X



【建築規制】住宅専用地にコンビニ 建築規制を緩和へ 徒歩で通えるコンビニのニーズ高く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:56.40ID:CAP_USER9
 国土交通省は主に住宅だけを建てられる地域に、新たに商業施設を設けられるように建築規制を緩和する。2019年夏から、一定の条件を満たせばコンビニエンスストアなどをつくれるようにする。少子高齢化が進んで小売店が撤退したような地域では、徒歩で通えるコンビニなどへのニーズが強い。騒音対策などを施すことを前提に、町づくりの自由度を高める。

 日本の都市計画は地域ごとに用途を定め、建てることができる施設を制限…

2018/7/21 21:14
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33258430R20C18A7MM8000/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:27:12.81ID:AA+QlkRc0
いまどきトーキョー23区の山手線内に住もうと思ったら一ヶ月あたり100万円は家賃みないといけないもんな。

イェーーーイ!バブルバブル!日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:27:48.03ID:AA+QlkRc0
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:29:42.82ID:stW6sPm80
歩いて行ける距離にコンビニがないところには住みません
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:31:05.89ID:j8bZeuu60
「耳をすませば」の聖蹟桜ヶ丘の住宅地もコンビニがあれば便利だと思う。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:33:58.97ID:B4ENtp9Z0
第一種低層住居専用地域が、半径1kmも2kmもあるなら別だけど、
そうでなければ、その低層に隣接する地域には、コンビニの出店くらい可能なんじゃないの?

何も低層にぶちこまなくても…保育園が迫って来たり、棲み分けの意味が無くなってるよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:35:19.63ID:3VqR3cgvO
>>199
おそらくソレ
こういう不自然な動きをする時の自民党は献金利権絡み
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:40:48.47ID:Jwcykoym0
>>208
山を切り開いて造成した新興住宅地だと、1時間歩いても一種低層地域ばかりなんて所はあるよ。
そういう所は隣接地域は農地と山林だけだっりするし。
そういう意味では埋立地の方がマシ。隣接するのは工業化地域か商業地域だから店は好きに建てられるし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:45:01.34ID:B4ENtp9Z0
>>210
それは1時間歩いても、駅に着けないってこと?
それはさすがに、車に乗れなくなったら転居必須でしょw

買い物以外に通院だってあるだろうし。

日本は広いのね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:46:58.56ID:0h7ylzat0
>>210
造成新興住宅地って一番苦手だわ、街並みは整ってるしオシャレな店も多いうえに
区画整理がしっかりしているから道も分かりやすい。
でもどこまでも人工物丸出し、半世紀前のニュータウンといっしょ
やっぱり意味不明な曲がりくねった道や神社仏閣が残ってる街じゃないと気持ち悪い。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:52:59.86ID:WH6WiUkL0
コンビニ経営者=詐欺被害者みたに図式が成り立ってるから
成りてがいなくくて困り、住宅街に土地持ってるヤツを獲物に狙い定めてみたって話
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:53:37.70ID:Jwcykoym0
>>212
駅まで徒歩1時間とかいう場所は、東京都内にもあるよ。
多摩市とか稲城市とか町田市とか清瀬市とか東久留米市とか。
多摩ナンバー地域は基本マイカー必須。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:54:05.44ID:sB3Bm4zl0
コンビニいらない
一人暮らしだったら必要かもだけど
コンビニってなんでもあるように見えて、欲しいものがピンポイントでなかったりする
近所にでかい薬局あるからそっちいくわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 01:56:09.30ID:FQLhjtEi0
住宅地にコンビニ作れるよう規制緩和するとか地価がだだ下がりの予感しかしないわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:00:20.02ID:8UkKEA3r0
俺は仙台在住だけど仙台は住宅街にコンビニ沢山あるよ
俺のマンションの3軒隣もファミマだし
便利でいいよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:02:49.56ID:yUOxFOPK0
商業施設ねえ
スーパー建てられてもうるさいしゴミとか有りそうだし嫌だわ
店が潰れたら次は何が来るかわからないしで良い事無し
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:03:27.53ID:Jwcykoym0
>>216
ジジババならコンビニじゃなくてドラッグストアでいいよな。
コンビニよりも安いし、薬もらいに行くとついでに夕飯の買い物もできるし。
うちの近所のドラッグストアは医薬品や化粧品や酒やタバコはもちろん、弁当や生鮮食品や家電製品やカー用品やゲームソフトまで売ってるし、ATMや料金収納サービスや宅配便の取次までやってる。
おまけに午前0時まで営業(調剤も0時までやってくれる)。
もう完全にコンビニはいらない子になってる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:03:58.58ID:Y59ODqAy0
住宅併用コンビニで21時以降の夜間早朝は閉めるようにするとの
条件で許可すればいいよ

朝は7時以降で開けてよしにすれば家族だけでも運営できるだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:06:00.05ID:8UkKEA3r0
ここでセブンの100円ビールやったら
家から100円玉もって何回かおかわりできるやん(`・ω・´)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:07:34.21ID:sB3Bm4zl0
>>220
内容には超同意だけど
私がジジババ扱いされたみたいでちょっと嫌だw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:18:23.51ID:Jwcykoym0
>>223
ああ、あなたをジジババ呼ばわりしたつもりはないんだ。気を悪くしたらスマンw
ちなみにうちの近所ではドラッグストアはもちろん、すき屋や吉野家もジジババ客が多い。
爺さん婆さんがすき屋や吉野家で食事をしている姿をよく見る。
昔は外食というと一食数千円かかったから年に数度の特別な日しか外食できなかったけど
今は一食数百円で済むから年寄り夫婦二人分だけメシ作るより楽だし安いし。
店側もそういうニーズを汲み取って焼き魚と納豆の定食とか出すようになった。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 02:31:53.78ID:j8bZeuu60
皇后陛下の実家があったあたりも
ちょっとしたものを買うにもわざわざ五反田駅周辺の下界まで降りていく必要があるから不便だよな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 03:06:27.11ID:1t4KS80G0
わざわざ住宅地に家建てたのに詐欺だろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 04:12:08.59ID:iILkDtfx0
ξ´・ω・`ξ 「〇〇電鉄の駅もある海辺(or山上)の閑静な住宅地!」
なんて所の多くは、地盤トラブルやら地域間トラブルやら何やらが
起きまくった挙句、今や市区町村レベルにおいては部落を凌ぐクレーマー集団。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 07:22:43.15ID:r5gAfHrL0
>>205
出すよ
経営失敗しても本部は痛くも痒くも無いんだから
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 07:54:52.23ID:lMfmVIEF0
>>1
ほぼ定価販売のコンビニなんて一部大都市圏の更に中心部を除いて
潰れまくってるが。オーナー締め上げでしか成り立たないブラックビジネス
まだ拡大するかね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 09:07:41.00ID:TQ3wh6Fh0
第一種低層にもコンビニができるんか?
絶対うるさくなるだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 09:50:46.10ID:sB4VgW8F0
空き家をコンビニにするか宅配便の荷物置き場にしろよ
新しく作るより安上がりな有効利用でしょ?
徒歩でいける場所に駐車場などいらんし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 12:02:40.38ID:+gwW5ylS0
>>238
そういう有効活用できるための法整備、規制緩和なんだろ。
いままではそういった施設にすると騒音などが発生するので禁止されたなど。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:23:09.42ID:Y59ODqAy0
>>237
一低コンビニの出店基準を法的に作って
駐車場無しで徒歩圏内の近隣客にターゲットを絞り
夜間早朝営業の禁止で就寝時騒音を出さずに営業させる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:15:47.87ID:otp7H+D40
>>39
それ登録するとCMのメールがうざい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:19:33.32ID:otp7H+D40
>>53
ごみを漁るホームレスが湧いて
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:58:38.16ID:V1nZputoO
香港みたいになるのかなあ
住宅街と商店街が殆ど切り分けられていない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:24:01.57ID:OwjcGlTZ0
まあ例によってアベトモの政商がぶち込んできたような感もあるが
そもそもコンビニのような騒々しいある程度の規模を要する商業施設を排除するために
第一種低層に象徴されるような用途地域ってあるんとちゃいますか?w
こういうの野放図に許せば意味ないじゃん。用途地域。

どうも安倍自民のモリカケのカケに象徴される特区制度じゃないけどさ
規制の例外とか緩和とか許してたら、それそもそも規制の意味ないよね。

本件は省令マターみたいなんで主体は国交省みたいだけど
本当はこういうのこそ国会で討議すべき話なんじゃあねえの?
これほど国民生活に密接して関係する話もないわけだからさ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 01:06:00.04ID:SCUMfItp0
国土交通省の存在意義って無いに等しい
違法民泊、白タク
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:28:03.70ID:PlDoN3+B0
直営では出さないな
フランチャイズだろう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:10.09ID:Up6GbX4P0
駐車場なし、電光看板禁止、のぼり・垂れ幕禁止 あたりは譲れないな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 02:33:02.58ID:dlFZxfYq0
駐車場無し、かつ
コンビニの前の道路は車両侵入禁止で
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 02:45:57.70ID:UpXZ4Nb50
終夜やってるコンビニより
日中やってるドラッグストアのほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況