X



【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 07:01:11.36ID:CAP_USER9
愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。

愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。

11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。

それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。

このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。

このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。

四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。

■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。

川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。

愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。

肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。

このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。

その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。

出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。

同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。

橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。

ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。

また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。

一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか

以下ソース先をお読み下さい

2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531405846/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:02:25.72ID:wWi0w+e00
同量流してるんだからダムがなくても同じことになったんだよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:04:13.13ID:NqP5OOkj0
絶対安全な場所にタワマンたてまくって
危ないところは住まないとかにしないと防ぎようはないような
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:05:28.07ID:YaXSAU9z0
コンクリートから人へ
は日本破壊のテロ政策だと判明したな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:05.58ID:AcUjQMJD0
人災という言葉で誤魔化しているが、
要するに税金で個人財産の補償しろということ。
皆さんの財布に手を突っ込もうとしている状態。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:07:51.76ID:AcUjQMJD0
他人の家計からお金を奪い取るためなら、
避難の呼びかけが聞こえていてもそんなの聞いていないと言い張る。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:11:09.01ID:TaYj94PU0
自然からお金はせびれない…

そうだ!ダムの放水のせいにすれば
一番お金を取りやすい国の責任問えるぞおおおおお!!!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:12:26.13ID:fH6hXz9GO
流入と同量なら余計に流したわけじゃないんだろ?
決壊したときに想定される被害を考えるとやむを得ないというのも道理
誰かのせいにしたい風潮があるが、そもそも気象災害は誰のせいにもできない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:05.56ID:7HKYj6OH0
避難勧告がでても避難の準備をせず
避難し時がでても自分だけは大丈夫な謎理論の頭お花畑だからな
しかも今回は急な鉄砲水じゃなくダムの決壊を防ぐための開放でアナウンスもしてる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:13:53.59ID:AcUjQMJD0
マスゴミは政権批判や行政批判したいがために、
金の亡者の妄言であっても正当な主張のように取り上げる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:14.12ID:K0+lXTATO
自分が放水して人が死んだなんて嫌だよな
そりゃ自分は悪くないって言うさ

ところで何もしなかったらダムは本当に決壊したの?
設計上オーバーフローの状態で維持できる余裕を持たせなきゃヤバくない?
それなら溢れた水が氾濫してもダム管理側に直接の責任はないんだし

なんにしろ自分が放水したことで人が死ぬなんて嫌だよな
そんなんなったら出家して坊主になるよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:15:29.15ID:p+TINuN50
長時間の雨が予想されてたから早い段階で放流してたら良かっただけだろ
ダムの決壊の危険が出てから放流量を増やし過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況