X



【調査】「なおす」の意味は、片付ける?修理する? 境界線はクッキリ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/07/27(金) 13:27:38.93ID:CAP_USER9
読者の皆様は普段「なおす」をどのような意味合いで使っているだろうか。

「なおす」の意味には、関東と関西で違いがあるとされる。関東では【悪いところをなくして正常に戻す、修理する】意味だが、関西では【収納する・片付ける】意味で使われるという。

群馬県出身の記者は「なおす」というと、もっぱら「修理する」といった意味合いで使っており、上京して関西出身の知人と話すまで、他の意味合いがあることを疑いすらしなかった。

Jタウン研究所では「なおす」の意味に地域差があるのか明らかにすべく、「『なおす』の意味は、片付ける? 修理する?」という質問で2018年6月4日から7月25日までの期間、読者アンケートを行った(総得票数2098)。果たして結果は――。

■地域によってはっきりと分かれる

全国的に見ると、「片付ける」51.6%が、「修理する」46.4%を上回る結果となったが、ほぼ拮抗しているとも言える。しかし、上の図を見ても明らかなように、地域によってどういった意味で使っているのかはっきりとわかれた。なお「その他」(2.0%)についても調べてみたところ、地域によっては、片付けると似た「しまう」の意味合いがあるようだ。

北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海地方では「修理する」と回答した人が大多数を占める結果となった。しかし、予想外だったのは、東京において「片付ける」が優位となったことだ。東京では「片付ける」50.5%、「修理する」47.6%、「その他」1.9%だった。

一方で中国、九州地方では「片付ける」と回答した人が大多数を占めている。両者が拮抗する結果となったのは島根、高知の2県だった。

岡山、広島、徳島、香川、愛媛では両者僅差の中「修理する」が上回る結果となった。岡山(「片付ける」38.5%、「修理する」61.5%)、広島(「片付ける」43.9%、「修理する」48.8%、「その他」7.3%)、徳島(「片付ける」40%、「修理する」60%)、香川(「片付ける」40%、「修理する」50%、「その他」10%)、愛媛(「片付ける」33.3%、「修理する」66.7%)という割合だ。

「なおす」の意味がこれだけ分かれるとは。「これなおしておいて」と言われた時にとっさにどちらの意味が浮かんでくるか。それだけであなたの出身がわかってしまうかもしれない!?

2018年7月27日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15071242/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/2/629bb_1460_a89584395add7ca0f7fb26a2ce5b6f7c.jpg

★1:2018/07/27(金) 11:11:12.41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532657472/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:18.41ID:c1GLGXTD0
両方ですけど?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:38.29ID:ye1y4AKV0
なおすけ自分ゆび、いいすけ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:55.30ID:c1GLGXTD0
>>3
保管するならしまうやろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:09.49ID:Ht8Gp/YE0
>>4
関東一円。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:23.69ID:uNIz2kWW0
>>4
「おかた」と言うお上品バージョンもあった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:39.00ID:P1PtDP3W0
>>3
ほかほかする=おだてあげる
ってのもある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:48.96ID:OuCtAodr0
しつこいわ

レス乞食
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:09.56ID:ye1y4AKV0
トロフィーかたしといて
そして
かたすトロフィーで東京五輪は大地震台風直撃北朝鮮テロ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:24.49ID:P1PtDP3W0
>>15
トーホグも多いと思うが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:48.36ID:l1OFe+I90
状況で判断しろ
「ゴミなげておいて」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:52.16ID:Fhj52mm10
■台風で注意すべき10のポイント!

【1】最新の気象情報を入手する
TVやラジオ、インターネットなどで最新の台風の規模や進路などを入手するようにしましょう。

【2】家屋の補強やベランダなどの片付けは、台風がくる前に
台風がきてから、外で補強や片付けをするのは危険。
ベランダの竿やプランターを室内にしまったり、ガラスなどの補強(ガムテープで×の形にするなど)は、台風が来る前にやりましょう。


【3】避難の準備も忘れずに
地震などの際の避難と一緒です。
いざという時、すぐに避難できるように、避難用のグッズを揃えたバッグを準備しておきたいですね。

【4】水と食料の確保

台風がくると、小さな商店などはお休みになることが多く、台風が来ているときは買出しに行くも大変。また、断水になることもあるので、数日分のの飲食物を事前に準備しておきましょう。

コロッケは早めに買うこと。スーパーは売り切れます。

【5】懐中電灯を準備する

停電に備え、懐中電灯、ローソクは必需品です。

【6】気晴らしになる・時間を潰せるものを準備する
本やレンタルDVDなどを事前に準備しておくと、気晴らしにもなります。


【7】どうしても外出しなければいけない時、傘はNG。カッパで移動。

台風の時、傘は無意味です。というのも、普通の雨のように上から下に落ちてくるなんて考えたらアウト。ひどい時には、横から下から風とともに雨も暴れ、簡単に前に進むことはできません。

風によって傘が壊れることは珍しくなく、傘が飛んでは、これまた危険大。レインコートで移動するようにしましょう。


【8】エレベーターは使わない
特に地下のあるビルなどの場合、エレベーターは危険です。
停止して閉じ込められるだけじゃなく、エレベーター内に水が入ってきちゃうことも。

【9】危ない場所に行かない

危ない場所とは、低地、河川・海岸付近、急傾斜地、看板などが多い繁華街・オフィス街など。

河川の氾濫、土砂崩れ、強風によって物が飛散するなど、普段はなんでもない場所が、危険な地帯になることも。

【10】「台風の目」に騙されないようにする

台風の目に入ると、さっきまでの暴風雨は何だったの?というくらい、ピタっと暴風雨が止み、嘘のように快晴になることもあります。

台風が通過したと勘違いしてしまうかもしれませんが、台風の目からちょっとずれれば、今度は吹き返しの暴風雨が始まります。まさに嵐の前の静けさ。

■台風通過後は、家屋が壊れていないかチェックするのを忘れずに。
また、草木など色々なものが飛び荒れたあとなので、みんなで片づけをしましょう。

■(`・ω・)「ちょっと裏山(水路)見てくるわ」は危険!

通過した後でも、河川がまだ氾濫していたり、土砂崩れも起こりやすい状態なので、気をつけてください。
興味半分で出かけるなんてしないようにしてください。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:31:56.87ID:uNIz2kWW0
>>15
嫁は岩手
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:32:27.41ID:7j8Fus910
なげる=捨てる
@宮城
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:32:49.78ID:4dtvwDXt0
電気屋に故障した家電製品持ち込んでなおしてって言ったら捨てられちまうのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:32:54.12ID:+oHO9a+B0
>>15
埼玉や千葉が多い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:33:03.29ID:iWTsecpX0
針すなおの意味は針すなお
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:33:10.01ID:Ht8Gp/YE0
>>15
日本全国から。
関西人は関西弁直さないんですぐわかる。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:33:33.91ID:QFsUuqAy0
東京出身だと100%片付ける意味では使わないし、聞くこともない。九州出身者とかから聞くまでは。
100%だ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:34:05.88ID:6K8YLOGX0
>>2
ゴキブリ死ねや
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:34:21.08ID:ZoOQNHIP0
「えらかったろう」って言われて、一瞬わからなかった時があった
なんで急に褒められたんだ?って思った
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:34:33.66ID:meLezQPk0
同じ地域でも城下町の上品な言葉からちょっと野卑な浜言葉まで様々なのだから
その人の意識がどこに向いているのかというだけで。方言自体はいいもんだ
貶すだけの人は無知なのか性格が駄目なのかのどちらかだね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:10.26ID:RyBIZ5HE0
関西に行って「このユニットなおしといて」って言われて焦ったことがあったなあ。
これ、工場に送らないと修理なんてできませんよ?って
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:19.54ID:4AYvJEmd0
>>8
しまっちゃえ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:27.41ID:+oHO9a+B0
>>24
箱に入れて、そのまま倉庫に保管してくれる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:46.10ID:7QoVZB/i0
「これなおしといて」

で片付け始めたら
ああ日本人ぽいけど外人なのかと思うわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:57.64ID:jSOvn6YA0
>>4
関東だけど「かだしといて」「かだづけなさい」「かださないと」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:36:31.91ID:6MSfJ9qn0
関西の使い方なんて
どうでもいい!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:36:32.02ID:0/O/afq80
なんか意味あるの、この調査
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:36:48.18ID:4AYvJEmd0
>>15
北関東と甲信越駿
あと福島
関西人は神奈川に住み着くことが多く、東北人は福島除けば言われるほど多くない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:37:18.03ID:j2hNtZ+H0
おざなり
なおざり
おためごかし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:37:57.34ID:xdR7PBJK0
その他ってなんなん?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:38:32.69ID:RsqJ7gpm0
>>37
「だ」は家ルールだと思うw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:38:49.51ID:YQaLAcnr0
東京に出てきた田舎者が答えてんだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:39:10.00ID:eEe0oxQ10
>>4
「お片付けしといて」の省略形
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:39:25.15ID:Ht8Gp/YE0
>>40 関西人は神奈川に住み着くことが多く
やっぱり、そうなのか?
千葉や茨城や栃木だとフランス人に会うより 関西人に合う方が大変だぞ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:39:53.63ID:dpUFGq5M0
中国地方は修理なのが興味深い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:40:09.23ID:eEe0oxQ10
>>31
どう言う意味?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:40:24.34ID:bfqdFA9X0
>>50
在日帰化が神奈川に移住しとるだけな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:41:03.94ID:QFsUuqAy0
>>48 ない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:41:04.78ID:8suorDCk0
関東でなおすと言って、片付けると思う人はゼロだな
修理するのがなおす
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:41:59.74ID:LrlGDVOb0
「関西」といっても、西日本の意味で使われることもあるし近畿のことで使われることもあって意味が曖昧なので
特に今回のような場合は、
西日本 または 近畿 で使い分けてレスしてほしいわ

直す=片付けるは九州発祥の方言で、近畿では使われないのだけど、
関西で使われるという言い方をされると(関西=西日本とした場合)部分的に正しく、関西=近畿では正しくなく、反論が面倒だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:40.02ID:eEe0oxQ10
東京生まれの母が長野生まれの父親の実家に行った時に向こうの親に
「立って」と言われて言われた通りに立ち上がったら
「戸を閉めて」と言う意味だったらしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:42.14ID:k1Y5c8Jf0
「関西じゃ片づけるという意味になるよ」と聞けば、なんとなく理解はできる
元に戻すって意味だから、修理に近いものは感じる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:45.48ID:Mi/0Blv50
「どちらの意味でも使う」という回答肢も入れて欲しかった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:08.05ID:uzTPmCYQ0
捨てる=ぶちゃる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:22.09ID:W/Go/QeH0
>>34
しまっちゃうおじさんでるぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:35.14ID:vAe5AIey0
病気を治す
怪我を治す
故障を直す
服装を直す
誤りを直す
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:43:44.60ID:jSOvn6YA0
>>31
えらい目にあったね

>>45
ただの地域で訛っちゃってるやつか
「ひ」が「し」になっちゃうのと一緒か「しゃく円玉」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:11.61ID:Ht8Gp/YE0
そもそも関東関西の 関 ってどっから来てんだ? 
 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:12.60ID:ErmCcXER0
>>54
いや、自分の住んでる所はどっちの意味でも使われているということを言いたかった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:42.93ID:8suorDCk0
西日本の人が、車が不調だったとき
車をなおすと聞いたら、車内掃除を指すとしたら
修理の言葉が無いという事だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:45.25ID:RsqJ7gpm0
>>63
新潟のばあちゃんが言うよ
母ちゃんはわざと言うw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:54.71ID:DF/W+zPj0
>予想外だったのは、東京において「片付ける」が優位となったことだ。
まーじで?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:44:55.07ID:2XRMoJrR0
なおす=片付けるって標準語だとずっと思ってた。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:17.82ID:c1GLGXTD0
俺は「ヤバい」が一番ヤバいと思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:25.56ID:O41DpNRu0
文脈で気づけないのはトンキンですし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:42.59ID:MyEgolUh0
収納されてたものを使った→元通り収納する
「正常に戻す」という意味では通用する
つまり両方OKだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:45.33ID:9ccFA6p+0
>>52
すごい、じゃないかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:51.14ID:7P9yodSZ0
そこに直れ
刀を直す

正しい状態に戻す 元あった場所に戻す
といった古語だね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:53.46ID:HVNui+Al0
修理するってお前らの人生の中の会話で
何を修理する事があるんだ?関東ではあまり使わない言葉なのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:46:00.29ID:91UtnhcU0
>>61
安城市?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:46:41.25ID:l+jRaRdu0
掃除機を「当てる」の方が即物的でいい感じに関西風な感じやね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:46:49.68ID:c1GLGXTD0
>>82
トンキンは自転車のチェーンはずれへんのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:46:50.32ID:J3o6av/j0
積み上げたりまとめてあるものが乱れているときに整えるのを直すとは言うけど
バラバラな状態から整頓(片付け)するのを直すとは言わないなぁ@南関東→北関東

あと"直す"は物を修理したり整えたりの意味
"治す"は生き物の怪我や病気を元の正常な状態に戻すことの意味で使ってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:05.75ID:C7680X560
>>4
埼玉弁らしいな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:06.24ID:9Ma9+mIZ0
>>4
東北も同じ、つか元々は関東と
東北は同じズーズー弁地域だしな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:10.73ID:LrlGDVOb0
そもそも関西って、近畿の人が自分たちのことを関西出身、あるいは関西人と言うように使うことが多いと思うのだけど、
九州や四国、沖縄の人も自分たちのことを関西人と呼ぶのだろうか(呼ぶときもあるのだろうが、主にそういうふうに呼ぶのだろうか)
あるいは、東日本の人が「関西人」と言って何かを言ったときに、(近畿の人が思うくらいに)自分たちのことが言われていると思うのだろうか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:27.91ID:4AYvJEmd0
>>67
よっよっ 運ちゃんよ しびやにやってくれや

>>68
箱根と碓井の関所
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:40.03ID:B00y7iPA0
漢字崇拝して自国文字を便所文字とか馬鹿にしてた朝鮮人じゃないんだから、
もっと漢字減らして耳で分かる感じに発達してれば。

本来漢字からしてもおかしいよね。
「なおす」って日本語に何が当たるかってそりゃ別言語だろって。
giveとかgetの意味が多すぎるから日本語の何かとか
いちいちイギリス人が悩んでたら滑稽だし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:59.51ID:ye1y4AKV0
「らおす」の意味は、片付ける?修理する?

ムダムダムダあニダー!!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:48:02.46ID:meLezQPk0
どちらかといえば、
江戸時代以前から男社会、官僚社会で作られて来た関東が男性的、骨太で
京言葉、商人で作られて来た関西の方が女性的でしとやかなのですが
イメージが逆転して来てるのはやっぱり吉本などの下品な喋りのせい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:48:30.80ID:MfI+iXD90
なおす = もとにもどす

もとにもどす = かたずける
もとにもどす = 修理する
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:48:58.25ID:LX0ACtQe0
>>15
「ああ上野駅」なんて今の人は知らないだろ 一応現代社会や日本史でやるはずだが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:49:14.91ID:LwLrWhyy0
「なおす」は「本来の状態に戻す」ということなので

西日本では「修理する」「片付ける(しまってあった場所に戻す)」両方の意味で使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況