X



【流通】書店経営者が自民党に「ネット書店課税」創設を要望しネット民ブチギレ「頭おかし過ぎる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/14(土) 19:03:29.56ID:CAP_USER9
https://rocketnews24.com/2018/07/13/1090442/

本を買いに本屋に行く。一昔前では当たり前のことだったが、現在はネットで注文する人が多くなった。
ネットなら自宅に届けてもらえるし、ポイントも付く。欲しい本が置いてなくて店をはしごするということもないので、
ユーザーにとっては便利である。

ところが、2018年7月12日に行われた自民党の会合にて、出席した書店経営者から『インターネット書店課税』
創設の要望が上がったと共同通信が報じたのだ。この要望に、ネット民からは批判が殺到している。

・ネットの書籍販売に課税?

要望が上がったのは、自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」が開いた会合でのことだった。
共同通信の報道によると、創設を訴えた書店経営者の言い分はこうだ。


「インターネットによる書籍販売が普及し、実店舗の経営が圧迫されている」

「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」

著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、ネット販売の過度なポイント還元による実質的な値引きの規制や、
書籍・雑誌への軽減税率適用を求める声もあったそうだ。この報道に対し、ネット民からは批判が殺到している。

・ネットの声

「リア充が爆発したところで僕たちに彼女ができるわけではないって話だよね」
「一市町村に一店舗は池袋ジュンク堂クラスの書店か図書館を作ってから言ってくれよ」
「ネット販売と実店舗とを共存させて成功している書店だってある。ネット書店を排除しようなんて発想、時代遅れも甚だしい」
「ハイテクに対応出来ない老人達とやってること変わらなく無い?」
「ライバルを規制すれば自分たちが安泰、ってわけじゃないよね」
「発想が後ろ向きすぎて『そういうところだぞ』という言葉しかない」
「日本の悪い習慣がおもいっきり出てるなー。出る杭打って、底辺に合わせるクソみたいな文化」

・ホリエモンも苦言

このように手厳しい意見が多い中、ホリエモンこと堀江貴文さんも、この『インターネット書店課税』について
辛辣なツイートをしているのでご紹介しよう。


「わー、これはクズ過ぎる要望。頭おかし過ぎる」

ホリエモンにここまで言わせるとは……今後も何かと荒れそうな話題である。もちろん、書店の現状が厳しいのは理解している。
閉店する本屋を見たのだって一度や二度ではない。が、個人的には本当にこれが業界の未来のためになるのか?という思いもある。
続報を待ちたい。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:42:28.52ID:P8Gflo150
>>715
わけわからんことを書いてますね
アマゾンは、他の誰よりも頑張ったから
成功した、というんでは成功の理由は
ないとおもうんだ。
たとえば、ずっと赤字だった。赤字でも
出資を続けてくれる人たちがいた。
だから赤字を出しながら拡大し続けることが
できた、これが成功につながったというのが
あるのかもしれないわけですよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:43:11.82ID:gISt7ATN0
>>726
>>727
馬鹿どもが真っ向から逆の主張をし始めたーw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:43:20.17ID:qEGhjvf10
再販制度という特権に守られ
本を探せば、棚にないならないと言い放つような殿様商売が立ち行かなくなってきたからって
よく言えたものだな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:06.41ID:z2q+zyBM0
ネット書店という子細な場所よりも
サーバー税という広範囲な所からとるような未来がくると断言しといてやる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:14.16ID:5CGv/8tR0
税金を払うことは良いことと洗脳されてる可愛そうな人たち…
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:14.88ID:vJO46ie+0
>>10
メディアの思い通りになるまで。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:46.76ID:WYyU+JhE0
再販価格制度という特権で既に保護を過剰気味に受けているのに、
さらにまたなにをか言わんや。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:50.66ID:NoDRt2+NO
リアル店舗の個人書店でもAmazonと同じかそれ以上に(予約締め切り型のアニメ系書籍の締め切り後でも確保とか)取り寄せを実現してるとこはそれなりにあるのだ

問題はそういう書店が少なく
大半は広く浅く売れる本しか置かないマーケティングリサーチバカなチェーン系ややる気のない個人書店ってこと
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:44:51.13ID:M5hlIuUJ0
>>729
いつものように罵倒して終わる?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:45:02.03ID:6gEthY0v0
>>729
知恵遅れがキチガイ丸だしで妄想を喚き始めたー
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:17.90ID:JvsdhNs90
そんな不利な商売するとか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:20.65ID:DqpFuoRp0
インターネット書店課税はやったほうがいいでしょ。
リアル店舗が可哀想過ぎ。

リアルなお店が無くなることは、そのまま雇用の機会も減ることを意味している。
これはいかんよ。

リアル店舗を守る法整備の必要ですな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:25.19ID:cBP6h9oKO
店舗で本を買うなんて週刊誌ぐらいになったな
コンビニでしか買わんけど
ネットだけじゃなく他にもライバルは大勢いることを認識しないと衰退するだけだな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:47:28.46ID:9uYfCTJn0
>>1
お前らが経営に失敗したんだろうが
尻拭いをする筋合いがどこにある
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:47:31.54ID:gGw8L5ej0
在庫では到底太刀打ちできないのに売れ筋の本でコーナー作っちゃう様なアホばかりだからな
唯一の利点は提案力で“あなたへのおすすめ”ではなく“私からのおすすめ”で仕掛けて行ける事で
町の書店が頑張ればその地域限定のベストセラーとか作れる可能性も有るのに・・・
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:47:40.68ID:P8Gflo150
再販制度があるから、普通の店舗がアマゾンに比べて不利な立場に置かれるんだと
おもう。アマゾンだと宅急便屋が家まで持って来てくれるけど、普通の本屋は持って来て
くれないよね。昔は持って来てくれたところもあったけど。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:47:59.33ID:Qb2ZeRi60
φ(-_-;)y-~
蹄愛中京2Rアマゾン裕太郎一枠一番、
最内枠って前に行く馬出ないと不利になることが多いねんなぁ。
アマゾン裕太郎が減量活かして思い切って逃げればええんやけど、
調教師がそういう指示を出してるかどうか…
二枠が欲しかったなぁ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:48:03.74ID:gISt7ATN0
老害どもには、再販制度のUMAMIが忘れられないんだろうねw
「政治家に働きかけて規制でやっつけてやるぜぇ!」とかバカ丸出し
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:48:24.42ID:M5hlIuUJ0
いい案だと思うけどな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:48:36.25ID:ksEUIgQl0
書店はパヨクからの圧力に負けずに
テコンダー朴とか
はすみとしこの漫画とか
桜井誠の本を平積みしてみろ

パヨクだの極左だのリベラルだの在日だのの本なんて誰も買いたくないんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:49:16.23ID:AB0Bjqhr0
>>749
売れれば置くだろう。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:49:23.62ID:Z/Or2wPg0
ネット書店税できたところで
書店には1円も入らないどころか
さらに上級に上納してしまうわけだが

足の引っ張り合いが本当に大好きなんだなと思うよ
もうほんとに絶望しかないこの民族
上級はこの話持ってこられて笑いが止まらんかったやろうな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:05.58ID:M5hlIuUJ0
>>747
アマゾンの租税回避の旨味調味料は隠し味かな?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:20.50ID:NoDRt2+NO
>>744
こないだ福岡でFGOのイベントかなんかやるのにあわせて
FGOのサーバントの原典系をクラスごとにずらっと揃えたとこ

みたいなのやればいいのよな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:20.84ID:P8Gflo150
本屋は死なない、というタイトルの本を読みかけていたんだった。
本屋という空間は貴重だ、というのは認めよう。
だけど、今の取次制度ではアマゾンに勝てないことがわかったんだ。
新しいシステムを模索すべきではないか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:29.94ID:gISt7ATN0
>>751
君、書店で働いたことないだろw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:36.10ID:ksEUIgQl0
>>748
思わんわw ただの書店側の逆恨みじゃんw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:59.35ID:/Kg6+vai0
酒屋は守るのに書店は守らないのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:04.36ID:pEkR55GQ0
>>751
売れなくても置くよ
そーかとか
こーふくとか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:17.50ID:5CGv/8tR0
>>741
雇用とかw
労働人口不足、理解できてますか?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:26.05ID:To9SuZh60
>>750
無くなるスピードによるんじゃない
急にどかっと潰れたら当然問題だらけ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:51:59.85ID:VXh8Nwzn0
潰れる本屋はそれが時代の趨勢、人々の要望であることを理解すべき。
課税によって人々の懐から金を奪いあるいは市場を縮小させることになる。
世間に仇なす老害、犯罪者と同じ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:00.64ID:6gEthY0v0
>>749
惨めな願望喚いてんじゃねえよゴキブリウヨクジャップが。
単に売れねえから置かねえだけだろうが。
日本人はみんなパヨクの本を読みたいんだよゴキブリウヨクジャップが。
現実を見ろ日本の汚物が
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:16.10ID:gISt7ATN0
>>755
まさにそれ
素晴らしいから生き残りたい、というのなら、自由主義からの決別を宣言するべきなんだよな

俺以外は自由に競争していただきたい!
だが俺は制度に守られて安楽に稼いで生き残りたい!
ってのは、自己中のダブルスタンダードなんだよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:20.78ID:ANWG7MET0
駅前の本屋とか売れ筋しかおいてないし
欲しい本がない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:32.94ID:qYnF1sme0
いいじゃん

アマゾン税取ろう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:47.98ID:r0eQlUxc0
小売店なんて、消費税も収めてないんじゃなかったっけ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:52:48.35ID:RqP/AoRF0
>>3
Amazonで買うと安いのか?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:10.83ID:NoDRt2+NO
>>755
取り寄せの強い個人書店も取次は使ってる。むしろ取次店用の予備をぶんどってまで確保したりする
から、Amazonのようなロングテール戦略をやるのに取次が邪魔ってことはないようなのだけど

取り寄せ依頼したら1ヶ月〜みたいな話は取次システムが悪さしてるようだからよくわからん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:22.23ID:gISt7ATN0
>>768
いちおう微々たるものですがポイント付きます
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:25.82ID:is52JfsN0
ξ´・ω・`ξ ネット書店で固定資産税を納めてない店舗を、
逆に教えて欲しいわねぇ。Amazonだと、モロに固定資産税や
消費税、複数所有してるフォークリフト等の税も納めてるし。

客から消費税を取ってるけど益税として懐に入れてるし、
フォークリフトどころか営業車も持っていないような、
とことん税金を払わない個人の本屋は、戯言言わずに黙ってな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:31.48ID:0Z1aAuY1O
やっぱり自民党は利権で動いてるよな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:44.27ID:P8Gflo150
>>768
アマゾンスチューデントで1割引
こういうのを一般書店はできないのかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:53:57.68ID:6gEthY0v0
>>756
売れてるのに置かれないという根拠は?
キチガイジャップのお前がいつものように嘘をついただけか?

キチガイジャップは息を吐くように嘘を吐くもんな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:54:00.55ID:Qb2ZeRi60
(-_-;)y-~
世が世なら大企業の部課長さんですねって、
やほーのお客さんに言われるんやで。
世が世でないから、大卒非正規なんです。本屋もむちゃ言うな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:54:30.65ID:ksEUIgQl0
>>751
売れない本ならなぜ津田大介とかしばき隊とか
自称差別と戦う団体が差別しに来るの?

ネットでは売れまくってるんだけど保守本や愛国本や右翼本
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:54:46.57ID:t3Ig00oU0
要はビールの安売り禁止と同じようなもんだろ
小売店儲けさせる為にスーパーとかの値段上げた結果消費が減るという誰も得しない状況に陥った
根本的に考え方がズレてんよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:54:51.73ID:5CGv/8tR0
>>761
ないでしょ。アマゾン使えばいいじゃん。
適応できない人間に人権はない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:55:10.68ID:gISt7ATN0
>>773
君が学生なら大学生協で買ってくださいw
ちょっと安くなります

俺は知らんがアホ大だとそういう生協的なものがないかもしれんが、
それはアホ大にしか行けなかった己のアホさを恨んでください
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:55:21.89ID:Tw9mx2BH0
大部数販売のための取次システムに乗っかった、零細中間業者である書店は要らんやろ実際。
あれこそ中抜きやぞ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:55:38.97ID:6gEthY0v0
>>757
惨めな願望喚いてるお前は黙っとけよゴキブリウヨクジャップが
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:00.92ID:M5hlIuUJ0
>>777
しかしそこで値下げしたらみんな貧しくなる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:23.69ID:NoDRt2+NO
>>770
5000オーバーな専門書系を中心に利用してると案外ばかにならない>ポイント

まあヨドバシドットコムで全商品1割ポイントで本も買うのが強いんだけど、ヨドは在庫諦めるの早すぎて……
もちろんAmazonにない出版社のやつはヨド使うが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:38.59ID:qedVLgbn0
ネット書店でも送料は必要だから競争上そんなに有利不利は無いだろ。
送料無料とか著しく安い値段で配達するのは不当廉売にすればいい。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:44.85ID:AB0Bjqhr0
>>776
売れていないとは書いていない。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:45.56ID:Q0/R6Djy0
>>20
お目当ての本や雑誌を売っていそうな実店舗に行くのに、交通費だけで数千円は掛かったりするのだが。

実店舗の書店の殆どは品揃えは悪いし、サービスも悪い。
雑誌の取り寄せに1ヶ月も掛かり、商品受け取りに、また書店まで足を運ばなければならない。
購入した重たい書籍の自宅配送も有料(1万円以上の購入で、送料無料になる場合も有り)。

精々チケットショップで額面未満で購入した図書カードが使えるくらいしか良い事は無い。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:48.05ID:vtbr4IBu0
神田の古本屋みたいな歴史のある書店街なら保護する意義
もある(あれ自体がひとつの観光資源にもなるので)と思うが,
そういうものを背負っていないただの街の本屋はなくても良い
と思う。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:04.87ID:6y9vyEbQ0
再販制度もあるし、売れなかったら取次に返本できる。
ここまで保護されてて売れないって文句いうのはそもそも商売のセンスが無いんだよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:17.26ID:VXh8Nwzn0
>>772
ここまで来るともはや害悪
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:42.45ID:Fl/QPumh0
amazonの実店舗部隊として、取り込まれた方が幸せかもよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:14.99ID:M5hlIuUJ0
値下げして喜ぶのは中長期で見れば巨大資本だけで
地域も金が回らなくなってみんな貧しくなる
無駄しないことに対する税金って金の流動性を考えれば必要だよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:22.02ID:To9SuZh60
>>778
そういうスタンスなら
問題あるかどうか考える必要すらないやん
何がしたんや
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:27.44ID:5CGv/8tR0
書店員をトラックドライバーに転職させるだけで日本がより素晴らしくなりそうだな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:39.81ID:yZ2mS+ms0
ネット民から受信料を取ろうとするNHKと同じくらい屑だな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:59:44.33ID:1clZKDsE0
「不動産王のトランプさんは米国以外のことはあまりわからなかった。中国がどこにあるかくらいはわかる。
しかし北朝鮮と南朝鮮がどうなのかという歴史的経緯などはあまりわからなかった。これは安倍総理が仰っていたことですが、トランプさんからはいろいろ聞かれるそうです。
中国のことや北朝鮮のことや南朝鮮のこと、拉致のことも。ここまで来たのは安倍総理がトランプさんの相談役として、いろいろとアドバイスしているからです」

当然、日本に相当数の工作員を送り込んでいる北朝鮮はそのことを知っている。
シナも知っている。

だから、邪魔な安倍総理は潰したい。

しかし日本人の立場から見たら、今の国際情勢、特にシナや朝鮮半島の緊迫状況を見れば「安倍おろし」など論外である。
今の国会の低迷、それを煽るマスコミ報道を見て「安倍総理はもう辞めるべきだ」と言う人がいる。

これでは思う壺である。

「日本国内で活動する北朝鮮工作員、北朝鮮シンパの一部野党やマスコミを使って、『安倍首相潰し』の世論工作を行っている。
それが過激化する危険がある」

これは事実であろう。

もちろんこういうものは証明できない。
証明されるほどのドジならばスパイ工作員失格である。
こういう役立たずは消されるだけである。

しかし日本に「スパイ防止法」を制定すれば事実かどうかわかる。
証明してほしいという人は、まずはスパイ防止法の制定に尽力すべきである。

外事警察関係者の「北朝鮮は『日本人の北朝鮮協力者極秘リスト』を持っている。
そこには、日本人拉致に協力したり、北朝鮮から裏金をもらっていた政官財マスコミ関係者などの名前がズラリと書かれている。
北朝鮮が彼らを脅し、『命がけで動け!』と極秘指令を出す危険がある」というのは非常に重要である。

今後も、国会で、報道で、もりかけを必死になってやり続けている者を見たら「北朝鮮協力者極秘リスト」の者と思っていい。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:00:07.75ID:gISt7ATN0
アホがファビョってるけど、一部の出版社を除いて売れなかったら返本できるから、
売り上げが利益に直結する書店の経営者でなければ、自分の主張通りの本を並べることができるのさw

アンカー付けないけど、あのバカがバカであることを簡単に説明してみた
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:00:24.94ID:tmx/aQlM0
リアル書店に何もしないのは悪いから
閉店したらアマゾンが500万程支払うで良いよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:00:48.85ID:Qb2ZeRi60
φ(-_-;)y-~
ロイヤルシャインか…池添兼雄厩舎…
この厩舎って坂路のタイムはええねんなぁ、ほら、ええタイムや!
んで、来ないことが多い…
枠連の押さえまでかな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:00:48.97ID:Q7Qawbk70
商店街がイオンに潰されたように
イオンもまたアマゾンにつぶされるのだ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:22.03ID:PHAiJwpC0
固定資産税w
本屋だけじゃねーし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:34.37ID:NoDRt2+NO
>>793
Amazonの書籍の受け取りをコンビニだけでなく全国の書店で可能にすれば。それを書店への納入と同じ便にのせれば
変わるけどな

てか、コンビニ受け取りを選ばないなら自宅配達まで希望するなら+600円ってやりゃ宅配便パニック少しはかわると思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:37.93ID:6gEthY0v0
>>796
知恵遅れのお前が火病つてるけど、
売れなければ利益にならねえんだからんなわけねえだろ知恵遅れが
お前が知恵遅れであることを簡潔にまとめてみた。
感謝しろよ知恵遅れ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:05:02.74ID:M5hlIuUJ0
アマゾンみたいな外資の巨大資本ビジネス
は金を一方通行にし流動性を少なくさせる
これは地域の住人にとっては長い目で見れば地域の金が減るからいいことではない
アマゾンを使えば使うほど市中の金が減りみんな貧しくなる
タンス預金の巨大企業版だから税金かけていいよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:05:16.06ID:eY5o9S920
>>668
本当に田舎の小さな書店は、エロ小説とエロ漫画だらけ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:06:56.65ID:gISt7ATN0
>>807
大人向け雑誌、子供向け雑誌、エロ小説、エロ漫画、あとなぜか岩波(買い切りだからね)
それが地方書店のクズさを証明するすべて
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:07:49.50ID:Qb2ZeRi60
(-_-;)y-~
受注生産になると、出荷量が減ってくると思うねんなぁ。
かもめーる、まだ今年は書いてないな。
地震、大雨、蹄愛競馬と激務が続いてる。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:07:50.67ID:6gEthY0v0
>>776
売れないとか関係ないだろ馬鹿かお前は。

実店舗では売れない本なんだろ。
日本人は右翼と思われたくないから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:30.62ID:9P8+NDSl0
普通は、業界あげてフォーマット統一とかだと思うのだけど・・・・
本屋がタブレット売ったり回線売ったりとか
いろいろやりようはある
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:42.43ID:PHAiJwpC0
だって道楽でやってるじゃん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:51.66ID:MPj9bTuU0
ガンガン新税を設けていいと思う
その代わり税率は1〜2%程度に抑えてくれ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:54.31ID:0Z1aAuY1O
書店と利権党の出来レースだよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:09:46.27ID:Q0/R6Djy0
>>807
週刊少年ジャンプとか少年マガジンとか、小学生がお小遣いで良く買う様な類の雑誌類しか置いてない。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:09:53.03ID:Brmto0u70
安倍支持者のこの書店経営者も自民をよく知ってよく考えてるよなw
減税の要望なら自民は聞く耳を持たないけど増税の要望なら通るかなと
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:10:04.96ID:FCV2N31n0
それがネットの強みであって、固定資産税はその土地を使っているから発生している別物だろ
だったら今すぐ自分もネット書店に変えろよ
鯖代やメンテナンスが固定資産税より高いだろうな
やれや
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:10:54.61ID:6gEthY0v0
>>809
あ、俺に論破されて何も言い返せないさっきまで火病りまくってた息を吐くように嘘を吐くキチガイ知恵遅れジャップだ。

恥を知らないからまだレスをしてるよこのゴキブリジャップ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:11:46.45ID:P8Gflo150
ネット販売が主流になるのはしかたないわな。
アメリカのアマゾンみると、アマゾンサイトで新本を売ってるのが、
アマゾン以外の他の本屋だったりする。日本は中古本しかそういう
ふうにはなってない。これからは変わっていくのかな?
今の取次制で、本屋は場所貸しみたいなふうだとそういうのには
なっていかないな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:11:49.12ID:lvFPxzICO
本一冊だけとか皆ネットで買ってんのけ?
わしは新刊とか早く読みたいから本屋に行くけどな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:12:04.44ID:NoDRt2+NO
>>812
Amazonの書籍の売上の紙の本の率が低いわけじゃないんだから
ここで電子書籍化の話をしてもぐじゃるだけ

ロングテール戦略(少しの人間しか買う奴はおらんが、そいつらは絶対買うをたくさんの種類売れるようにする)にどう対応するか、なんや
で、それ自体はリアル店舗もできてるとこはできてる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:12:07.12ID:t3Ig00oU0
多少課税されたところでネット通販止めたりしないから安心して滅べよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:13:08.25ID:5nxfEhma0
自分たちの票田の酒屋守ると言って、ビールの安売りを規制したら、
ビールその物の消費が墜ちた。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:13:44.45ID:SWftwFNJ0
>>85
本質を理解していない典型的バカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況