有休取れと言われても 働き方関連法で義務化 人手不足、慣習の壁
2018年07月24日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/435224/
通常国会で成立した働き方改革関連法には、有給休暇(有休)取得の義務化が盛り込まれた。世界各国と比べ、日本の有休消化率は低い。ただ、宿泊・飲食業を中心に「取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節も。正社員の16%が有休を取っていないという調査結果もある。労働者の「休み方」はどう変わるのか。
関連法は、有休が年10日以上ある労働者について、使用者が時季を定めて5日を取得させるよう義務付けた。来年4月に施行され、違反すれば罰金30万円以下の罰則もある。厚生労働省によると、今後定める省令で、管理簿の作成など企業側の取り組みを具体化する方針という。
取得の実情はどうか。独立行政法人労働政策研究・研修機構が正社員を対象に実施した2011年の調査によると、1年間の有休取得日数は最多が「15日以上」(20・3%)だったが、次いで「ゼロ」(16・4%)、「1〜3日」(16・1%)と二極化されていた。5日より少ない人は半数近くに上った。
業種によっても差がある。厚労省の17年の就労条件総合調査によると、年間平均で最多は「電気・ガス・熱供給・水道業」の14日。「宿泊業・飲食サービス業」は5・4日と最も少なく、「卸売業・小売業」「生活関連サービス業・娯楽業」「建設業」も6・4〜6・9日と低水準だった。
なぜ取れないのか。福岡市内のホテル幹部は「うちは年中無休。急に10部屋単位の宿泊や30人規模のレストランの予約が入り、人手が必要になることがある」と頭を抱える。
スタッフには年1回、最低5連休を取るよう呼び掛けているが、特に接客部門は休みにくく、消化率は2割ほど。「スタッフを増やそうにも人手不足で応募が少ない」。窮余の策として、半日単位で有休を取得できる制度を設けたという。
一方で、建設業などは工期を守るために有休取得が難しい事情がある。
企業文化との関連を指摘する声も。早稲田大の小倉一哉教授(労働経済学)は「日本では病気欠勤に備えて有休を使わない慣習がある。職場の仲間に遠慮したり、人事考課に響くと考えて取得を控えたりするケースもある」と指摘する。
労務管理セミナーを開く社会保険労務士の吉野正人さん(福岡県久留米市)は、労使が協定を結んで取得日を割り振る「計画的付与制度」の活用を勧める。その上で「飲食チェーンの店長など責任の重い社員ほど有休を取りにくい。管理職が職場をヒアリングし、個々人の業務の負荷を見直すことが必要だ」と呼び掛けている。
以下はソース元で
★1:2018/07/24(火) 19:45:46.69
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532450138/
【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/25(水) 12:02:43.23ID:CAP_USER9
2018/07/25(水) 12:03:36.14ID:cdpXjKO90
有給休暇代行サービスで解決
2018/07/25(水) 12:03:37.96ID:Q7fBiF270
有給買い取り制度作れよ
4名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:04:05.64ID:/7Uy3+vM0 UQ
5名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:04:27.26ID:E+mVwamD0 民間のことを何も知らない安倍
その安倍が働き方改革など笑止千万
その安倍が働き方改革など笑止千万
6名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:05:52.26ID:8fLnKewm0 >>5
安倍が何かを考えたり決めたりしてると思ってるなら笑止千万
安倍が何かを考えたり決めたりしてると思ってるなら笑止千万
2018/07/25(水) 12:06:40.78ID:uZ1twH4L0
建設業は国交省が本気出せば改善されるだろうけどね。国交省は本気出さないからな。
8名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:08:00.44ID:KQWNlUPv0 >>5
じゃ誰が良いのか言ってみて
じゃ誰が良いのか言ってみて
9名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:09:12.44ID:EETeYkL50 有給とっても回るような会社体制にしろってことでしょ
出来るとはおもわんけど
出来るとはおもわんけど
2018/07/25(水) 12:09:59.96ID:rZwF930N0
過保護な雇用を頑迷に続けるクソ労働者の自業自得
2018/07/25(水) 12:10:23.08ID:bG9GJxCV0
人手不足(金は出さない
2018/07/25(水) 12:10:39.59ID:3+L5OnyZ0
どうせ罰則なんてないぞ
むしろ訴えなんかしたら処罰されるのが当然の流れ
むしろ訴えなんかしたら処罰されるのが当然の流れ
2018/07/25(水) 12:10:57.30ID:w3lxlszW0
じゃあなんにも言うなと?
こんなもんはどっちにしろ少しずつしか進まんだろ
こんなもんはどっちにしろ少しずつしか進まんだろ
2018/07/25(水) 12:12:12.16ID:6ZGDJXqM0
有休をとれない企業は淘汰されるべきなんだよね。
労基法をすべての企業が守った上で公正な競争して成長できる社会を目指そう。
労基法をすべての企業が守った上で公正な競争して成長できる社会を目指そう。
15名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:12:41.59ID:eaL9jbZw0 人手不足な中小零細をガンガン潰して
大企業が引き取って穴埋めすればいい
そうすれば正規雇用の有給消化に
中小零細から連れてきた奴らを出勤させられる
予定通り有給消化できるだろう
大企業が引き取って穴埋めすればいい
そうすれば正規雇用の有給消化に
中小零細から連れてきた奴らを出勤させられる
予定通り有給消化できるだろう
2018/07/25(水) 12:12:41.81ID:Y+EQskH00
罰則がゆるい どんどん破れ
17名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:12:43.43ID:1rmvarPd018名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:13:49.37ID:Q1JLHTxk0 有休とれない=ヒトデ不足=ブラック
2018/07/25(水) 12:13:58.12ID:gZRQxGL/0
だからそんな自転車操業のブラックは辞めろと言うことだろ
まあそれより土曜日祝日を月曜日に移すべきたが
まあそれより土曜日祝日を月曜日に移すべきたが
2018/07/25(水) 12:14:06.39ID:Yr3mj6OI0
中小企業に休業補償出すくらいじゃないと
無理に決まってるじゃない
無理に決まってるじゃない
22名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:14:24.00ID:tPf4lTIL0 能力不足なのに人手不足だからと誤魔化しているだけだろ
俺が営業やってた時は時間が余り過ぎて時間潰しが大変だったわ
俺が営業やってた時は時間が余り過ぎて時間潰しが大変だったわ
2018/07/25(水) 12:14:26.79ID:IoC8O9xO0
ヒトデは意外と固い
24名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:15:04.15ID:FbbsPpjC0 買い取り価格は二倍とかにしないと変わらない。
25名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:15:33.60ID:Q52WIQaR0 何で「業務を行う」が前提なんだよ
有給の日取りを合わせてその日は完全休業にしたらええやん
そうすれば人が足りんなんて事にはならん
有給の日取りを合わせてその日は完全休業にしたらええやん
そうすれば人が足りんなんて事にはならん
26名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:16:28.43ID:8iYaupQt0 欠員だけど有休取りまくってます
2018/07/25(水) 12:17:52.24ID:PwxF3xlj0
>>1
人不足じゃなくて村八分にされるから取れないんだろ。
うちは有休取ったり病気で休んだりすると役員が何らかの粗を探して会議で名指しで怒ったりりする。
結果的に誰も取らなくなったけど。
そういう企業には強烈な罰則を課してほしい。
人不足じゃなくて村八分にされるから取れないんだろ。
うちは有休取ったり病気で休んだりすると役員が何らかの粗を探して会議で名指しで怒ったりりする。
結果的に誰も取らなくなったけど。
そういう企業には強烈な罰則を課してほしい。
28名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:18:43.37ID:rAGRgGRP0 >>9
有給年間20日前後だから、人員計画として10パーセント増加が必要になるよな
有給年間20日前後だから、人員計画として10パーセント増加が必要になるよな
29名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:19:25.43ID:UFH5DSEZ0 社員旅行とか納会とか要らないから有給くれ
30名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:20:18.48ID:kLdFlFHX0 みんな真面目だな
俺は仮病使ってでも有給全部とってたよ
俺は仮病使ってでも有給全部とってたよ
31名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:20:20.70ID:M2Nqj4Co0 有給買取で、労使ともにウィンウィンだろうに。
いい加減、解禁しろ。
いい加減、解禁しろ。
2018/07/25(水) 12:20:47.58ID:dBOY8Hqd0
こんなもん、どっかの金曜を見た目は休日にして、従業員には出勤義務付ければいい。
33名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:22:47.90ID:93EphAa70 有給10日を義務付けて、社員に有給消化させられなかった企業は
廃業させるという法律を作るべきですね
廃業させるという法律を作るべきですね
2018/07/25(水) 12:22:59.59ID:YoKExkTy0
>>15
引き取る訳ないだろバカ
仕事が発生して必要になったら都度調達する為の中小企業が7割の時点で、現況は変わらない。
大企業が下請企業に余計な利益を出せる様な緩い見積もりを認めるかっての。
トヨタの凄い所は、全ての下請企業の見積もりを丸裸に出来るくらい計算が立つ所。
トヨタは下請企業のギリギリの単価を見極めてるから下請企業は吹っ掛けられない。
「これ、オタクなら1個100円で卸しても37円の利益が出るでしょ。37円の利益ならオタクが潰れないのは分かってるんだよ」って。
37円は下請企業に取っては最低ラインでも、トヨタに取っては上限。それ以上は許さない。
引き取る訳ないだろバカ
仕事が発生して必要になったら都度調達する為の中小企業が7割の時点で、現況は変わらない。
大企業が下請企業に余計な利益を出せる様な緩い見積もりを認めるかっての。
トヨタの凄い所は、全ての下請企業の見積もりを丸裸に出来るくらい計算が立つ所。
トヨタは下請企業のギリギリの単価を見極めてるから下請企業は吹っ掛けられない。
「これ、オタクなら1個100円で卸しても37円の利益が出るでしょ。37円の利益ならオタクが潰れないのは分かってるんだよ」って。
37円は下請企業に取っては最低ラインでも、トヨタに取っては上限。それ以上は許さない。
35名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:23:00.59ID:j0z5sklU0 官僚が気楽に休みが取れる官僚基準で考えるから、おかしなことになる。
36名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:23:17.79ID:ngSoW7oq0 単純に適正に人員揃えきれて無いだけだろ
2018/07/25(水) 12:24:27.78ID:KNHklXej0
納期倍増法案作らないとダメだよな。
安倍ちゃん馬鹿ですか。
安倍ちゃん馬鹿ですか。
38名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:24:37.29ID:Vdvt7L+p040名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:26:45.34ID:Vdvt7L+p041名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:26:48.17ID:LCrJdeml042名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:27:22.33ID:7TlxcxuE0 有給休暇でも、たいして することがないから 意味がなーい!!w
で、結局 1年経って消滅してくばっかwwww
で、結局 1年経って消滅してくばっかwwww
43名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:28:19.18ID:BVhsYouH0 あれ股関節痛かったら、すぐ明恵夫人に話して
変わってもらってでも現地視察した方がいいよ
人死んでるし
変わってもらってでも現地視察した方がいいよ
人死んでるし
2018/07/25(水) 12:28:20.12ID:lpORiIsw0
韓国みたいにみんなチキン屋やれば解決。
会社に勤めなければいい
会社に勤めなければいい
45名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:28:22.58ID:LCrJdeml0 >>34
こういう殿様こそ死ねばいいのにね。
こういう殿様こそ死ねばいいのにね。
46名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:29:07.32ID:R7xWmHkc0 会社の「仕事が多すぎる」ってなんなん?
受注しなきゃいいじゃん
受注しなきゃいいじゃん
47名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:29:24.60ID:1vPjzk2H0 立憲民主党はこの法案に反対だったっけ?
48名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:29:55.76ID:TKPDUaeJ0 休暇取得予定表作ればいいのに。
うちは三ヶ月先まで張り出されるからうまいこと休めるよ♪
うちは三ヶ月先まで張り出されるからうまいこと休めるよ♪
2018/07/25(水) 12:30:09.50ID:bQa2XtIT0
有給を取るために、出勤日の残業時間が増えるという矛盾
2018/07/25(水) 12:30:18.86ID:VS5s1Tgd0
と、思い込んでいるか、洗脳されているか
だな
だな
52名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:31:02.42ID:ngSoW7oq0 >>38
休ませる分の売上無いなら最初から商売として成り立って無いって事だ
休ませる分の売上無いなら最初から商売として成り立って無いって事だ
53名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:31:30.44ID:m1MSDMEC0 >>41
安倍以外に成ればこれがすんなり解決できると思っているの?
安倍以外に成ればこれがすんなり解決できると思っているの?
54名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:31:31.12ID:Erv+sLuh055名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:31:46.54ID:p6V2z/bo0 予約制とかでも、繁閑ひどすぎると、人は回らないからなぁ。平準化の良案?
2018/07/25(水) 12:32:31.15ID:4/wISvvCO
飲食店とか従業員が一人でも倒れたらやっていけない状態を当たり前の状態にしてるからな。
おかげで好きな子は10年間、1日15時間労働週休1日、休日にぶっ倒れても勤務日には出てくるとやってて精神科行き。
元から精神薄弱だから支えたかったがさすがに諦めて縁を切ったわ。
おかげで好きな子は10年間、1日15時間労働週休1日、休日にぶっ倒れても勤務日には出てくるとやってて精神科行き。
元から精神薄弱だから支えたかったがさすがに諦めて縁を切ったわ。
57名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:32:38.57ID:9sZT1bw00 まあ周囲の環境変えるより、休める会社に転職する方が遥かに楽
58名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:34:08.34ID:1vPjzk2H0 大企業の職員が有休をとりまくれるのは、
下請けの中小がサビ残をやっているからなんだよなぁ。
下請けの中小がサビ残をやっているからなんだよなぁ。
2018/07/25(水) 12:34:20.92ID:hilgF4cb0
結論は社員の人生より会社の利益
同じ仕事量で有給取らせるなら社員増やすしかない
小学生でも分かる計算だ
なのに人件費増やしたくないから増やさない
有給取らせるってのは企業にとっての超コスト増なんだよ
誰でも分かってる事を言い出せないでいたら
分かってない官僚政治家が口出して来たところ
誰も真面目に取り合わない
同じ仕事量で有給取らせるなら社員増やすしかない
小学生でも分かる計算だ
なのに人件費増やしたくないから増やさない
有給取らせるってのは企業にとっての超コスト増なんだよ
誰でも分かってる事を言い出せないでいたら
分かってない官僚政治家が口出して来たところ
誰も真面目に取り合わない
2018/07/25(水) 12:36:48.57ID:iu3i4Cgc0
正月休みやお盆休みなど、もともと休みだったところが強制有給扱いになったとこある?
うちの会社、今年からそうなんだが納得行かない
うちの会社、今年からそうなんだが納得行かない
61名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:37:11.91ID:k+sYiJvT0 若いやつほどブラックな臭いのする職場はさっさと見切りをつけて辞めていくからな
まともな待遇で労働者を雇えない企業が人手不足になるのは当然
まともな待遇で労働者を雇えない企業が人手不足になるのは当然
63名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:39:04.92ID:QWz3irXa0 有給をどう考えるかで会社として従業員の見方は分かる。
これは本当に覚えておいて欲しい。
口で何を言っているかではなくやっていることを見よう。
これは本当に覚えておいて欲しい。
口で何を言っているかではなくやっていることを見よう。
64名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:39:14.11ID:TwDUf1sp02018/07/25(水) 12:39:36.76ID:h4ovhtT50
>>45
ウソもハッタリも通用しないプロが出す数字をトヨタは理解してる。
納められた成果物の原価や利益率、納期が測れるって事は、下請の仕事を全て理解してるって事。
何に幾ら、どれだけ手間とお金と時間と人数が掛かるか?を知ってるから出来る事。
だからトヨタは強い。威張ってるだけの無能な殿様じゃない。足軽の仕事まで完全に理解してこなせる殿様。
これは、あなたには死ぬまで無理な仕事だよ。作業じゃないから。
ウソもハッタリも通用しないプロが出す数字をトヨタは理解してる。
納められた成果物の原価や利益率、納期が測れるって事は、下請の仕事を全て理解してるって事。
何に幾ら、どれだけ手間とお金と時間と人数が掛かるか?を知ってるから出来る事。
だからトヨタは強い。威張ってるだけの無能な殿様じゃない。足軽の仕事まで完全に理解してこなせる殿様。
これは、あなたには死ぬまで無理な仕事だよ。作業じゃないから。
2018/07/25(水) 12:41:15.85ID:Ie2JE2K10
有給マックス迄貯めて転職決まったら消化日前日に退職届出してやる!
でも転職決まらない(´・ω・`)
でも転職決まらない(´・ω・`)
2018/07/25(水) 12:42:25.21ID:h4ovhtT50
70名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:44:50.93ID:pG2tvVP30 営業だと有休ってあんま関係ない
仕事が増えるだけだし、平日だとお客から電話かかってくるし、社内メールもすぐノートパソコンで確認できるから、当たり前のように明日朝締め切りとかで書類来るし
仕事が増えるだけだし、平日だとお客から電話かかってくるし、社内メールもすぐノートパソコンで確認できるから、当たり前のように明日朝締め切りとかで書類来るし
2018/07/25(水) 12:46:27.79ID:e4i2SwVn0
無理に有給取っても家の仕事しなきゃだから、逆に辛いんだよね
会社行ってる方が楽
会社行ってる方が楽
2018/07/25(水) 12:47:58.97ID:F/QINjaV0
俺は有給の使いすぎで移転させられたわ
73名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:49:01.84ID:A79OdLx60 有給で移転とかまともな会社じゃないとわかって良かったな
先は無いぞ
先は無いぞ
74名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:54:00.19ID:MUB3YIpU0 一日でも使われると会社が回らんとかほざくなら1人でやるか会社畳めよ
それってもうビジネスモデルが破綻しかけですと言ってるのと変わらん
っていうかお前の経営力がもっとあれば有給余裕で使えるような会社になるやん
経営者自身の力の無さが有給も使えない程の環境を生みだしてるんだよ
こんなことで文句言う経営者は失格だわ
それってもうビジネスモデルが破綻しかけですと言ってるのと変わらん
っていうかお前の経営力がもっとあれば有給余裕で使えるような会社になるやん
経営者自身の力の無さが有給も使えない程の環境を生みだしてるんだよ
こんなことで文句言う経営者は失格だわ
2018/07/25(水) 12:54:54.53ID:dC/xc1dp0
経営者が無能なだけだろこれ
76名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:54:58.58ID:+HUmwsva0 無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!無職最高!
2018/07/25(水) 12:56:42.83ID:WQJ3Ms6Z0
これまであった5日の夏休みが有給休暇に置き換わるだけ
78名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:56:52.81ID:93EphAa70 >>59
こういうミクロの視点だけで物事を考える単細胞のせいでゴミ企業が生き残り
他の優良企業に迷惑をかける
有給取らせて疲弊するようなゴミ企業はつぶせばいいだけ
そうすれば他の企業は競争相手が減って楽になり条件がよくなる
こういうミクロの視点だけで物事を考える単細胞のせいでゴミ企業が生き残り
他の優良企業に迷惑をかける
有給取らせて疲弊するようなゴミ企業はつぶせばいいだけ
そうすれば他の企業は競争相手が減って楽になり条件がよくなる
79名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 12:59:33.99ID:WjnFNljo0 罰金30万以下程度なら5日休ませるまでも無く働かせた方が安上がりになるんじゃ
80名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:00:23.70ID:sTCt/UEz0 有給取らなくても良いとわかってから取ってないな
そのかわり残業代でないけど
そのかわり残業代でないけど
81名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:02:09.25ID:RtYQLZSV0 働こうが働くまいが薄給には違いないんだから有給使えよ
能無しに過労死されても会社が迷惑だろ。わかってるのか?
どういう奴が能無しなのか、だと?
自分の健康管理と仕事の計画の両立ができねえやつのことだよ
いわせんなはずかしい
能無しに過労死されても会社が迷惑だろ。わかってるのか?
どういう奴が能無しなのか、だと?
自分の健康管理と仕事の計画の両立ができねえやつのことだよ
いわせんなはずかしい
2018/07/25(水) 13:02:34.66ID:G9ARBTS30
今入ってくる新人には有給拒否なんて通じないぞ
昔の人のようにイエスマンじゃないしすぐに労基行く
昔の人のようにイエスマンじゃないしすぐに労基行く
2018/07/25(水) 13:03:50.16ID:LDKydKZF0
うちは有給買い取りだから使ったこと無いわ。買い取りは違法だけどね。
84名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:04:59.28ID:BobKJCKY0 有給とるなんてふざけてる
こう思う経営者なら行動起こしていけよ
そもそも有給制定したのはILOなんだしスイスに行って廃止を働きかけてこい
行動も起こさないで何が有給使わせないだよ
口でなく行動で変えれや、日本のボケ経営者!
こう思う経営者なら行動起こしていけよ
そもそも有給制定したのはILOなんだしスイスに行って廃止を働きかけてこい
行動も起こさないで何が有給使わせないだよ
口でなく行動で変えれや、日本のボケ経営者!
86名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:06:53.75ID:uZXdfAT40 飲食や小売店みたいなギリギリの人員で回してる所は無理ゲー
買取りにしてくれまじで
有給2年で消えるのも納得行かねー。働いてた年数分やめる時にまとめて取らせろや
買取りにしてくれまじで
有給2年で消えるのも納得行かねー。働いてた年数分やめる時にまとめて取らせろや
87名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:11:55.40ID:1CG2yTEC0 切り裂きジャックならぬ口だけジャップだな
いちゃもんとかネチネチ嫌味だけは一人前w
いちゃもんとかネチネチ嫌味だけは一人前w
88名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:12:42.01ID:DO7Bn0wg0 経営者はやりたくないだろうが今からは従業員の事を思うなら儲かっていても事業の縮小だな
福岡のバス会社でもやったろ
福岡のバス会社でもやったろ
89名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:12:59.01ID:Xsz5cFMg0 消化できない有給は買取にしてやれば取らせようとするだろ
2018/07/25(水) 13:15:32.02ID:FDPJQH4O0
>>81
平社員のくせにそうやってマネージャ側の都合を刷り込まれたバカが奴隷化している現実w
自分も出世してマネージャになるつもりで居るから笑えるんだよなぁw
平社員なら平社員の立場で考えろってこったw分をわきまえろよ無職オッサンw
平社員のくせにそうやってマネージャ側の都合を刷り込まれたバカが奴隷化している現実w
自分も出世してマネージャになるつもりで居るから笑えるんだよなぁw
平社員なら平社員の立場で考えろってこったw分をわきまえろよ無職オッサンw
91名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:15:39.61ID:BvcKNlPP0 てかなんで議員が法律作ってんの?
こいつら本当の労働市場知らんだろ
こいつら本当の労働市場知らんだろ
2018/07/25(水) 13:15:44.66ID:1eLVbzl40
人手不足で有給あげたくない最低賃金も上げたくない
安く使える移民が欲しい補助金も欲しい
現場仕事はできないから任せて楽したい
できればオフィスも工場も責任も持ちたくない、経営者は我儘だなあw
安く使える移民が欲しい補助金も欲しい
現場仕事はできないから任せて楽したい
できればオフィスも工場も責任も持ちたくない、経営者は我儘だなあw
2018/07/25(水) 13:16:19.23ID:d0VF2h7F0
嫌われるのが怖くて有給取れない民族
94名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:16:27.91ID:5Be/wgqs0 飲食業が過剰供給だから人が足りないし労働者の待遇犠牲にしないと成り立たないんだよ
しっかり賃金払って休ませたら潰れるような店は適当な店舗数になるまで自然淘汰に任せて潰したら良い
しっかり賃金払って休ませたら潰れるような店は適当な店舗数になるまで自然淘汰に任せて潰したら良い
2018/07/25(水) 13:16:36.65ID:KNHklXej0
人手不足と言いながら残業代払ってないだろ
96名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:17:16.61ID:ngSoW7oq097名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:17:20.03ID:BAs5hTxb0 厚労省が卑怯すぎる
2018/07/25(水) 13:18:01.17ID:qRmOefBI0
失効分を買取義務化したら一気に解決するんじゃないかな
99名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:19:40.42ID:kHnzRCmN0 ILOの批准全部辞めますって通達したらええやん
有給与えんでいいし奴隷労働もやりたい放題になるぞ
経団連にとって好都合だしやれよ
有給与えんでいいし奴隷労働もやりたい放題になるぞ
経団連にとって好都合だしやれよ
100名無しさん@1周年
2018/07/25(水) 13:21:15.86ID:9NSaBNMl0 GW、お盆や正月休みは有給にカウントされないよね?別に取れるんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています