X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 19:13:29.31ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531379182/
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:17.99ID:nWJChIn90
>>752
いっぱいになったら壊れるようなもんじゃないだろう?
ある一定の方向へ出さないでジョボジョボあっちこっちに出てれば分散するとか
しないとしてもこういう批判にはならないだろう
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:28.71ID:8cS0icUr0
>>648
どれだけ無駄な職員が居る事か
人員削減しただけで相当確保出来る
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:29.43ID:5Npc4JJd0
>>557
そこをしっかりやっていたのなら役所側は事実として声高に発表すればいいのになんかそこのところ篭っているように感じるのよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:35.91ID:a4SFGMY+0
>>5
>>6
>>7
>>8

おっしゃる通りで

避難するの面倒だったら住む所を考えろだよね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:36.59ID:0n9QwgsX0
民主党政権時ならフルボッコにされたけど今は安倍政権だからな
アホウヨが全力で擁護してくれるから大丈夫だよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:39.39ID:ONIIkT5l0
田んぼの高さに建てた建物が被害をうけるのは、仕方ない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:47.95ID:j9++VmUM0
日吉ダムでスレ上がっていたけど7月6日から7月7日の雨があの近辺に降ったら間違いなく桂川、嵐山近辺はやばかった。てゆーか岡山愛媛以上の甚大な被害になっていたと思う
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:00.63ID:QsPETqgG0
>>21
わざとらしい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:17.81ID:nWJChIn90
>>761
ダム関係者だって青ざめて右往左往して自分の所の危機だけ乗り切ろうとしただけなんだから
他の人を馬鹿にすんのはやめようや
みぞうゆうだったんだろうさ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:22.14ID:Tmb6I2NKO
>>755

だから知事が切腹するべき
そして二度と起きないようにするべき
逆にその体制でも従わない住人には批判の余地は与えるな
今回は自治体の対応の差がもろに出た
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:25.72ID:AMXQWkTh0
>>759
緊急速報メールって地震だけじゃなくてこういう災害時の避難情報も発信してるんやで
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:26.59ID:Qt9eac+V0
避難する時間は十分にあった筈
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:29.64ID:/iChC7TC0
ま、人災だと言い張るなら、
裁判起こせばいいんだよw
100パーセント負けるからw
最高裁まで争って、
恥を曝せばいいよ愛媛県民
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:35.68ID:JTzWs/ki0
>>742
いやホントそう思うわ
温暖化の影響で、海面温度上がってるし
雨雲が発生しやすい状況だし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:47.91ID:JKvjB81A0
ぎりぎりのジャストのタイミングで逃げる
っていう心構えはダメなんだろうな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:05.87ID:yqvAgl+/0
ダム管理者が市へ通知したのと
市が住民へ連絡したのと
タイムラグが2〜3時間あるとニュースで言ってたよ
どうなってるのか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:08.64ID:clj+RsYK0
>>757
なるほど、ありがとう
流入流量で決まってるってことは雨が弱いうちに操作ってのはやっぱり無理なんだね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:23.21ID:BGnoDdnZ0
>>750
一気に流せばいいのか
家が流されるのが捗ると言いたいのか
6倍流したら下流がこうなった訳だよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:26.00ID:qDIvpywF0
>>738
もっとダムの水減らしとけよ
その時間的猶予は十分あったろ
早朝6:00にいきなり全力放水すんなよって感じだなあ
それも堤防が決壊するのわかってるような放水するなら
最初から堤防が決壊するから逃げてって防災放送する事も出来たはずだよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:39.75ID:PRWbc8kB0
>>728
大洲市全域に避難勧告や避難指示は出ていなかったが?
出ていなかった地域が水害にあっているんだが?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:42.28ID:R/3sxfA20
ちょっと時間もまずかったかな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:44.85ID:CEh0sArs0
本当に人災だと思うなら、行政任せでなく証拠集めて訴えてるはず
何の根拠もないテキトーな発言
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:03.70ID:nWJChIn90
>>776
だってどうせ公務員なんだろう?現場にいたのは
そういう連中はそもそも絶対に個人の責任なんか問われないじゃん
卑怯だわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:03.91ID:nMgD1+C10
避難勧告を無視するような馬鹿には何も言う資格は無い
ダムが溢れたら入ってくる量がそのまま流れ出ることになるのだから
放流してもしなくても結果は同じ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:15.26ID:OmbsDGF60
それより31号の迂回道路できてほんとよかったな!これで物資が送れる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:16.10ID:i4QrAfd80
防災無線の受信機を無償貸与してたのにな…
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:16.62ID:9aGlmBE20
>>1
知能指数120ではなく知能指数80くらいの人が喜ぶ番組を作れと
テレビ局のプロデューサーが考えてるように、
大雨時、ダム放流したら後先どうなるのかってことを
茶の間の頭のたりない人たちにも理解できるよう教えるべきだった。
地方にすんでる普通の人はそういう想像力にかけてる者なんだという
前提がたりなさすぎな訳。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:19.64ID:bd5iD4QA0
>>783
朝5時です
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:21.93ID:ONIIkT5l0
>>759
確かに
豪雨のときにスピーカーで伝えようとしても、雨音がうるさくて、何言ってるのかわからない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:33.06ID:X+1LaeaV0
愛媛の県知事何してんの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:38.12ID:L2BQAWtw0
>>763
壊れるの
想定外の所から溢れれば想定外の所が壊れダムがコントロールできなくなる可能性があるの
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:40.20ID:T0OicMcO0
大雨が降ればダムが放水して河川が氾濫する危険性があるのは常識、知っておくのが当たり前の事

避難指示が出ているのに避難しなかった者による人災だ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:55.69ID:nWJChIn90
住民と喧嘩したいなら住民の収める税金から給料もらうんじゃねーぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:09.50ID:7SdFS71j0
>>761
取るべき責任と取る必要のない責任外のものとある
雨量を的確に予測するのは責任外
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:13.53ID:kyM21l1r0
>>1
地球温暖化をなんとかしないといくらダムを作ってもムダ
ウンコを垂れ流しながら掃除してるようなもので追いつかない

ちなみに地球の気温は250度まで上がるとホーキング博士は予測している!

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20180422-00084305/

今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温暖化防止の国際的な合意「パリ協定」から、トランプ政権が離脱を表明したことを、厳しく批判。
米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:24.75ID:PjIcSUrm0
ダム放流大量殺人事件
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:32.49ID:sW7hsmar0
>>760
どういう説明をしてたかじゃね?
ここの家は確実に水に浸かりますって言ってたら逃げない奴いなくね?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:39.95ID:In6v5us20
死ぬときは死ぬ
俺はそれでいいと思ってる
危機意識高いやつしか救わなくていい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:40.92ID:kDSQG7v60
野村ダム管理所は午前2時半には西与市に伝達
西与市の避難指示は午前5時10分

西予市へ野村ダム管理所が連絡する防災操作の開始予測時刻で、
7日午前2時半には「午前6時50分」と伝えたが、「午前6時20分」と前倒ししたことも明かした。

市は午前5時10分に同町内の一部に避難指示を発令
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:47.67ID:sS2IdOHX0
気象データをAIと連動させ
予測管理とか出来無いもんかね?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:20:52.75ID:7CvVs1WC0
決壊決壊いうけど
そもそも放水しないと決壊するダムって根本的に欠陥設計なんじゃ?
満水で上からダダ漏れじゃいけないのか?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:06.59ID:Ri8o8sVV0
そりゃ逃げろって言われてるのに
逃げないんだから人災だわな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:08.45ID:nWJChIn90
>>797
そこを裁判すればいいんじゃね?
設計上の瑕疵だわ
原発なんかでいえば、審査通すなっていうアレでしょ
今後の事があるんだからこれで良いんだってわけにはいかないんだよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:15.06ID:LAwrDN+d0
馬鹿に避難の重要性や避難しない危険性を説いても無駄である

なぜなら馬鹿は話を聞かないからだ

こういう馬鹿が必ず一定数いるから死ぬのは仕方ない

今は運良く生き残った馬鹿が放送が聞こえなかっただの放水が悪いだの行政に責任転嫁してるターンなだけ
こういう馬鹿ほど避難しなかった自分の責任を認めないからね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:15.60ID:YV44teFq0
>>776
まあ、いつの時代もお金が出る所を探して
訴える被災者が沢山いるものだよ。
そういう連中に恥の概念はないからw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:21.66ID:lYC8Ez0g0
ようはダムの容量なのよ
洪水調節でどうにかできる水量じゃなかった

ダム反対派の知事は諦めて治水ダム作っとけ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:22.59ID:lzFGBh1f0
>>71
川の氾濫流量が600トン秒だそうだからダムがなければ4時過ぎ頃に氾濫し始めていたということだな

ダムの【おかげ】で6時20分にはまだまだ余裕で6時30分にいきなり900トン秒まで放流されて
さらに10分後には川の許容の2倍以上1400トンの水が放流されたということだ

ダムが食い止めた実際の氾濫する時間差は2時間ちょい(これが長いか短いか)
ダムがなければ4時過ぎに床下浸水とか始まって「これはマジでだめだ!」と気づいて
逃げる時間がせいぜい数十分

ダムがあって「避難避難ってうるさいな 川はまだ大丈夫だろ 近所付き合い悪いから避難所いきたくねー」
などと言うような人間が「マジだ!こりゃもうダメだ」と思った6時30分には手遅れだった

さてどうでしょうってことだな

この場合の理想のダム運用としては流入600トンを限界まで流して床下浸水ぎりまでいって
危機感をあおり避難を急がせて、そのままダムの限界まで耐えるというのが正解かもな
 
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:40.80ID:bd5iD4QA0
西城秀樹が
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:59.94ID:Tmb6I2NKO
>>787

香川、徳島に比べ愛媛だけ大被害
降水量やらは変わらず
聞いたら早い避難勧告と自衛隊要請および役場が必ず避難しろと車で回ったらしい

愛媛の被害地域は出来てない
知事が切腹するべき
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:09.48ID:8VeTLLqy0
>>772
ダム関係者が人9人ぶち殺したという事実は一生消えない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:17.95ID:qDIvpywF0
ダムのいきなり6倍放流の仕方の問題と
こんな放流だと下流の川の堤防が決壊するのわかってたのに
防災無線で決壊するから逃げてと言わなかった問題があるよな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:23.55ID:nWJChIn90
満水になって上から溢れたら壊れると証明されてるようなものを
作ってるならそれは責任問われるべきだと思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:23.94ID:dpX8iBO80
雨降ってからどれだけ流したかが問題じゃねえだろ雨降る前に空にしてたかどうかだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:24.94ID:vVZf9/7k0
>>809
ちょっとは勉強してこい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:29.11ID:nRbb6d8r0
>>787
その知事が雨が止んだら早々に東京に出てきてアベガーってやってたからな
お前まだ後片付けのと被害状況確認以下のしなきゃならん事あるだろってところで
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:52.92ID:kDSQG7v60
>>819
野村ダム管理所は午前2時半には西与市に伝達
西与市の避難指示は午前5時10分

西予市へ野村ダム管理所が連絡する防災操作の開始予測時刻で、
7日午前2時半には「午前6時50分」と伝えたが、「午前6時20分」と前倒ししたことも明かした。

市は午前5時10分に同町内の一部に避難指示を発令。。。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:54.94ID:Vl9oszg40
死んだのってどうせ自分は死なないとか思ってた人達でしょ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:58.70ID:MnxHhOGN0
自分だけ死ぬよりダム決壊させてみんな死んだほうが良かったと
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:01.03ID:/iChC7TC0
>>788
は?誰が個人を訴えろと言った?
ダムを管理事務所、そして国交省を訴えるんだよ
結果は火を見るより明らかだがなw
人災なんだろ?
早く訴訟を起こせよ愛媛県民
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:03.31ID:90EtrOoV0
>>809
どんな設計すれば
水が増えれば増えるだけ増していく圧力に耐えられる物を作れるんだ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:08.16ID:dzZwv+vO0
>>679
自分が被災してみないと分かんないよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:11.39ID:OmbsDGF60
>>803
これ日本語?かなと漢字の羅列?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:18.89ID:yqvAgl+/0
ダムを無くすると
そこら中で大雨の時は土石流が発生するよな?
そして渇水
水不足にもなる
ため池が増える
ため池が決壊する
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:22.10ID:k8y6n1JF0
避難指示がどうだったかは知らんが、住民たちもいい加減気づけよ
ダムなんて所詮その程度のものだって
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:25.79ID:pUc14F2w0
>>819
それを言うなら予め水没するって伝えて避難させなかったお前が殺したって認めろよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:49.72ID:qDIvpywF0
>>815
川の氾濫と川の堤防決壊じゃ全然違うんだけどな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:23:53.15ID:0iWIsraw0
住民「天災ではなく人災」  愛媛県知事の民度を見れば何となくわかる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:09.71ID:Znqt3lYP0
>>795
じゃあ、何だったら伝わるの?
という問題に行き当る

メール、ネット、テレビ、電話、人づて
いろんな手段をとればいいんだろうけど、じゃあ
そのコストを住民は本当に負担できるのか

さらに、そもそも知ろうとしない人には
どんな手段をとっても伝わらないんだよね…
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:13.05ID:nWJChIn90
>>819
それを判ってて「ダム」という自分の職場のハコモノと
下の住民の命を天秤にかけたわけでもあるまいよ
それなのに、ダムの人は予見性がちゃんとあって住民はないみたいな事書いてるバカがいっぱいいるから
ダムのヤツだって同じバカだと書いただけだわ
死ぬ人がバカだってんなら殺すヤツだってバカだろうよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:15.87ID:XAq46I2U0
ダムを管理してるお蔭で水害がないのであって
水害がダムのせいではないわな
よって人災ではない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:23.37ID:gVTHv4j+0
まさしくこれは人災だな


住人の防災意識の欠如が齎した災害だ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:27.26ID:dzZwv+vO0
>>831
永遠に増え続けるわけじゃないでしょ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:27.93ID:9aGlmBE20
>>1

9人の命より水不足の方心配したんだろ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:30.18ID:Ri8o8sVV0
ある種自然淘汰だなこれも
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:45.28ID:kDSQG7v60
>>836
その当時の流入を放水するので、事前に放水がどのくらいになるかは解らない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:50.96ID:T2Q6z+3B0
>>809
上からダダ漏れさせる設計になってるダムもあるけど来た水をそのまま流すのは同じだぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:58.07ID:13eepgBP0
>>782
だから、聞いてるんだろうが
2倍3倍流したら下流はどうなるんだと、それで氾濫は起きないのか?
もしそれで氾濫起きたら避難する猶予を削る事になるんだぜ

で、2倍3倍流した時の下流への影響はどうなんだ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:03.97ID:TzphukR70
平成30年安倍水害
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:06.57ID:DeVq/h/z0
>>22
増水しますと聞いて決壊の可能性を連想できないのはさすがに頭が残念すぎる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:14.47ID:/TXFJA/h0
愛媛県知事って例のあいつか
だから直ぐにセイフガーって騒いでたのか
最低だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:29.19ID:nWJChIn90
>>840
てか、余計な事しなきゃいいんだよ
流れる時は流れるしかない時もあるんだ
自分のモノだけ守ろうとしてジタバタしたことが批判されてんだから
だまって溢れさせときゃよかったんだよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:37.43ID:7SdFS71j0
いまだに、溜め込んだ水を一気に放流したと思い込んでるバカがいそう

>>809
ダムを見たことない?
人が管理する建造物だよ
道もあれば各種の設備もある
無駄に設備が壊れるだけ
流れ込んだ水も、流木などゴミや土砂もある
上からだだ漏れの構造にするくらいなら、あと1メートル高く作って、排水の設備作ったほうがいいに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況