X



【スタバ・マックは廃止】プラ製ストローは「日本では廃止されない」 国内トップメーカーが主張する理由 紙製ストローに多くの課題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 13:10:03.10ID:CAP_USER9
 環境保護に対する意識の高まりを受け、プラスチック製ストローを廃止する動きが海外で広がっている。米McDonald'sは、9月から英国とアイルランドの計1361店舗でストローを紙製に切り替えるほか、米Starbucksも、2020年までに全世界でプラ製ストローを廃止し、ストローがなくても飲めるふたを導入する計画だ。

 海外の動きを受け、日本マクドナルドもストローの切り替えを検討するという。スターバックスコーヒージャパンは、20年までにプラ製ストローを廃止する方針をすでに固めている。

 こうした動きは今後さらに加速し、プラ製ストローは国内の飲食店からいつか消えてしまうのだろうか。その場合、国内ストローメーカーには大打撃が生じる可能性もあるが、各社は生き残れるのだろうか――。

シバセ工業の公式Webサイト
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_01.jpg

■プラ製ストローは日本ではなくならない?

 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)は「今後も国内市場からストローがなくなることはないだろう」(営業部、以下同)と強気の姿勢を見せる。

 「プラ製ストローの廃止を始めたのは一部の外資系企業だけ。国内メーカーから『取引をやめたい』などの連絡はほとんど来ていない。今後も多くは来ないだろう」という。

 同社にその根拠を聞いたところ、国内でプラ製ストローの廃止が進まない最大の理由は「代替品として期待されている紙製ストローに多くの課題があるため」という。

米Starbucksはプラ製ストローを廃止し、「ストローがいらないカップ」を導入するという
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_03.jpg

■飲んでいると中身が飛び出る? 紙製ストローの課題とは

 同社によると、その課題は(1)コストの高さ、(2)耐久性の低さ、(3)粉の出やすさ――の3点だ。

 「紙製ストローは、製造コストがプラ製の4〜10倍かかるため、比例して価格も高く、導入企業の原価を圧迫するだろう。強度にも問題があり、20〜30分間水分に浸しておくとふやけ、飲んでいる最中に飲料が外に飛び出す危険性もある」と同社は指摘する。

 「トイレットペーパーの芯などと同様、原紙を巻いて製造している特性上、紙の粉なども生じやすい。粉が中身に溶け出して品質が悪くなることも考えられる」という。

 今後は外資系企業を中心に、いったん紙製ストローに切り替えたものの、問題が生じてプラ製ストローに戻す企業が出てくる可能性もあるとしている。

■日本はリサイクル率が課題

 また、欧米と日本でストローの処理方法が異なることも、国内でプラ製ストローがなくならない要因だという。

 欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多いが、日本では焼却炉の整備が進んでおり、大半が焼却処理される。そのため、海辺に大量に埋められて海洋汚染につながるケースは比較的少ないという。

 ただ、「日本はプラ製ストローをリサイクルする体制も整っているが、分別廃棄が進んでおらず、燃えるごみとして処理されるケースが多い。これこそが環境保全における課題だ」と警鐘を鳴らす。

「飲食店が分別せず、残飯などの燃えるごみに混ぜてプラ製ストローを廃棄していることがその原因。ストローをプラ製から紙製に切り替えるコストよりも、ごみの分別に要する人件費などの方が安いはず。飲食店は分別を推進してほしい。焼やされるストローを減らすことこそが、二酸化炭素の排出量削減などにつながる」

■ストロー界の今後はどうなる?

 シバセ工業の指摘通り、紙製ストローの利用時にさまざまな問題が起きれば、飲食事業者のイメージダウンは避けられない。導入を検討する企業は、こうしたリスクを知っておく必要がありそうだ。

 また同社が本当の課題だとみている、ごみの分別とリサイクルが飲食事業者の間で進んでいないことも事実だ。

 国内の飲食事業者は今後、どんな対応を取るのだろうか。海外の流れに乗るのか、リサイクルに注力するのか、大きな変化はないのか――。今後の展開が注目される。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/sh_straw_02.jpg

2018年07月12日 18時29分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/12/news127.html

★1が立った時間 2018/07/13(金) 11:58:04.38
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531450684/
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:53:55.45ID:QJXexWRZ0
ストローが海中プラスチックゴミの何割かが重要だと思うんだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:54:00.28ID:2tZLGmvg0
カップル撲滅させたらストローの消費量を減りそう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:55:47.89ID:13HS/Dhd0
日本は環境汚染でもガラパゴス化してんだな
サポーターがいくらゴミ拾いアピールしても
国がこれじゃあなあw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:56:08.23ID:BTjnZOlw0
ストローを廃止しろよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:57:57.36ID:ZYLHX1BG0
行革を郵政民営化にすり替えた小泉政権みたいなモンだ
犬HKこそ分割民営化しろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/生分解性プラスチック
完全生分解性プラスチックは、微生物などによって分解し、
最終的に水と二酸化炭素に完全に分解する性質を持っている。
そのため、ゴミとして投棄された場合半永久的に分解されずに
残る従来のプラスチックに比べ、自然環境への負担が少ない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:01.74ID:KtqRoKB70
ストローを燃やして何の問題があるのか解らない。

高温で処理できる焼却炉なら
プラスティックは全部燃やして良いのに。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:29.61ID:qPZWBNPP0
そのうちプラを食べなかった生物だけが生き残って、あるいはプラを分解できる腸内細菌が現れて、そこから多様性がまた産まれるんじゃないのかね?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:42.18ID:1/DSEZ000
日本のゴミ焼却炉はプラスティックも燃やしてダイオキシンになりにくい
高温タイプに転換が進んでるから普通に燃やして構わない
回収するつもりがなければ分別も必要ない

だけどそれとは別に、もともとストローなんて賎民がつかうもんだから、
俺は滅多に使わないがそれで全く不自由ない

なんでストローがいるの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:03:59.54ID:1/DSEZ000
>>686
生分解性プラ使えば?

ま、別にストローなんかいらないけどな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:04:33.75ID:3OQEJo/B0
昔の割り箸を悪者にしたような感じの一時のブームでしょ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:05:07.30ID:BYab8Az10
廃棄してるぶんがどんだけあると思ってんだよ
しょうもないパフォーマンスだな
騙されるやついっぱいいるんだろうな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:15.56ID:VgdwfCVD0
ストロー自体基本いらん
ストローなしでも飲める形式にして
常時つけるのは廃止
弁当の割りばしみたいな扱いで必要な人だけもらう方向で
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:26.87ID:tz09qoNI0
温暖化ビジネスの次の得物がプラスチックなだけだよな・・・
その為に自然分解されるプラスチックの存在なんて触れられもしない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:34.78ID:OYFXYfbD0
プラスチックは特定の国が多く出してるのではなく、全世界で問題になってるんだという印象操作
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:08:26.90ID:rQtht//z0
プラスチックは生活に根付きすぎててそう簡単に禁止できないだろ
フロンやアスベストと訳が違うぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:09:20.00ID:G2BJAOcG0
> 国内トップのストローメーカー、シバセ工業(岡山県浅口市)

あれそうだったのか!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:09:50.63ID:tAtf3LLZ0
今の炉はダイオキシンは基準値以下しかでないし、燃やすのが一番自然に優しいんだがなあ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:10:11.17ID:yoR7GKKV0
>>31
フリースのマイクロプラスチックが問題になってるけど
シーシェパードはパタゴニアを叩いてるのかねぇ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:10:49.13ID:ub/k+zsi0
ストロー自体いらんのでは、普通のコップみたいに蓋開けて飲めばいいじゃん
水増し用の砕いて大量に入れられた氷が邪魔なドリンクはあるけど

タピオカミルクティとか特製のぶっといストロー差すよりスプーンつけた方がいいよな
なんでわざわざストローで必死に吸い上げなきゃいかんのか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:12:04.95ID:5kAS000O0
>>9
アピールの問題だから
私たちは環境に配慮してまよ、ってアピール
日本だと消費者がそもそも環境問題に興味がないから無意味
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:13:57.27ID:P9PTozYi0
プラスチックごみは焼却が一番いい
「燃料としてりさ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:14:01.90ID:rQtht//z0
スタバは意味がわからない
容器のほうが大量にプラスチック使ってるだろうと
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:14:35.81ID:tAtf3LLZ0
エコビジネス、しょせん利権なんだよな。

ちっとも自然には優しくない。
先進国はちゃんと回収してゴミ処理されてるからな。燃やすのが一番。

東南アジアに行くと無駄な努力をしていると思い知らされる。
時間とお金の無駄ですなあ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:17:17.70ID:BXr8F6ly0
口紅やらグロスやら塗ってたらストローの方がいいだろうな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:19:12.88ID:b1huZ8vy0
ストローだけなの?
樹脂製のそんな感じもの沢山あるよね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:03.32ID:dAKRtt5F0
ξ´・ω・`ξ 「プラ製のストローは海亀の鼻や額に突き刺さるから駄目だ!」という、
"海洋生物を守るための海辺の地域での活動"を、なんでこんな話に摺り替えてるの?
日本は『夢の島の朽ちないプラスチックごみ、瀬戸内海内で滞留していた大量の
イチジク浣腸の容器等』を教訓に、「プラスチック製品は、埋めたり水に流したりすると
環境的にも悪いし衛生的にも問題。焼却する」という方針に転換したんじゃないの。

ストローに限らず、プラスチック製品は基本的に焼却処分することの方が、人にも環境にも優しいんだわ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:29.75ID:IkcGmUww0
ストローなしでアイスコーヒー飲むと
氷が多すぎてグラスを傾けた時に凄い勢いで中身が押し寄せてくることある

っていうのは置いといて
ストローついてる紙パック飲料がこの先生きのこるには
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:38.74ID:2Dqro3zH0
欧米は深く考えず善悪を決める傾向があるから割と破綻する、
ディーゼルの規制とか出来もしない目標作って結局サボタージュされて空気汚してるし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:27:46.56ID:i/F3TE+A0
店内で飲むコーラやストレートアイスコーヒーなどストローいらんやろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:27:52.24ID:ViPBzoj00
>>93
鯨の油だけ獲って肉とかは海洋投棄していたのが解せない
食え
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:28:36.24ID:HMsVT7q/0
>>759
元は石油やしな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:29:21.92ID:Xt2MjSw/0
チューペットみたいに容器と一体化したストローにすればリサイクル法にも適合
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:30:31.78ID:WV0orha70
何でイチジク浣腸が海に大量に打ち寄せられたの?
恥ずかしくて自分のゴミとして出せなかったのかな?
気にすることないのに
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:30:52.70ID:tAtf3LLZ0
税金使って後進国にゴミを輸出しているだけだしなあ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:32:32.51ID:tAtf3LLZ0
ペットボトル一本でストロー何十本つくれるんだって話だよなあ

ストロー程度削減したって意味ないのに。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:33:26.62ID:FKUqK3+q0
>>759
そうおもう
燃えやすくなるらしいし
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:37:17.92ID:dAKRtt5F0
>>741
ξ´・ω・`ξ 自然分解とは一切無縁&熱や薬品等にも強い、屈強な
プラスチック製品って減ったわねぇ。
台所のざるでも、最近のは水切り部の断面が"よく水が切れる菱形加工"
じゃない上に、使ってるうちに割れや変色が出てくるし…。

昔のプラスチック製のざるから錆びない螺子で組んでる高級衣装ケースまで、
今じゃ地味に貴重品だったりする日本。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:38:52.57ID:C6DA5FT10
生分解性プラスチックとかで
ストロー出来ないのかな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:40:41.97ID:C6DA5FT10
生分解性ストローってすでにあるな
コスト的にどうなのかは
知らんけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:41:44.49ID:W2BdQ5D30
>>752
プラスチック資源の弊害じゃなくてストローの形状が海洋生物への
害が問題になった。

生物分解性のストローじゃだめかという意見もあるけど、投棄当初は
同様に生物に害になるから同じことになるんじゃね?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:42:17.78ID:VeY3DYd5O
マクドの飲み物なんてストローいらん
ダイレクトに氷ごと口に放り込む
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:42:54.46ID:W2BdQ5D30
画像リンク先が貼れない。

ストロー 海洋生物

暇な人は↑で画像検索してみてちょ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 23:43:51.48ID:uyNaVQIr0
>>1
アメリカで使ったこと何度もあるけど
途中でブヨブヨになってくる
トレペの芯みたいに斜めに裂け始める
なんか古紙の味がする
分厚くて中が細いから吸える量が少ない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:04:18.33ID:xV+BFsri0
サバゲーのオーガニックBB弾てあれはプラではないのかな?ああゆうので作ったストローにしますってことかな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:04:18.79ID:4ZmKJt1q0
生分解プラなんていい加減なものじゃなかった?
プラスチックにトウモロコシ混ぜたりジャガイモ混ぜたりしただけで、製造過程で出るロスもリサイクル出来ずにゴミになるエコとは程遠いものだったような
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:20:12.32ID:gZV1We420
食えるヤツにすればいいんじゃないの、プレッツェルみたいなのでできないもんかな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:24:43.32ID:CmspHv9G0
>>785
だからその性能を良くするための加工って本当に大丈夫なの?

個人的にストローは使う
口の横幅が小さいのでコップやカップのカーブと合わず
ちょっとでも気を抜いて飲むと零す率高すぎだから
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:28:53.31ID:dZg6XK890
紙じゃなく、むぎワラ使えよ 元祖ストローだ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:31:19.32ID:81s0v6HX0
ストローだけじゃないよ
てはじめにストローてだけで
プラの包装紙のものは輸入禁止になるから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:32:46.01ID:81s0v6HX0
プラ包装はものすごい量だよ
化成企業が強いんだろうね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:34:36.42ID:CVImDSxk0
ジャックストロー
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:34:37.30ID:81s0v6HX0
自分の記憶じゃ、グリコ森永事件から製品に不用なプラ包装がどんどん広まっていった
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:25.35ID:vsAsFq2g0
とりあえずファミレスのドリンクバーではストロー使うのやめた。
ストローなんかですすってるより、かえって飲みやすいと思うけどな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:39:19.32ID:z6d/YQmZ0
日本もストローやめないと世界中の海岸に流れ着いたストローは全部メイドインジャパンって言われそう
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:39:33.04ID:hePqwJO0O
>>770
性能良い焼却炉は問題無いが、古いのは燃えすぎて炉を傷めるらしいで
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:42:36.04ID:Pge9XPnI0
>>801
古いのはほとんどなくなったわダイオキシン騒動で
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:45:26.95ID:5L6YUYNO0
マイクロプラスチックは体に悪いの?
砂やホコリと何が違うんだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:48:11.89ID:gGw8L5ej0
>>803
こんなの見つかったけど体に良い訳がネェよね・・・なにより気持ち悪くね?て段階
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:48:28.77ID:81s0v6HX0
>>803
粒子のでかさ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:49:01.91ID:81s0v6HX0
>>804
ホルモンレベルの小ささよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:49:51.16ID:81s0v6HX0
>>798
かけない
大企業が困る
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:50:15.07ID:TBEXj7y20
>>787
実際そういう国あるよな
インドだったっけ
食える食器

あれはありだよね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:41.72ID:81s0v6HX0
スーパーの袋、買い物袋持ってきたら2円引きってやつ
実際袋一枚は2円もしないから、店は大赤字
数億損した会社もある
だから逆に袋を2円にした
安いサービスで客が来るならということでやめられない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:03.10ID:WYSaMkOc0
ガバスくれ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:58:53.24ID:Ht9/gjt70
たぶん雰囲気に流され&勘違いクレーマーのせいで消える
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:59:40.01ID:rdmrmSs40
ストローがなかったら、マクドナルドのマックシェイクは
どうやって飲むのだ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:00:47.95ID:81s0v6HX0
マイクロプラスチックは小さくて、脳幹も通り抜けている可能性ある
プラの粒子も電荷を持つだろうから、そこで他の細胞にどういう影響及ぼすかはわからない
そういうもんが、体内にごっそり溜まってたら、いいとは言えん
排出される分ももちろんあるだろうけど
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:03:24.36ID:WYSaMkOc0
掲示板をツイッターみたく使う人ってなんなん?
過去レス見ろよと(´・ω・`)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:03:53.30ID:Z0I3E+Rd0
>欧米ではストローを処理する際に埋め立てる国が多い

意味が分からん。
ストローすら燃やせないなら、何が燃やせるんだ。
紙しか燃やせない焼却炉か?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:07:09.65ID:wJ4wR85G0
>>818
ゴミを焼却する先進国は日本だけ
大規模ゴミ焼却施設の約75%が日本にある
埋め立てが世界標準
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:09:02.73ID:G49q3uP90
つーか、ストロー程度の小物でエコだの何だのを
ギャースカ言う暇があるなら、車の内装とか家電製品の
外装プラとかからだわな アメ公中心の基準は、
やっぱ偽善すぎて気持ち悪い
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:13:28.28ID:Rd1anmDK0
スタバは金額上乗せしても、もとからぼったくりのような高い価格を承知で買ってる層が指示してるからいいが
マックが価格上乗せしたらまた赤字経営になりそうw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:14:11.91ID:sEmSkPna0
>>819
それが本当なら
この世界に遅れをとった国で
唯一世界の先を行ってるな

欧米がリサイクルに執念燃やしてるのは
ゴミを燃やす技術が無いからか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:24:20.85ID:wJ4wR85G0
>>822
コストの問題だけどCO2とか煩くて欧米じゃ今更ゴミ焼却場を建設できない
但し北欧は比較的焼却場が多い
日本は東南アジアに廃棄物発電所を輸出し始めたところだから
アフリカや東南アジアでは焼却が主流になる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:55:44.02ID:7kyA56A80
紙コップはできるのに紙ストローはそんなにハードル高いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況