X



【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:35.75ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531454363/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:59:55.18ID:wz0J7syq0
そうめんってのはあんまりうまいもんじゃない
暑いからしょうがないから食べるだけで
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:01.80ID:gNgW0zjb0
>>402
香川は・・・
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:09.52ID:6KrbFFeE0
>>390
数本だけってのがミソだよな

俺も冷や麦で数本のピンクとみどりの麺を兄弟でわけあったよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:17.12ID:BsY67WUi0
各家庭で好きに食べりゃいいじゃん

ただTVでやってたのは氷水でしめて、ザルに盛るのが旨いって言ってたな
氷を入れるならツユの方だって

うちはそうしてたから、旨い素麺食べてたんだとちょっと嬉しかったw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:32.59ID:ZwOCE6GE0
>>402
小豆島手延べ製麺という有名どころがあるな
わりと食ってんじゃね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:38.49ID:SVm7tUlH0
>>402
小豆島の素麺は有名だが
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:45.56ID:m+Tal6Dn0
>>372
いや、乾麺を茹でるときはできるだけ大きな鍋で水をいっぱい使って茹でたほうがおいしい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:47.18ID:5wbQn1yZ0
馬鹿じゃないの
勝手に議論してくれ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:51.96ID:gJIjJhcT0
普通の製品は、製造会社の言う通りに使わないと性能は出ないな
そうめんは、水を切ってくださいと、会社が言ってるから、水を切ればいいだけだな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:58.35ID:6KrbFFeE0
>>402>>409
言っておくけれど香川県でも素麺つくってるぞ
あと醤油の産地といりこの産地でもあるからして
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:08.28ID:a/RiVVE50
素麺茹でる時びっくり水差す奴は池沼
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:10.57ID:VvC58Dcp0
>>408
まあね
腹にたまらないし食欲がそれなりあれば普通に選択肢から外れる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:11.75ID:69g/3gAD0
>>402
小豆島も香川県
本土はうどんの国だけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:19.99ID:nZ//d+IR0
>>379
これ以上、馬鹿を相手にするのも面倒なんだけどな・・・それこそ、湿度100%なんて主張してないしな。

お前が引き上げた瞬間にベタつくって主張してるんだろ
>どんな小麦の製品だろうが液体から引き揚げた瞬間膨張と表面の乾燥でべたつきが始まるのは当然だろ


お前は外でざる蕎麦でも食べてことよ。しっかりと茹で上がった後ぬ洗われた麺類は
そう簡単にくっつくことはないということが分かるから。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:21.83ID:mpeZ5yQX0
>>402
食うだろ。香川県から山を挟んだところの徳島県に、『半田素麺』っていうのがある。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:31.69ID:TqFQiV7P0
>>388
最初は濃い目のつゆで食べるよね?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:49.07ID:fMg+yTG00
水に浸して味に拘りを持ってたらちょっと笑うわ
水っぽい瞬間があるに決まってんだから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:57.29ID:hhSJIPyi0
プレバトでそうめんはのびにくいから氷水につけて出さなきゃダメとか言われて怒られてたな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:59.90ID:6KrbFFeE0
>>407
それは方法云々よりもずっとふんぞりかえってたからと、言い方というのが主因なのだろうなw
だったら手を出せとw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:07.19ID:nZ//d+IR0
>>404
あり得ないね。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:14.80ID:BBsoifE90
子供の頃、実家はザル派だったけど
友達の家に遊びに行った時、氷水そうめん出されてすげー新鮮だった記憶がある

相手を否定するんじゃなくて気分で両方試してみたら楽しいんじゃないの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:19.83ID:gNgW0zjb0
>>372
もし手間でなければ、麺類は
大鍋に大袈裟な量のお湯で湯がく方が圧倒的にうまい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:23.39ID:ThpD6NDw0
味噌汁にそーめん
エビフライを卵でとじてエビフライ丼
うちの母親の得意料理だったな
年齢で体調崩してもう料理どころじゃないが
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:26.23ID:iiVJfsRr0
冷水に冷やして食べるのは、先祖からの習わしです。

てか、さっさと食べれば麺が伸びることもない。
そんなこと言ってたら、うどんでも蕎麦でも時間が経てば伸びてくるわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:33.67ID:IMiCrpyh0
炒めたウインナーを細く切って具にしたら最高にうまかったわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:46.26ID:BsY67WUi0
俺はうどん>冷や麦>素麺だなあ

素麺て食べてると途中で飽きないか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:50.43ID:68zY6J550
好きなように食えよ、ソーメンもバリカタやな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:51.71ID:+wgOjZWr0
夏の食べ物なんだから冷して食べたほうが美味しいでしょ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:05.47ID:m+Tal6Dn0
>>426
酒飲みが食通を気取るのもな
アルコールが入れば味覚が鈍るに決まってるんだから
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:08.20ID:zfG6Aywe0
氷水につけて伸びた素麺を子供の頃から食べてたら
それが一番美味いってなるんだろう
伸びてない素麺で育つと水っぽくて味が落ちたと感じるだろうな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:14.83ID:mpeZ5yQX0
>>421
小豆島の流し素麺って、何であんな機械でグルグル回すんだ?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:19.84ID:xPsgaM1n0
ザルでも氷水でも好きに食えばええ
ところで薬味は地域によって違うの?
うちは錦糸たまご、胡瓜、茗荷、生姜、贅沢できるときは甘煮の椎茸
これも地域より家庭ごとの差が大きいのかな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:21.09ID:0orTfv3K0
氷水に浮かせて出してくる女って、たいてい育ちが貧乏っていう感じが多かったな。
いまのカミさんは、よく流水で揉んで、一口サイズにクルッと上手に巻いて
出してきたんで結婚を決めた。金持ちの家庭じゃなかったけど、育ちは良かった。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:28.47ID:gxSA8m4i0
>>424
うわー…
食えりゃなんでも良いんだな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:29.65ID:oslW7UDn0
揖保乃糸は吉野屋のつゆだくぐらい名前先行でブランド化したけど
新鶴麺って言って通じる食通がこのスレにどれだけ居るか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:38.46ID:6KrbFFeE0
素麺と一緒にたべる玉子焼きの細切りは なぜあんなにおいしいのだろう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:39.29ID:ZwOCE6GE0
>>435
ん?そうやな。それが正解WW

何とバカらしい議論をしていたのかWWW
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:41.94ID:nZ//d+IR0
>>376
https://www.gr8lodges.com/8278.html
「2015年7月18日のジョブチューンで、そうめん職人が最もやって
欲しくないそうめんの食べ方が紹介されていました。
教えてくれたのは、三輪山勝製麺の6代目・そうめん職人の山下勝山さん。

山下さんがつくるこだわりのそうめんは
その味の良さから京都の名だたる高級料亭でも扱われ、
2008年の洞爺湖サミットで各国首脳にふるまわれるなど
まさに日本トップのそうめん職人

氷水につけたそうめんを食べたらダメ!
そうめんをお皿に盛り、そうめんを氷水につけたまま、めんつゆを入れたお皿に
移して食べる方は多いですよね?
でも、それはやったらNG!
そうめんを冷やしすぎると、小麦粉の香りや甘みが失われ、
水に臭みがある場合、臭いがうつるとのこと。

そうめんを美味しく食べるには、茹で上がった直後に氷水で締めたら
すぐにお皿に盛り、冷やしためんつゆで食べるのが美味しく食べる
コツだそうです。」
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:03:59.15ID:oslW7UDn0
>>446
最初は麺を半分ぐらいしか浸けないよね?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:15.46ID:+v0voZN50
釜揚げも知らない奴は黙ってろよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:18.39ID:SVm7tUlH0
>>422
そもそも麺類は
ゆで汁に油をほんの少し混ぜるとくっつかんのよ

ラーメンでもスパゲティでもね

素麺は本来のものだと
最初から油が付いてるからくっつきにくい方に入る
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:28.56ID:mpeZ5yQX0
>>442
>>435はそんな事を言ってないじゃん。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:32.25ID:6KrbFFeE0
>>447
おいしいの? そういうくらいだからおいしいんだろうけれど

揖保乃糸は名前先行じゃなくてうまいよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:32.27ID:Z14xa/HM0
むしろそうめんを凍らしてかき氷がお薦め
シロップはもちろんめんつゆ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:32.55ID:ppO0t5th0
素麺ってのびたり水を吸ってふやける前に食べてしまうで。
それよりも揖保の糸の所で食べたニュウメンは、あれこそふやけて気持ち悪かったぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:39.44ID:MxejFIrW0
研究家と製造者が揃って水を切ってザルでって言ってるのに
老人って今まで続けてきたこと変えないよな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:41.32ID:VvC58Dcp0
つか茹でおわって食卓行くと先に食われてなくなってるから
あらためて器とかつゆとか冷やしなおして薬味も準備してってめんどくさいから
食べごろの時間が短いそうめんは嫌いだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:46.85ID:8//j6tAn0
>>422
まともに反論できなくなったアホの常套句をどうもw

べたつく≒べたつきが始まる
詰まんない揚げ足取りの失敗お疲れw

> お前は外でざる蕎麦でも食べてことよ。しっかりと茹で上がった後ぬ洗われた麺類は〜

表面が荒く水分を保持しやすいざるそばと区別がついてない時点でもう寝言w
あと落ち着いて文章みなおしてねw
めちゃめちゃになってるよw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:48.41ID:AB28/gyn0
そうめんなんて大して美味いもんでもないからな。
氷水はいってる見た目の涼のが重要。
めんつゆだけは濃縮タイプで、薄まったら戻せるようにで。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:04:57.30ID:HHP9ymmN0
>>3
バカ亭主ぽいけれど
お中元有り余るほど貰えるて相当上のランク
大企業の部長とか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:00.24ID:cD1OYTCt0
>>404
ああ、そういや素麺を10分もかけて食べたことないや
そういうときはコンビニの素麺みたいにほぐし水でも注げば?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:09.05ID:ZwOCE6GE0
>>454
素麺を水洗いする理由は冷やすだけでなく油脂分取る為らしいでW
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:10.05ID:2Xnf7OQy0
水につけたそうめんが好きな奴は冷たい麺を熱いスープにつける系のつけ麺も好きと見た。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:16.24ID:kpiOt3ex0
うちのオカンは大阪だけど
ちゃんとザルに一口サイズに巻いて出してたわ
うちのオカン変わってるなあとおもってたが
これが正式なのね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:21.16ID:M5ChbqmO0
>>402
実家香川だけど食べるよ(´・ω・`)

今まさに揖保乃糸食ってこのスレ見てるけど水つけてもそんなに延びないね
安いのはやっぱりそれなりってことか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:34.08ID:gNgW0zjb0
>>437
季節によって変動するけど、夏場なら冷や麦が好きかも
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:41.29ID:6KrbFFeE0
京都の錦小路で もち屋さんの座席で頼めるそうめんがうまい
機会があればお前ら食え
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:41.61ID:7SUxT1BP0
>>253
茹でただけで簡単にできるのが素麺の売りなんだよ
なんで冷やしラーメンとか面倒なものを食べないといけないんだよ馬鹿じゃねえの
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:47.95ID:GX0YMyjl0
濃縮つゆをちょっとだけ器に入れ
氷水に浸したそうめんを冷水ごと引き上げ
めんの先端をつゆにつけて食べるのが至高
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:53.43ID:BsY67WUi0
>>376
クッソワロタ
氷水につけたらダメだとTVで教えてくれてたのは、洞爺湖サミットに出した素麺職人なんだが?

最高級品だぞ?www
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:04.69ID:mpeZ5yQX0
>>446
そりゃそうだろ。自分の好きに食えばいいんだよ。ただの素麺だからな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:22.82ID:N1HRLP100
>>80
土井は神田川みたいなプロの料理人ではなく家庭料理の先生だからね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:33.74ID:8//j6tAn0
>>465
なんでそんな食い方しなきゃならんのw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:48.04ID:6KrbFFeE0
冷や麦ぜんぜん食べなくなったなあそう言えば。

こどもん時は素麺より冷や麦のが好きだったんだけどな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:06:58.15ID:VvC58Dcp0
>>444
細ネギと大葉と生姜と胡麻くらい
軽食なのでそんなにごちゃごちゃ入れないよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:00.06ID:ZwOCE6GE0
>>470
結局、うどんと同じで、麺のコシの話をしてんだろうな
麺に腰があれば、水に入れようがお湯につけようが、そうそう、ヘタレることないわなw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:25.32ID:UMqX6FO00
薬味が大事だと思う
紫蘇と胡麻は欠かせない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:26.24ID:GCAu5zmz0
チョンムンガwwww
笑わせるニダね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:28.60ID:Sv1eIl8B0
素麺は氷水で締めたあとしっかり水を切ってオリーブオイルをからめてケチャップであえて粉チーズかけて食す
うまいのかなぁ?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:28.65ID:R41/Ohgo0
>>435
ざるにあけると時間がたったら引っ付いて塊になるからな
結局すぐ食べるのが正解ってことだ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:39.52ID:ZGwLhCmc0
暑くて料理する気がしない
暑くて食欲がない
こういうときに食べるのがそうめん
うんちく語るのは野暮
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:07:54.44ID:BXuDZIN00
うちのばーちゃんとカーチャンは一度に10人分くらいの量を大鍋でゆでて数日間素麺のみを食べる
そして俺にも素麺生活を強制する

数日後には腹いっぱい飯食っとるのに力でなくて動けないと倒れこむ2人ってのを毎年見るわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:00.60ID:26lI7J2I0
爆乳奇乳は
おっさんがふたば見てるせい
五決やったのも
おっさんがふたば見てるせい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:19.20ID:kpiOt3ex0
シンプルな料理ほど奥が深い
素麺とかお茶漬けとかペペロンチーノとか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:29.87ID:ce2XsOaM0
本当に美味いそうめん食べたことないな
一度プロが作った美味いそうめんを食ってみたい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:45.84ID:s2AzBcfU0
>>444
そんなんどこでも一緒ちゃうの
夏に採れる野菜なんか限られてるし
茗荷、大葉、生姜、キュウリくらいしかないやん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:06.74ID:M5ChbqmO0
>>482
腰がヘタレる…(´・ω・`)ゴクリ

うどんより作るのも食べるのも楽だしな
あと出汁は大事だね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:14.38ID:45AsUHE80
ひやむぎムカつく
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:14.39ID:nZ//d+IR0
>>488
24時間付けっぱなしだけど、湿度は50-60%を維持するように心がけてるかな。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:15.16ID:9QSnTSZD0
プレバトで盛り付けの先生が水切って盛り付けは間違いって言ってたな
まあそれでも俺は水切って食うけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:20.30ID:BsY67WUi0
素麺スレ、盛り上がっててワロタ

かつての、そば湯スレの時みたいだなw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:30.12ID:oiU8R0l70
>>490
タンパク質不足かな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:33.57ID:gNgW0zjb0
そうめんの薬味、大根おろしもうまいけど
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:09:41.31ID:gJIjJhcT0
ザルに上げる前によく冷やすんだろう
たいして冷やさないそうめんは、短時間でくっつくだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況