X



停電でロープウエイ40分間停止 中に有った水や乾パンなどの非常食を食べ凌いだ人も・三重県菰野町の御在所ロープウエイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/08/04(土) 03:12:37.84ID:CAP_USER9
停電でロープウエイ40分間停止

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074113741.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

三重県菰野町の御在岳にある「御在所ロープウエイ」は3日昼前、停電の影響で
約40分間にわたり、運行が停止しましたが、ゴンドラの乗客にけが人などはいませんでした。

中部電力によりますと3日午前11時ごろ、三重県菰野町で約2000戸で停電が発生しました。
この停電の影響で、御在所岳の山麓と山頂を結ぶ御在所ロープウエイのゴンドラ28両が
乗客を乗せた状態のまま運行を停止しました。
その後、停電は徐々に復旧し、午前11時37分ころ、御在所ロープウエイも
「停電が復旧し、安全確認ができた」として、ゴンドラの運行を再開しました。

御在所ロープウエイによりますとゴンドラには上りと下りで72人ほどが乗っていたということですが、
乗客にけが人や具合が悪くなった人はいないということです。

「御在所ロープウエイ」は標高400メートルの山麓駅から
標高1180メートルの山頂駅を約12分で結びます。
ゴンドラと地上の差は平均では約20メートルで、
最も高いところでは約150メートルあるということです。

運行の一時停止について「御在所ロープウエイ」では、
「利用客にはご不便をおかけし、申し訳なく思っています。
体調不良の人はいないと見られますがお客さんにお茶を配って体調を確認しています。
中部電力とも協力し、再発防止につなげたい」
と話しています。
中部電力は、現在、停電の原因を調べているということです。

名古屋から来た女性は
「ゴンドラが止まったら急に蒸し暑くなって、いつ動き出すかも分からなかったので不安でした」
と話していました。
また名古屋から旅行で、家族と訪れたという別の女性は
「中に非常食もあって、暑くなってきたので水や乾パンを食べました」
と話していました。
この女性の孫で、小学3年生の男の子は
「かなり揺れてて、ちょっと怖かった」と話していました。

08/03 21:30
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:46:22.62ID:Uc5md7kO0
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:46:37.28ID:kYLpfkJj0
で、トイレはどうしたの?
絶体絶命我慢出来ない奴いたよね?
それが可愛い女性だったら(´Д`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:46:55.37ID:b3/adKGF0
>>8
エレベーターとか乗ってると時々想像するな。
ここで止まったらどうしようみたいな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:47:51.91ID:iBIK7Q/T0
たかが40分で乾パンに手を伸ばしてんじゃねえよ
どんだけ腹減ってたんだ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:48:20.30ID:sf8jzitF0
ソース元の画像見てみろよ
さもありなんて顔つきのBBAだから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:48:44.89ID:fwD5CniY0
「中に非常食もあって、暑くなってきたので水や乾パンを食べました」

まんまピクニック気分ww
非常食の意味わかってねーだろ、手持ちのおやつ食べろやww
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:48:58.14ID:2G0UCGCh0
補給食と水じゃなく、下に降りる為の縄梯子とかの方が現実的じゃないのか?
降りた後はロープウェイ沿いに歩けば迷うこともないだろうし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:49:16.38ID:5aOWrt2vO
>>14
お正月にやってたけどおもろかったわ

40分で乾パン食べたら後何食べる気や
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:49:40.82ID:b3/adKGF0
見知らぬ異性同士で一対一でエレベーターでってなったら、逆に嫌だな。
滅茶苦茶気を使わないといけない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:49:44.02ID:4qMM7kYW0
40分で非常食これがジャップだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:49:58.19ID:ldbbcutm0
40分で乾パンはおかしいけど、何か食べると落ち着くもんなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:50:01.94ID:F+N3dmEB0
水はわかるが乾パンは食わなくてもいいだろw
40時間かと思ったわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:50:38.98ID:GAd71UUD0
非常食をおやつ感覚ですぐさま消費しててわろた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:51:18.03ID:eITp+vI/0
40分も飲まず食わずとか俺には想像も出来ん過酷な状況だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:51:31.14ID:b3/adKGF0
女「乾パン食ったら喉が渇いた、水が欲しい。」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:52:08.20ID:iBIK7Q/T0
>>117
もし仮に、そういう場合だったら間が持たずに「乾パンでも食べますか?」とかトチ狂って言っちゃうかもしれない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:53:10.67ID:F+N3dmEB0
でも実際ロープウェイ停止してどれくらいで復旧するか不明の状態だったら怖いし不安ではあるな
何か食うことで落ち着く人もいるのかもしれん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:53:24.13ID:dZ3rR8h60
熱中症対策に水飲むのは当然

なぜあえて喉が渇く乾パン食っちゃうw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:53:44.49ID:YIus5MEg0
本日のお笑い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:54:33.07ID:b3/adKGF0
>>128
同性というか、まあ男同士だったら舌打ちして、別に喋らないでもそこまで気まづくならないよな。
しかし女だと、まあ興味なくても何か場を和ませないといけないというか、そういうのが大変。
絶対そのうち黙るだろうし。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:54:41.88ID:iBIK7Q/T0
40分で食事しな!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:54:43.74ID:i/CCR+OB0
食いしん坊かよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:54:53.78ID:q1Hmjpac0
馬鹿じゃないのかw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:55:43.60ID:GGOny80S0
40分で非常食食っちゃうの???
長引いて山分けになる前に先に食っちゃおうというメンタル?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:55:44.19ID:fwD5CniY0
>>132
こういうおばちゃんは絶対お菓子持ってきてるw
無料で食べられる、ホテルの茶菓子感覚で食べただろこれ絶対!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:56:15.56ID:hH2jOmNw0
>>1
予想通りガリガリ系だったな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:56:48.68ID:sf8jzitF0
このまま救出まで長引いたらとか微塵も考えず
タダの食い物見つけてがっつくっていう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:57:30.08ID:1q1/i9ET0
勝手に非常食食った人は損害賠償請求されるんだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:57:54.28ID:jO23iLND0
>>17
昔はロープーウェイだったはずだが
最近なぜかロープウェイと表記されてて違和感がある
いつから変わったんだろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:58:23.60ID:dZ3rR8h60
止まって5分目ぐらいには、誰が乾パンを食うかの心理戦が始まったんだろうな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:04.67ID:1q1/i9ET0
もし救助に1週間かかったら先に非常食食った人はみんなからリンチされてたのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:49.37ID:IEdXnTJU0
へー
非常食置いてあるんだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:52.48ID:v6RmIJ640
乾パン使うの早すぎw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:53.23ID:+R07RA2g0
>>14
フローズンって邦題”アナルでヌキの女王”のこと?
https://www.google.com/search?q=frozen+porn&;gl=us&hl=en&pws=0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiB9eO8yNHcAhUDVbwKHeLeDFAQ_AUICygC&biw=1920&bih=1087
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:58.80ID:5CukN7cw0
沖縄基地反対運動にいそうなババアだったww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:00:22.11ID:iBIK7Q/T0
>>152
ロープーウェイはないわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:00:57.03ID:FGfNoGCh0
結果論として40分だったわけで
当事者にしてみたらいつ終わかしれぬ幽閉の始まりよ。
食ってパニックにならずに済んだのなら賢明な判断とも言える。

メーテル語録:
エネルギーは気力を支える、それも勇敢な男の気力をね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:01:28.71ID:q1Hmjpac0
冷えたビールとつまみ置いておけw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:01:43.83ID:aKwqaWwRO
>>139
ちょっと余裕すぎませんかねえw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:02:03.53ID:NheqPJQ30
このロープウェイのゴンドラはリニューアルしたばかりなんだよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:02:30.73ID:W9ZJE4Fy0
>>17
いういう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:02:42.01ID:iBIK7Q/T0
>>164
かっ乾パン食べましょ!!?
40分でどういう精神状態ですか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:02:43.96ID:b3/adKGF0
ロープウェイって言うと、コードギアスなイメージ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:03:45.63ID:Oq46wixs0
僅か40分のうちに
乾パン食ってるってw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:04:02.71ID:dZ3rR8h60
エリクサーを躊躇なく使えるタイプなんだろうけどな

俺は震災の時の乾パンは最後まで食えなかったわw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:04:54.56ID:mQ+idkGq0
食事中なんだから邪魔しないでくれ 知らないのか?
デブは一食抜いただけで餓死するんだ この私が言うんだから間違いないぞ少年。

-------平野耕太
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:04:59.32ID:5CukN7cw0
実は5分後くらいから食べるようか迷って10分後には食べていました。
って感じだろ?ww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:05:13.06ID:b3/adKGF0
>>177
スマホや携帯はどう使ったんだ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:06:34.64ID:cyAiRy1a0
>>19
アホの見本だな
それだとこのあと、他何時間も閉じ込められる可能性を考えて、食糧は確保しておくものだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:07:17.54ID:8MyzUBBw0
たったの;0分で、非常食を食べるって?ひ弱いな 〜、
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:07:33.13ID:Wrc97JLc0
インタビューには男の子とおっさんしか出てきてないよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:07:40.95ID:b3/adKGF0
>>184
ふむ、参考にしとくわ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:26.11ID:5/gNI5Vk0
>>8
満員で止まったりしたら、確実にパニックで過呼吸になるわ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:31.57ID:roTf6Tv10
止まったら食っちゃおうぜ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:34.34ID:dhMIls+y0
>>171
係員から食べてもいいみたいに言われたんじゃない
復旧にそれほど時間かからない予想ならモノでも食ってリラックスしてもらってた方がいい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:08:52.38ID:7h2aHDBK0
空腹で死にそうになったのか
40分も持たないとかネズミか何かかな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:06.64ID:mDsU6fGz0
低血糖症だったんだよ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:22.63ID:Mr696Qa3O
>>117
見知らぬ男と閉じ込められて
相手がやけに熱っぽい目でこっちを見つめてくるのもなかなか怖いぞ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:40.17ID:+k7aki+C0
水や塩ならともかく、非常食食うのは非常識だろ
遭難したら早くに食料消費してしまって真っ先に死ぬタイプだな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:48.33ID:dZ3rR8h60
>>188
避難生活は退屈だから意外とバッテリー減らないKindleみたいな電子書籍リーダーが大活躍よ
子供の退屈しのぎにもいい
被災地なのに最新刊も買えるしねw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:49.53ID:QVtWlSaO0
ウチの家族、腹減ると収拾がつかなくなるんで
とりあえず車の後部座席に常にビスケット置いてる。

腹減ったら、10分も持たないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況