X



【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/19(木) 12:21:35.40ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531966252/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:00.24ID:7KCyMo0B0
>>61
ね。
ネット時代でいくらでも調べられる時代でもなお
感情論や思い込みを優先させてしまう人たちがこれだけ居るんだよね
そしてそういう人たちが社会をゆがめていく
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:08.09ID:dzUbELOk0
昔の真夏の気温は29度でエアコンなど必要なし
夜は蚊帳の中でぐっすり、 涼は団扇で充分

今は全ての自然環境が変わって居る、
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:39.78ID:zc6iOiZG0
昔は日射病はあったけど熱射病はなかった。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:41.63ID:1AqzLQ4k0
昔と今をヒートアイランドの前後で比べても意味ない

第二次ベビーブーマーが子供の頃から
ヒートアイランドは起きてた地域はある

子供の頃をヒートアイランド圏で過ごした第二次ベビーブーマーには
今も昔もそんなに変わらない
暑い時は暑いし、冷夏の時もあった

今の子供が特別過酷な環境だと思うのは間違い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:50.49ID:mOaMJlU60
8月に涼しくなる?ならねーだろ去年どうだったよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:57.22ID:YklruZVg0
>>56
あんなもん計測器周辺の環境次第だからあてにならない
他にアピールポイントのない田舎の土人が地元アピールに利用してるだけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:34:59.01ID:G65Prksp0
この暑さを何かエネルギーに換えられないかな?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:01.42ID:TAXE1nio0
>>91
よし、スモッグモクモクだして太陽を遮ろう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:06.53ID:bQ0vYnjx0
トンキン土人の頭がおかしくて馬鹿のなのは疑いようのない
周知の事実だが土人の癖に虚弱なのがイライラするな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:22.09ID:YKAhPurI0
高校野球してる方より観てる方が熱中症
現場で働いてる人より部屋に引きこもってる方が熱中症

結論
適度に動いて汗をかく人最強
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:31.55ID:7KCyMo0B0
>>87
おっさん弱いのが増えた根拠を示せよ
おっさん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:44.81ID:82fOlExQ0
産業革命以降、温室効果ガスを大量に出してるからね
自然エネルギーに変えていかないとこれからもっと酷くなる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:52.93ID:Pmjd43tx0
子供部屋までエアコン入れるようになったのは
20年前ぐらいからでしょ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:56.93ID:n06s3Yaw0
要するに発熱エネルギー源が
増えたのが原因なんじゃね?
夏にみんなスマホカイロを
携帯してるんだぜ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:02.02ID:UUDswrC3O
エアコンの排熱が原因なら冬は寒くなるはずなんだが、冬も暖かくない?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:10.92ID:1AqzLQ4k0
ちなみに、昔は光化学スモッグというのがあり、
真夏なのに窓を締め切ることさえあった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:12.33ID:iz4NDWVB0
コンクリートジャングルのせい。
俺が小学生の頃は、今みたいに道路は無かった。
砂利道ばっか。
マンションもビルも増え過ぎ。
そりゃヒートアイランドになるわ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:11.89ID:MEC7eJ9qO
>>77
私は部活もやってたけど今の暑さじゃ倒れる自信ありますね

エアコンや巨大扇風機無しの場所じゃ今は部活は危険だと思います
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:15.30ID:WwodOvWN0
コンクリートを外せないのって主要道路やろ
脇道とかは土に戻せるんだよね
手入れは大変かもだけど、コンクリートが一因担っているなら可能な範囲内で戻すべきだと思うな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:19.88ID:cadDpk+30
郊外ではたいして変わってないってことだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:46.51ID:Tzu3of/L0
じゃあソーラー発電しまくりで大儲け出来てるんじゃね?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:47.16ID:Az9T0oBC0
『夏日』『真夏日』という区分が無意味になっている
今や連日真夏日だ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:15.61ID:omse8iFr0
やはりエアコンの排熱がヒートアイランドの原因だな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:22.77ID:CgoI4rgg0
根性主義者はドイツ信者
戦前の日本もドイツ信者が暴れ始めてから本格的におかしくなった

ドイツを見習うな!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:23.17ID:YKAhPurI0
この熱中症水分不足騒ぎは誰かがテレビ使ってステマしている

例:ポカリスエット社長ほるほる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:27.40ID:S8LiaHCV0
昔っていつの時代のことだよ
平成生まれのおれが生まれた時は今と気温変わらんかったわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:37.17ID:zwctsQq80
>>59
汗かかない体質になると熱がめっちゃこもって少し暑い程度で倒れるらしいよ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:40.56ID:dnip8D1h0
>>107
去年8月に東京で35度超えたのは1日だけなんだが?
昔と今の季節がずれてるの知らない奴が多すぎる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:53.38ID:MEC7eJ9qO
>>111
地方の友達が都内に来たら蒸し暑さがヤバいって言ってますよ

場所によっては道路やビルの照り返しが常にくらいますし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:56.50ID:ShezgKco0
小中学校建て替えソーラーパネルを設置して、エアコンは設置無しって、教育委員会は馬鹿すぎるじゃろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:59.58ID:TAXE1nio0
>>119
光子力ビーム並のネーミングだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:01.64ID:zPL2NdtH0
>>104
そうそう日射病ってよく言ってたね
熱中症なんて言葉聞いたことなかった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:05.17ID:Aa7lF6HW0
>>12
79年と81年くらい貼れカス
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:17.69ID:yL1e5KfO0
>>96
そういうやつはブラック企業の経営者向きだなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:36.81ID:TAXE1nio0
>>129
後、動くエアコンの車ねw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:40.24ID:mOaMJlU60
さっき長袖のパーカー頭まで被って走ってる男がいた、なんなんだあいつは
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:02.58ID:wOGmhKWB0
なんつーか、局所的な意見はとにかく、50年ほどは全く変わってないとデータがいってるのに
昔より暑くなったよな、という意見を変えないゆとりちゃんにびっくりだよ。

さすがゆとり
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:04.75ID:oER29FuP0
>>126
太陽光の量は変わらない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:05.80ID:TAXE1nio0
>>131
ダカラが一番美味しい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:08.40ID:EO+aGbUp0
最近のガキは弱い 鍛え直す必要がある
単なる甘え
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:09.79ID:7nn0oi3U0
南北に長い日本
西日本の緯度は中東や北アフリカと同緯度
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:12.92ID:dangOUpg0
老人は汗かかないから熱がこもってやばいな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:16.90ID:x5dycpYG0
今の家は風通し悪いし断熱材やコンクリのせいで熱がこもるからな。
昔の家はそのへんの大工がカンで作った隙間風だらけのいい加減な家だったから熱がこもらなかったのだろう。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:17.87ID:P5HN2kaC0
>>112
いい加減なことは言わない方がいい
それで何とかなったのは昔の話
気温は年々上がり続けている
参考にするなら南方の国のやり方の方がマシだと思うぞ
それすらも、それぞれ条件が違うけどな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:38.92ID:7BivKqBM0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、       マジレスすると、昨日今日で
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒   僕の放出する熱量には大差なく、
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^ 君の星の気圧配置や雲が、暑いか
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.    どうかに大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧  うるせー、バカ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)  このクソ暑い中、いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!!
 
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:39.80ID:ehqGTIYP0
打ち水効果ないって言われるけど、水蒸気になって雨の確立がちょっと増えないの?
大勢の人がやることにより変わってほしいんだけど。希望でしかないけど・・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:42.16ID:GD5A2L6i0
>>132
ねらーの多い世代の子供時代だと1980年代くらいかな
中には1960年代語ってそうな奴もいるけどw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:54.71ID:1jZWSNDk0
中国は人工降雨でウハウハ
乾いたチベット高気圧が日本上空まで
味をしめた中国は毎年やると思うよ
台風の進路が急に東に変わって西日本の大雨の引き金になったのもこれが原因ではないかと思う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:01.09ID:x5dycpYG0
>>152
今飲んでるわ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:14.75ID:TAXE1nio0
>>153
おっ、炎天下で銃剣道でもさせますか?w
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:20.12ID:pi7uuSv00
根本には教師は
子供を虐めることが教育だと
思い込んでいるんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:25.31ID:xIVTxcht0
28度教を普及させたアホは熱中症で死んで欲しい。
お前のせいでどれだけ多くの日本人の生産性が落ちたか分かってんのか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:27.09ID:Mu4DbKik0
昔は冷房の効いたところってデパートか銀行くらいだったな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:34.35ID:uPAKDpeZ0
>>47
交通事故も年寄りが多い
高齢化だから当たり前
温度変化に鈍いから
暑いと思ったら手遅れ
もともと体力も弱いし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:41.38ID:OI3CXUd+0
>>153
妖怪レス乞食ジジイ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:43.52ID:nGcy53680
>>86
要するに風向き変われば
エアコンなんかいらないんだな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:58.11ID:tISuwWeu0
>1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

ってことは1980年代に子供時代を過ごした自分の時は
既に暑かったってこと?
学校にクーラーなかったし家でもほとんど使わなかったし
大阪市天王寺区の学校で毎日グランドでスポーツしてたけど
倒れる人なんかおらんかったけどなあ

それから更に暑くなってるのか
クーラーつけすぎて暑くてひ弱になったのか
日本人が年寄りばかりで亡くなりやすくなったのか...
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:03.45ID:oER29FuP0
対策としてはどれも無理だけど
道路の舗装をやめて、ビルを木造にする、木をたくさん植える、エアコンを使わない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:05.59ID:CgoI4rgg0
根性主義者はドイツ信者
戦前の日本もドイツ信者が暴れ始めてから本格的におかしくなった

ドイツを見習うな!がこれからの合言葉だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:05.72ID:YKAhPurI0
>>158
君も洞察力低いな
俺は気温と水分は熱中症になる原因の一因なだけじゃないかと言ってるの
昔は〜とか言ってないから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:11.29ID:MEC7eJ9qO
>>141
日なたで倒れる人はいたけど室内で倒れる人は聞かなかったすね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:18.10ID:+jo8cGiI0
時代もあるし地域差もあるから一概には言えん(´・ω・`)
でも1994年の西日本で猛暑の中、教室にエアコンも扇風機も無しでよく乗り切ったと思う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:25.13ID:8Lpzwrf30
データ見たら一発だけど最高気温、昔は冷夏だと33度〜34度くらいで最近だと35度くらい
劇的には熱くなってないけど平均1度くらいは上がってる
体感で35度くらいから一気に体の負担が上がってる感じするからまあキツイ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:34.24ID:TAXE1nio0
>>167
美味しいよなぁw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:42.76ID:t9fZrcYp0
エアコンが効いている屋内と太陽カンカン照りの屋外のギャップがすごい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:54.34ID:niDHTCg/0
>>118
熱を移動+電力消費。
移動の部分は地域内で熱の増加はない。
暖房冷房とも。
電力消費は熱になるから、暖房冷房とも温度上昇。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:55.57ID:P5HN2kaC0
>>150
統計の見方知らんのか
年平均気温で夏の最高気温を見るなどアホの局地だぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:03.28ID:WOEQjQJ00
今年は梅雨明けがちょっと早かったからな。
8月より7月の方が昼間が長くて日射量が多いから暑くなるのは当然ちゃあ当然。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:04.85ID:TAXE1nio0
>>171
後、本屋とか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:06.42ID:WwodOvWN0
第二次世界大戦で南方に派遣された日本軍はこんな暑さの中、飲まず食わずで戦ったんだろうな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:14.93ID:mOaMJlU60
気温プラス体感温度ってのもあるだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:20.37ID:7KCyMo0B0
>>172
今の子供は弱いという主張に対する反論なんだけど
バカなんですか?
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170919-04.gif
子供の死者をよく見ろ
流れを理解もせず絡むな無知
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:40.33ID:cadDpk+30
>>176
若いころのはなしがえらい飛躍してんな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:45.84ID:oER29FuP0
日射量は沖縄のほうが多いけど
気温は東京のほうが高いんだよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:46.32ID:Az9T0oBC0
>>118
エアコンは空気を冷やしたり暖めたりする機械ではない
正確には、熱を運搬する機械
移動する際にエネルギーの一部が熱として失われるから、部屋と外部を合わせた全体としては温度が上昇する
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:57.68ID:MEC7eJ9qO
西日本の災害の時と一緒で年寄りは意見を聞かない

クーラー我慢とか自分たちだけでやって欲しい

若者を潰す必要はないすね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 12:43:03.53ID:EcAmcEHZ0
熱中症が増えたのは、TVで取り扱われるのが増えたせいも少しはあるんだろうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況