X



【JASRAC】結婚披露宴で新婚夫婦を紹介する映像に音楽を無断使用、著作権侵害訴訟 制作会社がJASRACに和解金支払い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/05(日) 10:36:08.96ID:CAP_USER9
 結婚披露宴で流された新婚夫婦を紹介する映像に音楽を無断で使われ、著作権を侵害されたとして、日本音楽著作権協会(JASRAC、東京)が、映像制作会社「ビデオソニック」(さいたま市)に損害賠償などを求めた訴訟は、東京地裁(柴田義明裁判長)で7月10日付で和解が成立した。JASRACによると、ビデオソニック社が和解金を支払う内容という。

2018年08月03日 07時18分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180803-OYT1T50007.html?from=ytop_ylist
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:37:02.09ID:ZAvyZtpb0
せこすぎ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:37:29.05ID:yiYk0f1d0
個人ならまだしも映像制作会社がやって金もらっちゃダメだわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:38:10.58ID:JZdBGZ6f0
ワーグナーとメンデルスゾーンにも払えよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:39:02.86ID:isuwYxCz0
>>3
別にいいと思う(個人的な内輪の式でなら)
最近はtwitterやYouTubeに披露宴の様子を客が流しちゃうからな
#感動の式、みたいに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:39:47.33ID:8mDvZTnp0
しかし国ぐるみで反日してるような国のスマホやアプリやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな。
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日国に明け渡してまでさ
そのくせ個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるくせにな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:40:32.50ID:qMVdFbP10
JASRAC「おんどりゃ、誰に断って音楽つこてるんじゃい!?」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:41:04.49ID:KQszOEkR0
>>7
ボカロ系は?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:42:26.42ID:Y6TfD7xm0
映像にCDなり音源を無断使用したから?
この映像の製作に関して金銭を請求していなかったら大丈夫?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:43:09.39ID:LhyA9PVE0
営利目的の映像制作会社が商売でやってんなら当然払うべきだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:44:12.74ID:/ecPSauT0
結婚式みたいなのは、内々に近いものだから
安価で一定の利用料を定めて使わせるようにしたほうが良いよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:45:01.49ID:Q4ZxAuLy0
新郎新婦登場の場で久しぶりにMy Heart Will Go Onを聞いた。サビのとこで耳をつんざくほどの大音量にしやがって。
みんな感動して拍手喝采だったが、歌の元になった映画のストーリーと歌詞の意味わかってんのか?と、久しぶりに呆れた。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:45:05.79ID:NT27ASIl0
NHKとJASRACは何かに憑りつかれている
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:45:18.68ID:gi94RSKP0
そして街から音楽が消えた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:46:00.26ID:Y6TfD7xm0
本物の音源でなくて、あきらかに違う歌手や演者だったらどうなるんだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:30.32ID:B1FAxSPZ0
本来自分の趣味でないものは、街中とかテレビとかラジオとか、こういったイベントとかで聴いてCD買ったりカラオケ歌ったりしてたと思うの。
こう猫も杓子も根こそぎ金取ってたら、新しい音楽との出会いが無くなって、産業として衰退していきますわね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:54.48ID:LhyA9PVE0
>>18
死んだ元カレを想いながら、約束を果たすために愛のない結婚を選択する歌だよなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:49:32.24ID:OanFmRGR0
披露宴で己の好きな曲違法コピーしたCD 配ってた馬鹿おったな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:50:00.28ID:s3TDTZpU0
音楽を銭儲けにしか考えない一部の銭ゲバ老害たちが
音楽への自由な世界観を歪めてる

で、銭ゲバ老人たちの年収はいくら位なの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:50:18.43ID:LAZ19jMa0
それじゃ、もちろんお葬式の音楽もダメね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:50:48.00ID:qjM1B2Fe0
作曲家や作詞家・歌手の保護の為なら
仕方ないと思う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:51:40.99ID:BwmOi1Qn0
まぁ、映像屋がかね貰って商売してちゃいかんわ

こりゃアウト

友人とかが個人的にやってんだったら、まあ、ないわ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:52:30.23ID:4RFu3YrM0
>>7
結婚式のムービーでいらすとや使ってたらどう思う?
流行るわけ無いだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:52:33.00ID:Mb+uN1j30
>>5
金もらって受注してるなら著作権法違反。
個人が発注してようと、特定少数にしか見せなかろうと、違法には変わりない。

逆に、個人が無断で著作物を使って何かを作り、それを家庭内で見せてるぶんには「家庭内利用」だからOK。
ただし家庭内利用でもプロテクトを外したら違法。

そんな条文になってたと記憶してるが。今は知らん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:52:37.51ID:ikuSVJkw0
制作会社もちゃんと安い著作権フリーの音楽使ったコースと高いけど著作権料払って好きな曲使えるコースを作ればいいだけ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:53:48.45ID:GT7RBGCg0
>>1
これって、式場がカスラックに著作権支払っているんじゃないの、どこでも。
映像に組み込んだら払えってことか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:54:14.40ID:5vvYiEh+0
そこらじゅうで耳済ましてんだろ、金金金
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:54:48.35ID:IN6FInfP0
>>1
友人が無償で製作した思い出ムービーなら何の問題も無いけと、ムービー製作で金儲けしてる以上駄目だわな。
しかし独禁法違反を政治力圧力でグレーにしてやりたい放題のヤクザ・カスラックは叩き潰さないといけない。
この利権天下り団体だけは許さない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:33.85ID:fiwppC9F0
タイマーズ ロックン仁義  忌野清志郎


https://www.youtube.com/watch?v=bd0QR6fDeqo


冗談のひとつもいえねぇ
好きな歌さえうたえねぇ
替え歌のひとつにもいちいちめくじらを立てる
いやな世の中になっちまったもんでござんすねぇ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:36.20ID:ZOwDXim80
>>24
カスラックならそれでも請求はするかも("^ω^)・・・

https://www.j-cast.com/2012/12/13158142.html?p=all
雅楽演奏に著作権料求めるJASRAC 演奏者びっくり「千年前の作品に支払うの?」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:41.02ID:iGRqjuQa0
作者死後50年経過していれば著作権は消滅。
そのまま使ってもよいし、変形させて使ってもよい。
しかし、その曲を演奏しているCDからコピーして使ったらアウト。
歌詞があれば、やはり「作詞者について50年ルール」成立。
だから著作権消滅した名曲を自分でアレンジして、自分(や友人など)で演奏すればよい。
いまはコンピューターによる演奏(含初音ミクなど)もある。これもセーフ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:57:05.55ID:SMNTKE4BO
葬式で出棺の時なんかに故人が好きだった曲を流すのもアウトなのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 10:59:06.24ID:A5i/EnC40
流石に商売で使うなら金を払えよと思うわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:00:20.67ID:L5MCfshR0
これはJASRAC擁護するは
ヤマハと違って聴衆に聞かせる目的だろうし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:00:20.88ID:kumA2Bip0
つまり結婚式の客にJASRACのスパイがいたのか
怪談より怖い夏の怖い話
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:01:03.15ID:SMNTKE4BO
>>52
え〜そしたらこの前の西城秀樹の葬式はジャスラックに金払ってるって事?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:01:48.48ID:Y6TfD7xm0
著作権ってのは作った人?
演者も関係あるのかな?

数年前に、カルメンマキ&Oz の楽曲をキノコホテルがカバーしていた件で揉めてたけど。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:02:47.38ID:ZOwDXim80
>>47
>友人が無償で製作した思い出ムービーなら何の問題も無いけと、

いえいえ、カスラックさんは「貴方が歌っている鼻歌の請求権も我々にある」と仰るほどの糞団体です。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:03:09.01ID:FxWcU7Gi0
ちょっと聞きたいんだが
屋台なんかのお店でラジオ流すのはどうなるんだ
音楽流れるだろ
あれいいんならみんなそうするんじゃね
有線とか契約しない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:03:34.29ID:ZiICq9EL0
街中、商店などからその時代のヒット曲が流れていた時代
良かったなぁ
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:03:36.59ID:fvtyDErz0
天下り〜天下り〜
お金が欲しいのよ〜
こんなキチガイ沙汰やって〜

それでも〜
美味しい〜
官僚天下りぃ〜
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:04:58.46ID:FxWcU7Gi0
なんかジャスラックてKGBやCIAよりすごいな
ゲシュタポも裸足で逃げ出す
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:05:10.04ID:9dzrPdRJ0
>>63
商店街自体が廃れてるんだからどうしようもない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:05:49.85ID:esW9TH4P0
>>5
個人製作ならまだわかるけど企業が請け負ってるんだから完全にアウトだわ

しっかし著作権侵害されたのはアーティストやレコード会社だろうに
JASRACの勘違いも甚だしいな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:06:39.41ID:ugkxcLUi0
君が代の著作権ってどうなん?
他国の国歌とかは?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:07:15.31ID:aW1pJgzU0
>>7
仲間内で作詞、作曲、演奏全部やって、その音源や映像を売買するのは合法だよ
この場合、他人の著作権を侵害してないからね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:07:20.30ID:iTQLKuGg0
日本国民を不幸に陥れるカスラック いやぁここまで糞カスとは思わなかったわwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:07:36.44ID:Varl9x1q0
>>62
ダメだぞ
たしか作った本人が使っても無断使用はダメ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:08:48.70ID:yS3cCcWR0
あんまりやりすぎたら音楽畑が枯れるのに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:09:33.02ID:aW1pJgzU0
>>62
演奏の場合、演奏者だけじゃなく、作詞家や作曲家にも権利料が発生するんだぜ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:09:57.31ID:tLd2wwqU0
これがダメだったら新婦のお友達が歌うてんとう虫のサンバもアウトだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:22.09ID:OepUgPcB0
著作権を守ること・・・これは大事なことだ。
パクリ天国と呼ばれる中国などを批判できなくなる。
それよりも、知的財産権を保護することは才能を守ることでもあり、文化的発展だけではなく個人の心をいやす要素を多くすることでもある。

これは保護団体がガラスのような透明化されていることが絶対条件である。
著作者への支払いの透明化は無論だが、団体職員給与や諸経費、団体のプール金などにも厳格な縛りが必要で、一定以上の利益が出た場合は文化事業への支出を義務化するなどだ。
この場合はJASRACへの絶対的信頼性が基盤であることを考えなければならない。

また、著作権の使用と支払いは簡明でなければならないことである。
当然であることが簡明であることと同義語と捉えていただきたいものだ。

法的には著作権フリーと謳っていない限り、保護期間中はすべて著作権使用料が発生すると言っても過言ではない。
発生しない場合が例外中の例外だけである。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:24.93ID:IcB0VzTp0
他国ではどうなんだろうね
欧米ではどうなんだろ

実は日本人の感覚がおかしいだけかもしれん
パクり大国の中国韓国みたいに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:37.06ID:sU9a3mTvO
和解金を支払ったことで益々このヤクザ組織を肥え太らせる結果になった
イスラムテロ組織に身代金払うようなものだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:51.45ID:vsW5RbQC0
せこいとは思うけど、人の物を使うのなら対価払おうよ
例えば、自分のブログやSNSに上げた写真が無断使用されてたら怒れるでしょ
プロで音楽売ってる人からすれば、使うなら買ってよ話になるよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:59.25ID:oZxXgK2n0
そのうちボカロ関係にも使用料請求してきそうな勢い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:10:59.55ID:TPhS6fRB0
業者が無断で使うのはOUT
仲間内で自主製作ならOK

式場業者はビデオ業者と繋がってるから、式を何度か催す中、著作権業務に関係ある
者の出席も有ったんだろうな。
無断使用はダメだと知ってるけどやってしまったのは結構高いのかな?
昔ユーチューブに適当に音楽付けしてて相当暫くして問題有りと警告され
削除しますか?もし・・・・・・・・・・・・何たらと脅された。
当時そんな事を知らなくて、
多分UPした人は経験したと思う。
今は音無ししかと言うか
気楽にUPする気が失せた。
それにしても
中国動画のミュージックのうるさい事
アメリカも似た様な物だけど
彼方じゃ日本程厳格じゃないと思う。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:11:25.40ID:IcB0VzTp0
>>80
かつて繁栄したMIDI文化ってのが潰された
あの頃から音楽が売れなくなり始めた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:12:06.34ID:vsW5RbQC0
>>84
なんで?
お金払えばいいだけだよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:12:31.64ID:XMhPbjkx0
家庭用カラオケ機ってあんじゃん。
あれってJASRACはどうしてるん?
NHKみたいに家庭訪問して徴収してんの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:13:30.60ID:XVd/LfSV0
JASRACと言えば思い出すのがリクルート事件の汚職で天下りした加戸前愛媛県知事ですね。
安倍ともお友達で糞のようなカネ金まみれな汚い生き物ですね。
 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:15:55.65ID:N/ueQBUf0
JASRACはまだ生ぬるい
東京五輪の君が代斉唱の場に乱入せよ
著作権大国として世界にアピールするのだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:16:36.12ID:DvhZIY2r0
結婚式会場に突如乱入する、日本音楽著作権協会社員。
「音楽を使用したな、金を払え」
今後、無音で式がおこなわれるな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:16:48.26ID:5ypem8lF0
なんかキムチ臭い団体だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:17:21.86ID:kfWASPKY0
流石にこれは会社が悪どい
結婚式場のBGMはカスラーのドル箱だから
逃れられるわけがない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:18:07.02ID:gELnUUAO0
>>97
はて
JASRACには天下り役員は一人もいない!、という記事をつい最近読んだ記憶があるのだが
やはり嘘八百のデタラメ擁護捏造記事だったのかな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:19:04.36ID:TrxFsExL0
せこいと思われようが、見つかれば侵害してるのは事実だからな。
制作会社の立場でアホな事するのが悪いんだが。
自分がプロで制作会社してたとして。著作権侵害しまくって、映像制作しない。
仕事発注した夫婦のほうがこれ著作権平気?と疑問におもって、問い合わせた可能性。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:21:23.71ID:TrxFsExL0
これが合法だったら、テレビドラマやドキュメンタリーの結婚シーンの映像パクって、
つなげて映像製作しても良いことになってしまうだろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:22:21.60ID:oDQ58XBY0
CDアルバムの年間販売数
1998年 3億291万3000枚
2017年 1億179万1000枚

カスラックはお金欲しさに必死だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:28:51.74ID:TrxFsExL0
個人利用でも、これが合法なわけがない。
編集すらしてない、CDやDVDの完全コピー品を業者が個人相手に格安販売していいことになる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:30:33.13ID:q37JslZoO
>>114
製作会社がカネをとって作ってるんだからダメだろ。新郎新婦が自分達で作ってんなら
まだ分かるけどな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:31:09.17ID:eHa8gRtb0
>>28
実際には結婚式に元カレ呼んでたりして式場にいたりするからな
結婚してもあなたとの関係は続けるわっていうお洒落な伝え方だし、流されてる結婚式は大抵社会人で知り合った者同士の結婚式で多い

学生時代純粋に好きになった相手と社会人になり収入や家柄気にして決めた相手どちらが本気だったかは明白
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:33:48.47ID:sVG4oR970
>>39
合ってます。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:34:57.09ID:COEHLRUH0
著作権ゴロww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:37:26.10ID:7zdgnawiO
893かよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:36.35ID:c3N+6lSJ0
ニコ動の技術系のBGM「てーてっててっててー」にすれば無問題
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:39:29.54ID:y2jphaAv0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
dfi
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:40:49.25ID:P/y7BEd1O
これ、これからどーなんの?
式場側で無名のエレクトーン奏者とか雇って、即興でやらせるとか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:41:31.26ID:gg4plLgo0
結婚式で友人「マキのために今から
バタフライ歌いまーす」
JASRAC「はい!アウト!!!! かねはらえ!」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:42:59.90ID:3iQWXe4b0
まあでもカラオケみたいなもんで
ちょっとばかり金払えばいいだけだろ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:45:09.97ID:QYzg6sfe0
レストランで店主が好きなCD流してるのが良かったなあ
結果的に音楽文化にはマイナスになってると思うけどね、カスラック
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:45:50.37ID:IQM1xgG00
カスラックくたばれや
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:47:35.55ID:Gwg0oChF0
カスラックとか呼ばれてるけど、実際数%の著作権料だからな

半分くらい持ってかれる税金と違うんだから、そのくらい払えよとは思うわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:48:03.59ID:1tFxMAlo0
>>111
やっぱ町から音楽が消えたのって大きいな
昔は繁華街でも飲食店、喫茶店どこに行っても歌謡曲が常に流れていたから
嫌でも耳に残る曲が出てきて、あれ買おうとなったが
今はもうね・・・
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:48:17.12ID:AJVTLtgm0
家庭内での使用じゃないの?
個人で作って式で使えば無料だった?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:49:03.62ID:AJVTLtgm0
>>138
何が流行ってるのかさえわからんね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:49:26.32ID:hIMtt0sv0
うわあ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:50:25.10ID:gg4plLgo0
>>138
ほんと、それあります
商店会でBGMが聴こえません!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:50:25.43ID:TrxFsExL0
海外にくらべ日本のほうが著作権料の取り立てに緩いはずで。
TPPとかでグローバルスタンダードになればもっと支払わなければならなくなるはず。
音楽教室の使用料も海外からだろ。



TPP発行によって2019年から著作権が非親告罪になります - nasust life blog
http://nasust.hatenablog.com/entry/2018/03/11/092125

著作権保護期間の20年延長がTPP関連法案成立でほぼ確定 2018年07月08日
https://gigazine.net/news/20180708-copyright-extension-dat/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:51:08.68ID:8j6i5Gqr0
CD買わなくなったのは音楽に触れる機会が減ったからだと思う。
昔はふと聞いていいなと思ったら調べて買っていた。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:51:25.41ID:eG/uuiPU0
これは会社がお金取ってやってるから当然払わないと駄目だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:52:10.56ID:fM90kAY00
こういうことを平気でするクズな会社があるからカスラックがつけあがるんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:52:48.90ID:Gwg0oChF0
>>143
アーティスト(著作権者)側の立場や利益も考えないと

まぁNHKみたいにやり過ぎ騒ぎ過ぎな部分はある
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:53:04.69ID:D0h+gS6W0
甲子園のブラスバンドからも徴収すべき
高校から取るのはかわいそうだから主催の朝日新聞から徴収すればいい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:55:29.22ID:+jJEKBJQ0
結婚式のムービーに関しては、無断使用にうるさいのはしょうがない

たとえば、ジャック・スパロウとかが話してるシーンに、結婚お祝いメッセージの字幕を付けて、ハイ出来ましたって製作費数十万取る会社もあるらしいからな
(ヒトラーは少なそうだな)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:55:56.13ID:fM90kAY00
街中から音楽が消えたとか言うけど
俺的には糞みたいなJ-POP聞かされることが少なくなって逆に快適だわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:56:08.89ID:R7C/O29/0
>>44
動画関係、映像制作会社は結構狙われてる
普通にwebサイト持っているところはチェックされてるよ
サービス業諸々から開業医院等々もターゲット
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:56:47.73ID:SCAzrADv0
要するに、自社で受注した物に、著作権法違反の音楽をつけて販売していたということでしょう?
犯罪そのまんま。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:57:45.41ID:FP6JmIjd0
>>151
いや、あながち嘘ではないですね

私はもうアラフィフに近い年代ですが、子供の頃まだコンビニが行き渡ってないころ 駅前の
酒屋さんにアイスボックスがあり、そこでかき氷を買っていましたが、今でも商店街で流れてた「君に胸キュン」と背を伸ばしながらアイスケースの中からかき氷を取り出した状況がリンクされて記憶されて懐かしく感じています。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:57:47.30ID:c3N+6lSJ0
>>151
そうか?
TBSラジオからRyutistってほぼ無名のアイドルの青空シグナルって曲が流れてきたが、
3小節目で沖井だって分かってそのままITSでダウンロードってのがあったがね。

今はラジオで何が流れてるかすぐ分かるし、ダウンロードも容易になってるから昔よりは環境は整ってる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:58:08.71ID:ghySI9EH0
コレはしゃあないわな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 11:58:17.21ID:Gwg0oChF0
>>153
最近はテレビのK-POPゴリ押しがウザいから何とかしてくれ

糞チョンの音楽もどきなんか聞きたくないんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:03:20.59ID:TrxFsExL0
webサイトがあろうが、webサイトの監視だけでは製作された動画の中身が分かるはずがなく。
わざわざ、webサイトに著作権侵害して製作してます、と書くはずはなく。
仕事依頼したほうがバラしたんじゃないのか?
まるまる一曲全部使われてたりして。
ほぼ曲で静止画、文字のみの手抜き映像かもしれない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:04:32.58ID:ek+EgZOp0
記念ビデオじゃなくて、昨今流行りの
馴れ初めやお祝いの映像ショーみたいなやつかね。
映像会社なら最初から包括にしとけ、って思うが、入場者数、その映像は夫婦に渡すのかなど報告書の作成が若干めんどくさそう。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:04:44.37ID:Fo4vOOkQ0
うちも同じように、紹介ビデオを個人で作成したんだけど、洋楽使ったら30万かかるとか言われたわ
自分でレコード会社に連絡したり、超大変だった
しょうがないので、違う曲使ったわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:10:07.35ID:FP6JmIjd0
愛は勝つ聞くと渋谷を思い出すし

思い出として
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:10:43.77ID:ABe7kfjI0
もう合法にしようぜ
著作権は制限する方向の方がいいと思う
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:10:52.91ID:TrxFsExL0
>>162
JASRACは喜んでる


著作権保護期間の延長「長く主張してきた」 2018年07月11日

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、7月10日に行った新体制記者会見の場で著作権保護期間の延長について、
「保護期間の延長は長く主張してきた。前々会長から3期(6年)に渡る長年の懸案だった」(浅石道夫理事長)として歓迎の意を表明した。

現在、日本の著作権保護期間は著作者の死後50年となっているが、「TPP 11」の発効により欧米と同じ70年に延長される見通し。
メキシコに続き、日本でも6月13日までに国会で承認され、著作権法の一部改正を含む関連法案も6月29日に可決・成立している。
TPP 11は、参加国のうち6国で批准(ひじゅん)されると60日で発効する。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/11/news051.html
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:10:59.29ID:neltH59X0
そのうち葬式の読経にも徴収にくるな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:11:44.71ID:fXOb70d90
あーやっぱり
好きな曲使わせてるんだものお金払わなきゃな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:14:03.61ID:2RGZcIle0
歌を口ずさんだらダメだよ
歌が上手い人は特に気を付けてね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:14:27.40ID:jgC82ACj0
式場にジャスラックのスパイがいたと思うとゾっとする
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:15:37.64ID:ABe7kfjI0
そもそも著作権は期間が長すぎで正当性があるとは思えない
死後50年や70年も保護する必要があるのか
過剰に権利保護して文化の発展を歪めてんじゃねえの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:19:02.43ID:jgC82ACj0
作家さんが亡くなったら終わりでいいと思うわ
死んだあと50年なんて誰の何の権利を守るためなのかさっぱりわからん
保護法益は一体なんなんだという話だわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:20:30.38ID:2RGZcIle0
文学作品の著作権と音楽の著作権は同じに扱ったらおかしいよね
全然違うものなのに。

法律は人が決めるものだから
おかしかったら直さないと
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:20:43.43ID:p+h6CrZG0
>>21
演奏権?みたいな奴の侵害
音楽教室にも請求して問題になってるやろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:24:20.75ID:MkAO8x/r0
紹介するビデオをみんなが見てる間に食事をとって周りに食事をさせない計略
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:25:32.50ID:f24/LJMq0
JASRAC「おや、今流れているこの音楽は…?許可もらってなければきっちり払ってもらいますよぉー」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:30:09.67ID:A/t2ZZ9D0
式が台無しだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:31:32.20ID:zHf6RdB30
>>67
JASRACによると著作権が切れることはない
君が代でも高い著作権料をJASRACに支払えば
著作権者に正当な金額が支払われる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:32:13.89ID:679y0awjO
>>57
本来は支払うべきだろ
でも、西城秀樹は生前中も今も?カスに貢献した大恩人じゃん
敢えて請求には行かないだろうな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:33:34.96ID:TrxFsExL0
JASRACが悪いのではなくて悪いのは業者だけどな。
JASRACに加盟してない音楽家の曲だったら無断使用していいとはならず、
JASRACに加盟してないドラマ映像とか漫画の画像だったら無断使用していいとはならないだろ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:33:35.27ID:jAy52OSp0
まあ、業者が商売としてやっているのだから、これは払うべき
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:34:17.65ID:1WXYdW370
披露宴出席者がJASRACにチクって報奨金ゲット
ご祝儀分取返し。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:38:11.63ID:w+EDA1t9O
そのうち個人で動画作っても裁判されそうだな
んで、サイレント挙式とか流行るんだなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:40:55.00ID:bI0loXTo0
これって映像をとりあえずYouTubeに上げてそれを披露宴で流せば問題ないんだろ?
終わったらYouTubeから削除すればいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:42:52.19ID:cssGZBqT0
どーせすぐに離婚するのに結婚式に金かけすぎなんだよ

欧米じゃチャチャっと簡便に済ませるぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:19.78ID:Sk81Rc/j0
音楽なんか別になくても生活に困らないしな酒タバコと同じだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:47:21.62ID:jlQnYOdr0
披露宴で見せられるさっぶい映像のやつか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:49:56.17ID:ZfPlxo9P0
カスラック酷いな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:52:02.93ID:qmCh6mou0
30年前の冬に雪降って、
駅前の靴屋がJUN SKY WALKER(S)の
クリスマスの歌を大音量でかけてて、
降りしきる大粒の雪と、ネオンと、
真っ暗な空のコントラストが、
曲と共に印象に残ってる
そんな状況はこの先永久に無いんだねー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:53:37.89ID:8Of046a70
どんな音楽使ったんだ?
古いクラッシックにしておけばよかったのに。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:53:38.79ID:yK8o5Smx0
あほかと思ったが制作会社が金取って作る映像かよ
じゃあかんわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:01:24.47ID:Fo4vOOkQ0
>>196
演奏者に著作隣接権が、必要
生演奏なら、不要
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:03:32.25ID:m8tSSXex0
>>188
今どきの結婚式場だと個人の音楽利用も割と煩いよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:04:45.40ID:u8wpkg8J0
>>72
全然
使ってる楽曲って全部金払って借りてきてるから
この会社がおかしいだけ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:08:41.37ID:+kA1V22J0
>>101
最近は知らんが昔は結婚式の定番曲
たたたたーんたたたたーんってヤツ
メンデルスゾーンは
ちゃんちゃちゃちゃーんちゃんちゃちゃちゃーん
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:10:15.83ID:v7FaNPiN0
結婚式は親のため
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:10:25.14ID:o5LIl65w0
払いたくないなら他人の曲使わないで自分で作曲したらいい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:11:36.12ID:Y9+pXjgj0
>>202
うっかり間違えるとそのままマーラーの交響曲5番の葬送行進曲になるほうがメンデルスゾーンじゃね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:13:17.16ID:jAy52OSp0
このケースでJASRACを叩いている奴は救いようがない池沼だと思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:15:08.52ID:wce5HAh10
>>20
そこらの店でもUSEN流れなくなってだいぶ経つが言われるまで気づかなかった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:18:01.04ID:ps6zqbWF0
しっかし人の結婚式とかでこの曲は縁起が悪いとかうるさいおばちゃんが知人にいるんだけど
ワグナーのローエングリンは縁起悪いのに嬉々として流すのはどうしてだと思います?
て言ったら答えられねえでやんのw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:20:10.75ID:yX+vpYp00
業者が中間に入って音楽をコピーして
別のDVD作って販売していたら著作権侵害だろ。

一組のカップルだけでなく一日数組で
年間でどれだけのDVDが製作されているか考えれば
理解できる単純な事。

一組のカップルの負担は数十円程度なんだから
きちんと払えよって事。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:31.64ID:qQA/2ovo0
制作会社は演奏料か使用料で客に請求してるはずだから
これは当然じゃないの

カスラックから著作者へ金が行くかどうかはまた別の話
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:34.84ID:wce5HAh10
>>211
カスが吸い上げた利益公正に還元してたらここまでヘイト集めないんじゃないかな?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:43.34ID:pUsSTiGS0
>>7
インディーズとかだとJASRACに管理委託してない人多いよ
そういうアーティストを探して個人契約すればいい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:25:38.76ID:o5LIl65w0
>>7
こういうのは「いいBGMが欲しい」のではなく「好きなアーティストの曲を使いたい」パターンだから、いらすとやは成り立たない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:26:03.87ID:mQKLHEl30
友人有志たちが
もちろん金銭、物品の授受なしで、祝福の意図だけで
"結婚披露宴で流すために新婚夫婦を紹介する映像に音楽を無断で使う"
または
"結婚披露宴で当該楽曲を演奏する、歌唱する"
のもダメなのかな
youtubeによくあるやつ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:26:07.67ID:Qj87lCPc0
この件は間違ってないから別にいいけど
JASRACは運営方針間違ってるとは思う
細かく突き過ぎて市場狭める悪循環ではなく
少し甘くして市場広げて零れがあっても
全体の利益は大きくなる方向にすべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:27:42.88ID:jAy52OSp0
>>214
昔と違って、今でもヘイトしている奴は池沼だけだよ
その池沼が何度も書き込んで工作しているからそう思ってしまう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:39:51.95ID:/We/P1Uw0
>>213
>制作会社は演奏料か使用料で客に請求してるはずだから
>これは当然じゃないの

ご祝儀相場もいいとこでボッタクリも甚だしい。
数十万平気で要求してくる。
そこに便乗しようというのがカスラック

今時フリーのソフト、素材山ほどあるので自分たちで作られるから
自分で首絞めてるも当然
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:43:11.74ID:3k1RnD3cO
>>20
そうなってくれたら、静かで良いな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:43:41.54ID:uj8oXelh0
音楽をを流すのは演奏権が発生するから許可必要だって言われた
その手続き面倒だからプロに任せてねと
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:44:44.87ID:WxkCXtMp0
すげえ、そんな個人相手のビジネスでの使用も探し出してくるのかw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:47:57.17ID:R7C/O29/0
>>163
小さい事務所のサイトはチェックしているよ
式場側も制作会社数社の出入りさせているから弱小事務所はどうなるか
あとは解るでしょ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:48:57.77ID:3k1RnD3cO
卒業式や入学式などで「君が代」の斉唱をしたら、ジャスラックは金払えと言ってくる?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:51:22.13ID:ahDqNDlc0
>>230
狙いは東京五輪
日本中のテレビで流れるからそのぶんすべて徴収できる
それだけで億単位や
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:52:01.91ID:LQKIQjo+0
これってスパイみたいなのがいて歩合でやってるのかなぁ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:53:01.05ID:jAy52OSp0
>>231
いくら日本中のテレビで流れても、包括契約だから
その分とか頭悪すぎる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:54:01.25ID:a84X6q/R0
>>1
商業施設と店舗はみんないっぺんにBGM使うの止めたらいいのかも
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:55:42.11ID:fWDUCbP40
>>138
商店街で流れるようなラジオのワイドショー番組を一日中聞いてても歌謡曲があんまり流れないんだよ
昔は演歌だろうがポップスだろうが宣伝として流してたけど
演歌を流せばダサいと文句を言い、ポップス流せばゴリ押しで知らん歌流すなという

昔は演歌歌手が帯でコーナー持ってるとかだったよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:56:59.76ID:mGMFM8GL0
今後はこの手の映像も無音になるのけ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:57:02.53ID:R7C/O29/0
>>210
それはおもしろいね
私の知人など両家とも変態でさ、「新郎新婦の入場です!」の時ワルキューレ流して大盛り上がりだったわ。
(キルゴア大佐のあのシーンのやつ)
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:57:09.27ID:ofETzwKt0
>>217
まずyoutubeに流す時点で、権利問題が格段に上がる。
そういうのを抜きにして宴会場でなんらかの包括契約してるか
してないかで、変わってくることもある。
基本的に音楽の著作関連は、「あなたが再生ボタンを押すたびに、
あなたのために音楽家が曲を書き、あなたのために演奏家達が
やってきて演奏をしているのです。対価を払いなさい。
録音物かライブかは手段にすぎません」という考え。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:57:54.43ID:hTHhBlHp0
グンマーのあたりにメロディーラインってあるじゃん
道路の凹凸を🚙で踏みと🎶になるやつ

あれも立派な演奏だからな
必ずJASRACが目を付けるゾ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 13:58:35.67ID:mGMFM8GL0
コピーライトトロール
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:01:17.70ID:UaH+Nvue0
>>239
デタラメ乙
その理屈なら買ってきたCD再生するだけで追加料金取られることになるよなぁ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:01:31.06ID:/obuEBSh0
>>141
先月辺りに300万枚売れたシングルCDがあったそうな。
これまで300万枚達成は「団子3兄弟」と「世界に一つだけの花」しか達成してない快挙。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:03:12.00ID:yS3cCcWR0
著作権なんて10年で期限切れにすべきだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:04:38.44ID:/obuEBSh0
>>176
工業製品と同じく20年だけで十分だよ。
バカみたいに権利を長くするから利権にこだわるバカが大量に出てくる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:06:05.73ID:npzJEPuu0
>>240
メロディーラインを抜けた先でJASRACが検問しとるわけだなw
「いま演奏しましたよね?お金を払いなさい」
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:09:58.19ID:ofETzwKt0
>>242 少し大げさに書いたけど、原則論しては「演奏」ごとに
支払うのですよ。販売している録音物については「あなたが、個人的に
聴く目的において、最初にまとめ払いすることを認めます。
不便もあるでしょうから世帯単位で聴く範囲までは対価に含まれるとしましょう」ってだけ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:11:17.32ID:/DDlVAol0
JASRACの嗅ぎつける鼻もすごいな
町で音楽を聞いたら駆けつける特高みたい
町から音楽を消すのが目的のよーだ
  
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:14:50.92ID:LiEsQH6q0
街での音楽が消えた結果、若者の音楽離れが加速したな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:19:55.66ID:Kxd18hV40
有線放送で流しまくりでしょ、大手チェーンは独自店内放送までやってるとこ多いし。

音楽市場はCDというメディアの市場が滅びかけてるだけで、
ライブ市場が同期間に2000億以上伸びていたりもするので、全体としては別に悪くも無い。
むしろ音楽全体に落ちる金自体は増えてるくらいなので。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:21:23.16ID:z7KrtcKt0
お客様は神様だとは思わないけど
客のことを全く考えてないのが、高飛車で殿様商売ばかりしてるJASRACを含む音楽業界って感じ
一般企業ならとっくに潰れてる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:22:37.34ID:L/3cRPrU0
この件にしろ、理容店にしろ上乗せ分値上げなると、ユーザーが支払うことになる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:23:02.89ID:GeXBIdJA0
神式の雅楽でも取られちゃう?
ガラク演奏したな?とか言われて
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:25:02.99ID:DA6B8DXL0
俺をもっと幸せに
俺にそっと誓うよ
ウ〜イエ〜〜
俺は今も 俺のままで
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:26:15.23ID:o5LIl65w0
>>217
後者はともかく、友人が「新婚夫婦を紹介する映像に音楽を無断で使う」ってそれはどこからどう考えてもアウトだろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:27:01.61ID:Qj87lCPc0
>>250
アンテナ張ってる人以外には偶然の出会いってのは大きいからね
幾らプロモしたって自らアクセスしないと出会えないんじゃ
広がりには限界あるわな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:29:21.45ID:E+JcP1oM0
まぁ、たしかに商売で音楽を使っているところは、もらった金の一部は
楽曲を書いたやつにも払えっていうのは理解できる。


ピアノ教室なんかの使用料はどうかと思うけど・・・。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:38:34.34ID:zn9QSo1J0
友人親族が余興で演奏するのも金取られるのか。
結婚式でクラシックなんか弾かれても面白くもなんともないぞ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:40:45.59ID:ofETzwKt0
>>257
もちろんjasracがガチうるさくなったのを倦厭したのも
大きいけど、商店街組合などで「外に向かってガンガン音楽流すような
迷惑環境を作るのはやめましょう」の方が、「街から音楽が消えた」の理由として大きい。
昨今はテナントモールの方が小売のメインになってるが、
テナント規約でも賃貸されているエリアの外に音楽などの音を
一切漏らしてはいけない決まりになってる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:41:02.12ID:R7C/O29/0
>>249
特別高等警察とかそんな大層なもんじゃ無いよ
美容院、カフェ、個人事業主や中小零細だってタウンページに載ってるでしょ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 14:42:47.40ID:DYAN2sgQ0
天下りに忖度なのか、官僚はだんまりか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:16:47.61ID:C7KI5Cs90
子供達は今やTVよりネットって原因よりも
こうしてどんどんフリー素材が使われるようになっているから
小学校の給食の音楽とか基本フリーのボカロとかが使われるようになってるんだろうなと思う
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:18:19.18ID:C7KI5Cs90
でも「制作会社」単位はそりゃ支払わないとダメだろうとは思うけどね
YouTubeとかも気をつけてる人は結構気をつけて入るよね。音楽著作権関連も
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:20:15.48ID:ssB5ddyX0
>>11
アーティスト本人が即席ライブで歌っても同じこと言ってきそうだな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:24:48.79ID:679y0awjO
>>266
学校教育における著作物の利用は無償と著作権法で定められているからガンガン使っても大丈夫
ジャスラックによると、病院・介護施設における音楽利用も当分の間は無料だそうだ
こちらは取ろうと思えば取れるのだろうが、厚生労働省とのガチバトルは避けたいのかもしれない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:30:49.90ID:0HE6h1WV0
なんでわかったの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:06.74ID:1wQoBZay0
>>253
理容店くらいの大きさの店でのBGM使用は1年間で6000円+税
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:45:03.88ID:1wQoBZay0
>>240
営利活動でなければ対象外
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:46:56.72ID:XIMirzUb0
買った楽譜の曲を弾いたら逮捕
歌詞を読んだら逮捕
唄ったら死刑よ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:47:45.09ID:8Ll5eLmh0
>>25
日本の音楽産業の裾やを狭めてるよね。
悪のアンガールズと同じ思想な気がする。
[下等なジャップを働かせて上前はねる]
ネットワーク
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:51:18.47ID:1wQoBZay0
>>250
今でも83万件がお金を払ってBGMを流してるそうだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:52:16.63ID:0Nlvh+pF0
披露宴中も式と同じ高砂や〜でおk。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:54:38.87ID:Qnu0un1B0
>>275
もしかして裾野をすそやって読んでるの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:57:09.63ID:1wQoBZay0
>>278
CDをただ流すだけなら1曲5分まで2-3円
たぶん営利な結婚式場ならその分は包括契約してるだろう

>>1の会社のように営利で編集するとなると複製権がかかわってくるので面倒なことになる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:01:32.52ID:rB5voRMg0
もう何処もかしこも音楽かけなくていいよ
静かだし
無くても死なない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:01:40.09ID:yqVx82380
なあに日本ファルコムがある限り音楽は死なない
イースの曲を流せ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:10:11.92ID:jAy52OSp0
>>47
> しかし独禁法違反を政治力圧力でグレーにしてやりたい

そういや、以前同じこと言ってた池沼がいたなぁwww

それお前だろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:13:16.99ID:s79IdM/v0
>>7
魔王魂とかは?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:15:25.45ID:32C2SKYf0
まぁ営利目的だわな

話変わるが、結婚披露宴の夫婦紹介映像の良さがわからん・・・
晩年に観て当時を思い出すくらいの役割しかない気がするんだが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 16:46:17.77ID:S3qoofG90
ひょっこりはん的な改変でジャスラック支払いを逃れられないものか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:03:35.40ID:UaH+Nvue0
>>248
あのさ、音楽の著作物の利用料を払うべきなのは演奏する側だぞ?

演奏する行為は著作権侵害行為になることがあるが、視聴する行為そのものは著作権侵害行為にはなり得ない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:06:21.93ID:1wQoBZay0
>>289
38条があるので演奏については
国の定めるところの教育機関(学校や幼稚園など)の教育課程での使用は無料
冠婚葬祭でも営利団体が運営してなければ無料(たとえば公民館で執り行うとか)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:09:45.32ID:Kxd18hV40
営利じゃなければ演奏権発生しないんだし、
銭儲けに他人のもの使用するなら、使用料くらい払うのが普通だろ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:10:21.86ID:/qSEUthU0
ヤクザックの凌ぎは親方日の丸をかさにいいもんだな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:12:37.43ID:3UQ7veSc0
>>273
カスラック「観光名所にして営利誘導してるから利益は発生しています、通った車の分だけ払いなさい」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:14:05.77ID:3UQ7veSc0
人権
著作権
環境権

実体の無いこれらを考えて儲けてるやつは本当に頭がいいよな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:15:31.71ID:L8m2lNPC0
音楽を聴くことは罪、聴いたことでJASRACに罰金を払っていると思えばいいのさ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:21:11.04ID:x4YA0UHc0
自作の楽曲流すからせふせふ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:22:41.60ID:AjAjljlZ0
守銭奴すぎるw
自分が作った曲じゃないのに
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:39:24.08ID:g1t7iA/90
他人のふんどしで相撲をとる製作会社
ボロ儲けやん
映像は著作権、肖像権だいじょうぶか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 17:57:25.58ID:WfrrZCDu0
>>290
CDの再生ボタンを押すという行為が広義の「演奏」に含まれるだろ。

そうじゃないと、商売でBGMにCD流したら演奏権の侵害になるという話と整合性が取れない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:03:20.23ID:5ElzIgXa0
著作権フリーの曲や、著作権がすでに切れた曲のリストをどこかで作って、
各方面の業界関係者が前もって確認すればいいだけなんじゃない?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:18:16.57ID:MJAQTxic0
>>1
新郎新婦と家族の紹介ビデオか
こういうの見るたびに、姉の結婚式でキモメンゆえ唯一両家親族でビデオに入れて貰えなかったの思い出すわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:20:47.61ID:pUsSTiGS0
>>308
そうそう
お金出し合ってそういうのを管理する団体を作ればいいんだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:36:51.87ID:lCE1Zebh0
>>310
でも「元手がタダなのに利用に費用がかかるのは許せない」とかいう話になるんでしょ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:38:43.25ID:xfo4iaJh0
テコンVの主題歌でもとるんか?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 18:56:55.04ID:q9FzymSv0
こりゃあ、カスラックとNHKの馬鹿野朗が混じっていないか必ず確認しておかないとなぁ〜。

混じっていたら、、
しばき上げだな。
動けなくして、、、、。

全きハイエナのようだな。
銭ゲバの糞集団め。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 19:49:26.81ID:gi94RSKP0
イッヒッヒこの音楽は使用料貰ってませんねぇ

どこにいるかわからない恐いわ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:16:43.35ID:Ur+UtClu0
>>51
流すのがアウトなんじゃなく
許可なく流すのがアウトなんだからな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:19:36.91ID:py7Mlx820
>>268
本人からも集めるらしいよね、本人にわたらわけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:19:54.91ID:Ur+UtClu0
>>301
作った人の請求業務を代行するのがジャスラック

俺も自分の楽曲がテレビやラジオで流れると
ジャスラックが権利料を徴収して、音楽出版社にその権利料が
支払われて、そこから自分に金が振り込まれてきてる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:24:18.46ID:384WO0aC0
>>317
当の本人が事務所とかレコード会社とか出版社とか色々な所に著作権を売り渡してるんだから仕方ない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:25:09.41ID:ORotfNr30
これは商用
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:26:58.70ID:1wQoBZay0
>>317
アーティスト自身の自己使用については規定があって、
もともとプロモーション目的で必要経費以上の報酬を受け取らない場合には権利者全員の許可を得れば自由に使える
1つの曲にも複数の権利者がかかわってることが多いので「権利者全員」の許可が必要(特に音楽出版社)

また、去年約款が改訂されて、営利活動の場合でも規定の条件と手続きを満たせば自由に使えるようになった
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:28:52.53ID:0xJlV5g/0
寧ろカスラックの課金商法に当たらない楽曲を
公開する方がトラブルを事前に防げるまであるだろwww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:33.75ID:1tFxMAlo0
旧速のスレでは既に「著作権と演奏権は別ニダ」とカスラック工作員が2重取りまで正当化しているが
この調子で行くと、楽器を製造するだけでも「楽器は誰かの曲を演奏するためのものだから使用料を払え」と
メーカーに請求し、楽器を購入しただけも購入者に「必ず誰かの曲を演奏するはずだから使用料を払え」と・
際限なく著作権使用料が多重請求される時代がきっと来る
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:33:32.12ID:1wQoBZay0
>>325
>著作権と演奏権は別ニダ

著作権と演奏権じゃなくて、  
複製権と演奏権
たとえばアメリカの著作権でも複製権と実演権(演奏権)は別な支分権扱いになってる

結婚式場自身でBGMを複製編集して式場で演奏する場合も
複製権
演奏権
はそれぞれ別に支払ってる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:43:18.00ID:7XJIDc4E0
カーステ大音量で垂れ流してる奴からも徴収して欲しい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:01.66ID:ORotfNr30
>>308>>324
そうだな
それはカスラックがやるべき仕事だな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:52:26.39ID:ZcjRZYmm0
結婚式の紹介映像なんて内輪のものだから、そこから金を取るのもなあ
業者とはいえ、結婚したカップルに料金上乗せなんでしょ

俺は結婚できないから別にいいけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:58.81ID:qD5WDrku0
もう結婚式なんてやらなくていいじゃん
高い金払って新郎新婦のオナニーを見せられるくだらないイベントはなくせよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:31.37ID:384WO0aC0
>>325
まず著作権という1つの権利があると思ってる時点で最初っから大間違い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 21:25:56.81ID:yX+vpYp00
>>330
上乗せしている著作権使用を映像製作会社が払わなかった

ばれた

和解金で完了


という流れ
ねらーのアホが支離滅裂ないいがかりを書き込んでいる←今ここ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 22:02:54.86ID:kumA2Bip0
工作員というよりただのアフィカスだろ
ちょっとJASRACのサイト見れば分かる
内容を得意気に複数レスしているしね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 23:33:22.19ID:jAy52OSp0
>>336
アフィカスって何の関係あるんだよwwww
アフィ付のサイトに誘導しているわけでもあるまいし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:17:37.32ID:T9VvjAFK0
>>337
遡らんと勝手にやった分は請求出来ないだろ
やったもん勝ちでバレなきゃ良いなんてどっかの国じゃあるまいし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:42:16.10ID:/jz2gVM/0
これは中々スゴイことだな?
要するに結婚式で自分の身内しか見ないビデオを制作したときに
安室奈美恵とか木村カエラとかの曲を使って
それを式で流しただけだが、それでも金かかるんだな?私的な使用じゃないんだな?

これ、もしビデオ制作会社がつくるんじゃなくて、自分で写真を編集して
動画にして流してもダメなんだろうか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:50:37.52ID:/jz2gVM/0
ちょっと話がそれるが、tik tokで最近音楽に載せて投稿するやつがあるけど
あれってバリバリ著作権かかるよな?tik tokがちゃんと払ってるのかな?

you tube投稿の場合 基本ああいう既存曲の使い方をするなら
再生回数が増えても個人にはお金が入らず、アーチストに流れる。
Tik tokは自分で投稿したことないから知らないが、どちらにせよ あの音源使用料は
絶対アーチストが受け取るべきだろ?
「め組のひと」とかエラい事になるはず
0343安倍晋三
垢版 |
2018/08/06(月) 03:05:05.88ID:Lr9BQPQT0
>>342

確か何秒以下なら自由に使えるじゃなかったけ?
だからニュースやランキングや走馬灯のように過去の曲を振り返る系の番組は好きに使えてる

TikTokの使い方からして15秒までならセーフくさい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 03:18:55.74ID:wIERA/Ee0
>>282
日本ファルコムの規約でもこの場合映像製作会社がこの条件に当てはまるからフリーでは使用できないはず
・楽曲を演奏もしくは歌唱した映像や音源コンテンツの販売および有料配信
https://www.falcom.co.jp/music_use/use.html

この場合式場の方はこの曲の分の使用料に関しては払わなくてもいいんだけど
普通はJASRACの方とは月額いくらの包括契約でこの曲の分をまけてくれる訳でもないから
結局式場の支払い総額も変わらないんだよな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 03:20:13.56ID:8sb8aUof0
>>340
式場での利用料に含まれてる云々って5chだけで何万回このレスがあったんだろうな
鼻歌で徴収とか学校で云々とか含めたら何十万回か?

もういい加減調べてから書き込めよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 03:21:24.43ID:PnNXeAy70
日本の場合、短くても自由には使えない、そんな法律も判例もない。

ttp://www.jasrac.or.jp/jasracpark/question/exemption.html

tik tokならJASRACと既に契約済み、
大手レコード会社との提携も進めてるので、中華企業のわりにはまともにやってる。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 03:24:21.93ID:UifPwsJM0
>>202
あれか、地獄の黙示録で流れるやつだな。
斬新でいいかも。

ちゃーちゃちゃちゃーちゃー♪
スモークどばー
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 13:08:54.27ID:ouWaYC5e0
脱音楽買わない聞かない歌わない演奏しない歌詞書かない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:01:13.21ID:+fCojdqb0
>>80
CDはだめだが、映像配信とライブが好調
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 06:58:34.97ID:rdASPQKX0
>>56
池沼か
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 07:11:10.04ID:D+Kmbj7v0
日本人がトータルとして音楽に対して支払う金額が減っている以上、
多少の聴衆の強化は音楽の保護という観点から
仕方のない部分はある
ただなんかムカつくんだよ
もっと上手くやりなよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 07:23:38.57ID:FuVBcId50
厳しくなったよな、式場によっては持ち込みの映像とかチェックするとこあるしな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 08:14:35.69ID:rdASPQKX0
>>353
業者お疲れ様です
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:01:32.36ID:fZQcjiHr0
結婚式のあの手のビデオは要らなくない?
観てる方が恥ずかしいんだけど
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:11:11.87ID:WBoX0b3A0
>>359
結婚式はまあお花畑な二人を想えば苦笑いで済むけど
葬式は正直勘弁して欲しい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:44:36.68ID:SykOBQ5U0
こりゃ制作会社が悪いが、1本当たりの料金っていくらくらいなんだろうね。
式場は包括契約してるんだろうから、上映することについての料金は乗らないはずだよね?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 09:44:54.51ID:xi6KZl0zO
>>301
著作者がJASRACに著作権を譲渡(信託)して、JASRACが名義上の著作権者と言う立場になっている
だからこそ、たとえ著作者自らが演奏していてもJASRACは請求する
管理楽曲が無断使用されているのを見逃せない立場なのだからやむを得ない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 10:18:44.00ID:WXY23/fB0
>>349
一日の全レス数が20しかなく、このスレでも9レスしかないのに、
お前リアル障害児だろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:10:26.86ID:dwwMymga0
>>362
この問題は営利活動として「複製」をつくってる会社が問題で
映像制作にあたっての複製には包括契約はないのでは
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 05:59:30.91ID:U5XJLsff0
>>363
馬鹿発見
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 10:19:29.66ID:0PoIkkFZ0
JASRACは頭おかしい
芥川也寸志もこんなことまで望んでなかったんじゃないか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 11:35:13.73ID:PSM212CX0
>>371
理屈と根拠を書かないでそんなことを書いているお前のほうが頭おかしいよ

理屈・根拠はないのか、あってもすぐ間違いを指摘されるから書けないのか、どっち?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:30:49.63ID:IICxeVXA0
無料で聴いてもいいと作者が許可した曲以外はテレビでもラジオても一切耳にはいらないようにしてくれたらいいのに
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:36:48.35ID:Madq1Ld30
依存心が強い奴は他人に迷惑かけてるという自覚を持とう
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:59:49.23ID:jmUV+I4B0
他の国の音楽著作権団体ってどんな感じなんだろう?
JASRACと同じなんかな?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:58:23.22ID:fXVJIDD00
>>375
JASRACの方が甘くて、小規模店舗からの徴収とか外圧で厳しくした案件がある
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:09:29.49ID:JM3uTZ0U0
金もってない人間は音楽は楽しんじゃいけないんだよ?わかったかい?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:07:17.92ID:xSXmluwy0
まあ、結婚式で音響会社に8万くらい払うからいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況