X



【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:35.75ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531454363/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:35:55.95ID:gJIjJhcT0
1年中そうめんしか食わない会社の言う人が正式になって行くだろう
これからお客さんを自宅でそうめん食わせる時には
1口大に丸めて、ざるに上げて出すと、この家庭のしつけは素晴らしい
常識人だと思われる、氷水で出すと、この家の人は無教養だなと思われ
出世に大きく影響する
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:05.61ID:m+Tal6Dn0
>>127
うん、だから茹でたあとすぐ食べないのかなって
素麺なんて、さっと食おうぜ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:08.11ID:Oly86IGb0
同じ麺類ならスパゲティにしてくれればいいのに
そうめんの塩分量は半端ない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:13.69ID:CIMu8ZZH0
すぐに食べるのなら、氷水に入れたほうが取りやすいし見た目も涼しそうで良いよね
ゆっくり食べるのなら、冷たくしたガラスの器に一口ずつ丸めて置いてる
ザルは何か、綺麗にしてるつもりでも網目の間でカビてそうでやだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:16.60ID:YnIzBfct0
氷水に浸して出てくると麺つゆにつける度に薄まっていくのが嫌
麺つゆかけたぶっかけ状態か、冷やした後に水切って皿に盛るか、その二択だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:21.55ID:nZ//d+IR0
>>127
どんな特殊な素麺食べてるだよ
素麺なんてそう簡単にくっつかないぞ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:28.23ID:5HLuVT6M0
>>132
全面的に正しい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:34.02ID:Ux96bHoL0
蕎麦では水を切るのにより細く繊細なそうめんでは水を切らない
どう考えても味覚音痴です 関東人は
蕎麦のうまさもこの程度
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:40.18ID:5jNmn9hf0
そうめんってある程度の量を食べるとおえってなっちゃう(´・ω・`)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:41.09ID:TqFQiV7P0
ザルだと粘る
水中だとふやける

蕎麦食うわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:42.23ID:pkOCam1U0
>氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります
ごめん、状況が想像できない
「氷水に入った麺」と「つゆ」の位置関係を説明してくれ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:52.95ID:8x9kWovV0
好きにして食えよ
みんな同じでなくていいじゃん
めんどくせー世の中になったなあ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:21.21ID:tT+lFx/l0
水に漬けたそうめんを食う時は、つゆは毎回捨てて替えるよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:34.44ID:mpeZ5yQX0
>>132
管理が結構難しいらしく、家でやったらカビが生えた事がある。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:43.75ID:kK00IYgX0
どっちでもいいわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:46.43ID:8//j6tAn0
>>148
ザルとかに上げるとベタつくのは間違いないよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:50.88ID:3EYRTC1+0
>>98
西播磨に住んでる者として言えば少なくともうちの家庭では>>1の業者が言ってることは当たってる
カーチャンはずっとそのやり方してた
俺は子供の頃は「氷水に入れる方が涼しそうでいいのになあ」と思ってたけどね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:54.90ID:66LdAg0s0
茹でたら深めのザルに上げて流水で冷ました後に氷をぶっかけて、キンキンに冷やした後、水を切って、個々の皿に盛り付ける。

これが普通だと思ってたわ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:37:58.70ID:H7ImX+s60
というか、仮に素麺がくっついても、めんつゆに入れれば
その時点でサラサラに分離するだろ?
まさかめんつゆに浸けないでそのまま食べてるのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:38:13.52ID:n3DmDRiA0
氷水に入っててサクランボや笹の葉を浮かべて
出てくるのが情緒があって良いが
昔から麺が伸びるよなーとは思ってたw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:38:22.32ID:TqFQiV7P0
>>151
だからめんつゆを濃くして、浸け方で味の濃さを調節するやだぜ
ガサツな関西人には出来ない粋さだけどな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:38:25.06ID:LXlRqO9m0
そうめんねえ
1年に1回食うかどうかだわ
正しいとかダメとか言わず、好きに食わせろよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:38:39.02ID:nM5HpaXK0
>>154
氷水につかったままの麺
しっかりと水を切ってざるに移された麺

それぞれめんつゆに入れたらつゆがどう違ってくるかくらいわかるだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:38:55.35ID:m+Tal6Dn0
>>154
氷水だと素麺の麺が水を切った場合よりも濡れているから、
余計に水がつゆに入るってことだろ
なぜこんなことも分からないのかが分からん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:00.35ID:KeAp1Cyq0
俺の奥さんは
素麺を水で締めた後フォークでクルクル巻いて小分けで
透明皿の盛り付けてくれるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:00.50ID:8//j6tAn0
>>164
まさか全体をツユに泳がせて食ってるのか
どんだけ薄いツユ使ってんの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:08.53ID:jGNy2NYn0
ぶっかけが一番うまい
つゆも薄くならないしな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:09.65ID:H7ImX+s60
ところで

素麺
冷や麦
冷やし中華

この3つの違いをわかりやすく説明できる?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:11.28ID:0741hvao0
>>3
万能ネギとショウガだけでいいや。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:26.65ID:AcLp18Xj0
普通にくっつくだろ!
俺はいつもくっついたの食べてるぞ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:28.38ID:zfG6Aywe0
見た目は涼しげだが氷水につけると水っぽくなる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:28.80ID:mpeZ5yQX0
>>141
つゆなんかいくらでも売ってるじゃん。何で自分で作るんだ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:30.13ID:cD1OYTCt0
前スレでも書いたけど、お茶漬けの素ふりかけ麦茶注いで食べるのが我が家のおすすめ。
もちろん氷ぶち込んでもいいよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:31.60ID:gNgW0zjb0
>>146
それわかるわ。人数やスピードで好きに変えればいい
一人だったら氷水に泳がそうとか思わん
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:39:33.73ID:TqFQiV7P0
>>166
麺に水が絡んだままめんつゆにつけると、めんつゆが薄くなる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:17.92ID:66LdAg0s0
>>154
氷水に入った麺を箸でつまんでつゆに付けたら、麺に纏わり付いた氷水がつゆに入って薄まる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:21.93ID:7zxUQVkp0
>>2
未来人降臨
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:25.16ID:ThpD6NDw0
そんなダラダラ食うもんでもねえだろそーめん
ざぶざぶ氷水に付けてようが付けてまいが
家族で食ってたら5分でなくなる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:29.71ID:nZ//d+IR0
>>160
そりゃ、調理方法が間違ってるんだよ。
茹で上がったらしっかりと洗って”ぬめり”を落とすんだからな。
素麺に限らず、麺類の基本中の基本だぞ。

氷水派はこういう信じられないような無知な家庭に多いんだろうな・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:47.06ID:VbEVpPlO0
>>148
自分の書き込みと同じ趣旨のレスが被るように前後にいくつかあるから自分の経験や知識が的外れではないと思っているのだが、
別に全否定するわけではないがあなたの言い分が貴方だけという時点で何由来の知識なのか、そういう製品にしか触れてないのか興味ある
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:50.59ID:cD1OYTCt0
>>184
濃縮タイプの麺つゆ足せばいいだけやん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:40:57.95ID:s2AzBcfU0
つゆが薄くなってもいいやんw
冷たいのがいいわ
つゆなんか足せば済むし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:08.62ID:Oly86IGb0
素麺ほそい
冷や麦 小麦粉の細めの麺
冷やし中華卵の縮れ麺 始めました
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:11.00ID:EGg5d/oI0
>>3
そうめんで酒は飲めない

うなぎとウニを出す

そうめんで酒が飲める

うなぎとウニで酒飲んでんだろガイジかよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:12.21ID:GlyQKfdw0
しっかり水を切ったあとで、氷を絡めて出すのがオススメ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:13.88ID:xPsgaM1n0
氷水に入れて冷たくいただくよ
濃いめのつゆにも氷
そうめんは冷たさ命
伸びるとか言ってる人は食べるの遅すぎ
ありがたがってないでさっさと食え
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:14.91ID:69g/3gAD0
干しエビでつゆを手作りしていた頃はザルで食べていたが
濃縮つゆを使うようになってからはお手軽に氷水
薄くなればつゆを少し足せばよいから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:21.40ID:Ux96bHoL0
>>168
じゃ盛りそばでもざるそばでも冷水につけて食えよ 関東人wwww
ああ、そうか 水につけてお前ら蕎麦食うんだっけ?水蕎麦って言うのwwww
どこが食通なんだよwww お前らの 
ただの水っぽい蕎麦を完成させて全国民笑わせてくれてんじゃねえよw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:41:52.03ID:j4SRlnvM0
そうめんを茹でる前に梅干しを何粒か茹でたら
麺のコシが強くなって美味しくなるってさ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:01.67ID:TqFQiV7P0
>氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります

これで文句を言いたいのは、しゃぶしゃぶ
直ぐにタレが薄くなる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:07.88ID:gJIjJhcT0
製造会社の人が、どんどんまずくなると言ってるのに
氷水に入れ続けたら、どんどんまずくなっていくだけ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:09.88ID:ip0xbjLo0
素麺の飽きやすさはなんなんだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:27.85ID:nZ//d+IR0
>>194
調理方法が間違ってるんだろうな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:49.22ID:jxRxq33a0
ざるに上げても放置していれば麺は伸びる
表面近くにあった水分が芯まで浸透していくからな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:52.16ID:7zxUQVkp0
>>177
素麺と冷や麦は麺の太さが違う
太い方が冷や麦

冷やし中華はそもそも麺が違う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:52.69ID:VbEVpPlO0
>>192
しっかり洗ってから氷水に入れるわけだが、なぜ同じ麺のはずでここまで状況が食い違うのか由来が知りたい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:52.86ID:7SUxT1BP0
貧乏だから途中でツユを足せないんだな
だから薄くなるとか意味不明なことを言うw
後は手をかけたふりをして汚い手でコネコネして小さくしたり、
ざるにあげたから最後のほうはくっついて固まっているのを無理やり分けたり大きなままツユに付けたりして食べてるんだな

大変ねぇw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:42:57.16ID:hJfMtsX20
そうめんをざる蕎麦みたいに食うんだったらざるそば食うよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:05.19ID:TqFQiV7P0
>>174
指で軽く摘まんで持ち上げて取って、巻くように盛り付けるけど
フォーク派も居るのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:08.19ID:j+9MzzTd0
>>76
時間配分が苦手な人かもなー
そうめん茹でてから、薬味切ったりするとか。
そうめんの茹で時間はあっという間だから
さっさと動かないと乾いちゃう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:21.12ID:eF6fWmdD0
そうめん今食べた
主婦さんの味方やな
ものの5分で出来上がる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:23.30ID:5Y5M2EMZ0
そうめん 冷麦、冷やしうどんは氷水で泳がす
そばは 冷水かけない 京都の食べ方と思う
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:39.18ID:8//j6tAn0
>>192
> 茹で上がったらしっかりと洗って”ぬめり”を落とすんだからな。
> 素麺に限らず、麺類の基本中の基本だぞ。

そんなのは当然だよw
てか、何勝手に知らないことにして相手を罵倒してんだお前w

どんな小麦の製品だろうが液体から引き揚げた瞬間膨張と表面の感想でべたつきが始まるのは当然だろ
こんなことも知らなかったとしたらそれこそ無知だぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:47.17ID:gNgW0zjb0
え、サクランボ不人気?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:06.08ID:7zxUQVkp0
>>200
食べるラー油とかゴマだれとか
味の濃いものを薄まった汁に足して食べるのも有りだと思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:10.05ID:qNPWvf3n0
>>45
水や小麦の香りがどうこうと言われても
所詮は化学調味料が入った市販のめんつゆで食べる人が多いし
夏場の昼の手抜き料理の代表なんだから、そうめんは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:10.40
>>158
難しくないでしょ
実家では、特別な事しないで木箱のまま積んで放置してある
で、暑くなるとバールのような物で箱を開けるのが楽しみw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:18.80ID:1+jgsD460
そうめんに限らず手延べの麺はなにしても不味いのには変わりが無い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:21.76ID:7SUxT1BP0
>>58
あったかいのも伸びて味が分からないっていうんだろうねぇ馬鹿グルメはw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:23.22ID:mpeZ5yQX0
>>218
夏に食うんだから、思いっきり冷えてた方がいいよね。つゆなんかどうにでもなる。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:24.09ID:jHVU9Yc/0
>>95
親が作る素麺はこれだったな。
嫁が作るのは麺つゆだけだが。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:25.00ID:n3DmDRiA0
流し素麺一択の奴いないね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:29.77ID:WGteOfI90
氷水につけてたらつゆに入れたら薄くなるだろ
馬鹿じゃね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:34.12ID:18Rw3Ctl0
何が正しい食べ方だよ、ケツの穴から食うとか鼻の穴から食うとかじゃない限り
好きに食えばいいんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:37.11ID:dk/oeZzpO
>>193

こんな麺ツユ初めて見たわ

ヤマサとかの普通のペットボトルのだなうちは
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:44.24ID:nZ//d+IR0
>>217
麺の種類なんじゃないのかな。
安物しか食べてないんじゃないの?
10分程度で簡単にくっつくなんて、安物以外ではまずないと思う。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:51.35ID:gxkR/E+n0
こんなの料理マンガの定番だろ?
水で味が薄くならないように氷の器を用意したライバル
それ対して、結局溶けて薄くなると看破して勝利したのはミスター味っ子だっけか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:44:59.55ID:Rro+eswD0
素麺は喉ごしを楽しむもんだろ
蕎麦ならつゆや薬味に負けない風味があるけど、
素麺はそれらに打ち勝てないよ

うちは揖保の糸一択だが、理由は喉ごしがいいからという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況