>>331
またそうやって、オツムの弱いネトウヨをミスリードしようとする (^_^;

欧米での水素利用の主目的はFCVでは無く、原発や火力発電の代わりの発電で
トヨタがFCVを市販する何年も前から、水素と燃料電池は商売として利用されている

アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池 2014/8/13
安っいシェールガスから死ぬほど採れる水素を利用した
高効率で大規模発電用の数百kWクラスの「固体酸化物型燃料電池(SOFC)」による完全自家発電と
数MWクラスの「溶融炭酸塩型燃料電池(MCFC)」の事業用大型燃料電池による発電所
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/

日本はアメリカより10年遅れで

東芝、100kWの純水素燃料電池システムをトクヤマから受注
苛性ソーダ工場で発生する水素を発電に活用
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080503453/?rt=nocnt

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html