X



【ビール離れに拍車】ビール系出荷量が過去最低更新 安売り規制響く 1〜6月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 09:32:50.92ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180711/96958A9F889DE1E0EAE7E6E4EBE2E3E3E2E5E0E2E3EA9F9FE2E2E2E2-DSXMZO3285464011072018MM0001-PN1-7.jpg

ビール大手5社が11日発表した1〜6月のビール系飲料の課税済み出荷量は、前年同期比3.6%減の1億8337万ケース(1ケースは大瓶20本換算)だった。上期としては6年連続で過去最低を更新した。2017年6月に強化された安売り規制の影響もあり、市場規模の縮小ペースが加速した。

 分野別では、ビールが6.3%減の8823万ケース、発泡酒が8.4%減の2414万ケースと減った。一方で、最も割安な第三のビールは7099万ケースと前年から1.9%増え、5年ぶりに前年を超えた。

 第三の増加の背景にあるのは、キリンビールとサッポロビールが流通大手から引き受けたプライベートブランド(PB)だ。キリンはイオンやローソンなどから、サッポロはイオンから受注している。課税済み出荷量は工場から出荷して酒税が課税された時点で算出する。多くのPBはこれまで海外メーカーが造っていたため、出荷量に計上されていなかった。

 業界団体によると、第三の出荷量に占めるPBの割合は2.7%に達する。PBを除くと、第三の出荷量は1%弱、前年を下回った。

 メーカー別のシェアも第三の動向が明暗を分けた。キリンは前年同期を2.3ポイント上回り34.0%になった。PBの販売分が寄与したことに加え、自社ブランドの新商品「本麒麟」などが好調だった。サントリービールも第三が増加し、ビール系全体のシェアは0.4ポイント上昇して16.3%だった。

 一方で、首位のアサヒビールは苦戦。シェアは1.9ポイント下落して37.6%だった。サッポロは0.7ポイント下回る11.2%だった。

2018/7/11 11:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32854690R10C18A7MM0000/
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:59.36ID:miSyyijW0
今年はホワイトベルグ、金麦、本麒麟のローテンションだな
なんというか缶の色やデザインが好き
味もそれぞれ違いがはっきりわかるし気分によって飲み分けてる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:23.75ID:yubhTPGf0
安いスパークリングワインを炭酸で半々に割って飲む
悪酔いしないから良いよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:32.41ID:WF4UdMQr0
>>490
公務員は法律で必要とされている仕事をしている。
省庁存続根拠の設置法で決められた範囲の仕事だけだ。
だから公務員が良いか悪いかは
設置法に則っているかどうかだけだよ。

国民が、公務員のこの仕事は不要だなと思ったら
公務員にその仕事をやめさせれば良い。

具体的に言うと、財務省が消費税増税したいと言った時に
国民が、財務省のその仕事は必要か不要か指示してやれば良い。

ビール値上げしたいと言った時に、
国民がその仕事は必要か不要か、指示すれば良い。

でも非常に残念なことに、
現憲法には国民が官僚に指示する制度がないんだよ。
GHQが決めていった現憲法に重大な欠陥がある。

海外の英国では、EU離脱か残留か、公務員だけでなく
政治家にも指示を決める国民投票があって
「EU離脱しなさい」と政治家と官僚に指示が下った。

ギリシャでは、EUを欺いて借りたカネを
消費税増税して返すかどうか、国民の支持を仰いで
結局返すことになった。

日本の現憲法には、こういうメカニズムが欠けているんだな。
GHQは戦勝国で日本は敗戦国、
とにかく日本を無力化できる憲法だったら、
欠陥が有ろうが無かろうが、どうでも良かったんだな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:45.18ID:q+VqkV2/0
もっともっと値上げだー、酒は上流の人間のたしなむもの
一般人以下は工業用アルコールをどうぞ
と安倍とその仲間たち
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:31.28ID:FJ+m9uk00
仕事の関係でノンアルコールビールしか飲んでいないな。最近はそれも飲んでいないが。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:51.77ID:OyARLpeu0
>>524
年次改革要望書をつい最近まで要求されてきたわけで
日本の戦後はまだまだ終わってない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:36.24ID:boU/mYDN0
>>413
約1ヶ月分の給料が消えると考えた方がわかりやすいかも
消費税のために1ヶ月ただ働き
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:47.36ID:WF4UdMQr0
>>527
戦勝国に政治家と官僚だけで交渉して
成果を勝ち取ろうと思う哲学・思考方法こそ大問題だ。

国民の意思、民意を背景にしてこそ
政治家や官僚の交渉力が強くなるんだ。

こういう当たり前のことを踏まえてやっていない
政治家や官僚、何よりも日本国民が愚かだよ。
結局は戦勝国の圧勝になるためのセレモニーに過ぎない。
交渉じゃないんだよ、民意を背景にしてないからだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:49:36.19ID:nP3sMKSv0
フランスではスーパーでワイン720mlが100円くらいだからな、これがめちゃくちゃうまい
フランスパンも固いがめちゃくちゃうまい
まあワインとパンだけでは生きていけないが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:51.82ID:FsVW68sL0
>>382
ここは始まり。
そのうち娘も売り飛ばす時代が来る。
政治家は相変わらず成果しか強調しない。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:33.23ID:RiPXG0+L0
税金掛け過ぎだろう
イメージが悪い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:54:03.30ID:OyARLpeu0
>>529
それはその通りだが、民主党政権の失敗や、裁判員制度を無視した最高裁判決などまだまだ道のりは遠いかと
俺はまず、ジャーナリズムありきかと思ってる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:06.46ID:ypaLa9Pe0
イオンのキリンビール製バーリアルはガチでいい。
ビールもどきもここまで来てしまったかという感じ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:25.57ID:hJCWHK8w0
>>6
なるほど安酒で酔う層が増えたって事か
欧州と同じで質より量の時代か
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:00:53.25ID:y/mWpkMV0
>>11
役人じゃないだろ、許可したのは政治家だろ。
一番多くの支持を得た政党の政治家達だろ。

その政党の政治家達は、全く国民の生活は知らないって事だわな、
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:03:52.94ID:OyARLpeu0
>>539
なんでも政局に結びつける言い方は反感を買うだけだよ
社会が悪い、政治家の責任というのは簡単だけど、それだけの問題の本質を暈かしてしまう
日本共産党みたいな教条的な主張が支持されないのはそういう理由だと思う
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:04:46.62ID:WF4UdMQr0
>>533
なんで裁判員制度やジャーナリズムが出てくるか、わからん。

裁判員制度については、これは米国のごり押しで出来たと思う。
国民の間に裁判員が欲しいなんて要求は、全然無かった。
仙人気取りの裁判官にとっては、自分の権限を制限する事だ。
これを裁判官裁判所が要求するはずがない。

それと日本にジャーナリズムはない。
官の情報を独占できる利権団体、
官に守られた最も醜悪な団体がマスゴミだ。
ジャーナリズムなんてのは日本にそもそもない。
勘違い、思い過ごしだろう。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:26.53ID:OyARLpeu0
政治家に政策立案能力がないのも問題だが、解散して総辞職しても官僚は刷新されるわけじゃないんだよね
財務官僚が天下りしてるのは皆知っていても、それを単に政治家だけでどうこうはできないと思うね
まず、官僚の腐敗を告発して世論が政治家を後押ししないと行政改革は不可能だよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:21.72ID:OyARLpeu0
>>541
民主主義が思うように機能してないという例としてあげただけだよ
判事の罷免制度をちゃんと機能するように改正する方がいいとは思う

>ジャーナリズムなんてのは日本にそもそもない
それこそが日本が抱える最大の病巣かと
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:11:20.99ID:AjsjBXzb0
酒も家では全く飲まんな無いなら無いで構わん
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:14:40.27ID:OmbsDGF60
ビールなんかすぐ酔いが覚めるし
プリン体多いし糖質も多い

飲むと翌日体がダルい

売れなくて正解
まだウイスキーや焼酎の方が体にはいい。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:14.65ID:kkcZTVkH0
>>530
んでワイン農家の収入が月13万円くらいって話を聞いて
やっぱこの国奴隷使い回す国だよなあと思い直した
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:51.55ID:OyARLpeu0
フランスは民主主義のオブラートで包んだ社会主義国家だろ
国有企業ばっかだし、仏ロスチャイルドがロシア革命を扇動してソヴィエト連邦が生まれたわけだしさ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:21:56.11ID:WF4UdMQr0
>>542
政治家に政策立案能力、交渉力がないのは
国民がそういう政治家を育てていないからだ。

還元水やカップ麺で政治家をおちょくっていれば
モリカケで去年の二月から与党や安倍首相の
揚げ足を取っていれば
政策立案能力、交渉力が備わってくると
勘違いしている国民が悪い。

今の子供や大人やギャルまで、官僚になりたがっている。
それほど官僚は絶大な人気があり、人脈もOBも歴史もある。
これだけ力がある官僚を、次の選挙で落ちるかもしれない
政治家がコントロール出来るわけがない。
それは白日夢だよ、day dreamだよw

こういう強大な官僚をコントロール出来るのは
政治家でなく、マスゴミでなく、国民だけだよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:27:35.13ID:WF4UdMQr0
>>543
民主主義は国民が主権者の政治制度だ。
もしも、それが機能していないならば
その責任は国民にしかない。

別の言い方すれば
国民の民度に応じた民主主義が行われているw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:39.25ID:OyARLpeu0
>>551
どうやって育てるのか教えて欲しいんだが
政治家はお飾りでいいんだよ、大事なのは行政を透明化させることと、それを評価し可視化する仕組みであってそれこそが行政改革なんでしょうに
俺が言いたいのは、その行革にはどうしてもジャーナリズムが必要ってことで
今のマスコミみたいな、官に媚び諂いながら左翼の真似事をする二枚舌ではその機能を果たせないって言いたい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:53.31ID:nLEjBTI10
>>501
元々お猿さんがたまっ水を飲んでふらしたのが起源ですよね。人類発祥の頃からあった訳で。

今でも「樽酒」とか祝宴にみんなカタズチ持ってぶち割って「おめでとうごさいます〜!」ってやりますよね。でもみんな酔っ払わないし儀式?の一つです。

まぁ、ビール中毒の僕としては値上げはキツイ、日本酒、ワイン、ウィスキーまして酎ハイなどあり得ない、美味しく感じないんです。まぁ人それぞれですよね。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:31:54.31ID:5Rs6K0UE0
>第三の増加の背景にあるのは、キリンビールとサッポロビールが流通大手から引き受けたプライベートブランド(PB)だ。

麻薬に手だした
キリンとサッポロ終わったな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:33:05.91ID:OyARLpeu0
>>552
議員内閣制だから、代議士というように代理で政治を行うのは当然かと
直接民主主義が必ずしもいい結果を生むとは限らないでしょう
世論が政治に大きな影響を与える時代になってるからこそ、可視化し国民が政治に参加できるような仕組みがあっていいと思うよ
それこそがジャーナリズムでないかい?

国民とか有権者を馬鹿とか愚かとか言うのは、よくない傾向だと俺は思うね
それこそが官僚と同じ過ちを犯してる、悪いドグマかと
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:34:21.88ID:OyARLpeu0
>>555
それをしないと、海外の醸造元にシェア取られるわけだし企業としては仕方ないんじゃね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:35:08.28ID:BHL8Xdf+0
戦後、安いだけがとりえの工業用アルコールを飲んで失明したアホがおったそうだが
だんだんまた昔に戻りつつあるな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:37:16.71ID:OyARLpeu0
>>558
醸造アルコールはそんなに悪いもんじゃないが
大豆とかトウモロコシが原料だから、遺伝子組み換えは使われてるかもな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:40:15.76ID:OyARLpeu0
例えば財務官僚が天下りしてるとかマスコミは知ってても、それを詳しく国民に知らせるなんて事は決してしないよね
そういうところが、日本を腐らせてると思うんだよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:41:33.66ID:WF4UdMQr0
>>553
指導者を育てるには長い目が必要だ。
マスゴミに煽られて、浮き草のように
あっちに入れたり、こっちに入れたりでは
指導者は育たない。

次の選挙が心配な政治家が
国民や国益のことを考えられるはずがない。
だから還元水やホッケの煮付けで
投票先を変えてはいけないことは確かだ。

指導者は大事だぞ。
日本は平等意識が行きすぎて
指導者も有権者も子供も同じで
指導者の代わりは幾らでも居ると勘違いしている。

だから、これはと思う政治家がいたらトコトン支援すべきだ。
親が子供の才能をどれだけ見抜けるか、わからんよな。
それと似ているよ、指導者と支持者は相互に関連している。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:43:51.85ID:L/eOnIMu0
>>549
フランス革命とかやっちゃってるしな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:45:08.79ID:OyARLpeu0
>>561
それも元凶はマスコミだろ
麻生降ろしが後の民主党政権に繋がったのは記憶に新しいわな
既存のマスコミが信用に値しないと認識させることから始めるしかないわけで、まだまだ道のりは長い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:45:42.01ID:nLEjBTI10
>>514
なるほど、勉強になりました・・ってそんなスレじゃないやろ!(笑い〕

日本は日本酒、ロシアにはウォッカ、英国にはウィスキー、独にはビール。
各地ホントのお酒は美味しいと想像します。
サッポロ何ちゃらビール園で焼肉と飲んだあのビールは今でも印象的ですわ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:46:16.16ID:N2+PaJNK0
年くったらビールよりハイボールの方が好きになった
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:47:31.00ID:ct7voAIz0
ビール1本買う金でストロングチューハイ2本買えるんだからそっちに流れるわな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:51:46.35ID:Euj8GkwX0
では酒税を20倍にしましょう
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:01.34ID:Q7sNoSLK0
オーストラリアのビールの動画があった
ttps://youtu.be/lY3GxyUMfpc
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:13.14ID:jZqzGf8j0
タバコと一緒だよな
値段も上がったし他にも選択肢が増えた
おまけにビール飲んだ後の口臭がイヤって女が嫌がるしって感じ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:56.75ID:n53p5nET0
オールフリーのライムショック毎日飲んでる
酒税かからないのに底辺アルコール飲料より高いのが腑に落ちないが
色々試したノンアルじゃ一番旨い
アルコール厳禁だから早く薬物治療終わらせたいよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:56:12.76ID:OyARLpeu0
>>564
アメリカでクラフトビールが成長してるのも中々面白い話だよ
カスケードホップを使ったIPAなど、伝統と独自性が混ざり合って
それぞれの土地の味を生んでる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:02.96ID:WF4UdMQr0
>>556
日本は歴史始まって以来、国民投票をやっていない。
国民がやれるのは与党を選ぶ選挙までだ。
これは日本の国柄、大枠を決めるに過ぎない。

実際に、国民が肌身に感じる法律、政策、判決は
与党と官僚と利権団体が民意を無視して決めている。

具体的にはビール値上げ、消費税、犬HK受信料に
移民、原発、防衛、個別個々の外交方針、記者クラブ利権、
電波利権などは、民意を無視して
与党と官僚と利権団体が勝手に決めている。

財務省のTOP福田次官が、マスゴミの若い女を呼び出して
酒の相手をさせていると知った時にはビックリした。
おっぱい触りたいとか、完全に酌婦扱いだ。
官僚もマスゴミも腐っている。

まあ、国民が肌身に感じる政策法律を、
民意を無視して決められるから、国民に不満が貯まる。
そしてつまらない、還元水やホッケの煮付けで爆発する。

それと日本にジャーナリズムなんて代物はない。
あるのは官の情報を独占し、電波利権を貪っているクズだけだ。
白日夢を見続けるのはヤメレ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:59:57.43ID:rf/mt3v50
ドライビール以上にさっぱり飲める
ウイスキーや焼酎のソーダ割りの方が
日本の夏の気候に合っている事に
ここ数年で消費者が気付いてしまったから
と言う説を推す
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:02:10.65ID:C2oJw1aA0
>>572
代議士と官僚は擁護しないが、
国民投票なんて、80%はその時の風向きにあっさり流されるから
あまり連発すると、国家がボロボロになるけどな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:03:32.03ID:nLEjBTI10
頂き物で日本酒貰ったんだが、あれワイン?美味しいファンタ?最高級成因飲料水だと思った。あんなのとなりにあったらそりゃアル中にもなる、あり得ない飲みやすさやもん。

アル中の僕としては逆にいらないわ、隣に置くな!と思いました。あんなんリラックスした状態やったらキリがなくなる。で、二日酔いしないんでしょ?麻薬やん。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:04:43.73ID:OyARLpeu0
>>572
言ってることがお互い平行線じゃね
俺は、行革をするのには世論の後押しが必要今のマスコミでは役に立たないといい
あんさんは、民意が無視される仕組みがおかしいと言ってる

方法論としてあんさんの言うような行政改革を行うには、まず世論にそれを認識させないと駄目だと思うんだが
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:06:22.09ID:WF4UdMQr0
>>563
そういう元凶のマスゴミを
野放しにしているのも国民だ。

これだけネットが進んでいる日本で
還元水や絆創膏で安倍首相が
選挙で負けるとは信じられなかった。

ホッケの煮付けやカップ麺、漢字の読み間違いで
麻生首相が負けたのは、民意のだめ押し、念押しだ。
民度に応じた民主主義の結果だ。

その結果、新しい負債の福島原発や尖閣が追加になった。
清にアヘンが蔓延して止められなかったのと似ているかも。
毎日パチに通ってワイドショウ見て活き活きしている
クズが多いんだよ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:07:13.36ID:OyARLpeu0
>>576
日本酒やワインと同じで飲み方をちゃんと合わせれば美味くなる
ビールの基本は食中酒でから揚げとかと相性がいい、日本のビールはよく冷やしてのど越しを楽しむ事に特化してるから
ゆっくり味わうのではなく思い切って流し込んでみるといい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:11:53.40ID:OyARLpeu0
>>579
国民がマスコミを野放しにしてるとか言われてもハァそうですかって思うわな
あれだけしつこくモリカケやっても、内閣支持率は下がってないわけでそこまで馬鹿じゃない
それは、過去の民主党政権の失敗があるからなわけで、有権者に知りもしないことまで責任を負うべきというのは些か無理があると思うよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:12:46.57ID:T2Q6z+3B0
安売り規制とか共産主義国かよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:13:42.61ID:WF4UdMQr0
>>578
とにもかくにも民度が大事だよ。
マスゴミや見たことも聞いたこともない
ジャーナリストに左右されるような民度じゃ終わりだ。

民度に一番良い方法だったのは民主党に任せて
原発事故を致命傷にして、高校大学卒業生が
路頭に迷うことだったな。
ジャーナリストと自称する
詐欺師のシャベクリじゃ絶対ダメだったねw

民度に応じた民主主義が実践されている。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:13:58.26ID:L/eOnIMu0
ビール味わったら苦いだけ
一気にクイッと飲むのがいい、せいぜいコップ1,2杯
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:51.43ID:m/dkgZ2A0
消費のブレーキかけるような政策が目白押しの
安倍チョンだもん。バカが政権に居座ってたら
日本は死ぬぞ。

献金やめちゃえばいい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:52.34ID:CkTNrGpcO
毎年夏は超ビール飲むんだが、札幌は今年は冷夏ですまんな
こう寒くちゃビールより熱燗
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:16:30.64ID:mtcCN0fw0
床屋の規制も見苦しい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:16:49.63ID:OyARLpeu0
>>583
いやいや、それ社会主義の論理に近いし駄目でしょ
大事なのは憲法が謳う、国民の権利と財産を守ることでしょうに
政治をよくする為に国民を貶めていいとか本末転倒
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:03.75ID:N2+PaJNK0
>>576
苦いから食の味が引き立つ
逆にアイスは甘すぎて最悪
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:45.10ID:WPAeH6H40
変に不味い安酒買うくらいなら冷茶で十分だわ
ビールは美味しい生飲める店以外では飲まなくなったな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:54.94ID:nLEjBTI10
>>580
ホント、ガキの頃オヤジのビール盗み飲みして飲んで「うわー、何これ!」でしたから。

スーパーのビールは密閉してないでしょ?何かぬるいんで自販機コンビニでかいます。
ビールは冷たさが命、さて飲むか〜、いややめとこ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:19:33.60ID:OyARLpeu0
>>585
組織票を貰える組合や、経団連は大事にするだろうけど
政治献金はそれほど政策に影響を与えてないと思うよ
どっちかというと、政党助成金の制度の問題が表面化してると思う
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:40.35ID:8/x7F4Nv0
>>60
ほかのお酒飲んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:51.10ID:WF4UdMQr0
>>581
日本は民主主義国家で、国民が最終の主権者だ。
それなのに国内に国民がコントロール出来ない、
知る方法がない部分が出来ているなら
それも国民の責任だよ。
国民以外に誰の責任だと思うんだ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:25.20ID:9+gzZcGp0
ゴクゴク・ガブガブ飲めなくなったな 500缶を持て余すようになって来た 鯨飲馬食の日々が遠ざかっていく
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:53.19ID:aAyO4on10
苦い臭い不味い

夏は炭酸水だよね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:34:44.96ID:WF4UdMQr0
>>574
その時の風、民度に流されても仕方ない。
それも民主主義だ。

国民を叱ってくれる様な指導者願望があるなら
今すぐ捨てれ。

それは聖人思想・聖人願望と性善説に基づく
儒教による政治制度だ。
そこまで日本が時代を逆戻りする必要はない。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:35:18.73ID:OyARLpeu0
>>594
ご飯が不味いのは、釜のせいかお米のせいかって話に
ご飯が不味いのが悪いとか言ってるような違和感はどうしたもんか
例えば、中学生に大人と同じような判断力があるわけじゃないから、選挙年齢が決まってるわけだろ
多くの社会人は、毎日新聞を隅から隅まで読んでるわけでもないし、日々の生活に精一杯だろ
テレビや新聞は、そもそも情報の取捨選択が能動的にできる仕組みじゃないんだし

有権者が愚かに見えるのは、そうなるように、もしくはそう見えるように仕向けてる誰かがいると思うがな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:02.44ID:WF4UdMQr0
>>588
何度読んでも意味がわからんぞ。
もっと詳しく頼む。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:35.56ID:WF4UdMQr0
>>598
「俺がバカなのはマスゴミのせいだ」
とわめいても、誰も賛同してくれないと思うよw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:58.92ID:OyARLpeu0
>>600
政治の目的は、憲法の理念に則って国民の生命や財産を守ることだろ
それなのに、国民が愚かだから悪政を行っていいというのは、そもそもの話で政治の本質を否定してる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:40.73ID:OyARLpeu0
>>601
その説は面白いなw
自己言及のパラドックスだわ
ジャーナリズムが機能してないのは、戦後のマスコミがGHQの管理下にあって今もその慣行を続けてるからだよ
そういうマスコミの問題点を既存のシステムでは改善しうる術がないから、まずはそれを促す世論を形成する必要があるって事
なんでこんな簡単な話をグダグダ議論してるんだか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:53:56.37ID:OyARLpeu0
新聞の再販制度とか、放送法の改正とか、国民的議論が為されて世論が形成されれば実現できることだと思うけど違うかな
民度ってそういう自発的な行動とか認識の集まりだと思うんだが
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:16:35.02ID:iLMAnJZV0
ビールは簡単に止められるよ
俺もビール好きで缶で3ケース/月は
買って呑んでたけど政府がビールではないやつを
ビールに合わせて増税した時、頭きたので止めた。
あんなに好きだったんだけどね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:22:35.69ID:tT31Mz3L0
>>605
それによって他のお酒飲んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:24:39.06ID:tT31Mz3L0
>>65
他のお酒飲んでいるのでしょうか?情報求むっ!!
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:30:32.18ID:69WYTG3m0
日本人なら日本酒だろ。刺し身に日本酒最高。特に鰯の刺身に日本酒最高
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:30.76ID:flJbf7100
>>610
そりゃおめー、暑い夏の風呂上りにグーッと冷やしたビールを一缶開けるとわかる話だわな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:47:04.97ID:7Rvh11JN0
財務省のせい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:49:06.57ID:9QDbA4M90
またアホノミクスの成果出てるな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 00:53:07.33ID:RZfVrzEM0
値下げ禁止って販売側が国に陳情して実現した事で完全なる自爆じゃん
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:00.95ID:UrOtCnjK0
ストロングゼロでアル中になったやつ知ってるw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:50:12.02ID:uwbGSw/m0
>>25
消費税で消費落ち込むことが解っていながら決行といい
さらにそれで落ち込む消費の対策が例えば
食品飲料光熱水費の消費税撤廃といったメニューではなく
車に住宅とその後ろの金融だろうからな
この時点でお遊戯政治。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:08.07ID:AzOxSkzg0
さすがにビールなんか飲まんわ
第3のビールで美味いのあるし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:13.10ID:AzOxSkzg0
>>615
あれけっこう悪酔いするからな
ビールより数%しかアルコール度数違わないけど意外とバカにできない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 02:02:23.96ID:+wvEJ2hl0
官製値上げというけどビール会社も反対はしなかった(むしろ乗り気だった)んだよね?
自分の足元を切り崩しているな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:22:04.50ID:0sinLmpg0
アル中を減らした安倍さんに感謝しろよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 03:40:25.87ID:7f1RR9jN0
金融政策しかり現政権は、価格を国が管理できると思いこんでいるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況