X



【西日本豪雨】6府県の8ダム満杯 異常洪水時防災操作で緊急放流していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 10:04:17.85ID:CAP_USER9
 西日本豪雨で、愛媛県・肱ひじ川の野村ダムなど6府県の8ダムの水量が当時、満杯に近づき、流入量と同規模の量を緊急的に放流する「異常洪水時防災操作」が行われていたことが、国土交通省への取材でわかった。一部の下流域では浸水被害も起き、ダムの許容量を超える深刻な豪雨だったことが改めて裏付けられた。

 今回の豪雨では、全国558の治水ダムのうち213ダムで、下流へ流れる水量を調整する「洪水調節」が行われた。このうち野村、鹿野川(愛媛県)、野呂川(広島県)、日吉(京都府)など8ダムで、異常洪水時防災操作で大量の放流が実施された。7日朝から昼過ぎまで異常洪水時防災操作が行われた野村ダムの下流域の愛媛県西予せいよ市では、氾濫による浸水被害で5人が死亡。鹿野川ダムや、野呂川ダムの下流域でも浸水被害が出た。

(ここまで352文字 / 残り75文字)

2018年07月12日 07時08分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50006.html

関連スレ
【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531346586/
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 09:40:50.08ID:+QETbXdk0
>>744
3時間でダムが満水になるほどの雨が6時間降り続いています
あなたならどうする?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 10:30:07.27ID:iZWyfLYE0
>>694
勝つまで時間がかかるし、そのせいで不当な差別受けても事実上勝てない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 10:47:09.74ID:4ttpp6Dm0
>>746
小学生以下幼稚園児だな。

で、その雨をいつの時点でどのくらいの確率で予測しコントロールしてたんだ?

たぶんこんな阿呆が管理してて大洪水になったんだろう…
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 10:53:52.64ID:887dRWq20
>>748
あれ?答えは?
あなたなら異常洪水時防災操作しなくてもコントロール出来るんでしょ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:24:50.23ID:4ttpp6Dm0
>>749
幼稚園児以下の赤ちゃんだな。

元の疑問を無視して質問に答えてよ?

ママにそういうことはお願いしよう!
オレはお前のママじゃないから正直気持ち悪い…
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:39:31.91ID:K6AxPKkZ0
>>744
異常洪水時防災操作が必要になることを事前に、確実に予測して、ダムの水を抜いとけばいいんだよな。
君、スゴいねー
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:52:56.12ID:6Za509/k0
>>750
本当のバカなんだなw

教えてやるよ
今回の雨はどう操作しても氾濫は避けられない
事前に空っぽにしても無理だから

バカにつける薬はないとかよく言ったものだw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:50.80ID:a89wh1Oh0
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:50:00.43ID:4ttpp6Dm0
>>751
空だった場合の流入、流出、貯水量変化を時系列の表にして出してみ。

まさか出せないのに空でも無理だったとか言ってないよな?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:51:46.54ID:4ttpp6Dm0
>>753
空だった場合の流入、流出、貯水量を時系列の表にして出してみ。

まさか出せないのに空でも無理だったとか言ってないよな??
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:52:34.20ID:4ttpp6Dm0
>>754
しつけーな。
ママが居ないならパパのでもしゃぶってろ。
マジで気持ちわりーんだよ!

ID変えて2ちゃんで幼稚な工作とかとことん腐った連中だよ。。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:00:54.89ID:tFsphyfR0
>>97

スットコドッコイ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:03:58.32ID:HMXFRYB40
ダムが緊急放流した場合の
被害拡大予測っていうのを平時から周知しないとダメだな…
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:04:02.79ID:tFsphyfR0
広島なんか基本的に、ダム下の河川域に住むこと自体が間違ってたんじゃねーの?
地図見たけど、そうとしか思えないわ!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 14:10:32.87ID:6Za509/k0
>>758
世話のかかるバカだなw
これ見てみろ野村ダムのハイドログラフな
空でも満水になるのが分かる
グラフの見方を教えてとかほざくなよ
本当のバカがバレるしそのくらい今後のために勉強しろw
https://i.imgur.com/ccNoQaE.jpg
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 14:39:57.26ID:Qe74heW50
>>759
ここ5ちゃんw
出来ないことを偉そうに語る池沼がなんかほざいてるよ
何でもかんでも文句つけるクレーマー
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 14:59:40.21ID:e9+Vviyt0
クレストゲートはいらない?
最初から穴を開けておけw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:02:20.28ID:Db5hARTk0
加計で調子に乗ってたらダムでチョンボしたか、愛媛の知事
野党にでも助けてもらえばいいんじゃね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:04:18.31ID:e9+Vviyt0
野村ダムが放流しなければ決壊と言ってる人は
停電でクレストゲートが動かないと
決壊すると思ってるの?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:05:19.30ID:zivNlLQD0
>>773
下流を氾濫させてもいいから、一定量多めに出しておけば、
鉄砲水のような放水にならなくても済むと思いませんか?
それでも最後はかなり多めに出しますけども。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:09:29.74ID:Qe74heW50
>>775
氾濫させたら終わりなんだよ
決壊する可能性が高くなるからね
だからギリギリまで抑えて避難の時間を稼いでる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:09:49.80ID:AXLnKfNH0
>>775
どっちにしろ氾濫するんだから
時間稼ぎしているうちに避難の方が確実だろ
氾濫したら避難経路がなくなる可能性もあるしな

確実に避難できる方法を検討した方がいいんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:09:54.59ID:VFwPWBue0
それはそれで雨が途中で止んだら、もっと貯められた(防げた)のに氾濫させたと叩かれますな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:12:22.62ID:zivNlLQD0
>>776
>>777
いや、テレビで鉄砲水見ると、
あれで家屋がぶっ壊されても仕方ないですよ。
だらだら流したほうがいいと思いました。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:13:37.99ID:uIKfO4Hh0
こんな事言うと
お ま え は ア ホ か
って言われそうだが、
ダムって満杯のまま放流しなかったら、すぐ決壊するモンかな?
満杯のまま、持ち応えられんモンかな?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:15:42.91ID:36IxnDLj0
今回の大雨は珍しいケースとはいえ、ダムが満杯になることはこれからも全国であるだろう。
これらに備えて何をすればいいのだろうか。

ダムを拡張するのか、運用を見直すのか、、。当然そういった議論もなされているはずなので
できれば合わせて報道してほしい。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:15:52.54ID:AXLnKfNH0
>>779
そりゃ今までの6倍の流入量があって
満水なら6倍の放流量になるよ

だから早めに避難しないといけない
そう言う意味での人災なんだよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:16:45.93ID:AXLnKfNH0
>>780
普通に越流して大きな滝になるだけ
壊れないかもしれないが
水は確実に下流へながれるよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:19:53.35ID:zivNlLQD0
>>783
私の言っているのはそうじゃなうくて、
>>764のグラフでグリーンのグラフがいきなり上がっているから、
下流に鉄砲水が出た。
なので、
それを防ぐために予め800あたりを放流しておけば、ピークをカットできるという話です。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:23:08.46ID:VFwPWBue0
>>781
堤防を意図的に低く作るってのは治水の一つです
大事な街を守るために田畑の方の堤を低くしてそっちに流して遊水池にするとか

今は川の近くに家が建ち過ぎててそういうことできなくなっていると思います
また堤防が低いと下流域に降った雨だけでも氾濫しやすくなりますし
かといって高くすると越流時の破壊力が結局大きくなってしまいます
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:45.84ID:AXLnKfNH0
>>785
800の時点で小規模な氾濫が起こる可能性もある
その影響で避難経路が塞がれる場合も想定される

今までの大雨ならピークカットしてる間に
雨が止んでダム本来の役割を果たしてたわけで
今回が想定以上の大雨が降ったってこと
その判断はで現状では出来ないだろ
雨量計、流量計を増設して
入ってくる水を計測しても難しいと思うよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:28:22.13ID:FLrAgpz30
高知や鹿児島は年間3000ミリ以上の降水量は普通のことだから、それだけ降っても耐えられるだけのインフラ整備がなされてるからへっちゃらだけど、
降水量の少ない瀬戸内で突然こんなに降ったらそりゃ大災害起こるよ
太平洋側で1センチでも雪が積もったら交通事故や渋滞が多発するのと同じで
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:28:22.19ID:zivNlLQD0
>>787
>今回が想定以上の大雨が降ったってこと
想定というのはダムの設計の想定であって、
運用の想定じゃないからさ。
それと私が言っているのはこれからの話。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:30:18.43ID:zivNlLQD0
>>788
それはわからないだろう。
何故見てもないのに見てきたように言うよ。
鉄砲水で押し流された人がいたんだよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:32:51.31ID:AXLnKfNH0
>>790
運用の想定?
そんなのあるの?
操作にはダムごとに操作規定っていうルールがあって
それに則って操作をしている
今まではそれで問題なかった
ダムの容量に溜め込むことが出来ていた(設計の範囲)
今回は設計の範囲を超えていたからこうなったんだよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:33:42.75ID:hPDQ2Npa0
雨降ってるとき放流してこのクソ暑いときに放流しないとかアベコベだろうがっ、役立たず
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:34:00.82ID:Qe74heW50
>>792
川の想定が600だから
それ以上は堰を越えることが解っていたからそれ以下になるようにコントロールしてる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:34:25.78ID:VFwPWBue0
>>790
降雨の予測精度が上がらないとな
ゆるやかな氾濫を起こしたとしてそのあとに予測より降らなかったら今度は防げたのにってなるけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:40:17.07ID:dZUo1yAg0
>>764
貯水量0になってねーわ。
単位ねーわ。
どれが右目盛か左目盛かも書いてねーわ。
表も知らねーわ。

こんな阿呆がダム管理してるかと思うと恐ろしい…
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:08.30ID:dZUo1yAg0
>>766
ボクちゃんの質問に答えてくれないからクレーマー???
クレーマーはお前だ!
二度と絡んでくんな!!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:49.48ID:dZUo1yAg0
>>769
と、流入=流出をコントロールだと自画自賛する関係者が申しております。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:42:16.60ID:W9tTBGJV0
ダムは2つセットで作るしかないな
もう1つはダム満杯で放流しての下流地域への被害を遅らせる時間稼ぎ
渇水時期の予備貯水
上流ダムが土石が溜まってダム機能が低下したときの土石排除までのサポート
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:43:53.41ID:dZUo1yAg0
>>798
で、いつの時点でどのくらいの雨量をどのくらいの確率で予測してたの?

まさか、予測しないで精度とか言ってないよね?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:44:25.58ID:QhmaglYT0
ダムよ〜 ダムダム
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:47:41.12ID:AXLnKfNH0
バカが戻ってきたけど
今回の雨は設計を超えた雨量であったこと
ダムの操作は規則に基づき適切であったこと
避難勧告が出てても住人が避難しなかったこと
どれが1番問題なのかは明らかだしな

今後はどう避難させるか検討するだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:51:10.12ID:zivNlLQD0
野村ダムの諸表と下流水位の水位をを照らし合わせると、
下流に余裕があるね。
違法かは別として、運用は間違ってると思う。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:06.84ID:AXLnKfNH0
>>809
余裕って断面積もわからないのに
どのくらいの余裕があるというのか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 16:10:58.89ID:AXLnKfNH0
今後このようなダムの設計を超える雨が全国各地で起こることも考えられる
ダムの機能や運用でどうにかなるレベル超えた場合どう対処するか考えないとな

命を守るためには避難勧告が出たら素直に従う
受け身の姿勢ではなくて自ら情報収集して周りで起きている事を知る

雨量、水位、流入量、放流量を見れば
今回は大丈夫とか
このまま降り続くと危ないとか
自ら判断できるようにしていかないとまたこのような被害がでる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 16:54:53.29ID:sSw3zI4v0
>>806
「ねぇ、ダムの、放流、させてよ〜?」
「そんなことしたら、下流が氾濫しちゃうじゃない!」
「ねぇ、い〜じゃ、ないの〜?」
「もう、しつこいのね、ダムにもう一文字足したい気持ちだわ、わかる〜?」
「Eじゃ、ないの〜?」
「DAMEよ、ダメダメ〜!」
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 17:06:45.83ID:Ds07zfqR0
ちょっとでも越境させると堤防などの内側の地盤が緩んで崩れやすくなるからな
ダム自体は今回の運営で正解
住民の意識を変えることのほうが課題
テレビだけで情報取っても意味がない(細かい地域のことはリアルタイムで分からない)とか
早めに避難所にいくとか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 17:37:26.70ID:DaUffHCJ0
>>762
マップ配ってるし、今回はそのマップの通りに浸水したらしい。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:19:25.46ID:qxDM78Fs0
「コンクリートから人へ」とか言って計画してたダム建設を中止しまくってたもんな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:19:45.70ID:dZUo1yAg0
>>812
まず、運用でどうにもならなかった証拠はあんのか?

>>764はお前と同じこと言ってる仲間なんだからちゃんとした表を作って助けてやれ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:29:08.98ID:0V6NV9PJ0
>>9
日吉は右側のダブルピークのところでなんでもっと放流しなかったんだろ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:29:10.25ID:n4V1JQXi0
愛媛のダムは先流しむしろしてる方だから
むしろ叩くなら岡山のダムだと思うけど
愛媛だけ執拗に噛んでるのは県や市が遅れまくりな失態を擦り付けてるんだよな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:33:31.66ID:BGGBzzqQ0
今後も人類がどんな英知で対策しても自然には勝てない
少しでも被害を少なくするだけ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:36:08.34ID:j3sFkrC20
>>821
グラフ見て理解できないなら
何しても同じだよ

おバカちゃんw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:42:13.43ID:7piH+qxr0
人がコントロールできないのは怖すぎ
避難しても年とってたら家つぶれたら絶望だよ
保証してくれんのかね、命さえはきれいごとやわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:45:20.71ID:j3sFkrC20
>>826
きれいごとかもしれないが
それが起こってるんだよね

補償は難しいんじゃない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:48:49.74ID:7piH+qxr0
俺が住人なら災害後のダメージ考えたら
やばめ予想なら水不足なろうが
前もってダムから水ぬいてくれたほうがいいわ
家を失うよりいい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:47.93ID:wlnT+X+V0
>>828
予め貯水率0にしててもあの雨量じゃ水害は防げなかったと思うぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:08.01ID:HAapFM770
>>829
関東は
神奈川は富士の雪解け水
それ以外は谷川岳の雪解け水が水源だから雨降らなくていいんですよ
0%が一晩の台風でうどん茹で放題にらなる地域と一緒にしないでくれ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:10.94ID:A0iq8W7P0
>>828
それは、そうしないと100%確実に家を失うことになるという確信が、まだ実際に雨が降って来ていない時点で実感として持てていなければ言えないセリフだぞ?
もし、あの当時にそこまでの確信を持ってリスクを認識していたのであれば凄いことだが、まあそんなことはあるまい。

空振りだったら、すぐに「大袈裟な対応して水不足を招いた責任を取れ!」って喚き出すさ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:28.11ID:Ds07zfqR0
>>826
あほすぎ
地震でも同じ
震度6で耐えうるものを作っても7や経年劣化で6で持耐えない場合がある
じゃあ7でも耐えうるものとやっても今度は8がとなる
何が何でも耐えるものなんてできないし高耐久にすればするほどスペースが狭くなったりして使い勝手が悪くなりコストが上がる
ない袖は振れない
>>828
抜いても今回は意味ない。30分ずれるだけの話。
こんなこと言うやつが今度水不足を体験したらそれはそれで文句を言うんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:34.64ID:A0iq8W7P0
>>826
ダムのような巨大建造物を公共事業として建設するにあたり、そうした事態を想定した法整備がされてないとでも思うかね?
もちろん、然るべき対応がなされるよ。
法に沿って粛々とね。
それがどういう結果になるかまでは知らないけどな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:53:07.77ID:+XIB/L5v0
役所は正しいんだクンもそろそろ操作せずに垂れ流した方が安全だったことに気付いたかな?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:53:12.76ID:615Qp+ki0
>>826
コントロールしてんじゃん
大昔はしてなかったから水害や日照りで大勢が亡くなってたわけだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:40:25.95ID:QZach5b80
>>788
野村も肱川町もダムの放流のせいで逃げられなかったんですがそれは
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:42:00.59ID:QZach5b80
>>799
その結果最悪の結果をもたらしてたら世話ねえなw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:09.56ID:QZach5b80
>>815
何が正解だ
傲慢な妄言吐いてダム直下住民に被害与えるのを正当化するくらいなら。さっさとダムを撤去しろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:50.79ID:Yr9BJNXb0
まあ、数十年に一度の災害で駄目なダムなんて、数百年に一度の災害には、何の役にも経たないよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:45:46.66ID:QZach5b80
>>823
いや明らかに国土交通省の失態なのに、開き直って住民や被害者や自治体を攻撃してるから叩かれてるだけ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:48:08.24ID:falufK3W0
>>842
ダムの許容力を大幅に超過して、放流しないわけがない。
だから不手際は連絡しなかった自治体にある。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 20:49:16.87ID:Ds07zfqR0
>>838
ダムがなかったら今回逃げられた人も逃げられなかったな
>>839
何が最悪の結果だ
傲慢な妄言吐いてダムを撤去しようとして
直下住民に被害与えるな
>>842
何が明らかだwww
823が明らかに正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況