X



【軍事】〈画像〉ロケット砲が「高機動」をうたうワケ 活用広がる米「HIMARS」と日本の島しょ防衛問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/07/22(日) 13:31:18.57ID:CAP_USER9
兵器にとって、必要な時に必要な場所へ展開することができる即応性をいかに確保するかは非常に重要な問題です。
その即応性を見事にそなえた兵器が「高機動ロケット砲システム」、通称「HIMARS(ハイマース)」です。

 HIMARSは、タイヤで移動するいわゆる装輪式車両で、車体後部にはロケット弾の発射装置が設けられています。
この発射装置には、射程数十kmのGPS誘導ロケット弾
「GMLRS」6発や、数百kmもの射程を有する「ATACMS(エイタクムス)」こと
「陸軍戦術ミサイルシステム」1発を搭載することができます。

 HIMARSの最大の特徴はその展開能力の高さで、自力で長距離を走破できることはもちろん、
車体重量が軽いためにC-130をはじめとする各種輸送機によって空輸することもできます。
この空輸可能という点は非常に重要で、たとえば島しょ部など陸路では到達できないような場所にも展開できるため、
世界のどこであろうと必要とされる場所に速やかに展開することができるのです。
そのため、日本が現在直面している島しょ防衛問題とも全く無関係とはいえません。

 現在HIMARSは、おもにアメリカ陸軍と海兵隊で運用されているほか、シンガポールやUAEなどでも採用されていて、
さらにヨーロッパでも採用の動きがあります。

■HIMARSはどう運用されている?

 2000年代はじめからアメリカ軍で運用が開始されたHIMARSは、イラクやアフガニスタン、
最近ではシリアなどにおいてテロリストの拠点に対する攻撃を行うなど、これまでは主として対テロ戦争を戦い抜いてきました。

 しかし現在では、ロシアや中国の台頭を受けてその運用にも変化があらわれてきています。
たとえば、2017年10月にアメリカのカリフォルニア州沖で実施されたアメリカ海軍と海兵隊の合同演習である
「ドーンブリッツ」では、輸送艦「アンカレッジ」の飛行甲板上から海兵隊のHIMARSがロケット弾を発射し、
約70km先の地上標的に見事命中しました。HIMARSが海上の船舶からロケット弾を発射したのはこれが初めてです。

 実は、これは非常に画期的な出来事だったと筆者(稲葉義泰:軍事ライター)は感じます。
近年アメリカ海軍や海兵隊が敵地に上陸作戦を行う環境は、
先進的な防空システムや地対艦ミサイルの出現によって危険度が増しています。
そこで、遠く離れた海上からHIMARSによってこれらの脅威を排除すれば、敵地へ安全に上陸部隊を送り込むことができます。

 また、遠く離れた場所にいるこうした脅威を発見するために、
海兵隊が導入した最新鋭のステルス戦闘機F-35Bを使用することも考えられます。
F-35Bは優れたステルス性能(敵のレーダーなどに発見されにくくなる能力)をほこり、
かつ搭載する最新鋭のセンサーで敵の現在位置を正確に把握することができます。
つまり、F-35Bが発見した目標の位置をHIMARSに伝え、その目標をHIMARSが攻撃するという連携プレーも考えられます。

 もちろん、HIMARSを発射する際には飛行甲板でヘリコプターなどを運用することはできなくなりますが、
それと引き換えてもあまりある成果を期待できるでしょう。

続きはソースで

アメリカ軍の「HIMARS」こと高機動ロケット砲システム(画像:アメリカ国防総省)。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/265/large_180704_himars_01.jpg
輸送艦「アンカレッジ」甲板にてロケット弾を発射する「HIMARS」(画像:アメリカ海軍)。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/266/large_180704_himars_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/026/092/large_180704_himars_04.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/026/091/large_180704_himars_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/026/088/large_180704_himars_05.jpg

乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/80890
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 13:40:53.93ID:VbntHjco0
自衛隊もおおすみ型輸送艦の甲板上からMLRSを発射する訓練やってたよね確か
実際にMLRSを撃ったかどうかは忘れたけど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 13:41:53.10ID:cZi9OV920
05.jpgは明らかにMLRSだが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 13:42:00.98ID:sysJ7BZJ0
>>1
>先進的な防空システムや地対艦ミサイルの出現によって危険度が増しています。
>そこで、遠く離れた海上からHIMARSによってこれらの脅威を排除すれば、

戦艦の復活はないか・・・ぬぅん。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 13:43:01.44ID:nH9RdejF0
オスプレイ買って、F35買って、ミサイル買って、
空母もほしい、揚陸艦もほしい、ロケット砲もほしいなあ・・・
予算どこから出すんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:03:46.48ID:MyErG1H/0
>>19
修正
    MRLS → MLRS
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:06:12.78ID:zcvqS+UJ0
MLRSに続いてまた阿呆みたいに高いの買わされるんかwwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:07:39.81ID:Vkmzjj0V0
>>19
M270(MLRS)と比較して、25t級のキャタピラ車両のMLRSより14tの装輪車両に大幅軽量化して、
輸送・運用が容易になった、ってこっちゃね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:32.57ID:Sm0Q+7z30
買ったらちゃんと使おうね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:23:31.31ID:fsl9e9h00
急場しのぎだな
本命は射程200kmのレールガンだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:29:16.55ID:djeQjUTT0
その前に、クラスター禁止条約から脱退だろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:36:11.33ID:d2DETtVr0
単なる輸送艦にこのようなトレーラーを載せただけで

対地ミサイル発射する艦船に早変わりだからね。

日本もおおすみ型輸送艦に12式地対艦ミサイルを載せれば

射程200kmのままで、より効果的な艦船攻撃できるかもしれんね。

防衛省も実際にテストすべきだろう。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:39:20.73ID:7E/Zzgmb0
日本は皇居の地下に黄金の百式が格納してあって
有事の際は天皇陛下が搭乗して日本を守ってくれる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:46:25.78ID:gdZtV5HB0
日本はクラスター弾使えなくなったし
これから色々撃てる様になる装備は独自に開発済だし
滑空弾の開発もあるしで
MLRSの更新をHIMARSでって可能性は低そうな感じかなあ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:52:53.25ID:HOpC0A0KO
C-130基準か…
この手の展開力売りにする兵器はC-130に載るのが前提だもんな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:57:29.28ID:c6H6eteM0
MLRSを装輪車にしましたってことなのか
MLRSみたいにクレヨンしんちゃんの映画に出れたらいいね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 14:59:24.69ID:IpuEPGxy0
亜音速の対艦ミサイル射程200kmは配備済み
実際の射程距離は機密だしw
地上配備型も配備済み
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:01:52.45ID:HVz0jxXU0
>>8
MLRSとキャニスター流用できるから国産のトラックに積んでもええかも?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:02:45.79ID:n+Ald6Bo0
>>3
お注射うっときますね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:05:29.51ID:xy98/xvB0
日本も真剣に、こういうの開発したら?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:05:46.37ID:IpuEPGxy0
多連装は面制圧(陸上戦)だから対空や対艦には向いてない
日本の場合上陸されたら終わり
朝鮮戦争でも住民が盾にされたから反撃できなかった
必要なのは相手国に直接反撃用の核兵器だけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:08:14.09ID:kQUkfBaB0
射程と陸戦用なのからして、
ロシアが北海道に上陸するか、
中国が九州に上陸した時用の備えかな、これは。

でなきゃ艦艇に積むだろうし。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:10:18.46ID:A/hmLJ7h0
これのなにがニュースなん?
画期的な出来事だったと筆者(稲葉義泰:軍事ライター)は感じます?だから何?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:13:02.62ID:rfSwW+j60
マクロスにデストロイドファランクスを載せてミサイル撃たせるようなイメージか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:14:37.50ID:89xtC0MQ0
競馬で足の速くない馬を馬肉にするより、馬にこれをひかせた方がいいだろ 
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:14:52.11ID:cl59m2sF0
なんで新兵器でもない簡易版MLRSを今この時期にあえて話題にして
スレ立てするのかがワカンネ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:16:24.45ID:A/hmLJ7h0
>>45
HX-77のシャーシ使った陸自新型のほうがニュースになるべきだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:22:01.21ID:r4oH9qDt0
>>31 そこは次期皇后が祖国に攻撃しないでと止めるだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:26:26.96ID:QEpIkO6N0
島嶼奪還戦で必要なのは、
威力偵察用の無人装甲艦だと思ってる。
とにかく突っ込ませて、どんな対応してくるか見るってのが大事。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:40:01.01ID:FZ20v+CS0
メガフロートにヘリパッドと各発射機並べて見りゃイインジャネ?
レーダー情報はデータリンクあるんだし。
対空、対地、対鑑とそろってるんだし。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:42:12.81ID:A/hmLJ7h0
>>53
対潜忘れてるバカ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:42:54.83ID:mrHFQBt50
またユダ金に買わされるのかw

すでに国民を守るためじゃないからな。ユダ金の消費者兼パシリに成り下がった自衛隊。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:44:15.95ID:FZ20v+CS0
>>54
お、おう。じゃぁ付けとけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:49:41.35ID:A/hmLJ7h0
>>56
対潜脅威下で行動となると推進機ない台船じゃ話にならん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:52:25.53ID:5DocJnRq0
>>52
硫黄島の戦いをふまえると、相手のリーチ外から攻撃すると案外楽に攻略出来そうな感じでっせ

軍用艦からグローバルホークやリーパーで偵察と先制攻撃で十分よ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:56:53.60ID:FZ20v+CS0
>>57
推進器 え?そこなのか?wwww

ぶっちゃけ空母って推進器ついた台船みたいなもんだろ。外洋や競合海域だと駆逐・巡洋・潜水のお供が付くんやで。 単体でどうにかなるのか?現代戦は?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 15:59:50.51ID:WjWO0TT70
要塞砲だろ
島の中心に超長距離の要塞砲を据え付けるんだよ
そうすりゃ船も飛行機も接近不可
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:00:30.62ID:gdZtV5HB0
>>45
対艦攻撃の演習に参加して
対艦ミサイル・対空ミサイル
更には本来空対地のSDBまで同じランチャーから打ち上げる構想が出ている今だからでしょ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:01:14.47ID:A/hmLJ7h0
>>61
空母の速力と旋回性とダメコンなめてるアホは黙ってろよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:03:51.08ID:IEVgX6090
ロケットって命中は問わずに面制圧するものでなかったっけ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:09:37.32ID:6i3ta/CO0
>>30
そんなにすごい事なのか?
普通にランチャーを艦載すればいい、ってか昔からある。
船から降ろしても使えるとこがミソ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:19:55.98ID:6i3ta/CO0
F35と情報リンクさせるんなら、ミサイルも積めばいい。
或いは、一緒にミサイルキャリアを飛ばせればいい。
いくら機動的といっても、航空機に勝てるわけない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:21:56.45ID:9W9pt5lG0
簡単にアーセナルシップ作れるな
どんどん買ってやれ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:29:54.25ID:6sEhzf7j0
陸自の水陸機動団がホスイホスイって行ってるやつだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 17:05:30.56ID:1ObhWj2r0
>>30
それは間抜けな発言
12式地対艦誘導弾システムは複数の車両から構成されていて
それぞれがバラバラに配置されることで高い能力を発揮する
多方向からの同時弾着射撃による飽和攻撃を捨ててしまっては意味がない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:51.49ID:KrvFxovV0
輸送艦の甲板から撃っちゃうとかかっけえ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 17:57:46.71ID:ABYU1nXZ0
>>17
やっぱりあったシママース
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:00:20.65ID:/jPkny820
輸送艦からロケットは昔からやってたな、沖縄戦で大量投入されてた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:17:36.08ID:eO1gWpG70
>>1
この作文のどこがニュースですか?>しじみ ★           
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:26:07.19ID:nHIjCY0S0
なぜだかわからんが、ワイルド7よろしくバイクにロケットランチャー装着してる図が頭に浮かんだw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:26:27.41ID:Vkmzjj0V0
ソ連にイワンなんとかいうプロレスラーみたいな名前のロケット砲ついた輸送艦なかったっけ。
昔の「大戦略」シリーズでは重宝したおぼえがある。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:35:24.28ID:OwjcGlTZ0
島しょ防衛問題っていうけどさあw
有事の際、総理大臣に防衛大臣が赤坂自民亭で酔っぱらっていたら
どうやって防衛するんすかwww
どんな兵器があったって画に描いたモチでしょ、指揮官が酔ってたらwww

ってかそれ以前に今次天災問題では
防衛大臣が都度対処していたともしていなかったとも
なんかリアルタイムで往時の指揮について不明瞭なことになってるけど
これ実際どっちなんすか?www

例えばだよ外敵きて応戦するのに大臣指揮があったかないかわからないって
これは軍事指揮上、きわめて大問題になりかねないと思うんだけど
そういう観点からの赤坂自民亭問題を指摘する奴はこの板じゃあんまいないよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 18:57:21.03ID:islflK0z0
>>83
イワンロゴフかな?
ソ連艦は色々おまけが付いてて大戦略カーには良かったんだけど実運用ではやはり専門化したほうがいいとかなったんだろうね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:00:47.65ID:A/L3P97d0
HIMARSからF-35の話を導き出すなんて、地球温暖化みたい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:07:47.43ID:NlKbEnwI0
>>1
日本じゃ軽トラに積める大きさじゃ無いと普及しないだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:16:34.82ID:L1SYBmOq0
どっちが砲弾を遠くに飛ばすのか勝負なんだな
中学生のオナニー対決みたいな話だなぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:17:44.13ID:F6xpB7gG0
>>90
戦争は常にそうだよ
信長だって弓矢に勝つために鉄砲利用したんだし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:27:33.41ID:iDeVlg+r0
空輸可能なのは魅力だが、艦船からの発射ならおおすみ型にMLRSを載せればいいだけのような気がする。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:31:31.74ID:tbzuOiDk0
>>93
お前ら日頃から履帯では舗装路の路面や艦艇の床を傷付けるから、
装輪式のタイヤの方が良いとか言っていただろうが!
でも西日本豪雨の様に道路網が寸断された後に敵の装軌車両部隊が攻めて来たら、
それだと身動きできないだろうけど。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:34:51.60ID:iDeVlg+r0
>>95
戦略機動性は装輪式には敵わないが、艦船への搭載ならゴム履帯で対応可能だからなぁ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:35:06.25ID:SI1LJUsd0
甲板に並べるときにブレーキとアクセルを踏み間違えたら
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:35:10.84ID:iDeVlg+r0
>>94
そうか。もの知らずでスマンコ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:36:36.90ID:tbzuOiDk0
>>96
敵の地対艦ミサイルをアウトレンジできないと自ら沈められに行く様なものだけどなw
それにイージス艦随伴だとするとまさに矛と建ての矛盾となると!
それだとどんな敵艦でも撃沈できる地対艦ミサイルとどんな対艦ミサイルでも迎撃できるイージス艦との真っ向勝負になるな!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 19:46:50.17ID:CJ+dpHDp0
>>81
国が滅んでも良いのか
狂犬ニート
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 20:05:30.56ID:0h6yH1lp0
このロケット砲を潜水艦の甲板から発射したらどうか?
つまり砲撃潜水艦のリバイバルだ。
島を守る側にとっては脅威だろう。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 20:11:16.62ID:iDeVlg+r0
>>104
潜水艦発射型のトマホークって今は無いんだっけ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 20:12:05.85ID:rIgA4s5p0
お前らの通称もHIMARSだよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:19.68ID:yIdXgu8u0
>海上の船舶からロケット弾を発射

我が陸海軍では輸送船や海防艦に迫撃砲を積んでたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況