X



国内唯一のサーカス学校が休校 生徒数はピーク時より十数人減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/07/23(月) 23:57:59.83ID:CAP_USER9
国内唯一のサーカス学校が休校

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180723/1060002413.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

群馬県みどり市にある、日本でただ一つのサーカス学校が生徒数の減少で休校することになり、
22日、最後の発表会を開きました。

みどり市にある「沢入(そうり)国際サーカス学校」は、平成14年に
廃校跡を利用して設立された日本でただ一つのサーカス学校で、これまでに
およそ60人のパフォーマーを養成してきました。
学校によりますと、生徒は多いときで20人ほどいましたが、その後は年々減り、
今では3人しかいないため、23日から休校にすることになりました。

22日は、休校を前に最後の発表会が開かれ、地元の観客などおよそ200人を前に、
在校生と卒業生がパフォーマンスを披露しました。
卒業生などが、一輪車に乗ったまま縄跳びの二重跳びをするなど華麗な演技を披露すると、
観客たちは盛んに拍手を送っていました。

学校は今後、サーカスの体験教室を開くなどして生徒を募り、再開を目指すことにしています。

学校を運営するNPO法人「国際サーカス村協会」の関口渉事務局長は、
「国内では貴重なパフォーマー養成学校なので、なるべく早く再開できるように頑張りたい」
と話していました。

07/23 12:15
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:00:41.39ID:G9h1fW2K0
昔はサーカスが地方巡業してたっていうけど今でもしてるのかね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:00:53.47ID:K81xMssN0
木下サーカスしか見たことない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:08.65ID:R2gn/hSo0
ごちゃごちゃ言ってっとサーカスに売り飛ばすぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:17.29ID:i6liFRiS0
サーカスに売られる系ってホントにあったんか

江戸時代はあったっぽいが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:06:08.90ID:pSs2Z0Qe0
>>4
探さないで
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:11:12.96ID:wXYkL0NF0
>>7
木下サーカスとかとは違ってストーリー性がある
衣装などのデザインが独特(クセがある)
音楽の生演奏がよい
雑技団みたいなのもあるしスゴイ体操選手の魅せる演技が多い
動物は出ない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:13:31.11ID:Hgq3425U0
そんなことより貴様ら!NIPPON三大サーカスの件だが、

木下サーカス
矢野サーカス
国立ボリショイサーカス

後は何だ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:14:28.96ID:lMrcfVqQ0
今どきは人さらいとかいないからサーカスも人材確保が難しいな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:15:27.32ID:HdaViDFs0
>>20
北朝鮮のサーカスはなかなかのものらしい
政治スローガンがウザいらしいけどw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:17:39.69ID:lgQ1Iya10
幻の すごい 大技 を見たいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:18:40.41ID:6kQGIUk20
犬神サーカス団のGIGに行こう!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:18:54.26ID:pSs2Z0Qe0
叶正子がいまや70歳だもんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:20:12.61ID:NpxDvPra0
そりゃ昔は子供も多かったから一人二人さらってもバレなかっただろうけど、
今じゃすぐに警察に届けが出るよ。
これじゃサーカスなんてやってられないよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:21:32.53ID:+Ld1LqcI0
今じゃ才能あるなら
なんらかの国際大会でてシルクに入団が
パフォーマーとしての登竜門だからなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:22:10.25ID:kqmXrId9O
>>20
赤坂だな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:24:34.61ID:Wp7ToWPl0
>>18
アメリカで廃れましてやロシアすらやらない
黒人が入らない時点で貧しいものもやらんのだろう
中国雑技団すら国家がもたなきゃもうやらんだろう
結局ジプシー的生き方は現代に沿わない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:28:37.86ID:AiwlGZNyO
昔から子供を叱るときに「サーカスに売り飛ばすぞ」っていうくらいだから
やっぱり見世物小屋っていうイメージが拭えないな

「小さいうちにサーカスに売り飛ばされたら、小人にされるんだぞ」
「成長して大人の背丈にならないように四六時中小さな箱の中に閉じ込められて暮らすんだぞ」
って小学校の担任に脅されてみんな萎縮しまくってたなぁ
あんなの今言ったら虐待で大問題になるでしょ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:26.59ID:wU0z9Xr30
サーカスを久しぶり思い出したとっくにテレビ普及の時代に飽きられたんじゃないのかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:37:05.17ID:Wp7ToWPl0
>>35
ライブのほうがいいいうけど
テレビの映像よりよいとするにはなかなかないわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:44.68ID:GdZ+Pxy70
学校どころかサーカスそのものが廃業危機なんじゃないか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:57.63ID:VPBlcq6G0
サーカスは二年に一度くらい来るけど、日本人オンリーなんてなくなってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:43:55.73ID:WX6HTRAl0
wing
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:44:26.47ID:wXYkL0NF0
>>36
小さい子ども連れなら木下サーカスの方がわかりやすいかも
大人ならシルクの舞台芸術のような世界観に魅せられます
(シルクも子供の観客は多いよ)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:47:08.43ID:wF2/KUUp0
吉本入れるぞ!とは言われたけど、サーカスはない…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:52:41.66ID:5Gz0y0s40
安田大サーカスなら観たことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況