X



【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/13(金) 14:18:35.75ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531454363/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:21.80ID:BsY67WUi0
>>586
×切り箱
○桐箱

すまぬm(__)m
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:23.20ID:Gv2QpYhO0
>>584
さ、最後につゆにソーメンの茹で汁を入れて(ry
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:25.36ID:ONzucSMj0
香川のうどんは有名だが
実はそうめんの多くは兵庫県で作られている
知る人ぞ知るそうめん王国なのである
今度スーパーで原産地表示みてみ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:45.79ID:Arfz5log0
氷水で洗ってザルにあげてる
色々やってこれが一番美味しいって落ち着いた
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:57.42ID:nZ//d+IR0
>>576
ラガーとエールを混同してるっぽいな。
まあ、イギリスでもラガーブームなのは間違いないけどね。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:58.33ID:N1HRLP100
>>519
盛り付けの時に麺が一本一本キレイに並ぶからね。
料理屋でバイトしてた時教わったよ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:58.43ID:7SUxT1BP0
山下さんってのが言ってるのが、冷やしすぎたらいけないって言ってるだけなのに、
日本語の苦手な馬鹿が「氷水に入れたらだめ」って話に変えてるからな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:17:59.49ID:7ByiZu4h0
>>529
田舎というが素麺発祥の地やで
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:09.90ID:nMPU3Nrg0
深皿に水を張ってフルーツ浮かべて出すよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:10.10ID:ZwOCE6GE0
ざる蕎麦だけは正しい食べ方みたいな不毛な議論
水分につけルのまずくなるというのなら、ざる蕎麦以外はまずいという議論だなw
これは麺の腰の話だわ。看破したでー。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:39.12ID:Gv2QpYhO0
>>493
大穴で煮干し湖とかどう?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:41.92ID:8//j6tAn0
>>593
あれは体を冷やす食べ物だから健康に良くないって話があったような
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:18:50.22ID:Arfz5log0
ていうかエアコン効いてるわけだしいうほどぬるくならなくない?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:08.84ID:kpiOt3ex0
結局食に関しては西日本の方が上なんだよな
大阪きら東京に来て思うのは関東は本当に食文化が貧しいと思う
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:13.47ID:45AsUHE80
>>597 昭和の頃に、よくテレビに出てた気がすんだよねー
40代の人らはなんとなく知ってるんじゃね?
普通にゆでた方が絶対美味しいよw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:16.87ID:gJIjJhcT0
冷たさが最後まで継続させるためには、そして氷水で
味が落ちないようにするには、氷を敷き詰めて、ラップで覆って
そうめんを、一口大で並べたらいいと思う
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:35.87ID:cGq+VOli0
氷水に入れたやつはつゆが薄まってまずくなるから嫌い
ざる蕎麦は氷水に入っていないだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:37.49ID:CdZ4/YuX0
>>587
いいねいいね、ありがとう、行って見るよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:42.66ID:jvAU9Yc40
>>5
すき焼き風にバラの牛肉たっぷり煮てその汁につけて食べてごらん
驚くほど不味いから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:19:52.13ID:7zxUQVkp0
>>575
高いほど細くなる
一束づつ紙の箱に入ってるヤツはザルからボロボロ抜け落ちていった……
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:20:00.99ID:6KrbFFeE0
>>514>>517
茗荷いいよね
>>551
煮た椎茸、風流だな。かなりいい。
>>607
煮干し粉ってやったことない。やってみようかな。つゆに入れるの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:20:25.74ID:Gv2QpYhO0
>>593
>>608
秋の茄子は皮が硬くなって消化に悪いから
妊娠中の嫁には食べさせるな…と

誰かに聞いたけど、騙されてる可能性もある…
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:20:38.21ID:ZwOCE6GE0
>>616
麺つゆくらいつぎ足せよw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:05.50ID:cD1OYTCt0
>>596
ぜんぜん知る人ぞ知るじゃない気が・・・
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:10.46ID:SVn8pDu90
最初の一口だけは他の如何なる麺料理よりも美味いのがそうめん
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:16.56ID:gNgW0zjb0
>>623
はーまんじゅうこわい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:34.42ID:lHjdLzbM0
あまり冷やし過ぎるとおいしく感じない
自分は水切って出す派かな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:21:38.36ID:Rdz/+7ii0
うちも氷水に入れて出てきたわ。
伸びるし麺つゆ薄くなるし何でこんな食べ方なんだろ?と
あまり素麺が好きじゃなかったがやっぱりメーカーも
オススメの食べ方じゃないんだな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:22:00.06ID:Gmgt+z0a0
食べ物は見た目も重要
氷水に入ってる冷たそうなそうめんがいいのであって
自分はざるにのったのなんて食べたくない実は蕎麦も嫌い
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:22:11.15ID:IMSM2dJm0
>>610
そうか?
濃ゆい=旨いだから羨ましいけどな
薄味で旨いもん求めたら金いくらあっても足りない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:08.95ID:TLCQBXDq0
>>623
秋茄子は嫁に食わせるな
ってのは昔から言われてる、いろんな解釈あるけど
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:09.68ID:m5H2rGb20
自分の好きなように食べたらいいけど他人に自分の食べ方を押し付ける奴はウザいね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:16.56ID:nov+/3Ag0
>>570
少しでも早く食ったほうが良いよな
洗い立ては艶もいいよね、ちょっと透き通ってるような感じでさ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:20.03ID:8VhE5pYO0
麺つゆに生卵を入れると美味い
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:21.12ID:45AsUHE80
びっくり水という悪い風習は完全に廃れたようだな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:31.44ID:PCUN3Gdy0
>>629
そうめんは細くてすぐ乾いてくっついちゃうから
水に浮かべて食うのが合理的でもある
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:33.39ID:7ByiZu4h0
>>580
そばやうどんと一緒にすんなよ。

良質の手延べそうめんは伸びにくいんだぜ。
0642艦内焙煎
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:40.02ID:NgEsTnrdO
ソバみたいに水切ってザルのまま食うとだんだん固まってこない?
くっついてくるわ
だからいつも水張ったまま食ってる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:48.50ID:7SUxT1BP0
>>611
冷やしすぎるとそうなるって言ってるんだぞ
水に入れたらそうなるとは言ってないぞ
偏差値低いんかw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:50.55ID:N1HRLP100
結局は茹でてから食べる迄の時間の問題だな。茹でて直ぐに食べるなら一旦水で締めてザルで
しばらくして食べるなら氷水に入れるかな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:51.20ID:fMg+yTG00
雰囲気や涼、もしくは安定した味どっちを優先するかって話だな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:54.46ID:8//j6tAn0
>>631
冷たそうとか涼感とかを視覚で感じる場合けっこうな個人差があると思うわ
まあ個人的な意見だが見た目がきれいなのは束ねてザルにあげたほうだろうな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:24:13.42ID:j04FvoM3O
そうめんは調理が簡単
暑い時期だと冷たいほうが美味い

冷やす時間があるなら冷蔵庫とかに入れて良いけど
みんなが待っていてすぐ素麺出さなければならないなら氷水一択なんだよな
なんでもかんでも同じ食べ方を強要するのは食べる側のことを考えない意識高い系
めんつゆを自分で作ってる奴もそうだった
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:24:48.60ID:45AsUHE80
>>637 だよね。一口づつ丸めるとか、ほんま勿体無い
ゆでて〆たそばからとっとと食う。ざるにあげても水につけててもどっちでもいいからとっとと食う
これが1番おいちい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:05.43ID:TLCQBXDq0
これだけ議論されても結論が出ないような問題を
さもこれが正解とどや顔で結論づけるのが 美味んぼ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:08.27ID:nZ//d+IR0
>>622
地域にもよるかもね。
家は温度よりも湿度優先で空調の管理してるんだけど、
乾燥しすぎる場合は微弱にしてるよ。

エアコンはカビ対策がメインだから。
湿度が簡単に下がるのは逆にうらやましいね。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:11.05ID:45AsUHE80
>>638 昔やってた、なつい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:19.81ID:N1HRLP100
>>610
関東の有名な板前さんも関西割烹系が多いな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:25.01ID:4qX7t2Lz0
はあぁ、暑い暑い
0657艦内焙煎
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:30.80ID:NgEsTnrdO
>>635
ボーナスは嫁に渡すなって格言あるよな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:36.38ID:45AsUHE80
>>642 固まる前に食い切るべし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:37.80ID:7ByiZu4h0
>>632
天ぷらが合うのは蕎麦だろ。
天ぷら素麺出してる店なんか見た事ない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:25:49.44ID:aTU2CyIg0
干し椎茸で出汁をとってめんつゆを作る。
戻した刻んで椎茸は刻み薄揚げと一緒に甘辛く炒り煮にして薬味にする。
あとは金糸卵、大葉、茗荷なんかもあると美味しい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:15.30ID:gSlVy39t0
氷水派だな。麺が冷えてないと旨くない。
薬味は大葉と梅干しとネギと生姜で十分
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:16.43ID:cD1OYTCt0
>>620
三輪の最高級品って肩書きで毎年そんな包装のもらうわ
普通のよりも細めだけどしっかりしたコシと旨みを感じる事が出来る
自分じゃなかなか買えないけど、やっぱり値段が高いのにはそれなりの理由があるんだなって納得させられる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:27.72ID:8//j6tAn0
>>649
実のところこれだな
ザルに上げようが泳がせようが、さっさと食った方がうまい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:33.80ID:58DA5svw0
>>1
普段安物ばかり食ってるが、
たまに上等のを食うと感動するわ。
全然別物。

そうめんはザルにとる。当然だ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:35.14ID:3P03hs3u0
揖保の糸を木箱でもらったけど、木についてくる小さい虫が何匹か這ってるの見ちゃってな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:37.94ID:VbEVpPlO0
>>452
マジでその作法を知らないし、考えもしないんだろうな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:49.22ID:gxSA8m4i0
>>608
身体を冷やすからと言われているけど実は秋茄子は美味いからって説もある
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:51.21ID:eLiocZiB0
市販のそうめんのツユは、使い切りしないとダメよ。
開封して日が経つと風味が全然無くなっちゃうから。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:02.88ID:7ByiZu4h0
>>610
水が違うからな。関西は水がいいから出汁文化が発達したのもある。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:10.90ID:TLCQBXDq0
>>659
素麺を店で食うことほぼなんてないだろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:13.71ID:M5ChbqmO0
>>620
ボウル下にしかないといかんな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:23.03ID:nZ//d+IR0
>>643
氷水に浸ける=冷やしすぎるって主張なんだぞ。
読解力無さすぎだろ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:31.98ID:gxSA8m4i0
>>624
増える一方の麺つゆはどうすんの?
0679艦内焙煎
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:40.93ID:NgEsTnrdO
騙されたと思ってめんつゆの代わりにお茶漬けの素で食ってみ?
和風で美味いよ
めんつゆないのに気付いてこれで代用してみたら大発見だった
特許したいくらい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:42.94ID:fTx91/VV0
玉子ってなんで冷蔵庫に保存すんの?
スーパーでもどこでも常温で売ってるじゃん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:49.05ID:JcUCnOjo0
稲庭系の細いうどんみたい食感のやつは美味しい。ご贈答のやつは概ね糞。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:50.30ID:lSWbTfBK0
そうめん入れるガラスの器ってそうめん入れる時しか使わないよな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:00.32ID:rW3lOSFz0
半田めんもうまいんだぞ…
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:01.33ID:g9uBIG830
>>659
天ぷらってちょっと暑苦しいし
店で出さないのはそうめんのコンセプトに沿わないからじゃない?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:02.61ID:kr8TVjX20
食べる直前に氷水に入れて食べてたけど今まで麺がのびたと感じたことないぞ
濃縮2倍のめんつゆがあるから汁にも氷一つ入れる
薄くなったら足せばいい
あと、ザルに置いといたら全部くっついてこないか?一口ずつ盛り分けるの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:06.44ID:M5ChbqmO0
>>674
たしかに
観光地で色づけされたの食べたくらいだ
やっぱりおかずは天ぷらだった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:11.62ID:jqsOmI9G0
素麺なんて茹でてから食べ終わるまで5分ぐらいなんだから
水に入れててもたいして伸びないだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:30.70ID:ZwOCE6GE0
>>678
麺つゆ飲まんの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:41.47ID:Rdz/+7ii0
>>640
食いやすさ優先か味優先かってとこなんだろな。
ま、一番は冷水でしめたら水きって急いで食えってことなんだろけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況