X



【倉敷・真備町】見えぬ先行き、被災者にいらだちも 片付けをする男性「住めるようになるか分からない。この作業に意味があるのか…」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 07:08:43.12ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180710-00010007-sanyo-000-view.jpg

西日本豪雨から4日目を迎えた10日、甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区では、水が引いた地域で住民らが自宅の片付けなどを進めた。同地区では断水も続いている上、暑さも厳しさを増す中、先行きの見えない状況に被災者はいらだちを募らせている。

 真備町岡田・辻田・川辺などの地区では、住民らが浸水し泥をかぶった家具や電化製品、衣料品などを庭先に出し、トラックで運び出した。

 「1階が水浸しで家具は全滅。ここで暮らし続けたいが、何もなくなったので、生活できない」と同町の30代女性は途方に暮れる。同町の男性(43)は「家が住めるようになるか分からない。手放すことも覚悟している。この作業に本当に意味があるのか…」と手を止めた。

 真備町地区では7日以降、断水したままで一部の地域では停電も続く。連日30度を超す気温の中、冷房が使えない室内で作業を強いられている人も多い。男性会社員(23)=同町=は「暑さもあってか、臭いもだんだんきつくなっている。水がないので、掃除もできず、困っている」と疲れた表情で話す。

 時間とともに焦りやいらだちが色濃くなる中、復旧に向け前を向こうとする人も。女性(29)=同町=は「とにかく起きてしまったことは変わらない。きょうは父の同僚が手伝いにも来てくれているので、温かい支援に感謝しながら一歩ずつ元の生活を取り戻したい」と話した。

7/10(火) 16:45
山陽新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010007-sanyo-l33

★1が立った時間 2018/07/10(火) 17:30:17.96
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531269525/
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:58:22.25ID:29WwDa2y0
必要なものだけ持ち出して全部壊しちゃえばいいんじゃない?
片付ける手間を費用換算したらそっちの方がお得かも
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:17:11.69ID:JmHZbj3B0
学校で教えないといかんな

マイホーム持てて目出度いかもしらんが、土地が安いのにはワケがあるってな
不動産屋は売りつけるのが大事だから教えてくれんし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:18:19.41ID:8bhhbI+T0
>>1
倉敷市民はKCTのツイッター見とけ、倉敷市のツイッター以上に役に立つ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:30:53.44ID:JcDUPK8X0
>>34
どうせなら家庭訪問する時にハザードマップを元に
雨で流されそうなお宅ですなと言うてやればいいいお。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:35:27.07ID:J2NIi5lw0
真備町っていつのまに倉敷市に編入されたのか
もう吉備郡はないのかな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:36:20.98ID:t1JKfGTP0
えっ、まだ住むの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:39:19.21ID:t1JKfGTP0
住居国家が提供しないからこんな悲劇が起こる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:40:05.56ID:6C6M+dZV0
>>4
ちゃんと掃除・消毒・乾燥できれば住めるようになる可能性はあるが

柱、床板、壁紙、壁の中の断熱材などが水を吸ってかびて使い物にならなくなってる可能性があるし
電気系統も水でやられている可能性があるから
建て直しやスケルトンリフォームレベルの大幅修繕は避けられないんじゃねえかと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:40:43.05ID:NgtAkoe40
賃貸が最強だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:43:09.75ID:6C6M+dZV0
>>34
一応中学高校レベルの地理や地学の知識を活用すれば
地図などから土地の特性を読めるわけだが
高校の教育課程では地理も地学もマイナー扱いだから大半が忘れている
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:43:20.88ID:Z9mFFs2+0
水も出ないのにどうやって掃除してるの
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:44:10.45ID:Z9mFFs2+0
もう他のところに引っ越した方がいいよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:45:19.17ID:JGAMmLUq0
>>44
瓦礫をどかしてるんだろ
そうじはおいといて使えるものと使えないものとか手続きとかが大事だろ
鬼怒川見習えよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:46:08.70ID:3g+cpAq60
頑張れ負けるなー(^o^)ノとにかく全力で頑張れ負けるなー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:56.11ID:H14re+6K0
一度有る事は二度あると言われてる
ココは戸建てで住む場所じゃない。

ココで再建するのは未来を捨てる様な物だな。
大体トラウマで雨にびくつきながら過ごすのは無理だろうに。
高台に引っ越す或いは高層マンションで安心するしかない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:48:58.62ID:6RRgaOF10
車流されて、
家が水浸しで、
膨大なローンだけ残って

俺ならもう生きていく自身ないわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:53:06.22ID:JN9uZo7K0
浸水した場所にはもう家は建てんだろ流石にw
同じ県内でも無傷な場所もあるんだし、そこにまた家建てればいいじゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:53:21.69ID:Z9mFFs2+0
心折れるな…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:08.58ID:TT+nLupp0
自分だったら引っ越すが、田舎の人と都会の人とでは考え方が根本的に違うからなぁ・・・
家に土地に限らず執着心を捨てるとかなりラクになるんだが、ヒトは煩悩の塊だから難しいだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:33.22ID:du+5LpIM0
岸辺のアルバムの家の人も
ダブルローンで、頑張ったん
じゃなかったっけ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:00:10.35ID:JGAMmLUq0
この岡山の中州も戦後だからあんまし土着の思い出ないのでは?
広島の土砂災害の宅地もだけどさ
結構田舎の新興住宅が一番やばい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:02:53.83ID:JGAMmLUq0
同じ町でも無事なところああるから
こういうのはつらいよね
とりあえず二度目があるかもしれないと考えて取捨選択しよう
城下街の旧市街地とかそういうところがやっぱりいいんだろうなと思うしみじみと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:03:13.65ID:vgWgbP5J0
>>43
どスタンダード普通科高校の地学は選択性だったな
生徒側の脳内、宇宙!イメージに騙されて結構人気だったような
実際は、地球の地質、鉱物オタクの教師による講義だったけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:03:54.80ID:TT+nLupp0
最近ゼロメートル地帯って言葉を使わなくなったね
どんな土地かを端的に表している古くからの地名も変えちゃうし
土地の危険性をやたら隠そうとしてる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:07:12.48ID:SFQQH2iP0
二度とこんな事になるのは御免だ!
安全な場所で平穏に暮らす
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:12:40.44ID:uoloQa4T0
>>8
何がオイニーだ
ふざけた事書くな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:22:19.25ID:t1JKfGTP0
>>55
引っ越したくてもお金がなくて引っ越せない人もいる。
そういう人々には国が補助を出すべき。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:23:29.70ID:t1JKfGTP0
>>63
正常性バイアスのせいで悲劇が起きる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:23:59.19ID:2XUOEVBq0
それだけの浸水リスクがあるってことは基本的には移住したほうがいいとしか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:25:37.87ID:JGAMmLUq0
>>60
というかさもう日本全国怪しい土地なんだからさ
いまさら高く売ろうとなんかするなよ
固定資産税だって少なくてもいいだろう
やはり義務付けたらどうか?
物より人なんだろ?
安全地帯だからって安全じゃないってわかってるけどリスクすら隠すのはよくないと思われる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:27:42.03ID:JGAMmLUq0
ゼロメートル地帯な
            面積(平方km)
青森平野 青森県 3
気仙沼 宮城県 1
九十九里浜 千葉県 14
関東平野 千葉県 15
関東平野 東京都 124
関東平野 神奈川県 6
越後平野 新潟県 183
豊橋平野 愛知県 27
岡崎平野 愛知県 57
濃尾平野 愛知県 286
濃尾平野 岐阜県 61
濃尾平野 三重県 55
大阪平野 大阪府 55
大阪平野 兵庫県 16
広島平野 広島県 9
高知平野 高知県 10
筑紫平野 福岡県 46
佐賀平野 佐賀県 207
熊本平野 熊本県 9
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:29:49.14ID:vgWgbP5J0
>>68
おぉ
新潟はまたかよ的に頻繁に何か起こってる気がするけど、愛知、佐賀はこんななんだな
007040歳ももかももかももか
垢版 |
2018/07/12(木) 10:30:12.22ID:dqqW9XVL0
俺は岡山浅口鴨方住民だけど
山陽放送ラジオあさまるラジオで滝沢あなが
真備町で大きな災害おきるとは思わなかったと
言ってた生活情報報道してるな、NHK岡山も
山陽新聞は真備町の大雨災害大きく掲載してる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:32:15.47ID:+zWnPg0h0
こういうのって保険でどうにかなるもんじゃねーの?

自宅内の電源系統のインフラ死んでるだろうし、リフォームか建て直し必須じゃないのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:33:42.43ID:JGAMmLUq0
>>66
基本そうだね
ただ鬼怒川決壊で常聡市は800人転出はしたそうだ
だいたい2万人規模


>常総市では市の面積のおよそ3分の1に当たる約40平方キロが浸水5千棟以上が全半壊した。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:39:40.00ID:JGAMmLUq0
>>69
新潟は津波はあまりないし川がそこまで急じゃないのが救いかもね

まあずっといってるように荒川とか鬼怒川とかあたりはやばい
岡山みたいなので中州も全般きをつけとけよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:52:09.95ID:Qsi3VR4T0
自分がどんなに先進的な家建てようとエリアに一軒でも汲み取り式があれば洪水一発で糞尿まみれ
田舎の宿命だけど新築駄目にした若い人らは立ち直れんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:55:40.83ID:vgWgbP5J0
>>75
新潟は地震かな?

荒川はやばいっつうんで人工的に川を枝分かれさせて中洲を設け、周り補強したりしてるようで
十年単位で久しぶりに川を観察すると形、風景がガラリと変わってる

でも普通の雨量でも防波堤?に既に頼ってるよねこれって川も見かける
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:17.35ID:vgWgbP5J0
>>76
そういえば思い出した

そうならないよう石で積み上げ段を設けた上に建ててる家が特集に出てたな
一戸だけ背が高いw
土地は譲り受けたもので代々そんな形らしく、でも周りはそんなことしてないから上の世代の誰かのアイディアなんだろね
建て直した後に撮られた奴
建て直しの時にも積み上げてたような
あれお金かかるだろうしね、いい案だけど
水害が多いとこらしいよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:02:40.76ID:ZxqV9c8b0
>>68
濃尾平野が目立つね
大規模治水工事を2千年続けてるところだもんな
関東平野の大規模治水工事は家康以後だから、まだ4百年か
それにしても、国交省が支那人女にちょっと言われたくらいで百年単位の治水計画を
さっさと引っ込めてしまったのは、役人の常とはいえ、あまりに無責任
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:07:35.17ID:x0z3pmCf0
大都会だからなのか、軟弱だよな。

東日本大震災や熊本震災に比べたら軽いのに、人間が貧弱すぎ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:30:07.37ID:Z9qpsMPE0
がんばえー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:31:11.29ID:o6sRON8u0
まあ暑いとな、イライラするから。
平時でも途上国の暴動ってあれ、暑いからなんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:42:57.24ID:sD+NgOpG0
田舎で10万の家賃で
30歳から80歳として50年間
年120万x50 計6000万円

災害時賃貸はいいけど
やっぱ損だよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:32:55.15ID:Q9WptaZk0
>>84
このへんなら家賃といっても4DLK一軒家としても月5万円くらいでしょう。
賃貸の方が気楽でいいかも。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:33:51.70ID:lZjUNW2z0
全国各地からボランティアの人らが来てくれるだろうけど、
労働力の無償提供だけでも立派なのに、交通費・宿泊費も全て手弁当でボランティアをしている人らには頭が下がる。

他方で、税金乞食にとっては確変ボーナスステージやで。笑いが止まらんやろな。
一刻も早く復旧させたい住民やボランティアの人らとチンタラするほど「時給4,428円」が増え続ける税金乞食の利害が対立するのだから、
効率的な復旧なんてできるはずがないわけでね。

広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:35:20.29ID:sVXvBrc80
ミヤネ屋観てるけど被災地スゲーな
戦地みたいにグチャグチャじゃねーか
大雨マジ恐ろしいな (゜ロ゜;
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:55:31.40ID:vmB3Wu2o0
やっぱり土地価格下がっちゃうのかな
昔観光した時はこんな所に住んでみたいと思ったもんだけど
観光の目当てだった横溝疎開宅の辺りより橋の近くの方が利便性が良さそうに見えたけど、
映像ではその辺りは軒並み水没して屋根や二階しか見えなくなってた…
そりゃそうだよな、橋に近いってことは川に近いもんな…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:00:57.61ID:7kq19mzg0
>>1
嫌ならやめればいい、皆努力してる、知らない人が影で大汗かいて助けてくれている、盲目的な人は目が見えても、見ようとしない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:05:08.19ID:C0Rtj8Dq0
火災保険加入してるだろ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:07:37.85ID:Q/8yHcHS0
浸水具合にもよるけど2階まで浸ったような家なら無理だろうなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:09:17.00ID:+Jm2pa3i0
逆に考えるんだ
いまやってる作業は時間の無駄で全く意味がないものなんだと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:38:47.96ID:x/RjRdlP0
引越が1番おりこーさん。
同じ場所に住む理由がないよ。

ただでも住みたくない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:57:50.68ID:j3kX+pRa0
新築の家が浸水してるのはワロタ
飯が美味いwwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:58:08.67ID:awhLZBoS0
温暖化の所為で、海面の温度が高くなった
その為に雨雲の発生率が非常に高くなってしまった今の日本
また大雨は降る
二度と土砂崩れが起きる場所と床上浸水する場所には住まん!絶対に
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:17.05ID:A3q7fDN60
しかし民度低いねえ
テレビ観たけどそこらへんの道路にゴミをすててやがる。

こんなやつらだから低地の安い地域にしか住めないんだな

そのうち災害ゴミから火が出るぜ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:04.38ID:pOpJKSmX0
重機と人と水がないと片付けは無理だな
意味のない事はしない暑いしね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:28:16.02ID:ZqDM11ei0
業者に買い叩かれて数年もすりゃ新たな新興住宅地になってるんだろうな
そしてもう対策とられてるから大丈夫っしょ!と馬鹿な貧乏若夫婦が住み着く
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:43:39.52ID:j3kX+pRa0
ゴミの整理もできないとか引くわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:52:33.02ID:1iQBy+Q40
大震災でも起きて全員死のうや
こんな国に生きててもむしり取られるだけ

また復興をネタに土建屋と政治家が暗躍する
つけは全部税金ですぜ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:25.51ID:C1rAUvEw0
諦めて解体して土地を売り新しい賃貸に入った方が良いだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:36.69ID:FaTU0om/0
もう賃貸に引っ越ししてすべて新しくする方が良いんじゃね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:32.14ID:+SGhB2HV0
これは不動産屋を訴えたほうがいいぜ。
うちの近所のポラスさんも
沼地埋め立てて家建ててたけど、
マジでやつらは頭おかしいと思うわ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:01:39.74ID:+SGhB2HV0
東京は土地ないから仕方ないと思うが、
ド田舎で川沿いに住宅分譲する業者は、
殺人罪で訴えた方がいい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:03:11.41ID:VC7RNFI+0
>>1
今後どうかはともかく

とりあえず

片づけはしないとさ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:09.44ID:VxdzXk5l0
>>105
安物買いの銭失い、の典型だよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:09:26.15ID:2qkwzLJh0
意味無いよ。
このあと、すぐまた100年に一度の豪雨が来たらおんなじ。
豪雨でなく南海トラフでもおんなじ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:20.58ID:JKx8ZNeg0
全部片付けて更地にしたらええやんボランティア使えばタダやで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:23.90ID:8ZESipKY0
でも片付けないとどうしようもない
仕方ない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:26.79ID:e665DJuA0
災害に慣れてないから無理もないかもな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:27:58.32ID:BMRnhgGf0
地震や火山、台風被害のスレで、岡山は自然災害が日本で一番少ないエリアだから住むなら岡山とかドヤってたのにな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:33.20ID:lZjUNW2z0
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけだからな。
それどころか、税金乞食は「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージ。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:09:26.30ID:e665DJuA0
今回の被災地は災害に慣れてない地域だから呆然としてる人も居るだろう
台風銀座と呼ばれてた地域だと次の日からは黙々と片づけを始めてる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:14:58.58ID:u9Zg6ME+0
1階が浸水したけど自宅に戻って2階で寝起きしてる夫婦が出てた
老夫婦
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:16:15.62ID:5b9IjhNN0
どうせ他にやることねえんだから泥かきしてろってwww
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:25:05.83ID:KrL8eZRQ0
行間を読むとだな
自分では作業したくねえよ、はよボランティア来いやってことでおk?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:53.16ID:/eAjyYtn0
>>1
正直そう思ってた
個人宅の片付け開始早くない?無駄と言うか効率悪いというかちょっと落ち着けというか
交通流通インフラの見通し立ってからでも遅くないというか、そっち優先じゃないの?と
自治体の方針とか諸々事情があるのかもしれないけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:45:35.22ID:SA4jQyS80
>>4
徹底的にキレイにしたつもりでも
何処からか泥が出てくるっていうしね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:21.89ID:gdfoLXag0
>>125
うっせーな、暑くてやってられるかっての水もねーしよ
重機持ってこいやw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:58:52.81ID:HFFOYorf0
>>4
大家族の石田さんチも浸水したけどなんかダメになってなかったっけ
あのあとどうなったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況