰が責任とるの
そんなことしてやっぱ降りませんでした^^
ってなったら防げた氾濫みすみす発生させて
仕方なかったね^^って言えんのかよ
どっちに転ぼうが叩きたいだけだろうが
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:25:30.00ID:lavpAZwI0
ダムが破損、決壊したら何万人単位で死ぬけどな
下流に都市があったら目も当てられない

なんか、必ず一定数はすごい人達が出てくるよね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:43:13.86ID:3Ervlvcp0
ダムをあけずに越流させるとダム本体の取り付け部分が侵食して一気にダムごとやられる
死者や被害は2桁以上増えるだろうね

今回は仕方なかった
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:47:34.01ID:M+PYRya40
>>623
氾濫させないギリギリにコントロールしてたの
そして避難する時間を作ってたの
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:50:25.16ID:F7/JpuQv0
>>627
ダムの有無に関係なく洪水が起こった
つまりダムは治水対策としては意味無かったね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:58:27.18ID:R8M0MScD0
ダム反対派の奴は貯水率の意味もわからず
三時に100%になってるとか言うてるばかもおるからな

それ利水の部分だよっていう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:01:48.37ID:RokZ6skl0
>>631
意味が無いと言うか記録的豪雨には能力不足は予想されていたから追加のダム計画が有った
でも地元住民は不要だと断った

だから完全に因果応報です
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:04:20.84ID:RFlHr4TP0
こういうの見ると
改めて木曽川水系の放流オペレーションって神対応だったんだな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:08:31.78ID:R8M0MScD0
>>633
違うぞ

ダム作るとこのやつらは協力的で
移住や売却もサクサク進んだ

何故か関係ない大洲市内に市民団体ができて
松山の飲み水確保のダムなんか要らない言い出した

じゃあ治水にするよで計画変更して
ぐぬぬで市民団体も潰せなくなった

いきなり自然がどうのこうの言い出して
川に詐欺商品のえひめAI-1とかまきだした(水質基準法違反)

ダムは自然のために不要!無駄
私たちの計算では必要ない!

結果がこれ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:09:01.22ID:62DfXfIa0
ダムを作るのもただじゃないし管理にも金がかかる
問題は本来堤防を作ったり河川の浚渫のために使われるべき公共事業費が
コンクリート製のダムに化けていたこと
治水のためというより建設自体が目的になっていた
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:09:32.74ID:RokZ6skl0
>>634
木曽川水系はダムを作りまくっているからな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:10:03.37ID:R8M0MScD0
>>636
ダム計画にはそちらも含まれているが
治水目的にした瞬間堤防にも文句つけてたのが市民団体

テロリストダね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:10:57.31ID:DKnS2o/10
>>3
状況説明非常に正しい。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:11:10.75ID:R8M0MScD0
面白いのがダム計画反対派が
糞の役にも立たない流されたソーラーや
詐欺商品のえひめアイチは推進してたこと

しかもソーラーは中華毒パネル
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:11:58.72ID:J//lAsCt0
>>1
だからダムは必要ないんだよww
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:12:45.91ID:RokZ6skl0
>>635
つまり自業自得と言いたいのだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況