X



【ちょい生】7月17日からテスト運用予定だった「セブン・イレブン」の生ビールサーバーが『本部からの指示』により提供停止に★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/17(火) 13:16:33.10ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000027-it_nlab-life

セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、
「本部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました。

提供中止になったのは、「ちょい生」というキャッチコピーのビールサーバー。Sサイズが税込み100円、
Mサイズが税込み190円というお手頃価格で東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」
など数店舗で試験的に導入される予定でした。

ところが、7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。
編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「本部からの指示により提供中止」
になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。

これについて、編集部がセブン-イレブン・ ジャパン広報室に問い合わせたところ「担当者が不在」とのことでした。


提供中止となったセブン‐イレブンの生ビールサーバー
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180717-00000027-it_nlab-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531797470/
1が建った時刻:2018/07/17(火) 10:16:31.00
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:09.28ID:7Wc7iJmk0
何杯も飲んで酔ってくだを巻くやつがいたら他の客に迷惑だよな
飲酒運転の温床にもなりそう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:11.21ID:t0QIBpCE0
>>1
やっぱ飲酒運転の懸念かな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:11.87ID:V6XRGTuB0
導入されたらどうなったかも見てみたかったぞ。
高齢者施設が近くにあれば人気の場所になったかも
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:15.99ID:5JgVCj6G0
東京五輪を控えて必死に嫌煙化してる時に
ビールサーバがコンビニにあるんじゃ示しがつかんわな
0292キャプテン旅人@
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:19.90ID:EvlA01RV0
マジかよ、、、楽しみにしてたのに

なんで中止になったんだよ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:22.19ID:DXNXMby50
>>255
朝や昼は
たくさんの大型トラック運転手が
セブンイレブンで買ったのを
車内で食べてる。
そこへ、ビール ドゾー
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:28.33ID:OGY6kkHx0
でも缶ビールは売ってるんだから缶買って店頭で飲めばよくね?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:34.04ID:n0gMO8Ie0
休日なんか昼間からめちゃめちゃ酔っ払ってコンビニ入るなんかしょっちゅうだけどまだ一度も通報すらされたことはないなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:37.06ID:LYwgkzsb0
この企画

ドーナツ失敗組がまたやらかしたんじゃないのか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:44.92ID:rbxebKCm0
ノンアルコールビールサーバーならいけるぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:14.70ID:tBkWUIxa0
>>107
炭酸ガスの濃度とビールとの混ざり具合が違う
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:16.03ID:FrgwpL5m0
キリンビールだけに美味しいとこ取りされたくないんやね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:19.07ID:wN+A6sTx0
真っ昼間から駐車場におっさんがたむろしてビール飲むんですね、わかります
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:20.64ID:t10YM5YP0
ネットの評判を受けて中止したなら「お客様から運用を不安視する声があったので」で済む話
担当者が居留守を使うほど絶対に公表できない理由で中止とか、完全に圧力かかってる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:31.39ID:w2zu3daF0
提供停止になったとたん擁護が増える
残念だの実は飲みたかっただの・・・
結局こいつらは批判する自分に酔ってるんだろうな
酒いらずだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:53.83ID:wg9f9gRw0
仲間由紀恵のやってたドラマで、米を食べると体内で発酵してアルコールになり、原付乗ってたら飲酒運転事故になったって話あったなぁ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:54.25ID:tBkWUIxa0
>>117
コーヒーメーカーと変わらんぞ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:56.89ID:IsaSg3Ca0
>>299
そうだねーバイトは本来コロコロ入れ替わるものなんだから
常連さんだからって覚えなきゃいけないってどうかと思うわー
覚えてからはいいけど覚えるまで本当プレッシャーで辛かったわ〜
常連さん強面だし…
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:42:58.75ID:5JgVCj6G0
>>290見なくても分かるだろ
客と店とのトラブル 近隣、地域とのトラブル 客同士のトラブル 
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:04.66ID:hGL2ym/n0
腕毛が敗因か
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:09.10ID:1/wfXFjR0
当たり前!
コンビニ前で酔ったホームレスが多数寝ている絵しか浮かばない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:14.83ID:tBkWUIxa0
>>159
×居酒屋
○ビール小売店
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:18.05ID:DXNXMby50
>>297
あたり。
キ○ガイチームがまた やらかした
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:24.03ID:9J7dG6SD0
>>283
セブンのコンプライアンスって法をわかった上ですり抜けてしまえが常識だろ、ベースのFC契約すら簡単に敗けるのに
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:30.32ID:OGOFiXk70
昼飲み居酒屋の全国展開だったのにwww
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:30.54ID:DdrH7EJ60
>>226
横並べの特許出さなきゃ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:47.23ID:tBkWUIxa0
>>316
ワンカップや缶チューハイではそうならないのか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:48.37ID:7L87KtAe0
>>306
100円はSサイズ
こんなちょびっとで満足できるのはうちのオカンぐらいのもんや
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:56.76ID:QJHucVDa0
フルーツの生ジューズとかどうかな?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:56.91ID:hGL2ym/n0
アウトロー企業としての意地を見せてほしかった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:16.13ID:2b00+3nE0
>>325
ワロタ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:17.18ID:DXNXMby50
>>313
歩き飲み禁止って表示されてるね。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:23.36ID:+RG6sbp+0
>>239
ここまでの懸念事項全てクリアにした上で中止理由が需要と供給のバランスが崩れるからなのかな?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:23.52ID:c9AUUsQX0
思いのほか反応が大きくて
気軽にやれなくなったので仕切り直しってこと?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:26.85ID:z+qzmU250
え、こんなん導入前に法に触れないかとか調べ尽くして手を打ってからサーバー作ったりするんじゃないの?馬鹿なの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:27.93ID:821V68X50
「担当者が不在」てなんか相当なチョンボやらかした感じじゃん
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:29.51ID:9+CkD0VN0
居酒屋というか、軽く一杯の立ち飲み感覚の居酒屋は危なかったかもね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:31.78ID:J51jsi0e0
飲酒のハードルを下げるなということ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:46.47ID:rGQCJbT10
最近セブンは失敗続きだね、ドーナツとか超低温コーラの販売機とかは気が付いたら無くなってたな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:46.83ID:0hQ7e39y0
本来は客が自分で注ぐのに、
店員にやらせた挙げ句「注ぎ方がおかしい」とか難癖つけて店員が土鍋で殴打される事件が想定されたからじゃない?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:50.82ID:Dfyb+nUW0
本部の地下室
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:50.89ID:aasJyD+f0
思いのほか好評なので安売りするの勿体無くなったんじゃねーの
ほとぼり冷めた頃値上げして再出発や!
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:04.50ID:Nf38LG+f0
メンテが凄く大変と聞いたし店員的にも
中止は嬉しいのでは
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:05.90ID:LAgKZ1460
ざまあみさらせ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:13.40ID:8IfrpXsI0
>>159
コンビニでドリップコーヒー売ってるけど別にそれが影響で喫茶店潰れてないだろう。
それと一緒だよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:14.93ID:yWdkusHJ0
>>306
100円で100_リットルあるかないかくらいかなこれ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:15.86ID:T/yxCScM0
>>5
>海外では、タイのセブンイレブンで2017年に18店舗で生ビール販売が試験運用されたが、
>市民団体などから未成年の飲酒や、飲酒運転につながるといった反発の声が上がった。
>また、タイ保健省でもコンビニでの生ビール販売の適法性をめぐり判断が分かれるなどし、
>販売直後に中止されていた。

こういう問題を起こしながら懲りもせずまたやるっていうのは消費者を舐めてる企業姿勢の現れだよね
これからも絶対にセブンは利用しない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:16.96ID:DdrH7EJ60
>>308
腕毛も人造毛
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:17.78ID:/3drwH590
大ジョッキで提供とかやれよwww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:24.96ID:rbxebKCm0
>>306
これでノンアル売ればいい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:39.96ID:n0gMO8Ie0
別に缶ビールでも店出た直後にプシュッってやって歩き飲みするけど
休日なら日中からなw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:47.83ID:OEXJo8/q0
企画そのものは面白いと思ったが飲酒運転誘発に
店内にバカがだらだら居座ったり店の外がドキュンの溜まり場になる可能性がネックになったか


マナー守ってやれば面白そうな企画もバカやドキュンが必ずいるせいで潰れるんだよなぁ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:53.07ID:hT1autbv0
>>332
単なる再開の逃げ道
今回ダメな理由を言うと、再開時にそれをクリアすなきゃならないからな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:45:57.06ID:6Gu3MW4q0
紙コップ買って缶ビール注げばいいじゃん
で、イートインで宴会
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:02.65ID:tBkWUIxa0
>>239
サーバ数時間おきにメンテしてる居酒屋あるのかよw
未成年アルバイトだけの時間帯がある店舗なんて無いw
コンビニで缶のアルコール売るのと何の差があるんだよwww

お前、馬鹿丸出し
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:03.09ID:QJHucVDa0
冬はスープとか行けそうだが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:03.65ID:VuMF/HZH0
ソフトクリーム二百円で売ってくれ
大きくてコーンの中まで入ってるやつを
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:05.08ID:WML+Db190
まあこれが流行ってセブンブランドのビールでも出た日には
酒のブランド志向が崩れてしまう恐れあるからな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:05.90ID:uiTOgokS0
仕事中のちょいのみ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:09.39ID:hOh0YoOY0
単純に飲酒運転されると店員がバイトだろうが捕まるからでないの
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:11.74ID:c4t0U0+a0
セブン本社ってモラル0だから客が死のうが全く気にしてないんだろうな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:14.48ID:DXNXMby50
>>329
さすがに「関係方面からお叱りをいただきましたので」
とは
ドーナツ失敗チームとしては
もはや かっこ悪すぎて言えない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:18.60ID:ZC9+gxua0
>>295
いやいや祭りやん?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:19.19ID:821V68X50
>>322
実質はそうでも、酒の小売と飲食業とじゃ建前と関係法律が別なんだよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:21.19ID:rToOaDbG0
>>43
セブンイレブンが日高屋に頭上がらない事情があるの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:24.78ID:i85+CKz60
海外じゃ外での飲酒は違法なのに日本じゃさらに促進させようとしてるんだもんそりゃまずいわ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:29.27ID:tBkWUIxa0
>>70
プレモル不味い…
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:30.15ID:DdrH7EJ60
>>336
次は雑炊サーバーだ!
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:46:31.82ID:9J7dG6SD0
>>345
そりゃ日本のコンビニ利用者なんか8割馬鹿なんだから舐められるのは当たり前
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:00.94ID:l4RTiZzu0
>>340
それより年齢確認と自動車の有無が面倒すぎる
自転車でもアウトだし事故起こしたら問題になるし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:14.86ID:QJHucVDa0
大麻ジュースはどう?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:19.50ID:7tyUqOuA0
酒飲みがセブンの駐車場にたむろして騒ぐ未来しか見えないんだが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:21.35ID:DdrH7EJ60
>>324
スムージー売れそうだな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:24.07ID:NGLVUL2u0
>>344
泡の部分がかさ増ししてるから、内容量はそんなにないよな
缶ビール買った方が安いか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:33.01ID:WrRBIKEa0
チョロチョロ店内に入ってはサーバービールや焼き鳥を買って駐車場で立ち飲み宴会したかったのになぁ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:54.61ID:821V68X50
なんか、店頭で酒を売ってるから生ビールもいけるやろって
きちんとした法律の確認とか届出とかしないままやってたんかね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:54.61ID:rbxebKCm0
>>370
2050年から来たがあらゆるサーバーを作った結果
コンビニじゃなくていいんじゃねってことでコンビニが自販機に置き換わったよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:00.37ID:QqHr6T190
>>339
それだけ酒に関わる無法者が増えたってこと
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:00.84ID:df3SMQbq0
>>351
ローソンの今のバカ社長なら大喜びでパクってくるはずだが、
セブンで停止になって今頃大慌てじゃねえの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:06.30ID:mecjDGes0
>>255
カメラの角度で広そうに見えるだけw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:10.07ID:z+qzmU250
販売できないのにサーバー置いてる店にはサーバー代負担させてそうで怖い
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:12.03ID:tBkWUIxa0
>>375
缶チューハイではそれが無いと思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況