X



【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/17(火) 21:42:22.92ID:CAP_USER9
多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.
■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&;p=1

★1が立った時間 2018/07/16(月) 18:00:39.25
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531806556/
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:45:51.11ID:EaM0vX5h0
>>470
古来から殺人兵器として利用されてたぞ。三国志にも諸葛亮孔明や関羽が決壊させている。

数十年前にも国民党が黄河決壊事件を起こして日本軍の所為にしている。
しかしこちらは南京と違って直ぐにばれたw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:46:14.85ID:nyu3HZjD0
ダムが決壊するってのがどこまでの確率なのか?
数日なら耐えれそうな気もするんだが
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:46:29.23ID:9o24BASH0
継続的に放流しますーと言ってサイレン鳴らしまくるのは取り得る行動だろ
いきなりブッパ
ダム管理と行政と住民どれも欠陥か落ち度があるわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:47:23.77ID:Pc/SZcAiO
わざと逃げずに視聴者稼ごうとするユーチューバーとかもいるしどうしようもない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:47:29.81ID:MwRQ1Fwi0
何時に川が氾濫するか、二時間前に知ってたなら、もうちょっと避難のさせようもあった気はするなー?確実に氾濫すると聞けば、逃げない奴はほとんど
いねえだろ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:47:36.99ID:zTzCNdNQ0
>>480
愚民にはまもなくダムが限界に達し、洪水が発生する見込みですって態々言わないとわからんのやろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:48:20.19ID:EaM0vX5h0
>>475
知っていたのに直ぐに放流せずに限界ギリギリで急に放流した責任は逃れられない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:48:50.68ID:t9D0lm8C0
グラフ見たらわかるだろ
ダムが満杯になるまでまったく放流量増やしてない
どんどん貯水量が貯まっていくグラフと
ずーーっと放流量を増やさないグラフ

この差の面積が本来のダムの役割だ
まったくバッファになっていない
まったく仕事をしていない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:49:07.06ID:JyRBHMca0
愛知県民だけど大雨で入鹿池が決壊して1000人近く死んでたなんて最近知ったわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:49:12.99ID:D5sH6vz40
>>483
ダムって、我慢して我慢して我慢して
いきなりブッパになるものなの
知ってて損はないよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:50:04.81ID:MwRQ1Fwi0
>>479
ダムが無くて直で流したら、予想もできない時に突然上流から加速した鉄砲水が土石と流木を伴って下流を襲う。被害は川の氾濫どころじゃない。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:20.46ID:nyu3HZjD0
>>489
馬鹿はお前 放流量増やさなければ最後に流入量と流出量が同じになるだけ  
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:38.45ID:D5sH6vz40
>>487
知っていたのは役場の職員だよ
ダムは正確な情報を役場に知らせていただけ
責めるなら役場だよおまえw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:40.90ID:EaM0vX5h0
>>486
洪水は想定内。急な洪水が死者の増加に繋がった。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:45.20ID:MwRQ1Fwi0
>>486
この防災責任者、それが二時間前にわかってたはずなんだが、何してたんだろうなー?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:00.82ID:eRW12YE50
緊急放水は必要悪。問題は下流の支流までは広報しないこと。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:36.65ID:5GFE4SLd0
避難を言っても家を捨てて逃げない

「通帳を2階に移動させよう!」と言ったら対応する
平屋の住民も高いところに通帳を移動させる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:46.15ID:MwRQ1Fwi0
>>488
バカなのか?それ以上放流量を増やしたら、下流の堤防が決壊するんだが?だから、水位が上がっても、満水まで放流量を増やせんのだ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:04.55ID:zTzCNdNQ0
>>493
ダムにその時間帯で貯まった分は川に流れてないんだし
ダムがなきゃその貯めるはずだった水が全部川に行くことになるから
ダムがなきゃ洪水範囲は今よりも遥かに広くなってたってだけだな
バカにはそこがわかってない
ダムは溢れてもなお被害範囲を抑えている
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:21.97ID:EaM0vX5h0
>>497
役場の責任は重大だな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:59.95ID:D5sH6vz40
>>498
それはしょうがないの
ダムの運用はそういうもんなの
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:55:19.89ID:aP0YdzBb0
>>488
こういうウソを垂れ流すやつってなんなんだろうな。
洪水貯留準備水位だとか異常洪水時防災操作開始水位みたいな言葉も知らないんだろうねこういうゴミは。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:55:36.26ID:zTzCNdNQ0
>>500
こんなスレタイになるようなアホな発言するクソ防災責任者は普通に更迭なりなんなりされるんじゃねーの?
ダムの知識がないバカを任命した自治体の責任はあるかもね
ダムの操作してる奴は防災責任者ではないだろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:56:04.39ID:MwRQ1Fwi0
>>497
この防災責任者、知ってから二時間何やってたんだろうな?大問題になるとしたらここだろ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:56:27.47ID:X/yIWlaR0
>>481
ダムって 中国から来たの?
唐人政権が 持って来たん?
けしからん、
逃げ遅れた人たちに 罪は無いと思う。
普通の雨で中国地方が あそこまでいく訳が無いと誰でも思う。
人口豪雨なら あり得るけど
「国民の命と財産を守る」と口を酸っぱくして言っておきながら
「避難しろ」はおかしい、守ってないじゃん。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:56:57.95ID:D5sH6vz40
>>506
そうだよ
ダムじゃなくて戦犯は役場
おまえトンチンカンなんだから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:57:21.96ID:edOgh7Xy0
ダムの有無に関わらず被害が出たんなら、ダムいらないじゃん理論の人は、
基本的に治水がなんなのか理解する気がない人やね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:37.61ID:cgXxNCXr0
>>513
避難させて氾濫がなかったら責任問題になる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:44.95ID:EaM0vX5h0
>>508
人智で融通を利かせるものだろ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:51.14ID:MwRQ1Fwi0
>>510
更迭で済めばいいが、訴えられる可能性もある。避難のラストチャンスを無駄にしてたかも?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:00:18.49ID:nyu3HZjD0
>>507
それ以上流したから氾濫したんだろうが 理解できてないならロムってろかす
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:00:47.97ID:m4k+R+NX0
貴重な時間をダム職員の仕事の邪魔で浪費した防災担当者の責任はおもい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:01:02.77ID:X/yIWlaR0
ダムが決壊する時「爆発音がした」と言う。

誰が爆破したの?と ず〜〜〜っと考えている。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:01:02.88ID:D5sH6vz40
>>510
ダムの管理は国土交通省で情報を逐一役場に上げている
その情報をきいて避難勧告とか避難指示を出すのが役場
ダムから情報が届いているのに
二時間ほったらかしたり
「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」と懇願しているのが役場
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:01:30.25ID:EaM0vX5h0
>>509
最後の言葉を付け加えるのは、お前の言葉に何ら説得力がないからだな。
その自覚はあるんだなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:02:19.58ID:MwRQ1Fwi0
>>516
下流の堤防のキャパを超える水量がダムに長時間流れ込み続けた以上、お手上げ。できるのは避難の時間稼ぎまで。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:02:31.40ID:m4k+R+NX0
>>519
規定値限界の放流量<ダムへの流入量がずっと続いてたんだよ
満水になったら放流量=流入量にせざるを得なくて放流量増やして氾濫した
それは仕方ないってわかんないなら死ねよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:03:09.93ID:EaM0vX5h0
>>513
ダムの所為にしたことは一度もないが。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:03:31.61ID:D5sH6vz40
>>515
人が死ぬよりいいのに
そういう態度がいろいろ問題なんじゃないの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:04:04.32ID:6C5YbboS0
放水の意味分かってなかったんちゃうか、その防災責任者とやら。
止めろと懇願なんて、止められると思ってた時点で理解度ゼロだろ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:04:33.28ID:aonSBAS/0
ダムの放水で何百人も死者が出たって聞いてアメリカ人の友人が苦笑してたな
日本では何を根拠にダムの設計をしてるのかと
そもそもそんなに雨が降るの地域にダムが必要なのかって
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:04:36.37ID:o0E+4ZwD0
>>522
どう見ても役場の担当者は自分の仕事を理解してなかったとしか思えんな
もしくは職務を遂行する能力が無いやつが担当者になってたともいえる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:11.14ID:D5sH6vz40
>>526
さんざんしてんじゃんw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:27.32ID:zTzCNdNQ0
>>522
尚更ダム側に責任はないわな
洪水が起こるから逃げろと言い続けなかった役場の担当がゴミ

東日本大震災の津波でもそうだったが、避難してくださいって言い方が柔らかすぎるわ
もっと命令形で強要するべきだわ
人命がかかってんのに命令だとかなんだとか批判する奴も頭がおかしすぎる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:51.98ID:nyu3HZjD0
>>495
自然に水位上がっての決壊どれだよ?
ゲートが壊れたとか地震がほとんどだろ
しかも竣工古い奴ばっかだろ 同じにすんな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:58.95ID:5GFE4SLd0
天気予報で大雨警報は分かる

洪水警報も同時に見るけど
洪水になったことは一度もない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:06:17.81ID:MwRQ1Fwi0
>>519
満水までは、限界放水量に抑えて、下流の氾濫を防いでいたが、満水になった時点で、それを超える流入量と同量の放流をしなければ
ならなくなったんだ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:06:20.78ID:NWX5wTvM0
>>434
発電用のダムに水量は要らないんや、必要なのは落差だけだよ、発電用だけならもっと上流に小さなダムをこさえて、パイプで曳き回せば安くあげられる、
ダムの貯水量は 水位が高くなるほど加速度的に増える、50%なら水位的にはほぼイッパイやろな、
ダムを作ってオマケで発電していんのじゃないかな、だから発電用に食い込むほど事前に水位を下げられてたんだと思うよ、
農業用水は水利権が有るから ダムがなかった時ほどに水を出さないと怒られるんや、
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:09.80ID:2u2SZ/RNO
ダムって越水に耐えるようには設計されてないんだってね
つまり今回のような破滅的な大雨だと
絶対に放流して氾濫する仕組みになってる
いや、氾濫までの時間稼ぎをするためと言うべきか

で、なんでそのことをダムの下流の住民や役所が知らないわけ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:11.33ID:D5sH6vz40
>>528
止めろと懇願すれば止めてくれると思っているくらい
住民並みの馬鹿なんでしょ
田舎の役場なんてそんなもん
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:28.25ID:m4k+R+NX0
ダムを越水したら結局のところ流入量=放流量になるんだから放流したと同じことだわ
なんで決壊の危険にさらせとか言うアホがいるの?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:09:08.93ID:K/t+Kqwg0
玄倉川の連中と大差ない

散々警告して、警報して、それでも移動せず、結局ダム放水でドンブラコ

ダムのせいにすんなアホマスゴミ!!!
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:09:39.83ID:rGu72Vod0
【未曾有の天災対応】

愛国者菅直人:瞬時
遅いといわれた村山富市:4時間後
退陣させられた朴槿恵:7時間後
デマサポが称賛する反日安倍晋三:66時間後
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:10:42.80ID:MwRQ1Fwi0
>>533
あのー、越流するとまずダム上部の制御装置がやられる。次にダムの左右の山体を流水が削り始め、流量が増えるのに合わせて加速度的に
破壊が進行する。つまりアリの一穴状態と同じになるわけ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:26.22ID:qqHWvMFX0
  
放流する前に逃げろよ・・・。
折角ダムで避難時間稼いでいるのに。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:32.60ID:PCNUDFOk0
国土交通省は放流は適切だったという
適切とはなにに対して適切だったか
国土交通省の定めた規定に対してだ
しかし被災者から見たら適切でなかった
つまり国土交通省の規定は適切でなかった

つまり「適切」の使い方が「身内理論」
つまり国民を見ていない「責任回避」

いつもこの「適切」の使い方
これは「適切でない」
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:53.78ID:+K+tFJwO0
>>529
お前もその友人もダムの用途と日本の気候を理解できてないんじゃないかな?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:12:59.60ID:nyu3HZjD0
>>525
流入量=放出量にしたのは23時 その後さらに放水量増やしてるの知らんのかかす
放水グラフ見てみろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:13:02.22ID:K10ZM13R0
よし、基本おさらい行くぞ。

1 河本ダムは矢木沢ダムの10分の1しかなく
  小規模である。

2 洪水というより、工業用水を貯めるために
  つくられた多目的ダム。
 
3 真備町からは60`くらいありめちゃくちゃ
  離れている。

4 夏は洪水対策として常に50%しか
  溜めないように運用していた。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:13:05.63ID:K/t+Kqwg0
玄倉川のときは2chの住人全員が退避しなかったキャンパーを責めたのに
今回はなぜか退避しなかった住人を責めないでダムを責めるやつが居る

一体何が変わったのか

答えは明らか。ブサヨ工作員だ!!!!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:13:17.42ID:6C5YbboS0
>>539
水瓶の中身ひっくり返して出したと思ってる奴が相当数いるんだわ
現場の被災者インタビューなんかでも分かってないオバハンいたし
そのオバハンが分かってないのは仕方ない事かもしれないが、担当者の役人はあかんわ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:13:46.96ID:qqHWvMFX0
>>545

被災者の適切は、自然の摂理を超えた要求だから無理だろ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:14:21.57ID:o0E+4ZwD0
>>537
ダムの上部には水門開閉のための設備あるし
あれらは水没(しかも流木や土砂込み)に耐えるように設計してないだろうし
それにダムの両サイドの山とかも堤防のような対策してないだろうから
水に浸かったら簡単に削られると思う
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:14:40.72ID:D5sH6vz40
>>545
どんなに警告しても避難しない被災者に合わせる運用はできません
国民一人一人の身勝手に国は付き合えってか?w

放流はダムを守るため
放流しなければダムが決壊するだけ
被災民は俺がここにいる間は放流するなと言っているわけ?w
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:14:51.27ID:nyu3HZjD0
>>543
ダム見たことある? 
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:15:14.36ID:MwRQ1Fwi0
>>542
今回流れ込んだ水量はダム何杯分にもなるから、空にしてても焼け石に水。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:15:21.03ID:zTzCNdNQ0
>>550
そうなんたよね
だから放流という言葉を変えるべきだわ
越水だと語弊があるが事実上の越水なんだから越水でいいわもう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:15:46.27ID:66MGtVme0
ダムの上部から越水すると
上流から流れてダムにたまっていた流木が真っ先にダムの上部建築物を破壊
流木交じりの鉄砲水が河川の橋や堤防を破壊
流水によりダムの両岸が削られ最終的にダム自体が破壊され下流へ土石流となって押し寄せる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:16:16.08ID:MwRQ1Fwi0
>>547
そりゃあ流入量がさらに増えたんだよ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:16:18.56ID:nyu3HZjD0
>>552
素人が想像でコメすんな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:17:38.39ID:MwRQ1Fwi0
>>551
ついでに人智人力もなー。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:17:39.24ID:6C5YbboS0
>>547
ただし書き操作に入ったら以降はずっと放水量=流入量(雨量)
夜までにただし書き操作に追い込まれる降雨量だったのに、夜中に更に爆発的に降ったんだよ。どうしようもない天災

というか放水量>流入量にする必要性が全くない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:18:39.56ID:aN+TAemv0
もう、ダムかも知れんね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:19:09.58ID:MwRQ1Fwi0
>>554
あるけど何?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:19:10.51ID:m4k+R+NX0
>>547
雨量が増えたからだろ
流入量<放流量なんていつやった?
お前こそグラフ見ろボケ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:19:14.59ID:XFI2KE4r0
>>547
流入量が増えてるから放流量増えてる
というのが理解できてないのか(呆れ)
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:19:25.96ID:nyu3HZjD0
>>561
その前のコメントに返信してんだよ 部外者しゃしゃんな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:19:34.57ID:Ogt9P8ML0
マスコミが煽る訳だから『この内容で報道する』と決裁を決めたマスコミの幹部を攻めるのが
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:20:29.47ID:SQVyX7eu0
>>566
このままもう少し粘って溢れて大惨事になるのと
少しずつでも放流して中惨事になるのどっちがいい?
ってな状況だしなあ
強いて言うなら、最初の放流判断が遅かったってのはあるかもだが
ただ、この豪雨の状況じゃあ判断遅れもクソもないとはおもう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:20:31.83ID:qqHWvMFX0
  
低脳パヨクの場合、論理的な思考よりも
感情を優先する馬鹿しか居ないから、
支持されないんだと思うわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:22:00.87ID:7OvKmOmb0
昔、川の中洲でキャンプしてる家族に、消防庁がもうダムが限界。放流が始まるから頼むからそこから引き上げてくれって頼み込んでるのに
知らねーよ、バーカみたいなこと言って居座ってたDQN家族居たよな。

あれで放流が何時間か遅れて、とうとうダムがやばくなって放流せざるおえなくなって放流始まった途端に、助けてくれー、おまえらレスキューだろってキレてた家族居たよな。急に思い出したわ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:22:52.84ID:+K+tFJwO0
N速民は早明浦ダムスレで十分知識を得ていると思ってたがまだまだ足りない人が多いようだね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:22:55.98ID:QSlaOQ4p0
 
<ヽ`∀´> ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
 
 【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜!
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「朝日新聞を読んで立憲民主党に投票するニダ!」
 
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:23:02.57ID:MwRQ1Fwi0
>>561
何が酷いって今回、川の氾濫後も雨やんでないのよなー。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:30.12ID:SQVyX7eu0
流入量<放流量
と読めるグラフはどこにもないな
当たり前だけど、放流の判断基準は雨量と、ダムのキャパだよ
崩壊したら流量制御できなくなるから
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:50.22ID:i2Useml40
ムタ「お国のために喜んで犠牲になるのが日本人じゃないのか!大和魂をどこへやったぁ!」
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:56.78ID:47CBCR0r0
危険なダムを作りすぎなんだよ
こんなんじゃテロに利用されるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況