X



【フランス】小中学校でスマホ禁止の法案可決 9月から実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/01(水) 11:34:50.29ID:CAP_USER9
(CNN) フランスの小中学校で9月の新学期からスマートフォンが禁止されることになった。3〜15歳の児童や生徒を対象に、スマートフォンやタブレットなどインターネットに接続できる端末は自宅に置いて登校するか、校内では電源を切ることを義務付ける。

禁止法案は7月30日に62対1の賛成多数で議会を通過した。この政策はマクロン大統領が選挙運動で掲げていた公約の1つだった。

15歳以上の子どもが通う高校については、禁止するかどうかの判断を学校に委ねる。また、障害を持つ子どもが授業や課外活動でスマートフォンなどを使うことは例外扱いとする。

ブランケール教育相は地元放送局BFMTVの取材に対し、現代はスマホ中毒の現象がはびこっていると指摘し、「我々には子どもや青少年を守る役目がある。これは教育の基本的役割であり、この法律でそれが可能になる」と強調した。

スマホ中毒をめぐっては、スマホを使えないことに恐怖を感じる「ノモフォビア」の症状を訴える子どもの増加が指摘されている。英国で実施された実態調査では、回答者の66%に何らかのノモフォビアの症状があることが判明。常時つながり続けるために2台以上のスマホを携帯しているという回答は41%に上った。

英ロンドンの大学が実施した別の調査では、学校でのスマホ禁止が児童生徒の明らかな学業成績向上につながっていることが分かった。

フランスでは2016年の調査で12〜17歳の子どものスマホ保有率が90%を超えていた。2005年の時点では72%だった。

2018.08.01 Wed posted at 10:01 JST
CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/tech/35123369.html
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:04:52.44ID:CDrnOdne0
日本にも頼む。国の子供たちの多くが
馬鹿になってしまう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:04:59.80ID:fx4Ebbh80
フランスを見習えヽ(´∀`)ノ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:56.45ID:2V7/L0Vj0
>>1
賢い国は普通こうするな

日本はパチンコも禁止できないアホ国家だからどうしようもない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:09:50.29ID:CDrnOdne0
4歳の甥っ子が早くもスマホ依存気味で
心配。婆ちゃんも母親も若く、
子供がスマホ大人より達者に
使うのをすごいすごいと褒めてる。
甥っ子はゲームと動画に夢中。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:12:06.45ID:cFRxyjd20
リナザウを「電子辞書です」と言って授業中に2ちゃんやってた思い出
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:02.56ID:TbWsIYcj0
>>66
だからお前のおやじハゲてんだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:20:47.10ID:IwsaQIx/0
良かったじゃないか、日本も見習えよ
神ってるとかくだらない画像撮って上げてるんだからな
スマホなんて銃みたいなもん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:24:58.26ID:Jfg/HNgs0
一方、日本の学校では教員の暴言がばれないよう
ボイスレコーダーの持ち込みを禁止した
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:27:46.42ID:fX04TEwh0
12歳前後の小中学生ロリショタが、Twitter等のSNSに
おっぱい、生えかけま○こ、ツルチンupするのも禁止しよう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:27:58.40ID:UVlyp7AI0
小学生はスマホでマンコと検索して無修正み放題の時代
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:31:05.86ID:LiF4WBnyO
いっそのこと中学卒業の年齢まで持たせない
販売禁止にしてしまえ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:32:44.98ID:nw2a2FA/0
○○フォビアってこの言葉知ったのは確かLiveaLiveだったな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:34:56.14ID:nMuVnUcz0
+のスマホのスレ(具体的な商品名がつくもの)には人種の違うやつらが来るよね
技術には詳しいんだろうけど血も涙もないゴミみたいなやつら
このスレはマークしてなくておざなりで笑うがああいうクズが売りつけているのだと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:37:35.27ID:nMuVnUcz0
エロ動画が上がらなくなってしまうというけどtwitterもだいたい顔は写してないし、マスクしてたりとか
それより風俗でスマホぱしぱししまくってたりとか弊害もあるぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:04:30.86ID:UnDjMeiN0
規制する前に色んなパターンの誘惑や危険を教え込む方が先な気がするけどな、ホイホイ他人と接触して被害者にならないように
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:11:26.76ID:gINLs11C0
日本でこれやったら不登校児が増えるな
休憩時間になるたびに呟いたりゲームやってるやつとかいたし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:13:42.28ID:5rmuJhlJ0
禁止したところで隠れてやるか高校生になったらのめりこむだけ
一日の使える時間設定してそれ以上使えないようなスマホを販売すればいいだけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:12.31ID:1oA18FlU0
日教組と同じこと言ってるぞ
むしろ中学卒業まで携帯電話全般の所持と使用を例外なく禁止しろ、って主張だが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:22:40.21ID:1Brq6vJU0
幼児スマホ操作、得意気に話す馬鹿親
給食費滞納
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:55:30.61ID:1oA18FlU0
>>86
それと給食費滞納は直接無関係
貧困家庭以外の給食費滞納は「義務教育なのに金払わせるな!」って主張
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:04:00.50ID:qjZs/8LJ0
>>87
フランスってそういう感じ?

まあ日本もモラルは崩壊してるが
ついでに言うとこんなの子供に規制したって
親や大人がアホ化してるんだから意味なくないか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:08:59.23ID:QL1kkwEZ0
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/GvHRf0R.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
3GB 200円×6ヶ月(SoftBank回線のみ更に333円割引
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり425円で10分かけ放題4GB音声プラン

http://imgur.com/0rVmqia.jpg 驚異の1000GB
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね

ここから加入で特典 https://goo.gl/XGC5sg.info
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:09:14.31ID:QL1kkwEZ0
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で4GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:07:34.67ID:mSmDtb1d0
スマホ持たせてもらえない子供や経済的にキツい親からすればありがたいだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:16:25.85ID:BtY5yoi00
スマホの一番重要な機能って誘拐時のGPSだから、全国民児童にGPSと非常ボタン付き時計を持たせておけば、あとはいいんじゃないかね
調べ物や勉強は学校備品のPCでやると
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:29:01.37ID:IANvc5Oi0
緊急時に電話とメールが出来るだけのガラケーだけにしとけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:15:21.58ID:rdPp6qf+0
日本でもお願いします!!
議員さん携帯会社の圧力に負けないで!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:29:24.65ID:0xBShpF60
>>2
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ほうらパヨク
 ..|、 ヽ  `ー'´ /      さっさと退陣させてみろよw
/ ヽ ` "ー−´/、
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 04:07:53.13ID:fpFoIKr50
>>4
大人に煽てられて自分で裸撮影しちゃう子供多いからねえ
スマホ禁止にすればいいのに子供からの児ポ画像の供給が途絶えちゃうことにも繋がるから
困る人が居るんでしょうだから日本では法規制は行われないだろうね
都合のいい時だけ「自由」を口にする変態国家ですので
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 04:49:12.86ID:ZH+KYMAA0
フランスって、ブルカだっけイスラムの頭覆うやつ禁止とか、イスラム水着禁止とか、
やる時は忖度なくやる。パリの街並みがあんなに理路整然としてるのも、
当時の政治がしっかりっしてて、強制土地収用ができたおかげ。
成田みたいに1人の農民の反対で滑走路作れないみたいなことは許さな国。
その分、個人もきついが。人のこと考えないで、平気でストとかする。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 04:54:55.46ID:OwWrshst0
日本だって原則禁止じゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 05:03:08.88ID:8T5esfpJO
>>105
今のフランスの国家は市民が自分たちの力で手に入れたものだからな
自国の中を統制するためのルール作りも個人の権利の主張も日本と比べて「強い」んだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:58:25.73ID:o8Nl+9gA0
日本も原則禁止だろ

大学もクラスは所は講義中は使えない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 18:41:08.35ID:SpWTT7iJ0
 親もその劣化コピーのの子供も関係者全員申公だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています