X



【ニュース解説】鑑定留置中の逃走 病院に責任、限界「監視基準明確に」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/17(火) 21:58:39.92ID:CAP_USER9
◆鑑定留置中の逃走 病院に責任、限界「監視基準明確に」

名古屋市守山区の国立病院機構東尾張病院から5月、放火の疑いで逮捕され鑑定留置中の容疑者が逃走し、約22時間後に身柄を確保された。
東尾張病院は再発防止策を講じるとしたが、そもそも病院は一般の患者も入院し、拘置所や警察の留置施設といった刑事施設とは性格が異なる。
有識者は「身柄の責任を負うのは病院か検察か裁判所か、はっきりしていない」と指摘する。

小倉泰裕被告(57)=現住建造物等放火未遂、逃走罪で起訴=は東尾張病院の2階個室の窓から雨水管に結んだ衣類を伝って地上に下り、高さ約3.8メートルのフェンスを乗り越え逃げたとされる。
当初は窓のない部屋だったが、おかしな挙動はないとして窓付きの個室に移された。
窓は換気用に約10センチしか開かないものの、災害時に備え、力を加えると大きく開いてアラームが鳴る。
個室は外から施錠され、看護師が1時間に1回巡回していた。

鑑定留置は刑事訴訟法に基づく手続きで、責任能力の判断材料とする精神鑑定を医師らにしてもらうため、期間を定め容疑者・被告を病院や刑事施設に収容する。
検察は起訴・不起訴の決定に向け請求し、裁判所は認めれば鑑定留置状を出す。

留置する施設は検察の意見をもとに裁判所が決定する。
逃走の恐れが高ければ刑事施設とするが、鑑定医の利便性を考慮して病院とするケースが多い。

日本司法精神医学会の五十嵐禎人理事長は病院留置のメリットを「医師が病院を留守にせず済み、専門知識を持つスタッフが日常の動静をつぶさに観察できる」と解説する。
刑訴法の規定で、必要があれば裁判所は病院の申し出か職権により、警察官に監視を命じられる。
ただ、小倉被告に監視はつかず、名古屋地検の新田智昭次席検事は「病院側から申し出がなく、必要があると判断していなかった」と説明した。

鑑定留置状の執行は検察官が指揮するが、刑訴法の鑑定留置規定に捜査機関の位置づけは書いていない。
収容する部屋は病院側の判断に委ねられている。検察幹部は「(逃走防止の)責任は病院にあると考える」と話す。

しかし、渡辺修・甲南大法科大学院教授は「病院は容疑者が逃げるかどうか専門的に判断できない。
監視の有無は捜査機関の責任で判断すべきで、警察や検察の規則を改め監視の基準と手続きを明確にした方がいい」と指摘する。

五十嵐理事長によると、オランダは鑑定留置専門の施設がある。
日本にも同様の施設を求める意見があるが、五十嵐理事長は「年間の実施件数を考えれば設置できるのは全国に3カ所程度。

容疑者を移送する手間がかかるし、証言のため裁判所に出向く医師の負担も増える」と慎重姿勢を示す。
「医療現場としては逃走のリスクをしっかり把握し、必要以上に留置しないようにすべきだ」と語った。

元検事の小野寺雅之・西南学院大法科大学院教授は「鑑定を引き受ける医師が少ない現状もある。拘置所に留置するのが確実だが、医師の負担を考えると病院留置もやむを得ない」とする。
その上で「全て病院の責任にするのは酷。鑑定留置を受け入れる病院や医師に、国が十分な補助をするなど抜本的な改革が必要」と強調した。

■裁判員制度導入後、起訴前件数が増加

起訴前の鑑定留置は2009年5月の裁判員制度スタート以降、大幅に増えている。
最高裁の司法統計によると00〜08年の間、全国の裁判所から起訴前に鑑定留置状が出された人はおおむね年間200人前後だった。
10年以降は年間400人を超え、16年は509人と08年の242人の2倍以上になった。

捜査関係者は増加の理由を「裁判員への丁寧な説明のため」と語り、検察幹部は「公判開始前後に鑑定留置が入ると予定が延び、裁判員の負担になる。
責任能力が争点になりそうな事件は起訴前に鑑定しておこうという意識はある」と話す。

弁護士や学識者からは、捜査段階に検察主導で行われる起訴前鑑定の中立性を疑問視する声が出る。
裁判所の職権による起訴後の鑑定留置は12年の66人、16年の71人を除けば、00年以降、20人台〜40人台で推移している。

毎日新聞 2018年7月16日 08時00分
https://mainichi.jp/articles/20180716/k00/00m/040/157000c

※続きます
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:58:48.39ID:wk32LpCq0
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|
0003ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/17(火) 21:59:09.67ID:CAP_USER9
※続きです

■鑑定留置中の容疑者・被告が病院から逃走した過去の事件

▽2002年4月、北海道千歳市の病院から、強盗殺人容疑で逮捕された男(22)が廊下の窓の鉄格子を曲げて逃走した。部屋は施錠されておらず、警察官の監視はなし。約26時間後に身柄確保。
▽14年6月、福岡市の病院から、強盗強姦(ごうかん)罪などで起訴された男(32)が個室の窓ガラスを割り逃走。部屋は外から施錠されていたが、警察官の監視はなし。約5時間後に身柄確保。

※おわり〆
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:02:30.23ID:jaGCu64c0
見つけ次第射殺でOK
出所後の再犯はほぼ確実だろうしな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:09:48.67ID:B0IA6rJm0
精神鑑定は鑑定医を誰にお願いするかで結論決まるよね問題

誰にでも責任能力ありにする鑑定医と誰にでも心身喪失にしちゃう鑑定医に分かれてる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:30:06.45ID:jaGCu64c0
精神科医ねぇ。
反日思想を持ってたら無条件で心神喪失にする女医がいるとの噂を聞いたことが。
それも女児向け人形の名前を拝借しているとか。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:31:16.80ID:NLKf6Coa0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.tokp.cheneval.com/79.jpg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:31:49.72ID:Of1ja3Lq0
ポリバッグに詰めておけばいい 誰の責任でもないんでしょ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:31:56.44ID:5YoL9Ihz0
とりあえず責任能力を争っとけ、喪失、耗弱なら儲けもの、そうでなくても減刑要素になるかもって考える弁護人は多いんでしょうね。
しかも、否認と違って本人に不利益になるわけでもなし。
そうすると、弁護人からすると争わない理由がないってことになるのが、件数増の理由でしょう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 00:02:36.19ID:fn4NaR2w0
逃げられたら病院の責任になるので、それなりの施設と人員配置が必要なのね。

うちは無理ですw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:34:01.69ID:qvQdoyJR0
>>1
下手なタイトルだな、さすが日本語に不慣れな毎日新聞

>鑑定留置中の逃走 病院に責任、限界
>鑑定留置中の逃走 検察の「病院に責任」は限界

だろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 08:27:21.91ID:snMs+osU0
病院の駐車場に檻車を用意して、その中に収容しておけ
この手の檻車を何台か作る方が安く済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況