X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 19:13:29.31ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531379182/
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:30.37ID:eTqiDB150
想定外の雨量で放流はやむをえなかったと6倍放流→雲からも豪雨→水が水を呼ぶ常識ある頭にはもうコレ洪水で国民の財産は必然的に水没するの前提の話で人災であることは明白命だけは逃げれば助かるかもって意識が上述スレより明白ヒトゴトダカラ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:38.60ID:NTPzFufK0
>>887
冷たい言い方だが、コントロールが効くうちにコントロールした個所に流したから、「今回程度」で済んだんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:43.24ID:Ri8o8sVV0
危険な所に住んどいて安全は他人任せとか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:48.97ID:qDIvpywF0
>>893

この動画でも見ろよ

アメリカで最も高いダムが溢れる
https://youtu.be/bephol1Ormg
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:33:55.40ID:ONIIkT5l0
>>840
オレの地元は車載スピーカーで呼びかけて回っていて
呼びかけ+パトロールの途中で堤防の決壊も発見して、とても良かった
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:08.59ID:YV44teFq0
>>892
なんとしても、政府をこき下ろさないと
逝けないマスコミだからねえww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:10.11ID:849lKqOi0
>>1
人災って言ってる奴等は、放水せずにダム崩壊を選んだ方が良かったんだな。(´・ω・`)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:12.38ID:5bp+TEpG0
同じ日本人として情けない話だわ
自殺行為を人災扱いしたがるとか
責任転嫁にも程がある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:28.27ID:4chNETRx0
>>892
人災は言い過ぎだけど、「もっと良いやり方」があったという反省はすべきだと思う
とにかく確実に言えるのは「気候自体が変化したので今までのやり方が最適ではなくなった」と言うこと
行政側も住民側も過去の経験に固執するのではなく、これからのより良いやり方を模索すべき時代になったという事なんだろうな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:38.66ID:qrwS7MLZ0
これからダムを新設する際には 下流に住んでると 突然放流で浸水するけどいい?
って事前に聞いといた方が良いね お互い納得済みなら平和だろ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:48.32ID:B0Vpj8iS0
「ダムがあるのにも関わらず床下浸水してしまった。しかしそれは法的にはダムのせいではない」と言う法体系でないとむしろ激しい豪雨には対処出来ず被害を増やすだけかも。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:50.67ID:nWJChIn90
>>905
それは絶対違うと思うよ
そういう事は人は経験則で判るでしょ
溜めてるものを数箇所から抜くのと
ザーザー降って来るのじゃ圧は違うよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:53.61ID:yqvAgl+/0
上流のダム建設中止になった朝倉町
河川が氾濫して大被害がでたな
昨年の熊本豪雨でのこと
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:56.65ID:qzpuOnev0
>>1
やむを得ずという言葉は決して言ってはならない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:02.11ID:DemU7kVV0
周知できるか事前に確認もせずに
適切だったというのはちゃんちゃらおかしいw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:20.17ID:qYQtYxV10
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
tyj
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:20.75ID:wVgFe1c+0
そにうちまた大雨くるだろうけどまた同じことするのかね
だとしたらアホとしか言いようがない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:29.42ID:SH/Iffl10
>>622
なるほど
役所にそういう鉄のマニュアルがあるのか
だったら人災だなこれ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:49.52ID:OmbsDGF60
>>902
雨がすごかったんだろ?そんなんがおまえの重大疑問になるのか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:57.10ID:tU4QiDNB0
反省とかどんだけ上から目線なんだよ自治体が動かないのが最悪だったんだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:59.58ID:nWJChIn90
擁護してる人は次ぎはどうなればいいと思ってる?
この量の雨が降れば次もこうですか?
改善するように何か考えちゃいけないですか?
ダム聖人かよw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:11.98ID:lT0TxgT00
>>917
被害は出なかったかもしれないし、決壊して更なる大災害になってたかもしれない。
どのみち仮定の話をしても現実は覆らないし、犯人探しよりも先を見据えた話をするべきなのにな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:21.61ID:R/3sxfA20
>>912
今回のような巨大災害のために通常の100倍予算くれって言ったところで降りなかったろうけどな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:24.83ID:1AEha0MM0
>>99
ほんともう、お前らみたいなバカは書き込むなよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:41.88ID:NTPzFufK0
>>911
越流での決壊事例なんていくらでもあるぞ
重力式だって、洪水吐以外の場所、それこそダムの外から溢れたらただではすまんだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:42.39ID:qDIvpywF0
>>929
というか突然の大放水で
川の堤防が決壊するくらいの放水してもいい?って聞いといたほうがいい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:44.64ID:k8y6n1JF0
>>929
民間のサービス業じゃないんだからそんなことする必要はない
住民の自己責任だろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:56.76ID:1Tg0C2FQ0
>>908
○○地区は水没の危険性が高く、
ご自分の意志で残られる方は死亡もしくは
それに準ずる被害を覚悟してください
この放送が聞こえるエリアは危険です
○○に速やかに避難してください
をエンドレスで流すとか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:57.97ID:ruHU/OE10
>>935
ダムの下流の川沿い歩いてみろ
テメエらが見てないだけだ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:09.35ID:dpX8iBO80
水が増えると壁が壊れるってパスカルの法則に反してるだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:25.12ID:ty1A88390
国交相の大臣は災害対策よりもカジノ法案・・・・朝鮮人の安倍晋三の顔だけ見て仕事をするなよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:03.90ID:+TWFqFqp0
ダムにだって物理的な限界があるんだからしょうがない。
人が多少はコントロールできるだけマシ。
これを人災とか言ったら一切コントロールしないことが適正ということになってしまう。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:08.91ID:vxBdruyE0
>>2
たくさんゲリサポが釣れました
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:39.68ID:PRWbc8kB0
>>884
被害者とゆうのが被災者のことなのか死者なのかわからないが、支社ならこの地域より下流の人たちだ。
この地域より下流の人たちも避難指示とかでなかったようだが。
旧に放送があったり、自分たちで増水に気がついて一目散に逃げた。
逃げ出すも間に合わず、増水してきた川に流されて(飲み込まれて)なくなった方がいるらしい。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:43.39ID:DemU7kVV0
ダム放流で洪水が起こることがあります
ってどこにも書いてないぞ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:47.21ID:66agz8Lb0
被害者はこれは人災だと言っているが、本当にそうだと思う
川の近くに住んでいて、大雨のときには、ダムが放流をすることすら知らないんだもの
まったくもって人災だと思う
 
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:49.47ID:cyFi1C/b0
>>940
馬鹿か 決めるに足る理由があってのルールだよ
結果論で責めるのがアホ
法定速度が60km/hではなく40km/hなら交通事故死はもっと減ってたとでも主張してろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:55.03ID:e2EW0+yU0
ダムにも限界あるって
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:05.32ID:T2Q6z+3B0
>>918
それは利水容量の8割な。135%くらいまで貯められるのよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:10.64ID:TdBZi8u+0
放流のタイミングは問題ないが
周知が適切――とは言い難い

周期される側が状況を認識できていないわけだから
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:22.41ID:4chNETRx0
>>939
これからは「意図的に貯水率を下げる」という運用をもっと積極的に、早め早めにやらなきゃいかんのだろうな
それこそ天気予報で大雨予報が出た時点で放水始めるくらいに
たぶん、今までのダムの運用方針(渇水を未然に防ぐ)に反するから拒否感強いんだろうけど
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:28.04ID:NTPzFufK0
6倍6倍とやたらと強調されているが、基準値は「下流に被害が出ないと想定される放流量」だぞ
溢れれば良くても今回の放流量と同じ量が流れる上に、変な場所から流れて決壊でもしたら今回レベルの被害では「絶対に」すまない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:29.31ID:rYjFi/en0
ダムの放水や堤防決壊で浸水する可能性のある地域に住んでいたならば
上流もしくはその地域で大雨が続いて避難勧告が出た時点で、家族に弱者がいるなら避難するよ
勧告が出ておらず家族が若く健常者だけだとしても、寝ずに状況確認と情報収集をするし
少しでもヤバいと思えば家族を連れて自主的に避難する

あれだけ気象庁が豪雨の危険を煽っていたんだし実際現地でも大雨だったのに
避難勧告・指示が出ないからと夜に寝てしまうことが考えられない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:34.23ID:qDIvpywF0
>>954
波動砲かよと思う
川の堤防は急激な放水による増水圧力で簡単に決壊するって
TVでやってた
さすがに突然6倍の大放水はヤバい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:38.87ID:e8aHsfkN0
>>916
わざわざエネルギー溜めに溜めてて一気に放出
どう考えてもわざとですね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:46.71ID:j9++VmUM0
>>940
そのマニュアルじゃないがダム関係者は線状降水帯をどんな見識を持ってダムのマネジメントをやったのか気になるとこではあるな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:47.02ID:nWJChIn90
原発の時に「海水なんかかけたら錆びて使えなくなる」っていった
なんか専門家様の声が忘れらんないんだよね
一事が万事だ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:49.44ID:ruHU/OE10
>>971
ああ
確かに
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:56.88ID:7+Lc8vZ70
>>925
放流が遅すぎなんだよ。
極端な話豪雨の前に空っぽにしておけば溢れることもなかったんじゃね?
限界に来てから豪雨の真っ只中に放流じゃあタダで済むわけないわ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:59.35ID:EJUf4Mzt0
残念ながら100%天災 逃げる時間も場所もないから詰んでただけ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:01.05ID:ebabtwcw0
そもそも 役所は危険なところを承知して住宅地として固定資産税欲しいからだろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:17.28ID:In6v5us20
決壊が予想される災害はJアラートみたいなの地域に流せ
それすらしない安倍と自治体はほんと超無能おバカなんやが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:18.36ID:b4T5wJZ+0
人災だけど、国交省としてはこうするしかないと判断したんやろね
少しはうしろめたさを感じてるんだろうか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:18.84ID:7NzKQHvV0
安部がテレビに出て「この豪雨は国難です、早く逃げてください」といえば皆避難しただろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:19.12ID:f68da2Id0
>>1000なら広島沈没
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:32.47ID:m1xwcpkM0
溢れさせるのがいいとか言ってるやつは既知害なのか
ダムに人が近づけなくなるだろ
ダム近辺の地形や道路にも被害がでるだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:36.07ID:f68da2Id0
>>1000なら岡山沈没
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:43.98ID:7CvVs1WC0
ダムの決壊が想定内なら事前にそう説明しとかないとね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:47.39ID:ecrxuVw10
>>944
問題の有無にかかわらず、改善されていない部分を無くした方が良いのかもしれない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況