年度途中で辞めても「有給休暇」は全部もらえる 「按分」を主張する上司に「会社の希望に過ぎない」と一蹴したツイッター民が話題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/23(月) 17:09:37.31ID:CAP_USER9
話題となったツイート
https://www.bengo4.com/topics/img/8500_2_1.jpg

年度途中で退職した場合、年次有給休暇(有休)は何日付与されるのでしょうか。この論点をめぐり、7月11日にあるツイートが話題になりました。

投稿者のむぎ(@MUGI1208)さんは、この8月で会社を退職します。そのことで、このほど上司と有休について相談をすることになりました。

その場で、上司から提示されたのは、有休の「按分」でした。むぎさんには、今年4月に20日分の有休が付与されていましたが、「年度の途中で退職するのだから、8日分しか認めない」と言うのです。

これに対し、むぎさんは、「会社の希望に過ぎない」と一蹴。だったら、今までに消滅した有休分も休むと応酬しました。やり取りを報告するツイートは4000回以上RTされ、胸のすくような切り返しに賞賛が集まっています。

https://twitter.com/MUGI1208/status/1016881327277146112

●途中で辞めようが、もらった有休はもらった分だけ使う権利がある

法律的には、むぎさんが主張する通り、有休の按分は認められません。もしも、むぎさんのような状況になったら、どんな根拠で会社に反論したら良いのでしょうか。大久保修一弁護士は次のように解説します。

「有休は、労働基準法39条に定められている労働者の権利です。使用者は、(1)6カ月間継続して在籍していて、(2)契約上、出勤しなければならない日のうち8割以上を出勤した労働者には、10日(勤続年数に応じて最大20日間)の有休を与えなければなりません。

この『有休を与えなければならない』というのは、労働者が有休を使うことを妨害してはいけないという法律上の義務を、使用者が負うことを意味しています(国鉄郡山工場賃金請求事件・最判昭和48・3・2、全林野白石営林署未払賃金請求事件・最判昭和48・3・2)。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/9995.jpg

むぎさんのケースでは、今年の4月には20日分の有休を使う権利が、法律上付与されているということだと考えられます。

『年度の途中で退職するのだから、8日分しか認めない』という主張は、むぎさんが20日分の有休を使うことを妨害することに他なりません。これは、会社が守るべき法律上の義務に違反する違法行為です」

●残った有休もちゃんと使える根拠がある

労働基準法という法的根拠があるので、仮に会社の就業規則等に記載があっても按分はできません。しかし、有休があっても退職までに使えないと意味がありません。この点はどうでしょうか。

「有休の趣旨は、休憩や休日とは別に一定期間の余暇を保障することで、労働者の健康や家族・友人との豊かな生活を確保することにあります。在職中に適宜、自由に有休を利用させることが大切なのです。

先ほども述べたように、会社は要件を満たした労働者には、有休を与える義務があります。労働者が残っている有休を退職前にまとめて消化しようとしても、会社はこれを拒否することはできません」(大久保弁護士)

会社からすれば、途中退職する従業員に1年分の有休を付与することは不満かも知れませんが、その発想がそもそも間違っているということです。

2018年07月22日 09時27分
(弁護士ドットコムニュース)
https://www.bengo4.com/c_5/n_8235/

★1が立った時間 2018/07/23(月) 00:35:00.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532273700/
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 11:59:53.71ID:0FCo/kr00
無能上司に鉄拳制裁か。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:06:05.40ID:0xtUsKWS0
>>740
仲間から敵になるようなヤツに配慮などいらんやろ、むしろダメージを負わせてから去れば次の転職先に有利になるからね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:22:04.91ID:HdSJZdfSO
>>740が現実だけど
結局それを盾にブラック奴隷を脅迫強要してる企業ばかりって事だわな
みんな頑張ってる
私が休んだらみんなが困る
はいブラック互助相互監視奴隷システム完成
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:06.81ID:lShE7+tO0
法律的には一人や二人抜けたぐらいで回らなくなるのは会社の責任だからな、事故や傷病でもそれぐらいの人数抜けるのは想定内で体制作れよってのが前提
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:16.11ID:HdSJZdfSO
>>747も事実だと思うが
日本人経営者ってイデオロギー、ロビー活動の概念が無いから
そうやって追い込まれるんだよね
在日企業やグローバル外資何かはそこらへん心得てるからやりたい放題
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:48.33ID:lDrpdBr30
>>41
働いてないのに有給扱いなら給料発生してるんだ
それはそれですごいね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:45:47.56ID:MlCjhq720
>>489
そう
法は憲法の下で決まってるだから法を守れない企業は憲法を守ってないってこと
憲法を守らないのは日本の企業じゃないし社長は日本人ではないと思うね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:50:33.24ID:ZPa5qPXl0
>>783
普通有給は働かなくね?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:52:47.04ID:tOVqJ7Vf0
>>120 外資だとその40日分を辞めるときに消化できない場合は買い取ってくれることもある
有給だけで90万近く貰ったことある
会社が潰れたからだけどw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:54:20.68ID:u7raCDng0
>>747
会社が苦しいからって従業員を休ませなかったら結局いつか倒れて終わり
ルール守ってるせいで会社が潰れそうなら、そりゃ経営者が能力不足なので会社たためって話だわ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:55:20.28ID:tOVqJ7Vf0
>>101 ちゃんとした会社は年休とは別に病気休暇がある。病気と休暇は別だよ。ちゃんとリフレッシュしなきゃ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:56:07.48ID:Z2e7/cPI0
働くところは自身で自由に選択できます。
事前にしっかり確認して納得できる会社で働きましょう。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:57:17.98ID:tOVqJ7Vf0
>>124 外資でも日本の労働基準法に準じて働くんだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 12:58:35.07ID:KXA603jg0
>>785
労働者は法律破ってもお咎め無いし会社から訴えられないし気楽なもんだ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:02:33.62ID:oA5kV6fiO
日本の経営者も、その飼い犬の上司連中もガキのオツムをお持ちなようで(笑)

彼らは都合のいいときだけ、日本の法律や社会システムを利用・活用して、都合悪くなると自分らの屁理屈を押し通そうとする幼稚な思考の持ち主。

こんな自己チューな奴らがいる会社は、潰れても日本は全く困らないよ。なめてるのかな?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:04:51.68ID:L3LWkjQs0
>>41
完全週休2日の企業なのに 年に何回か土曜日出社日を設定、
だけど その日は皆で有給を取る日とする、というねじれたことやってる企業とか あったな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:05:30.90ID:lShE7+tO0
>>787
それ外資だからじゃなくて潰れたから買取りなだけ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:23:37.57ID:KlSr0TC30
>>747
それ敗戦前の日本陸海軍みたいだな

上層の無能さを現場の将兵に押し付けて
特攻まで強要した上官は戦後も言い訳しながら天寿を全うした辺りも今のブラック企業とそっくりだぜ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:25:42.38ID:zVM83cRs0
働いてもいないのに休みを与えるてクソみたいな法律だな
このままでは中国一直線やん

日本人の生産性が低いのにも納得ですわw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:31:13.84ID:lShE7+tO0
>>798
法規も守らない仕事出来ない経営者がたくさんいるからね、中国どころか東南アジア以下ですよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:05.28ID:v9Ud/ayF0
これ単純にさ、お前らのところは働いてない分も先に有給付与される?
うちは働いてない分の有給は付与されないぞ
単純に給与ソフトがいけないだけじゃね、これ
しかも就業規則には働いた分の有給付与が明記されてるだろうから
この女の言い分はおかしいと思うんだが
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:16.01ID:am572Yc90
>>1
>有休の「按分」
>今年4月に20日分の有休が付与されていましたが、「年度の途中で退職するのだから、8日分しか認めない」と言うのです。

今どき こんな上司がいるなんて信じられんな。
有給休暇を取らせなかった場合の 労働基準法の罰則は、6ヶ月以下の懲役が含まれるから
この上司、牢屋へブチ込まれるぞ!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:35:35.86ID:aFfI1uPl0
>>800
有給を付与するのは会社ではない法律によって自動的に付与される
法に反する形の就業規則は全て無効で何が書いてあろうが関係ない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:39:21.76ID:v9Ud/ayF0
あれ?これ俺の解釈が違うの?


1:年度始めの4月に今年一年分の有給消化可能日数が明記される
 (恐らく給与明細に)

2:途中で退社

3:会社側は今年一年働いた時の有給消化可能日数を書いたつもり

4:女は最初に付与しているのだから、辞めた辞めないに関わらずもらったから消化すると主張

*有給の付与日数は会社が法で示された最低基準以上好きなだけ与えるのは構わないのだから
  それを逆手にとって女性はもらってると主張
  会社側は恐らく就業規則にのっとった付与日数を主張
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:39:37.79ID:lShE7+tO0
>>800
有給は働いた分で出るだろ
付与日が7月1日なら去年の7月1日から今年の7月1日まで働いたから付与される、8月1日に辞めるつもりなら全部使えて当たり前
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:31.41ID:v9Ud/ayF0
>>804

>>803じゃないの? 法で定められた有給分以上を女性は最初にもらってるから
消化すると主張してるんでしょ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:42:56.89ID:lShE7+tO0
>>803
去年1年働いたから今年使える
すごい雑な例えだが給料と同じだと考えてごらん
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:44:23.35ID:1iP4NqlT0
>>801
とりあえず指導を入れた方がいい企業だな
認めない!ってのがそもそもバカ丸出しの上司。
この恥ずかしいバカ上司ごときが法を司る立場には無い
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:44:46.10ID:ZPa5qPXl0
>>803
4月5月を病気かなんかで有給全部使って6月に辞めたら返せって言うわけ?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:44:48.00ID:K4UwR01U0
>>173
日本語も法規も理解できずに馬鹿発言してフルボッコの老害w
しかも独自解釈の捨て台詞でとんずらwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:46:19.19ID:aFfI1uPl0
>>803
今まで働いた年数で法的に既に4月に20日付与されているという意味
それを会社が勝手に8日しか使わせないという違法行為をほざいてるだけ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:47:43.47ID:aFfI1uPl0
>>805
違う
有給は今までの年数に応じて付与されるもので既に4月の時点で20日使う権利はすでにある
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:48:05.83ID:jxb+kGIW0
有休使えないまま辞めたバイトっていっぱいいるよな
割増のお金にして渡す法律作るべきだわ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:48:22.43ID:v9Ud/ayF0
>>806
俺の言ってること理解してないよね?

>>808
返せとは言ってないでしょ 今年一年働いたら取れる分の有給を
この企業は年度初めに記入していたんでしょ だからこじれたんじゃないの?
7月に辞めるから、そこまで働いて消化可能な日数を会社が提示したら、
最初にもらった分(法律で定められた分以上)はもらったから消化するって
言ってるんだよね?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:51:45.74ID:lShE7+tO0
>>813
君が理解出来てない
さっきの例えだけど給料で考えて、先月働いた分が給料として貰えるだろ?それと同じで去年働いた分に対して付与されるのが有給なんだよ
先に給料渡してじゃあその分働いてとは言われないでしょ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 13:55:33.04ID:dVD89nXX0
俺が転職した時は総務から退職日を月末で先に決められた
その上で有給消化を含む休日の日数を逆算して出勤はいつまででねって言われたよ
おかげで約2ヶ月も休暇になって逆に時間をもて余してたな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:02:13.89ID:5V/cl9/20
>>730
面倒なので詳細は検索してもらうとして
繰越分より当年付与分を優先して使用させても問題ない
但し就業規則で繰越分を先に使用することを定めている場合をのぞく

消費期限が先に来るほうを先に消化すると思い込んでいる労働者が多いので
きちんと注意をはらえる企業はそこを就業規則に明記するし
社労士に入れ知恵されてわざと明記しない企業もある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:25:18.46ID:ZPa5qPXl0
>>813
半分は去年からの持ち越し、これは使って文句言われる筋合いはないな?
で、今年の分だが
これは去年働いた実績とこれまでの継続年数で付与されるわけだ
どこに今年働く前提でもらえたと書いてある?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:37:06.45ID:gtYNQyOG0
1時間500円のコインパーキングとめて30分で出たから250円返せっていうか?おかしいやろ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:40:10.21ID:snAqv3wm0
有休如きでグダグダ言う上司は有休要らない人間なんだろ
家族サービス優先で考える上司は有休使え使え言う
上みたいなのが上司だとほんとやりにくいんだよね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:40:55.61ID:3lX1s6Id0
>>820
1時間2000円のコインパーキングに100時間止めて1円も払わないような企業が当たり前に存在してるからな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:45:50.89ID:d/vgLRoW0
権利モンスターは交渉すらしようとしないからな
トータルで損をすることに気付いていない
会社との繋がりは切れるし人とも切れる
退職金もギリギリまで抑えられる
たかだか何日分かの有給休暇ごときのために
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:38.99ID:lShE7+tO0
>>823
たかだか何日かの有給取らせない所が退職金なんて最初からマトモに出さないけどね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:02:05.59ID:Ztr7aw0E0
そりゃそうだろ4/1 からいきなり付与分全部休んだっていいんだから。
そんなこと言い出す上司がおかしい。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:08:35.58ID:cTbsSbNJ0
>>792
訴えられるなら訴えればいい
それやったらそれ以上に企業側の埃が出てくる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:09:07.45ID:snAqv3wm0
会社は時期変更権使うのも
そいつが居ないと会社がまわらないってポジションの人だけだからね
ヒラにこれはほぼ通らない
ヒラの仕事程度代わりに出来る人は居る筈だから
居ないのなら経営の仕方に問題がある
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:22:43.57ID:lShE7+tO0
>>825
会社経営してるんだから有給分払うのも自己責任だな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:24:08.69ID:9umD9z130
>>労基法以上の有給をたいとるのは禁止してない。だめなのは法定内。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:27:29.26ID:dT17Vncr0
法律はそうなんだろうが、こういう権利の主張する奴は俺は嫌い。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:31:36.73ID:WxJhTP1Z0
>>831
鎖自慢の奴隷さんおつかれさまです
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:32:15.21ID:d/vgLRoW0
>>829
有休の買取を会社側が拒否するのは合法なんだよ
お前みたいなやつは邪魔だからもう会社に来なくていい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:36:25.80ID:lShE7+tO0
>>834
この話は買取なんか求めて無いだろ
ただ単に法定内の有給取ってその分出すもん出すだけ、君が好きな自己責任だよ
それと買取りを拒否するのが合法じゃなくて会社は買取りしちゃダメなの、休ませて金を払うだけ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:42:40.33ID:BXf6v9pl0
有給休暇は良い事なんだけど企業の方がもっと簡単に社員の首切り出来るようにして欲しい。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:53:05.05ID:d/vgLRoW0
>>835
「有給分払え」とかワケワカメなことを言ってるのはおまえだろ
そんな責任は会社にはないっつってんの わかる?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:55:11.08ID:ZPa5qPXl0
>>837
有給で休んだ分の給料を払え、だろ
省略するとおかしくなるぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:55:49.71ID:wX83FuTO0
このスレ見てると日本が労働者も含めて馬鹿だから労働環境って変わらないんだなって思う
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:56:13.49ID:WxJhTP1Z0
>>837
ID:lShE7+tO0は有給を会社が金を出して買い取れっていってるじゃなくて
有給取らせてそれに伴うコストをちゃんと会社が負担しろっていってると
思うんですけど(名推理)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:56:42.75ID:LJT1LpzT0
>>839
ID:d/vgLRoW0みたいな経営者気取りの無職もいるしね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:59:26.23ID:3lX1s6Id0
>>823
退職したことないから分からんけど、退職金って規定以上出るもんなの?w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:01:13.59ID:q/jXYPZ/0
労働者は馬鹿で良いんだよ
経営者が頭が良ければ良い
俺は株主だから金があれば良い
それが資本主義社会だよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:02:48.26ID:+4oGsnGF0
成果をあげれはいいのでわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:06:41.09ID:d/vgLRoW0
>>840
だとしたら前後の脈略もないスレとも関係ないズレズレの話
「有給休暇」の意味からしても自明の話

829 1 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2018/07/24(火) 15:22:43.57 ID:lShE7+tO0
>>825
会社経営してるんだから有給分払うのも自己責任だな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:09:28.06ID:ZPa5qPXl0
>>842
すごく貢献したカルビー(だっけ?)のエライサンは上乗せされてたから無いとは言えない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:18:12.25ID:snAqv3wm0
ここで言う上司って経営陣ではなく管理職じゃないの
もしくは管理職以下の役職
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:48:06.43ID:mCHmDK5w0
退職時の有給取得に関しては時期変更権は行使できないんだよな
なぜなら、時期変更権というのは他の日に換えることができる権利であって
退職すれば他の日に換えられないから行使は不可能


労基法39条(5)
使用者は、前各項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。
ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、
他の時季にこれを与えることができる。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 17:28:25.03ID:d/vgLRoW0
ちゃんと引継ぎができるのなら有休全消化しても問題ないが
引継ぎする期間が有休取得によって潰れてしまうときは問題が発生するので
話合いで解決しましょうとなるのが普通
なのに自分の権利主張の一点張りで交渉の余地すらないようなやつもいる
そういう場合の対策を会社側も用意しているもの
最終的にそういうモンスター社員は大損をする
たかが有休消化のために割に合わない大損だが交渉の余地すらないのだから仕方がない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 17:55:49.28ID:u7raCDng0
>>851
引き継ぎ期間を考慮して退職日決定する時に、
そこに有給消化日数を含めればいいだけの問題かと
そもそも辞めちゃう会社で損とかないわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 17:56:41.68ID:mCHmDK5w0
ああ、それと退職時に同業他社への就職禁止とか情報秘守義務に関する念書に署名を
求められることがあるが あんなものにサインする必要はないからね

サインを求められたら任意か強制か聞いてみろ 任意なら断るし強制なら労基署へ通報すると
言ってやればいい
 
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:02:29.19ID:ZPa5qPXl0
>>851
引き継ぎしてから有給消化すればいいんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:22:41.73ID:LCB2wqkU0
引き継ぎって円満退社なら問題ないけど遺恨があるならケツ捲ればいい
立つ鳥後をなんてのは会社の勝手な理屈だ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:24:38.35ID:aFfI1uPl0
>>851
有給消化をたががとかほざいてる時点で会社の質が知れるな
ただ働きさせてるのと変わらないんだよアホ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:38:00.88ID:ZPa5qPXl0
>>858
一回も取ったことなけりゃ2ヶ月分の給料なんだがね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:41:41.59ID:aFfI1uPl0
>>858
救い様のない馬鹿だな
金額どうこうではなく労働者の権利であり会社が踏み倒すのは違法だ
労働基準法守らないゴミ企業だからそんな考えにいたるんだろうなお前
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:55:20.06ID:d/vgLRoW0
>>859
10年勤務してもせいぜいその程度 およそ60万
退職金は勤続10年だと一般的に360万
ただし半分くらいまで減額できるように設計されてる
これだけでも最大180万のマイナス
これらの調整金額の計算は誰がすると思う?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:57:04.73ID:aFfI1uPl0
退職金の減額ちらつかせて脅迫とか面白いな
自分からブラック企業だと宣伝してるようなものだ
ぜひとも会社名を教えて欲しいものだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:58:19.22ID:mCHmDK5w0
>>861 退職金規定は就業規則で明記する必要がありそれ以外の調整は違法だよ
  
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 18:59:55.81ID:mCHmDK5w0
ついでにいうと有給取得で退職金減額すると労基法39条違反で懲役食らうよw
 
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:06:02.56ID:mCHmDK5w0
>>865 つまり、退職時の有給取得で退職金調整をするのは違法行為だということを理解してるということだねw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:21:56.36ID:d/vgLRoW0
>>866
減額できるように設計されてるって言ってんじゃん
設計するときに法の適合はなされてるだろJK
それをかいくぐるほどの知恵を持ったやつなら回避可能かもしれないが
大抵のヤツは就業規則すらまともに読んでない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:24:48.69ID:oQu5QTu/0
>>867
だとしたらなんのためにその設計にしてるんだよwwww
従業員に周知されてないならなんの抑止力にもなってないじゃんw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:27:20.00ID:mCHmDK5w0
>>867 バカだねえ そんな規定が違法だって言ってるんだよ

労基法第百三十六条  使用者は、第三十九条第一項から第四項までの規定による有給休暇を取得した
労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:30:30.31ID:aFfI1uPl0
モンスター社員とか言ってるけどお笑いだよな
こいつのレス見る限りお前がモンスター経営者やん
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:32:53.82ID:snAqv3wm0
課長なりたてとかはそういうの知らないんだよね
んでアホなこと社員に言って
直属の上司から経営陣にまで迷惑をかける
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:34:54.55ID:mCHmDK5w0
労基法39条違反は罰則付きだから 違反した経営者と直接の管理者は懲役に行ってもらえば良かろうw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:58.04ID:f/eaQlgQ0
企業がブラック企業だとして、
現実にはこういう権利を主張する人間のせいで
周りの底辺労働者が余計に苦しむだけなのにな。

大半はそういうところでしか働けない人間なわけで、
ブラック企業が潰れたところで都合よくホワイト企業なんか出てこないし、
既にあるホワイト企業に勤められるわけでもない、ただ失業者になるだけの存在。

お前らは最初から少ないパンを分け合ってるだけなんだよ。

韓国で最低賃金を15%ほど引き上げたら、それからたった1年で
20歳以下のバイトの4分の1がクビになったという調査結果があるように、現実はそう甘くない。

ま、ブラック企業がどれだけ潰れようが
ブラックでしか働けない無能どもがいくら路頭に迷おうが、
そんなゴミどものうごめく世界なんてどうでもいいけどw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:01.17ID:d/vgLRoW0
>>870
退職金は出さないという規定でも違法ではないんだよ
退職金の減額規定だけが違法になるのはツジツマが合わない
減額そのものではなく減額理由が違法になるケースはあるけどな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:21.22ID:snAqv3wm0
ほんと管理職になってから労基法の辞書渡したりするからね
課長成り立てはほんと知らない
課長がアホな発言したばかりに
管理職だからそれは会社の意向と取られ
裁判されたら経営陣にまで罰金懲役行くもの多いのにね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:42:48.05ID:aFfI1uPl0
>>874
もうその手の「周りに迷惑になるから」なんて同調圧力が通用する時代は終わったのお爺ちゃん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:54:19.38ID:f/eaQlgQ0
>>877
うん、だから勝手に底辺同士で殺し合えと言ってるだろうw?

むしろそれが本来正常な姿だよ。
ゴミ4人で殺し合って、4人分の給料を3人で分け合えばいいのさ。

後は他国のように移民を入れることで、法の外に存在する不法滞在移民を作り出し、
彼らを本当の意味で奴隷として使うようなやり口でね。

実際アメリカでは1000万とも言われるメキシコ不法滞在移民が
農場や工場、建築などで時給4ドル5ドルでの重労働、労働時間すら守られない、
そういう扱いを受けて生きているわけでな。

国自体の方針もそうだったからね。

皆で貧乏になるか、底辺同士で殺しあわせて失業者や奴隷という負け犬を作り出してそいつらを食うか、
日本は前者を、他の先進国は後者を選んできたに過ぎない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況