X



【流通】書店経営者が自民党に「ネット書店課税」創設を要望しネット民ブチギレ「頭おかし過ぎる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/14(土) 19:03:29.56ID:CAP_USER9
https://rocketnews24.com/2018/07/13/1090442/

本を買いに本屋に行く。一昔前では当たり前のことだったが、現在はネットで注文する人が多くなった。
ネットなら自宅に届けてもらえるし、ポイントも付く。欲しい本が置いてなくて店をはしごするということもないので、
ユーザーにとっては便利である。

ところが、2018年7月12日に行われた自民党の会合にて、出席した書店経営者から『インターネット書店課税』
創設の要望が上がったと共同通信が報じたのだ。この要望に、ネット民からは批判が殺到している。

・ネットの書籍販売に課税?

要望が上がったのは、自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」が開いた会合でのことだった。
共同通信の報道によると、創設を訴えた書店経営者の言い分はこうだ。


「インターネットによる書籍販売が普及し、実店舗の経営が圧迫されている」

「われわれは固定資産税を払っている。区別を図ってほしい」

著作物を定価販売する「再販制度」維持のため、ネット販売の過度なポイント還元による実質的な値引きの規制や、
書籍・雑誌への軽減税率適用を求める声もあったそうだ。この報道に対し、ネット民からは批判が殺到している。

・ネットの声

「リア充が爆発したところで僕たちに彼女ができるわけではないって話だよね」
「一市町村に一店舗は池袋ジュンク堂クラスの書店か図書館を作ってから言ってくれよ」
「ネット販売と実店舗とを共存させて成功している書店だってある。ネット書店を排除しようなんて発想、時代遅れも甚だしい」
「ハイテクに対応出来ない老人達とやってること変わらなく無い?」
「ライバルを規制すれば自分たちが安泰、ってわけじゃないよね」
「発想が後ろ向きすぎて『そういうところだぞ』という言葉しかない」
「日本の悪い習慣がおもいっきり出てるなー。出る杭打って、底辺に合わせるクソみたいな文化」

・ホリエモンも苦言

このように手厳しい意見が多い中、ホリエモンこと堀江貴文さんも、この『インターネット書店課税』について
辛辣なツイートをしているのでご紹介しよう。


「わー、これはクズ過ぎる要望。頭おかし過ぎる」

ホリエモンにここまで言わせるとは……今後も何かと荒れそうな話題である。もちろん、書店の現状が厳しいのは理解している。
閉店する本屋を見たのだって一度や二度ではない。が、個人的には本当にこれが業界の未来のためになるのか?という思いもある。
続報を待ちたい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:21:48.99ID:8gt1O+fM0
>>59 鳩山由紀夫にボロ負けして壊滅した自民が民主党よりマシなわけない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:00.60ID:+vlOxB930
>>59
ネットde真実の情報にすがりついていまだにミンスガーとかやってる知性を持たない肉人形にすぎないジャップ族にマシも未来もあるわけ無いだろ
安倍ちゃんへの信仰にすがりついたまま死ぬといい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:19.36ID:qdTOE6XR0
本屋は率先して自ら本を読め
それが売り場に付加価値をつける最低限の準備だ
よその足を引っ張っても客足は戻らんぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:21.29ID:Biq9kzUh0
自民党がこんな糞要望を取り入れるほど堕落してないとは思いたいが
もしそうなら本格的に潰しに掛かる必要が出てくるわな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:25.97ID:QIj9Ma4F0
しょうがねえ実店舗使うか
コンビニ行って雑誌買ってくるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:33.58ID:VRI0duKJ0
自民党の「全国の書店経営者を支える議員連盟」ってメンバーは?
票集めに作った議員連盟なんだろうけど、これはさすがにやらないと思うわ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:59.30ID:/dHfMvO70
>>72
立ち読み運動も面白いかもな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:06.36ID:RDxr/8rS0
他に守って欲しい業界はいくらでもあるだろ。
これ認めたらスーパーとかその他あらゆる小売業だって同じようにしてやらなきゃならなくなる。
それより、いっその事本屋は立ち読み料金取れよ。
時間制設けて立ち読み30分につき100円とか200円とか取ってしまえ。
で、立ち読みした本を購入するなら立ち読み料金無料にすればいいよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:11.67ID:97NI82qm0
>>7
バカが居る

アレは大手小売がメーカーからせしめた販売奨励金で
仕入れ価格以下の値段で売ったのが問題なんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:18.40ID:TGSE4RDl0
>>74
ネット通販課税を導入だろうな。

実店舗を守るために課税するのだからネット書店以外も同じことが言える。
税の公平性を完全に逸脱した課税だ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:19.23ID:FAg6rLcf0
固定資産税を倍にするならいいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:42.72ID:8zkPlubj0
流通過程から固定資産税なんはネット通販だろうが払ってるハズだけどな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:47.02ID:MAOCOZwZ0
自民党が壊滅したという割に、まだ自民党はあるな
あれ?民主党は…
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:15.59ID:RpaLTZ6Y0
クズ過ぎる。
消費者無視の古臭い体質が問題なのに、
自分たちがその甘い汁を吸い続けたいから、
自分たちは努力せずに邪魔をしてほしいってか。

ふざけんな。
書店にあれば書店で本を買うようにしてたけど、
もう書店じゃ買わねーよ。
ばーか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:34.97ID:ZQkBR2s30
本屋の本って1年〜前に発売されてるのとか
売れてないでそのまま残ってる事あって日焼けしてたり研磨されてたりしてる事多くて買いたくない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:36.77ID:IclkeNdX0
本読まないネット民が何言ってんの?w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:38.54ID:OovnAc5l0
何回も何回も韓の本家の医師の家にYOSHIKIがケンカを延々と売ってくる。それに巻き込まれて、皆、離婚してる、私も出ていってる、家に嫌がらせを延々と以前からしてるけど何のご用件。そんなに憎いのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:45.77ID:o1fAd4lb0
>>1
株はペーパーレスなんだから
むしろ紙に課税しろよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:51.48ID:LgnxZZ2g0
ワンピースとか、人気のある漫画をネット書店に卸すのやめたら?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:55.89ID:4Elt6wb90
通販税

あると思います
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:07.23ID:EwCYa01k0
仕事で使う専門書は無理だが、娯楽の本はkindle以外で買わなくなったわ。
本棚自体無くした。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:09.98ID:UWpxnXI30
新しいことを鼻で笑って何の経営努力もせず、潰れかかったらクソ政治家に相手をつぶせと頼むんだぜ
卑怯ですねえー 
卑怯だろー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:29.68ID:42+3ThBy0
>>93
あと雑誌が、入荷数少ないやつだと立ち読みされてボロボロになったのしか
残ってないのとか
ネットだとそういうのないからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:47.36ID:7oZnYhPT0
これは野党が反省する事案
こういう層を取り込めないから
票を伸ばせない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:05.87ID:wk/K0+kv0
まずはネット書店に対抗できるように努力しようや
つうか街の書店なんて潰れても良いよ
立ち読みしただけで追い返されるんだから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:08.90ID:eJ+iVX3p0
実際のところ書店なんて雑誌置くぐらいしか価値ないからなあ。
欲しい本なんておいてないから結局はネットで注文するしかない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:41.93ID:O3lf0JKt0
消費税増税にブチ切れないくせに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:42.28ID:0X/2CssF0
自民党なら忖度して通しそうだなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:42.68ID:ZHAsgqK30
1000円の床屋の進出が難しい場所もあるんだろ?
変な条例ができたおかげで
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:44.80ID:TGSE4RDl0
>>81
判らんぞ。
アマゾンは消費税の課税対象に昨年なったからな。

黒田がアマゾンのせいで物価上昇が抑えられていると言ってた。
アマゾンやネットに課税しようと考えていることは間違いない。

まずは批判が少なそうなアマゾンを狙い撃ちしてそのうちネット販売全体に課税しかねない。
メルカリも黒田に批判されてたから中古販売も課税されるかもな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:47.68ID:tJeXLXEm0
課税する正当な理由が無いから無理だな
紙の本に課税するのはエコな電子書籍を普及させるためという大義名分が成り立つ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:59.10ID:BreNrq5I0
便利な店がなくなれば渋々でも店に行かざるを得ないだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:00.94ID:VMeRIBK80
>>109
めっちゃ切れるやん
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:02.04ID:WYyU+JhE0
古本買ったら、中に聖徳太子の5千円札が入って居て儲かった。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:03.24ID:1PKoAYgU0
ガチガチの規制に守られてろくな経営努力もしてこなかった
本棚貸出業者さんが言いたいことはそれだけですか?
あなた展示スペースをレンタルしてるだけでしょうに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:07.84ID:42+3ThBy0
>>102
流通っていうんだっけ本の元締めも最初
アマゾンが日本で書籍のネット通販しようとした時に
バカにして契約断ってたからね
通販で送料かけて買うバカはいないって
(当時1500円以下の購入額だと送料発生)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:24.64ID:3Pf9D2XM0
死に掛けの利権団体が儲けてる新興からカネ取れとイヤガラセ。末期だよな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:27.77ID:W2sZWBxW0
固定資産税廃止は歓迎する
名目は違えど、実質、国の土地の家賃を払っているようなもので、私有財産を認めない共産国とやっていることが同じだからね
だが、ネット書店に課税するのも違う
どんな名目で課税するんだ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:30.30ID:Biq9kzUh0
>>100
通販税は地方民への重課税

やるなら大都市税とセットで導入になるから
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:53.86ID:KpIDJXg80
官製不況求めるだけなんだよな
まさか自分たちに客が来るって勘違いした?ってものだね

真っ先にするのは取次業者の撤廃か
即日持ってこさせることじゃねえの
10日〜かかるとか言われればその時点でさようなら
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:17.68ID:XHzONqWB0
ネット書店に課税するんじゃなくてリアル書店の固定資産税を免除すれば良いと思うよ。そのくらいなら税金の投入で良いと思う。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:25.98ID:+GT0BEC10
馬鹿な官僚は物事の因果関係を理解せず
何でもかんでも税金取りすぎ

まずはNHKを解体しつつ
自動車関係の税金を軽並みに減らせ
景気が良くなるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:30.75ID:NIUokv4E0
安倍「それはいい考えだね 全てのネット通販に ネット税を課税しよう」
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:32.56ID:NYxH5ZtK0
業界っていうくくりがよくわからんのだよな
書店業界?
出版業界?
パルプ業界?
紙が不要なのだから大本のパルプからして不要だから困ってるんだろ?
ネットワーク契約の部分の料金徴集屋さんとしてDLC屋さんでもやればええんちゃう?
これはコンビニでやったほうがいいかw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:30:57.05ID:KpIDJXg80
接客 サービス業なのか疑う愛想の悪さ
値段 ポイント以外変わらない
ラインナップ 偏った品揃え、雑誌と漫画ばかり
取り寄せ いつくるかわからない

勝ち目があると思ったことあるのかな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:46.66ID:hO78E/nT0
第一次下痢便ピーピー内閣で、医薬品のネット販売規制やったの思い出したわ。
第二次下痢便ベチャベチャ内閣で、その規制を解除して、
『我々は、規制改革をしました!』だってw

下剤と下痢止めの併せ呑みし捲って、死ねや!ゲリ三!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:55.40ID:6C7r8Ymm0
今更紙媒体とか資源や輸送費の無駄
紙媒体こそ課税が必要
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:55.73ID:cXxbeNRX0
>>4
だよねえ
こんなこと言う奴はホリエモンの普段の発言を見てない奴だよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:01.92ID:En6ildL10
ホリエモンとかいう豚が乗っかって来たから一気にアンチに回ります
ネット書店潰れろやコラ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:17.99ID:xpCKbYhB0
でも必要なことだと思う
このままではネット通販や電子書籍のせいで本屋が潰されてしまう
自民党は本屋を守るべきなんだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:47.63ID:OOULaa430
>>40 経費で物買う節税ならヘイブンで金貯めこむ節税より景気にいいんじゃないの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:50.73ID:+GT0BEC10
太るのは官僚公務員NHKだけ

税金年金受信料
まともな対価もなくただただ徴収

日本人は役所に舐められてる
何も言わないから
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:54.75ID:OovnAc5l0
営業妨害、延々とやっているリニューアルオープンから、立ち上げからずっとじゃましてる。韓の本家にそんなに恨みがあるのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:03.44ID:b8Gscb8W0
地域書店という業種がもう必要無いんだろう。配達業に転職しろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:09.18ID:R1y0gNZ50
本や雑誌は紙媒体の方が好き
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:27.28ID:vI7wLFtw0
アマゾンから税金を取るのはいいと思います
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:27.51ID:6mlVRRaK0
欲しい本を売ってないからネットで買う
俺が欲しい本をいつでも売れるように準備してから言え
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:34.18ID:G46TElaW0
以前は新宿高島屋横の紀伊国屋書店使ってたけどなくなってしもた
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:40.63ID:+GT0BEC10
>>147
ゴミにしかならない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:41.45ID:xlNge0cQ0
お客さんが来ないとハタキパタパタして追い出す遊びができなくなる。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:51.44ID:IurpKtcU0
>>40
そんな零細店舗は自然淘汰される
地方のロードサイド店とか
地方都市の駅前大型店とか
ちゃんと納税してる店舗でも厳しい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:18.25ID:DXnUxZA30
課税じゃなくて
実店舗を倉庫にするよう義務付けたら?
早く配送無料で欲しい人はそこまで取りに行けばいい話
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:46.43ID:R1y0gNZ50
>>152
処分が面倒なんだよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:20.46ID:kCHvqIIBO
皆そんなにネットでばかり本買ってるのか?
私は本屋で買うのが好きだ。
空振りで買う本が無い場合に暇潰しで他ジャンルの本に手が出るってのは本屋でしか有り得ない。
アマゾンとかのコレを買った人はこんなのも買ってるとかとんちんかん過ぎて役立たずだし。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:40.41ID:p5xq1rVR0
書籍と文字情報の違いはいったい何か
画像データとして書籍内容を販売したら、それは書籍か図面か
逆にCAD図をPDF印刷したものは書籍か

ざるになるのが目に見えている法案を作ってくれというほうがすごすぎるw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:44.18ID:IjDEMxVV0
本屋にフラリと入って偶然見つけた本を買う
みたいな、偶然の出会いみたいなのがなくなるのは寂しいけどな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:44.60ID:+GT0BEC10
>>156
アマゾンや各種ネット書店の
取り置き店舗でいいよな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:35:47.63ID:vxH5Sp0M0
>>86
だろうな
>書店以外にも言える
そりゃそうだ

pcやそっちの実店舗販売
牛肉やそっち
缶詰
歌やそっち
全部同じことなんだわな

他の業界はそれでもいけてるし、1の連中が無能なだけ

>ネットの方が
だったら、書店を閉店したら???店ではなく
お前がネットで販売する人になったらいいだけやで
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:01.68ID:xpCKbYhB0
>>159
完全に同意
本を買うなら本屋しかありえない
ネットで買う人間は本好きじゃないよね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:29.50ID:IPdXvKBM0
日本の書店が力を合わせれば、楽天みたいになれる時期は有った。
自分たちでチャンスを逃しておいて、無いわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:36:30.02ID:qDvZ8MVE0
無理筋でも、献金額と票田での貢献を確約できれば通るのが、自民党だ
たとえば、大企業が人件費削減を連呼し、そのような社会を実現してきた…
日本人の人件費がとりわけ割高なんて話は聞いたことがない…
要は、献金額と票田
一方で、地方の地盤の農家はTTPがあろうが守られる これも傾向としては鉄板
勿論、競争では勝てないから、補助金漬けになる… 自民党とはそういう存在だ
ネトウヨは働いた経験がないのだろうか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:00.48ID:p5xq1rVR0
>>164
本好きなのはわかるが、そこまで非論理的思考になるのは笑いを取るため?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:16.11ID:yspFwWo10
Amazonは本屋じゃないからセーフ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:37:19.58ID:+GT0BEC10
>>161
そういうのは時間も金も場所もある
恵まれた貴族の遊びになりつつあるんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:38:14.19ID:oGWg6JL60
アマゾン「うちでストア開きませんか?もしかしたら売り上げ上がるかもよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況