X



【うどん届けてくれたあなた、どこにいますか会いたいです】中国人元留学生が28年前の恩人を探す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/04(土) 21:00:31.62ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7R66NHL7RUHBI028.html?iref=pc_extlink

うどん届けてくれたあなた、どこにいますか会いたいです
上海=宮嶋加菜子2018年8月4日13時50分

 《28年前の秋、東京・上池袋の病院に入院していた僕に、一杯の温かいうどんを届けてくれたあなた。今、どこにいますか? 会いたいです》

 中国・上海で会社を経営する孫立平(スンリーピン)さん(55)は、スマートフォンで日本の友人たちに、そんなメッセージを送っている。拡散してもらい、一人の女性に届くことを願って。
 1990年春、孫さんは上海から東京にやってきた。27歳。大学卒業後に6年続けた仕事を辞め、日本の大学院で学びたい、と夢みていた。
 通い始めた日本語学校の学費、風呂なし6畳一間のアパートの家賃……。仕送りはない。授業が終わるとアルバイト。そんな日々が始まった。
 女性と出会ったのは、バイト先の写真現像店だった。年は50歳くらい。パートで週に1、2回、自転車で店にやって来た。笑顔が穏やかで、旅行土産のお菓子をよくもらった。
 その年の秋、孫さんはツイてなかった。
 10月。銭湯に行こうと狭い路地を歩いていたら、蛇行運転してきた車にぶつかり、病院へ。車は逃げ、治療費を支払う羽目に。退院後、さらにバイトを増やした。
 11月。料亭でのバイト中に腹が痛み出した。病院に行く金はない。我慢して働いた。次の日、アパートで動けなくなり、病院に運ばれ、腹膜炎で緊急手術を受けた。
 病院食は少なくて、満たされなかった。なにより、異国の地で一人過ごす病室の夜は寂しかった。
 そんな時、写真現像店の女性が、温かいうどんの丼を手に来てくれた。
 「私にも孫さんと同じくらいの息子がいてね。シルクロードの文化が大好きで、夏休みに敦煌に行きました。中国で息子が困ったとき、親切な中国の人に会えたらいいな。そう思っていたんです」
 当時は日本語がうまく話せず、「ありがとう」としか言えなかった。
 その後、名古屋の大学院に進学。上海に戻って会社を起こした。
 池袋にあった写真現像店は、いまはない。女性の名前は、たしか「木村さん」。でも、自信が持てない。だから、メッセージにはこう書いている。
 《○村さん、あの時のうどんの味があったから、日本でも上海でも頑張れました。会って、ちゃんとお礼が言いたいです》(上海=宮嶋加菜子)

関連ニュース
うどん届けたのは私 孫さん、探してくれてありがとう
https://www.asahi.com/articles/ASL836GK3L83UTIL04C.html?iref=nutgra_link
記事掲載後、朝日新聞の支局に電話がありました。「記事の女性は、わたしです。元気にしております」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:24:55.74ID:ks9tdsA00
>>92
赤旗新聞取ってくれっていうのと宗教の勧誘も
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:05.50ID:5/f8U43q0
sleeping
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:06.68ID:slN5jran0
民間人はいい人多いんだけどな
自分は中国人にマナーをズケズケ注意するけど
必ず笑顔で言う

すると素直に聞いてくれるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:09.65ID:jO23iLND0
朝日だから真偽はなんとも
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:26.80ID:yCR7u7p70
>>65
中国人留学生に施ししたら金持ちと思われて殺された爺さま居たし、一概には言えんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:34.45ID:aio79ki20
トンキンって、
いつも金儲けと、損か得かばかり考えてんだろ?w
他人に施しをやるなんて発想は全くないね。

今度のオリンピックだって、
トンキンの金儲けになると思って誘致したまではよかったが、

ボランティアを募集したらトンキンの応募者は見込めない。
それで田舎の大学生をかき集めようなんて悪だくみしてんだよなwwwwwww

トンキンなんてそんなもん。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:51.58ID:s4E8fB4/0
シナ人が親切にしてくれた人を探しているんだな、怖いことが起こらなければ良いけれど・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:26:51.94ID:h0fHqpq20
感動した!!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:26:54.84ID:6/9rHnvo0
>>25
その値段の意味わかってんのか
hulu,ネトフリと同じ値段だ
そんな価値ねえよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:27:11.03ID:4XkuilbP0
>>1
名乗り出たら詐欺られるか殺されそう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:27:12.52ID:FNYo8J4M0
>>65
うしろに党幹部の気配があったんだろ。どこで誰が見張ってるかわからないのが支那。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:27:40.28ID:pQ26Jn/w0
28年前にうどん食っとったやろ?
まだうどん食っとんのんちゃうんか?

ビクッ!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:30:34.66ID:EROmwg2S0
>>1
結局有料記事へ誘導かよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:31:47.38ID:Swdxy6j10
アメリカとの雲行きが怪しくなったらとりあえず日本に尻尾を振っておくスタンス
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:32:16.60ID:mw4Owos80
こういう良い話くらい、朝日だろうが素直に喜ぼうよ。

残留孤児の話を持ち出すまでもなく、個人レベルでは中国には良い人がたくさんいるんだよ。
人間の本質なんて民族とか国家でそれほど変わるわけがない。
政府国家レベルでクソなのは自明として、こういう恩返しをしようとする人は応援しようよ。

炎上するかもしれんが、中共だって日中国交樹立の立役者・池田センセ(故人)には
最高の敬意を払っているでしょ?中国にはそういう側面もあるんだと思う。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:32:25.60ID:BNJFpxg00
なつやすみのさくぶんか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:32:36.71ID:jCqVEyUA0
>>2
いや、人間が50年ぐらい生きてりゃ普通にありえる話だろ。UFOに拐われた話でもあるまいに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:33:24.08ID:mk3xrtEz0
答えでてるやん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:33:57.93ID:dhVjNIqR0
医療費はどうしたんだ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:36:28.12ID:5qk/ijvH0
>>1
うどん県じゃないかな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:37:47.65ID:zq4+fg0I0
支那とか朝鮮からお涙頂戴ネタを拾って来るのが上手だなー朝日は
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:37:56.88ID:kDWv38HW0
中国人が金にがめついのは確かだがな、出し惜しむことは決してない。
そこら辺が日本人とは違うのかもしれん。
金出し惜しまなかった結果が世界第2位の経済大国の地位なのかもね。
金は遣わないと入ってこないからねえ(´・ω・`)
あっ、別に消費しない日本人を批判してるわけではないよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:38:50.52ID:wqtEh04D0
現像の、バイトって大変そうなのに凄いなぁ
L判とか四切り八切やら色々あるだろうに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:39:07.42ID:1TFutd9g0
弱ってる時の鍋うどんは美味いよねー
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:39:19.47ID:aYDVRTG90
捏造の朝日
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:39:55.35ID:f64CK/k70
>>1
最後の


「記事掲載後、朝日新聞の支局に電話がありました。」


これで全てブチ壊しwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:40:43.73ID:FNYo8J4M0
キムさんの写真のお店は池袋のチャイナスラムになてます
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:40:56.00ID:qxmKfUV20
演説を聞いていて、内容がない政治家は、             
絶対に信用してはいけない。
                          
この人たちは、ウラでお金のやり取りをしている。

だから、絶対に一定数の支持は得られるという自信があり、
だから大一番の演説でも、テキトーなことを言っていられるのだ。 

公明党がいれば勝てる。
土建屋がいれば勝てる。

それで当選したとして、そんな民意に
皆さんは一度きりの大切な人生を
預けてしまっていいんでしょうか。 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:41:03.93ID:qozC1gT+0
>>1

>腹膜炎で緊急手術を受けた。
 病院食は少なくて、満たされなかった。・・・・
 そんな時、写真現像店の女性が、温かいうどんの丼を手に来てくれた


〔当時の担当医〕
「なるほど。それで患者の治りが遅かったのか。
  困るんだよな、腹膜炎の手術後は食事管理してるのだから、うどんのようなモノを食べさすのは」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:42:08.39ID:COZUg9g90
>>21
お前に本当に寂し人生だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:42:11.89ID:W2U2GziS0
>夏休みに敦煌に行きました

そこは支那じゃない
東トルキスタンだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:43:39.59ID:h+QL/VHN0
>>1

>病院に入院していた僕に、一杯の温かいうどんを届けてくれた

入院中に外部から病室に食べ物持ち込んで食べさせたの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:44:13.17ID:UEaZGXop0
敦煌せっくす
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:44:20.92ID:6XqVroIB0
朝日が書くから美談が台無し
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:44:44.85ID:igbc6JbI0
普通に泣いた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:07.06ID:QVKMJf8f0
朝日が作風を変えてきたな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:13.72ID:Mr696Qa3O
>異国の地で一人過ごす病室の夜は寂しかった。
> そんな時、写真現像店の女性が、温かいうどんの丼を手に来てくれた。

こんなことをするのは香川県民だろ
外国人にもうどん
病人にもうどん
いつでもどこでもうどん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:45:33.17ID:UEaZGXop0
ま、あったらいいな を妄想します

朝日新聞

KY
慰安婦
うどん 伸びてるがなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:46:33.45ID:KoJhdOTw0
私はここにいるよ

テルマ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:46:44.50ID:x6qwlRFN0
>>27
信じたの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:08.16ID:SsVw109z0
良い話だなーと思ったら朝日か…。
青汁のCMを見た気分だ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:10.40ID:QS5qtHof0
>病院に運ばれ、腹膜炎で緊急手術を受けた。
>病院食は少なくて、満たされなかった。

手術後に勝手に差し入れ食べちゃダメだろ
だいたい病院にうどんを持って行くとか考えられない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:40.79ID:6Vq0CVQi0
汁物のうどんを28年前にどうやって持ち運んだんだろう
今なら密閉できるタッパーとかスープジャーみたいなのがあるけど
汁少なめでタッパーかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:49:00.41ID:MiOjxtJVO
>>97
当時は退院してもバイト先とかで会えてたと思う
それから何十年も経って改めて会いたくなったってことでは?
年を取ってから思いだしていろいろ考えを巡らすことってあるじゃん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:52:31.85ID:7eQVvvc10
矢部太郎の大家さん?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:53:40.71ID:NmVtRylb0
>>1
何かくれた→こいつは金を持ってる→殺して奪うぞ
なんて事件が大分であったな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:55:16.33ID:InjKmYEp0
腹膜炎で緊急手術したやつにうどん? (;・`ω・´) とどめ刺しに来たんだろそれ?
 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:55:31.26ID:xO9esxLK0
>>87
味噌煮込みうどんとか病人には最悪だよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:55:58.93ID:A9jILLE50
ネトウヨはほんと心根が腐りきってるな
中国人を見習えw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:57:36.14ID:l8TYL6bl0
肉うどんかな
多分東京には肉うどんしかないはず
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:57:54.32ID:s4E8fB4/0
病気の見舞いに丼のうどん
笑うわ、もっと有りそうな事を書けよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:21.12ID:LVhHLaOw0
>>65
省によって違う
今まで多くの中国人を世話して来たが全然ダメな省と良い省に分かれると思ってる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:58:30.85ID:Xnhozg120
こういうのあるよなー
高校時代、英国でホームステイを終えて1人で列車に乗って
家族との別れが辛くてワンワン号泣してたら
手作りのサンドイッチとリンゴをくれたオバサンがいた
あの人、自分は昼飯抜きになっちゃったんじゃないかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:59:20.14ID:LQxukCqc0
そしてうだつの上がらない貧乏日本人(ルントウ)と世界一のビジネス都市上海で経営に携わる元留学生(魯迅)の感動の再会が実現するのであった
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:01:05.35ID:InjKmYEp0
>>175
おまいはイギリスまで行って人に迷惑をかけてるのか 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:01:42.32ID:Xnhozg120
>>177
すまんのう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:02:19.37ID:D/j1FN3E0
>>157
いや28年前にもタッパーぐらいあるよw
70年代にうどん屋で出前取ると、丼にタッパーみたいなプラの蓋で密封しておかもちに入れてきた
ラップかけるようになったのは、そのあと
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:03:09.78ID:xO9esxLK0
>>134
ホントにそうだな
俺は熱出したときは必ずうどん食べる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:04:02.53ID:klaOfyJB0
( ;∀;) イイハナシダナー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:04:08.60ID:xO9esxLK0
>>158
まだ平均寿命に達したかどうかくらいだろ
きっと生きてるよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:04:12.98ID:7wDMAgdJ0
日本人より義理堅い人だな。
会社が成功したからこそ探す余裕があるんだろうし、日本で苦労した甲斐があったな。
成功して良かったな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:05:28.97ID:VemYWt3g0
28年前に敦煌に旅行で行けるなんて金持ちなばあさんだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:05:38.09ID:xO9esxLK0
>>174
南方の省は割と義理堅い人が多い気がする
俺の経験談
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:05:51.28ID:jfcBeTTj0
シナには「恩」などという概念は存在しません。日本人をダマすための工作記事ですね(笑)ああ〜
朝日新聞でしたか。シナが貿易戦争で死にそうなので日本に世論工作するよう指令が来たんだね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:06:07.71ID:+ejveer70
90年前後に来日した中国人は
上流階級の人が多い
多分この人もエリートだと思う

因みにこの少し前に天安門の虐殺があったんだよな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:06:32.99ID:xO9esxLK0
>>178
別に謝らんでもいいが、たかがホームステイで変わったやつだなあ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:07:22.23ID:xO9esxLK0
>>180
俺の記憶では当時既にホカ弁でもちゃんぽんくらいあったような希ガス
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:07:25.72ID:VemYWt3g0
行ったのは息子だったか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:07:39.02ID:A9jILLE50
>>158
恩人の子供に恩を返すのさ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:08:36.24ID:TxcMB4Ww0
山岡さんが見つけてくれそう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:09:26.29ID:xO9esxLK0
>>196
私の父学校の先生でした
黒い刺身食べました
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:10:30.81ID:0+5Za9uo0
「一杯のかけそば」に引っ掛けてるんだろうが元ネタが古すぎるよ「みつお君」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況