X



【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:03.10ID:CAP_USER9
 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

 海外の動きを受け、日本マクドナルドもストローの切り替えを検討するという。スターバックスコーヒージャパンは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めている。

 こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのだろうか。その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もあるが、各社は生き残れるのだろうか――。

シバセ工業の公式Webサイト
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_01.jpg

■プラ製ストローは日本ではなくならない?

 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。

米Starbucksはプラ製ストローを廃止し、「ストローがいらないカップ」を導入するという
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_03.jpg

■飲んでいると中身が飛び出る? 紙製ストローの課題とは

 同社によると、その課題は(1)コストの高さ、(2)耐久性の低さ、(3)粉の出やすさ――の3点だ。

 「紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。強度にも問題があり、20〜30分間水分に浸しておくとふやけ、飲んでいる最中に飲料が外に飛び出す危険性もある」と同社は指摘する。

 「トイレットペーパーの芯などと同様、原紙を巻いて製造している特性上、紙の粉なども生じやすい。粉が中身に溶け出して品質が悪くなることも考えられる」という。

 今後は外資系企業を中心に、いったん紙製ストローに切り替えたものの、問題が生じてプラ製ストローに戻す企業が出てくる可能性もあるとしている。

■日本はリサイクル率が課題

 また、欧米と日本でストローの処理方法が異なることも、国内でプラ製ストローがなくならない要因だという。

 欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。

 ただ、「日本はプラ製ストローをリサイクルする体制も整っているが、分別廃棄が進んでおらず、燃えるごみとして処理されるケースが多い。これこそが環境保全における課題だ」と警鐘を鳴らす。

「飲食店が分別せず、残飯などの燃えるごみに混ぜてプラ製ストローを廃棄していることがその原因。ストローをプラ製から紙製に切り替えるコストよりも、ごみの分別に要する人件費などの方が安いはず。飲食店は分別を推進してほしい。焼やされるストローを減らすことこそが、二酸化炭素の排出量削減などにつながる」

■ストロー界の今後はどうなる?

 シバセ工業の指摘通り、紙製ストローの利用時にさまざまな問題が起きれば、飲食事業者のイメージダウンは避けられない。導入を検討する企業は、こうしたリスクを知っておく必要がありそうだ。

 また同社が本当の課題だとみている、ごみの分別とリサイクルが飲食事業者の間で進んでいないことも事実だ。

 国内の飲食事業者は今後、どんな対応を取るのだろうか。海外の流れに乗るのか、リサイクルに注力するのか、大きな変化はないのか――。今後の展開が注目される。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_02.jpg

2018年07月12日 18時29分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/news127.html

★1が立った時間 2018/07/13(金) 11:58:04.38
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531450684/
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:21:12.02ID:7dJxPhQP0
ストローのいらないフタのほうが、強度もたせるためにプラスチック
沢山使いそうだ。氷と飲料を容器から離れないように固定しなきゃならんし。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:24:01.80ID:WVOpRUMm0
勘違い意識高い系のお客さんを引き付ける為にイメージ作りが大切なんですよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:24:02.35ID:DAwqOIZ20
>>625
結局燃やすのに手間かけさせやがってと思ったがそう言う理由があるのか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:31:27.19ID:pK6UT8nf0
俺もスタバで蓋をはずして飲んでる
あれって唇を切りそうなんだが
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:33:02.15ID:lgJT3+7V0
日本は焼却場とか進んでるし分別はされてるのだから
日本のスタバとかマックがデフォでは無くして
客が希望すれば渡す程度で良いと思う。
そもそも要らない人かなりいると思うし。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:00.54ID:gHsk+13+0
中共よりも人件費の安い国で数時間水につけても品質の劣化しない紙製のストローを作ってもらって
輸入したらいかがでしょうか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:44.15ID:Sn9h/nGi0
>>1
微小プラスティックが有害なんてデータは何処にも無いぞ。
微小プラスティックを食ってもウンコになって排出されるだけ何だが・・・
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:39:24.66ID:B8RB4ZYO0
ゴミ回収業ですがこれ本当に辞めて欲しいですね
袋から飛び出て刺さるし穴が開いて中身がぽたぽた垂れるし
スタバにはスタバ税かけてゴミ処理費用負担して欲しいですよ全く
商売してる癖にゴミ処理は他人や税金任せの企業には放火したくなりますよね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:40:20.34ID:Rlag5J4Q0
ファミマで1Lパックの飲料買うと長いストローつけてくれる
アレで飲み干す奴がいるのかとちょっと思う
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:41:01.67ID:1Ic9hkL40
紙製のストローって森を切るのはええんか?
それに耐水性の紙ってリサイクル無理ちゃう?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:42:59.76ID:aadxqYKX0
何使うかより、どう捨てるかを考えろよ。
アメリカとかってチョットは分別覚えたんか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:44:34.33ID:9ohRuRzu0
>>51
蓋どころかプラ容器で飲み物出してくる店だぞw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:46:05.51ID:gHsk+13+0
コンビニ弁当、スーパー弁当、弁当屋の廃プラカスはシカトですか?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:47:56.31ID:XBNro8ST0
>>640
使用済みの生理用品とかマスクとかを回収して洗浄してのリサイクル品ですので環境には優しいそうです
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:49:08.88ID:+87avRTY0
>>1
麦わらに戻せ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:53:11.48ID:qi9t6CpT0
ポリコレと根っこが同じアレだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:54:41.07ID:gHsk+13+0
中共よりも人件費の安い国に紙製ストローを外注しましょう。
世界の均衡ある発展のために。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:56:00.64ID:ne9mu7Z10
日本人は潔癖症が多いから全廃は無理
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:06.77ID:7aOGy0hZ0
そこは廃止しろよ。食べるプラスチックも廃止しろ。
反対してる奴の名前をさらせ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:22.92ID:lgJT3+7V0
>>164
いるよ、俺だ。
冷蔵庫から出してチビチビ飲みまた戻す。の繰り返し。
コップ洗わずに済む。

だがマックとか店のは要らないと思う。
ストローだけでなくフタもマドラーも。
ブラックで飲むせいもあるけど。
0657654
垢版 |
2018/07/13(金) 20:59:54.34ID:lgJT3+7V0
× >>164
>>638
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:01:32.90ID:lgJT3+7V0
世界一律というのがおかしいよね。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:02:32.35ID:Rro+eswD0
>>618
ビニールに入れてくれるんだっけ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:05:43.70ID:AR/1MGOM0
家では飲み物飲む時ストローなんて使わないよな
ストロー事態無くせよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:07:37.23ID:dThtbraf0
環境に配慮するなら木の資源をつかう紙も廃止になるな
キリがない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:11:57.23ID:e5PXYo330
スタバとマックを廃止にすればいいじゃん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:12:44.21ID:/SHeDUip0
>>660
支那は、レジ袋のでかいやつ二重にして、樽から温いまま、ホイッて渡してくれる
二つぶら下げて帰って、吊るした袋に穴開けてグラスに注ぐ
穴は洗濯バサミで止めてた
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:35.59ID:oEfQAtng0
割り箸ってディスられてから結構経つけどなくならないね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:21:27.23ID:z3mFmVS10
洗って再利用できるストローにすれば良いだけじゃないか。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:22:52.44ID:lgJT3+7V0
>>667
箸洗うのが面倒で今は自宅は割り箸。
使い捨ては楽なんだよな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:27:39.56ID:WPT3mNQC0
日本のプラゴミは、基本的にリサイクル以外焼却。
ダイオキシンが出ない超高温焼却炉で燃やしてる
しかも市民の意識が高くポイ捨てもほとんどない
さらには、ペットボトルやレジ袋の材質は海外と違って厳しい規制がある
例えば、海外で当たり前の色付きペットボトルは日本では禁止
わざわざ規制する必要がないほどうまくやってる。まあさらに規制してもいいけどね
先進国の中でも日本ぐらい頑張ってる国は他にないかと

それなのに欧米報道機関が日本がまだレジ袋を使ってる!とか得意気に騒ぐのは
ほんとね、嫌がらせに近い偏向報道だよ
海外の報道機関は事実を知ってるはずだからね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:29:30.82ID:JgPxk7Gr0
紙のストローはくにゃくにゃ
ベロベロになるじゃん
ストローぐらい燃やせるだろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:35:07.43ID:LghTfRhP0
昔は麦わら使ってたんだから昔に戻せばいいだけ
何か問題あるの?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:39:57.05ID:vh0aR+w30
そもそもストローなんかいらんやろ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:40:00.51ID:DkJMGwiE0
ちょうちょを見習えや
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:44:13.78ID:r5x3aUHy0
業者の、無くならないでほしい、という希望的観測に過ぎない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:45:46.53ID:P/fb6Uwl0
コップから直接飲めばいい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:48:28.73ID:yTeehbSK0
俺らの世代は紙製ストローが懐かしい
とくに問題は感じなかったけどな
安っぽい、ということ以外は
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:49:33.31ID:yTeehbSK0
いっそ葦の茎でも利用したらどうなのかね
葦農家という需要も作れるしw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:51:30.88ID:1Ko42md90
なんでストローありきなんかな?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:00:17.40ID:zPEIY5GX0
紙にすると水分対策として表面に色々加工するわけで
コストだけじゃなく有害性の問題も出てきたりしたら困るしなあ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:27.79ID:W2BdQ5D30
>>662
プラスチックストローがやり玉に挙がった理由はビーチに投機された
ストローが海洋生物に害を与えていることから。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:03:18.90ID:W2BdQ5D30
>>682
まちがえた、>>663宛て
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:05:12.44ID:yr1KzivZ0
ストローだけじゃないと思うけどなw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:05:17.72ID:W2BdQ5D30
また間違えた。

正しくは>>686のレスが>>663宛て。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:05:19.90ID:Zd0A8uZx0
そもそもストローなんてめっちゃリサイクルしやすそうだけど
できないの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:06:09.70ID:Fg6PHm3S0
>>686
単に分別もしないでポイポイ捨ててるから問題が出てるだけ。
西日本豪雨の災害ごみですら、分別してもってこいという国と
道路はすべてトラッシュという所との違いなんだよなあ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:06.72ID:W2BdQ5D30
>>688
ストローだけじゃないね、釣り針釣り糸の害のほうが大きいと思うが
なぜかストローだけってのも変だと思う。
ストローも害を与えているなら、止めることに異論はないけどもね。
これだけで事足れりってするならそれは間違い。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:43.44ID:qUQmNJ6N0
容器はプラなんだから刺したら外れないようにすれば良くね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:11:42.83ID:6Yf5HtmF0
ペットボトルも廃止すりゃいい
ビン、缶、紙パックでいいじゃん
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:12:04.23ID:vtP8yHei0
プラ製ストロー廃止して、プラカップ導入ってか?
ストロー1本とカップ1個、どっちがプラスチックを多く使用しているんだろうね。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:12:26.26ID:o0AUDseH0
ストローだけじゃなくプラ製は廃止していくべきやろうね
コストの問題は必要なやつがその都度金をだして解決すればいい
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:13:54.92ID:B8RB4ZYO0
知らない人も居るかも知れないが俺がガキの頃はストローはガラスでできていたんだ
だからプラスチックのストローが消えて紙になると聞いても特段違和感は無い
缶飲料のプルトップも昔はプルタブだったんだよ
捨てられたプルタブが砂浜にポイ捨てされてけがをする子供が沢山いたんだ
こうやって時代は進歩していくんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:15:46.80ID:ThVIQ9+b0
紙のにおいがしたらアウトだよなぁ もうその時点でゴミですよ 家で茶を飲むわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:18:45.12ID:Fg6PHm3S0
>>692
テグスの害は広く知れているけど、これは産業に関わることになるからなあ。
マサに割り箸とおなじ流れ。
南洋材の伐採反対といいながら、実は割り箸の樹種はほかに使い物にならないアスペン。
実際はコンパネなんかのほうが大変だったというオチ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:19:12.38ID:yTeehbSK0
>>699
昔の紙ストローは露骨に蝋のニオイがして
爪でこするとポロポロ蝋が取れた覚えがある
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:19:40.90ID:ViPBzoj00
>>655
紙製に切り替えてたような
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:28:47.24ID:ffzvRcSF0
ストロー無しでどうやってフラペチーノ飲むんだ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:34:23.70ID:usByv56D0
外人は池沼並みだなw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:34.17ID:usByv56D0
全部燃やせばええやん
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:41:00.61ID:HMsVT7q/0
>>1
ストローは制度のせいでリサイクルしねえから
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:44:46.04ID:1Y7xT38L0
>製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。
セブンが採用するわけがねえな
もしかしてストローは奴隷側の買い取り?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:47:05.63ID:M0zi/ge30
自然に土にかえるプラにしたらいいんじゃない?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:47:32.04ID:CQ0Kvt5W0
人口の多い国の経済成長に伴って昔とは比べ物にならんゴミが海に出るからな
水に沈んで分解する素材が欲しい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:47:50.50ID:tz09qoNI0
そもそも意味ネェし・・・
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:47:57.53ID:H+/v5yfe0
ゴミはゴミ箱にちゃんと捨てましょう
ではダメなんですかねえ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:48:54.81ID:M0zi/ge30
燃やすと灰にならないのか?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:49:47.87ID:W2BdQ5D30
>>719
バカは守らない。
バカによる害が止まらないなら、バカに基準を合わせて
廃止するしかない。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:52:42.02ID:Y3juGYfo0
ペットボトル用のゴミ箱に蓋用の口があるみたいに
分別したらいいんじゃないの?
日本なら家庭に持ち帰ったのは分別してるしすぐ馴染むと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況