X



【いきもの】シベリアの永久凍土で凍りついていた虫、4万2000年ぶりに息を吹き返す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/27(金) 15:08:47.26ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/15073135/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/7/4794e_88_a78e7cc0c2f9879cc66a7933fb84f877.jpg
シベリアの氷の大地で長い時間にわたって凍りついてきた線虫の一種が、実に4万2000年ぶりに
息を吹き返して活動を再開していることが明らかにされました。

Viable Nematodes from Late Pleistocene Permafrost of the Kolyma River Lowland | SpringerLink

https://link.springer.com/article/10.1134%2FS0012496618030079

Worms frozen in permafrost for up to 42,000 years come back to life

http://siberiantimes.com/science/casestudy/news/worms-frozen-in-permafrost-for-up-to-42000-years-come-back-to-life/

この成果は、ロシアのモスクワ大学やアメリカのプリンストン大学などによる研究チームによってもたらされたもの。
地質学的には更新世に分類される時代の地層に残され、凍りついていた2匹の線虫を取り出して「解凍」したところ、息を吹き返しました。

2匹の線虫が見つかったのは、以下の地図で示された2つの場所。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/b/eb19b_88_a655d9f9af3a832474470d6d3554bd53.jpg

いずれもシベリアの永久凍土に閉ざされていた場所で、1匹はコリマ川の下流域に位置する場所で約3万2000年前に生息していた個体。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/2740e_88_b7714af5d90cff19056b70e83922ffd6.jpg

そしてもう一方の線虫はアラゼヤ川流域の永久凍土で見つかっていたもので、こちらは推定4万1700年前の個体です。
いずれもメスであるとみられています。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/5/c5006_88_f4d46d9ce2b21899ce6120b29ba7bf64.jpg

2匹の線虫は、モスクワにあるThe Institute of Physico-Chemical and Biological Problems of Soil Science
(土壌学における物理化学および生物学的問題研究所)の施設内で解凍され、ペトリ皿の中で活動を再開しているとのこと。
約4万年ぶりに目を覚ました線虫は、餌を食べるなど元どおりの活動を行っているとのことです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/948d2_88_c234b0e5f2ac903f551b8482cf644cb0.jpg

研究チームは今回の成果について報告書の中で、「更新世の線虫には、低温医学、低温生物学、および生態学などの
関連科学分野に対して科学的かつ実用的に重要な適応メカニズムがあることを示唆しています。
我々は、北極の永久凍土堆積物における長期間の低温生物に対する多細胞生物の能力を実証する、
世界で初めてのデータを得ました」と述べています。

実に驚くべき線虫の生命力が発揮されたこの一件ですが、一方では気候変動が起こる地球では永久凍土の溶解が
進んでいるといわれています。これらの線虫と同じように、永久凍土に眠る古代の虫たちが現代によみがえることに
ならないのか、そちらも気になるところです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4e77e_88_afcd1ed0183655a40b5de55e55df72ac.jpg
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:05.10ID:0WazEUCo0
生きとったんかいワレ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:12.59ID:kMCcgKBM0
あーこれダメなやつだ

永久氷土から蘇るやつはいつも悪魔のなんたらだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:20.86ID:hD5Cq9xd0
やはり昔の漫画であったコールドスリープは可能だったのか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:26.48ID:NHvMoE9+0
虫と言っても微生物みたいなもんだろ
蚊くらいの虫が生き帰ったら凄いと思うけど
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:43.80ID:Q2Dwkeok0
>>2
一番最初に思ったわ
太古の病原体や寄生虫が半年以内に発見されたりしてな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:49.33ID:H+I+IT4d0
ナ ゝ   ナ ゝ  /    十_"    ー;=‐  |! |!
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (._  ̄ ・ ・

 真夏のミステリーかよ!
. /  u          |/ l ! ! | ヾ ヾ ヽ_
!ミ:     /'   '\ .l   レ_\、 ,/_´ |/
;      -・=- , (-・=-/  ri\.//>ニ<//./ニ !
゙u        ⌒ ) ・_・)( ! { ⌒(・・)(⌒ ` (
:::!     ┃ノヨョヨコョヨi┃!:ヽ: ゙! ┏━━━┓  ゙!
:::::ヽ、  ┃|   |┃/    !、┃‐=ニ⊃┃ /
 ::::::ヽ  ┃|コュコ| /      ヽ ‐- ┃ /
 


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★リムパック続報3 真夏の対艦攻撃祭り!

★水門基地VS馬毛島 尖閣を巡る日中の指し手

★リムパック2018続報
米陸軍の新型対艦ミサイル登場
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:24:53.90ID:EsRMoj0I0
後のラクーンシティの惨劇の始まりであった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:10.48ID:uxXjhDrq0
あーーあ、これは駄目だわ・・

今年の冬は15万年前に流行したゲイになるウイルスが流行するぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:34.92ID:EpDb/uXZ0
この線虫は42000歳ということだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:35.09ID:OZlHDAom0
虫すごいな地球滅びてもこんなのが生き残って進化してくんやな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:37.58ID:PbuX2ZLX0
ミミズ凍らせて、解凍したら動き出すのか? なんか嘘くせえええ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:42.21ID:7jK2Ut3C0
4万歳か、閣下と同い年くらい?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:55.12ID:kzvcmBKO0
4万年前って割と最近だけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:56.04ID:88dYCE240
まさかこれが悪夢の始まりだとは知る由もなかった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:25:56.66ID:LQlr8Hq40
映画化決定。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:26:21.55ID:FvjFyGfW0
キバヤシはよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:26:45.77ID:K2AFdatx0
凄まじいスピードで成長しそう。知能も
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:26:57.74ID:kaYs3x3r0
物体xしか思い浮かばない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:27:21.29ID:Q2Dwkeok0
>>33
巨大サメのメガトロンが復活してたりしてな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:27:42.48ID:VIDggfiI0
チョン並みの生命力
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:12.13ID:CP5GiNEy0
>>72
モルダー、あなたいつ性転換したのよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:27.82ID:25fXehpc0
おいおい、未知の病原体とか持ってたらアウトじゃないか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:32.57ID:tB6/wSQS0
>>1、あやしいなw

炭素年代測定って50年周期で炭素が消滅していくんだろ?

物質的劣化がないの!?

スパー保存食じゃんwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:41.71ID:5tnqRQPw0
これは素晴らしい発見だ!
れっぱな成果だ!
ああ、なんて
かんどうだ!
んんん
やぼうに一歩近づいた!
つんどらバンザイ!
やんばるくいな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:51.57ID:uZIiW7bW0
ちょっと寝たと思って、起きたら4万2000年経ってたとか
ショックで死にそう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:52.57ID:E0QosmUA0
>>125
永久凍土ってお前らのハゲ頭のイメージだったわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:53.06ID:jZZiT2uU0
線虫と人間、
自転車とスペースシャトル程度の違いじゃないですか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:03.50ID:bC+qJR4O0
人間が4万2千年後に目覚めたら色々影響出まくりで大変だけど
線虫が4万2千年後に目覚めても何の問題も無いよな
10万年後でも100万年後でも何の影響も無い
腹が減ったらモソモソとメシを食い糞尿を垂れ流すだけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:25.82ID:ztDvPIr00
刑務所囚人も一万年ぐらい凍らせてしまえ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:29.50ID:+VYUSr+70
線虫かよ
昆虫かと思ったわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:39.07ID:tB6/wSQS0
食料事情改善だなw

線虫の踊り食いwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:29:51.85ID:49hhf/vC0
本当かなぁ
取り出したときに付いたミドリムシじゃねーの
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:30:35.36ID:puXZSSnE0
寄生虫かよw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:30:36.61ID:pXGxu/LL0
なんかXファイルのシーズン1だか初期のほうで南極の氷から寄生虫が出てくる話あったな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:30:37.25ID:0wDnmS4O0
キンチョールが効かない…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:30:50.32ID:RiT8Oj6W0
のちの韓国人である
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:30:53.82ID:GzDpFAHU0
よし、誰かその線虫飲んでみて
4万年前の寄生虫が体に宿るとどうなるか、世紀の実験だぜこりゃ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:06.39ID:Jk1vmUSi0
映画で見たことある展開だなっ!!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:10.67ID:VzgDVqg40
シベリア超凍虫
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:17.81ID:fZwQ8UGU0
>>9
玉のリシコみたいね
だと20年以上思ってた
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:17.86ID:rluCk8l10
>>87
4万年間、冷凍睡眠していた少女二人。
敵対していたけれど、実験しようとする巨大な見知らぬ生物たちから身を守るため協力しあううち、二人は恋に落ちる。

あっという間に百合小説生産できたぞ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:20.36ID:l1OFe+I90
ヤバそうなもん生き返すな
未知の病原体とかいたらどうする
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:24.29ID:URDGuH9g0
>>14
白いパンドラパネルはジーニアスが浄化しないと現れない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:34.95ID:PAXgsYEL0
藤岡弘かよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:31:49.29ID:c93qX3Lb0
それ4万年前の人類が頑張って封印したのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:01.79ID:B1fPcOPD0
4万2000年ぶりだねぇ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:08.79ID:dSy6Jn+l0
復活したウィルスが拡散
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:13.65ID:pXGxu/LL0
>>203
どっちかミートキューブになる話
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:13.86ID:GrzaHqZT0
犯罪の時効って海外逃亡期間は差し引き計算されるよな。
だからこいつはコールドスリープ期間差し引き歳。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:13.94ID:a1L2TGjD0
氷河期の終焉によって氷河期に慣れてしまった人類にとって
とっても住みにくい状況になるの
地表の温度がどこまで上昇するのか確かめられる人類がはたして生存していけるのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:33.76ID:0l2EbHAz0
人が死んでも冷凍保存してたら未来の人が生き返らせてくれる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:32:40.68ID:Ci1WCSZW0
Xファイルならここから幾らでも話広げられる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:33:19.01ID:coHv+LIq0
最後犬になって逃げてくのか。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:33:29.22ID:XTFLn2xP0
デーモン族に例えると?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:33:30.78ID:4+UvWwz70
4万2000年前に人とかいないだろーし操られるとかありえないっしょ
病原菌は浪漫があるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:02.48ID:TiE6vpDk0
物体Xってこんな話じゃなかったっけ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:02.56ID:kjqpB+2f0
線虫 おえーっ
パンドラの箱が開いた もう何が起きても不思議じゃないな・・・
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:15.97ID:tawg+9Vo0
>>177
ジャップ並みの生命力と気持ち悪さ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:18.71ID:Y/Cn46hB0
線虫「あーーよく寝た。ってここってひょっとして異世界!?」
タイトル【起きたら未来だったけど古代のウイルスで世界を征服しちゃった件】
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:19.07ID:0a6M0Mjp0
アメリカの岩塩鉱山から発掘されたバクテリアは2億年ぶりに生き返ってただろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:24.89ID:PtR2LZ5Q0
>>40
そうだね、ちょっと怖し
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:34:55.18ID:VQg5TgDN0
                  ○   ○  ○
                  ヽ  ノ  ノ  ウェーハッハッハ
       ウェーハッハッハ    、ヾ''""'ツノ,
               ○⌒ミ<ヽ`∀´>ミ⌒○ 
    ○   ○  ○      "ミ,, , ; ;;::ヾ
    ヽ  ノ  ノ       .ノ "''|'''""\
    、ヾ''""'ツノ,       ○  ○   ○
 ○⌒ミ<ヽ`∀´>ミ⌒○
    "ミ,, , ; ;;::ヾ                 ○   ○  ○
    .ノ "''|'''""\                  ヽ  ノ  ノ
   ○  ○   ○                、ヾ''""'ツノ,
                          ○⌒ミ<ヽ`∀´>ミ⌒○
                            "ミ,, , ; ;;::ヾ
                            .ノ "''|'''""\  ウェーハッハッハ
                           ○  ○   ○


                              \____/ ウェーハッハッハ♪
                           ,,_;;癶<`∀´>癶;;_,,
                       (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
                           ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
          \____/ ウェーハッハッハ♪           ..............
       ,,_;;癶<`∀´>癶;;_,,                   :::::::::..
   (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
       ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..


                           人   ♪
                       ♪  (_ )     ♪
                          (_, ,_ _ )  ウリハ ベン・キム
                         <`∀´,, >   キング オブ ウンコニダ♪
                      ♪  (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
                          ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ
            人   ♪
        ♪  (_ )     ♪
           (_, ,_ _ )  ウリハ ベン・キム
          <`∀´,, >   キング オブ ウンコニダ♪
       ♪  (__ _,, _ _ゝ、 _,ノl
           ゞ、::__ ::::: :::_,,_ノ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:35:18.13ID:fZ8D1c1R0
最長老の生物か?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 15:35:21.03ID:OqqJ2pKt0
あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
人類滅亡したらどないする!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況