X



【東京医科大】「女子一律減点は実際にはなかった」と読売新聞が認める?「3浪以下の男子に加点」と修正 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/06(月) 00:17:12.70ID:CAP_USER9
◆「女子の一律減点」はなかった? 読売が「3浪以下の男子に加点」と修正

社会のみならず世界に駆け巡った東京医大の「女子受験生一律減点」報道。
ところが、そのスクープをした読売新聞が8月5日付朝刊1面トップで「同大による内部調査の詳細が判明した」として続報をしている。
当初報道の一部が事実と異なることを認める内容で、前日まで使われていた「女子受験生の一律減点」という表現は一切なくなっていた。

先日書いたコラム(「東京医大『女子受験者を一律減点』報道 まだ鵜呑みにできない理由」)で、「正直いえば、誤報になる可能性は極めて低いと私は思っている」と書いておいたが、どうやら「部分誤報」だった可能性が浮上したことになる(男子のみ加点優遇という性差別の本質は変わらないので「完全誤報」ではないという意味)。
やはり「報道」=「事実」と鵜呑みにしてはならなかった。
今朝の読売の続報には、次のように書かれている(無料版のヨミウリオンラインでは読めないが、重要な部分なので引用する)。

**************
一部の同大関係者は、1次終了後に女子の得点を一律に減点したと証言していたが、内部調査の結果、1次で女子の減点はなく、2次の小論文で複雑な計算式を用いて減点していたことが判明した。
関係者によると、同大は、1次と2次の結果が出そろった段階で、全員の小論文の得点に一律「0・8」の係数を掛けて減点。
ただ、男子の場合、減点後に現役と1〜2浪の受験生に一律20点を加点し、3浪には10点を加えていた。
逆に女子と4浪以上の男子には一切加点していなかった。
この結果、2浪までの男子は、本来よりも小論文の得点が増えた可能性が高い一方、女子と3浪以上の男子の得点は抑えられ、合格者数が抑制されていた。
出典:読売新聞2018年8月5日付朝刊1面
**************

要するに、1次でも2次でも女子だけを対象にした一律減点はしておらず、2次で現役〜3浪の男子に加点するなどの得点操作をしていたということのようだ。
読売新聞は当初次のように報じていた。

**************
東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。
女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。
出典:読売新聞2018年8月2日付朝刊1面
**************
関係者によると、同大側は、1次の結果が出そろった段階で女子の得点に一定の係数を掛けて減点するなどしていた。
出典:読売新聞2018年8月2日付朝刊1面
**************

今朝の読売新聞の続報が事実であれば(これも読売が取材した「関係者」情報であって、まだ事実と確証できるものではない)、従来の「1次で女子を一律減点した」という報道は誤報だったことになる。
もちろん、この続報のとおりであっても、女子合格者を抑制する効果を狙っていたと考えられるから、その限りでは誤りではない。
読売新聞も、今朝の続報から「東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で女子受験生の合格者数を抑制していた問題」という表現に切り替えている。

事実上の「男子の優遇措置」で「性差別」という問題の本質は変わらないと言えそうだが、4浪以上の男子には女子と同様、加点対象になっていないのなら「全ての男子への優遇」ではなかったことになる。
事実関係が確定すれば、読売新聞をはじめ各紙は、きちんと一部訂正して検証すべきではないだろうか。

付け加えると、今朝の朝刊に掲載された「得点操作」のチャート図にも不審な点がある。
「1次試験」の欄では「5人前後の男女に10〜数十点を加点」とあり、「2次試験」の欄では
小論文の点数で「0.8」の係数を掛け、女子と4浪以上の男子を減点
と記しているが、記事内容に即して正確に書けば
全員に小論文の点数で「0.8」の係数を掛け、3浪以下の男子を加点
となるはずだ。
当初の「一律減点」報道を正当化したいためか、「減点」と書くのはおかしいのではないか。

日本報道検証機構代表・FIJ事務局長・弁護士 楊井人文

Yahoo!ニュース 2018/8/5(日) 10:35
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20180805-00092047/

■前スレ(1が立った日時:2018/08/05(日) 20:33:21.06)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533468801/
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:45:46.99ID:op1/E8er0
やっちまったなあ、マスゴミ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:45:54.82ID:3H4nfLzt0
男女で考えるから少し変な考え持つ人いるんだよ
貧乏な育ちの子は減点、金持ちの子は加点

これでもこの議論は同じだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:05.68ID:9/rtuyTo0
裏で盛大に下駄履かせてもらってんのに、
実力だと勘違いして他人の下駄に目くじら立ててんだよなあ。
不利益を埋めるものにまで。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:39.85ID:lGqdJRQz0
まあ日本の場合は日本の女も男も意識変えないと欧米のようにはいかないわな
外国じゃ力仕事だって女性もやるらしいし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:43.57ID:G7JcI3Ve0
女子は親が浪人をさせてくれないパターンが多い事は
前々から女性の抱えるハードル高い事の要因
それを分かって居てこれやってるのなら凄い悪意があるとしか言えない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:47.23ID:eOrF5okI0
逆に女子に加点してる大学もありそうだけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:47:35.51ID:EI5/+rfz0
この話興味なかったけどsnsで西川史子の話が流れてて必要悪ぽいのかって思ったわ
受験生はフザケンナって話だろけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:47:42.41ID:9AgyD4pk0
>>240
油を減らせばいい
脂質の多い部位より少ない部位に
脂質が多い部位を食べたい場合は量を減らすとか
タンパク質減るのもアレだしね
玄米は繊維があるだけ白米よりいいかもね
血糖値の上がりが緩やかになれば脂肪になる量も減るだろうし

野菜も食物繊維的に悪くないんじゃないかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:47:44.59ID:RRgfvPXs0
>>255

親の頭がお花畑でもない限り

この世が平等でないの位わかりそうだけどね www

佳子 真子 なんて呼べない国に住んでるんだから www
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:13.60ID:/pVZ9VFz0
>>8
「男子の4老以上」と同じ扱いで加点なしで、
一番不利です。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:36.38ID:Hsrb3Z7L0
>>268
この問題で大学批判してる医師も擁護してる医師もTwitterで見たが
ほぼ全員、女性医師が働く分代わりの夜勤当直の男性が必要と言ってる辺りに狂気を感じたw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:39.62ID:YMJXK+eh0
つまり、女医を輝かせるために長年、汚い仕事を黙って引き受けて
かばってきた男医たちや男医の卵をけなして海外にディスったんだから
読売はどうやって責任をとるのか面白くなってきたな。
日本では調査報道ができないから、ワイドショーベルの記事しか書けない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:48.43ID:3H4nfLzt0
点数の高い人が低い人に勝つ
これが当然と思って受験してる子が全員じゃないの

これが崩れたのに大学を擁護するってのが理解出来ない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:59.03ID:FnBmU88J0
>>279
アスペみたいに記憶力はいいけど、判断力がおかしいやつがいるから小論文は必要なんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:49:13.71ID:oF0GR80J0
男子の方が合格数多いのを元に「だから女はー」とか言っていた奴いるよね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:49:16.12ID:dZ2wIzXc0
純粋な意味での学問というのは年齢も性別も区別があってはならない
しかし、現実にはこうした大学側がほしい学生をとるという事は昔からされてきたことではあるな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:49:34.77ID:9AgyD4pk0
>>239
減らし方に問題あると思うけどね
操作できるんだから採点そのものを最初から下げておけば
システム的な差別と騒がれる事もなかった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:50:22.76ID:cDWwk7d90
>>277
女医が全体の2割って時点でどこででもやってるんでしょう
ただバレちゃいかん
理屈は通ってるけど表では認めちゃいけない事の1つだな、これは
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:50:23.22ID:YMJXK+eh0
>>287
医者の場合は大学病院という職場と直接リンクしているから
必要な人材を確保しなければならないことは責められない。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:51:13.02ID:irX3SsSJ0
そもそも男子優遇が有ったのは、2次試験の小論文でしょ?
小論文や面接試験は、こっそり差別する為に実施すると決まっているの!
差別する為に用意された試験で差別して何が悪いんだ?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:51:16.16ID:ccNlsPmt0
差別だからダメだというのはよく分からん話だな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:51:24.12ID:4tH1kxim0
A100点、B80点→20点差
全員の小論文の得点に一律「0・8」の係数を掛けて減点
A80点、B64点→16点差
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:51:44.26ID:FnBmU88J0
>>282
そこは医局が悪い

年度始めにA病院に3人、B病院に6人と割り振ったときに
A病院で産休が出たときに、B病院から回さずA病院で処理するから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:51:58.20ID:3H4nfLzt0
大学受験した時に
わたしの家柄はこうだし、性別はこうだからと考えて
みんな受験したのか

これが大学擁護側の当たり前の前提になってるけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:52:03.64ID:YgaTo9uZ0
>>252
さらっと書いて有るけど、全員に0.8掛けって20%減点じゃん。
そんで、現役には20点加えると。
なんか、相当エグイハンデやね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:52:16.84ID:8+Jfcqpw0
海外ではどうなの?こういった事は
詳しくないので分からん
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:52:37.59ID:zH+bpYiR0
アメリカの女医は体育会のネーチャンやオバチャンみたいのばっかりだけどな。
日本の女医は女っ気を振りかざすの多いけどw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:54:15.84ID:xAo1CdCl0
詐欺受験
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:55:01.34ID:RRgfvPXs0
>>295

自分の親が世間知らずでお前が馬鹿なだけだろ www
自慢する事でもない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:55:04.17ID:irX3SsSJ0
>>297
寄付金くれる家の子女優先とかあるらしいよ。
それを考えると、日本の受験システムは貧乏人に優しく公平だよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:56:04.49ID:2fSkXevG0
実際問題として重症患者や死期が近い患者を診る医師は
仮眠室で寝るんだけど、女医にはやらせないケースがほとんどで
やっぱりいろいろと配慮されてるんだぜ・・・。
紳士的に扱われるのに慣れちゃってるんじゃないの?
学校の成績の頭の良さ(うーんこれも疑問だけど)だけじゃ
まったく役に立たないんだぜ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:56:35.99ID:Owdn3tvu0
誤報?
しかし既に東京医科大は女性蔑視の大学というレッテルが確定した。
この責任、どうするの?
誤報でした、ごめん、ごめんじゃ済まされないだろ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:56:43.23ID:8+Jfcqpw0
ハーバードなんか人種で偏りが出るって言われてるけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:57:09.88ID:irX3SsSJ0
>>299
>成績上位から分け隔て無く合格させればいいじゃない。

面接試験や小論文に万人が認める上位とか有るのか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:57:10.46ID:UL39yYEZ0
ほんと新聞記事て役に立たんな、ごみだわ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:57:21.27ID:geU93rh/0
加点なのか減点なのか
どっちだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:57:37.30ID:4tH1kxim0
A100点、B80点→20点差
全員の小論文の得点に一律「0・8」の係数を掛けて減点
A80点、B64点→16点差
Aが女子で加点なしだと80点のまま
Bが二浪までの男子なら84点で逆転してしまう
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:57:50.94ID:zm00tr+z0
女は減点だとか戦後から裏でやってきた伝統だろどうせ
ここを卒業した西川先生は超優秀だったんだな
プライベートはずたずただけども
誰か西川先生をお嫁にもらってやれよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:11.85ID:0mLxvzd00
世の中に害を為すだけのこんな不正犯罪まみれの
医大は潰せ 廃校処分が適切
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:21.31ID:2fSkXevG0
>>306
その費用は国から助成されるのだが負担できるのか?
消費税すら上げられない国で・・・。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:43.44ID:IuwE9JQW0
朝日になにも言えんな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:47.24ID:TIG9ujru0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ゴミ売りフェイクニュースかよwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:48.08ID:Kal+zCeZ0
まぁ裁判所も

本来的には裁判所の審判権は及ばないが、
年齢、性別、社会的身分などによる差別
があったことが明白な場合は審判しうる事柄

と言ってるし特定の人間差別の証拠さえあればもうアウトなんだよ
無駄な足掻きはやめて自浄しようぜ関係者
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:58:54.15ID:zclmetnb0
多浪生、再受験に寛容であると思われる医学部
受験年齢差別がないと思われる医学部
http://gogo-igakubu.doorblog.jp/archives/6788276.html


これによると年齢による減点は普通にあるみたいだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:59:01.68ID:FnBmU88J0
>>311
小論文とはいえ100点なんて出さないよ
50〜70くらいで調整されてるよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:59:09.76ID:0mLxvzd00
西川は聖マや
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 01:59:53.34ID:YJRsugGa0
>>2
だから西川なんてなにもしらない部外者だって言ってるだろう。

その西川を持ち上げたアホどもプギャーだな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:13.83ID:oF0GR80J0
>>314
今まで医者になってきた連中より優秀なのに医大落とされた人材いるんだから増やせよ
句には金出せ
医師会は反対すんなって話な
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:14.16ID:gNtGt4r10
西川は医者の娘で別枠があるだろ。
女医に占める医者の娘の%を出してみればいい。
でも西川はそういうことも含めて自分に何ができて
何ができないのかは理解しているタイプに見える。
男性医師の厳しい世界を間近で見てそだっているからだろう。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:43.68ID:YJRsugGa0
>>281
その言い方はおかしいな、男子の四浪以上も女子の四浪以上も、ただの女子も扱いは全て同じだ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:44.84ID:TIG9ujru0
>>315
てかあかひ、サンケイ、ゴミ売り
毎日のフェイクニュースってなんだったっけ?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:53.19ID:JcUtxm1j0
安倍の御用新聞が間違った報道してたのかよ。
1次で減点されたと勘違いした、受験生の女子がかわいそうだな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:00:56.42ID:6RuM+guU0
>>303
女医が免除される場合は妊娠中か小さい子供がいる場合だろ
旦那が育児やれば女医でもできるけどな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:05.65ID:f24pv/hX0
インチキ不正入試には変わらないのに、火消ししようとしてる?マジ日本の男は卑怯者!
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:24.33ID:3H4nfLzt0
女に生まれて 育った家庭が貧乏だとまず医者になれないって
俺にとってはどうでもいいことだけど
せめて夢を見させてやれや
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:31.87ID:qmgBss5O0
>>290
これは就職試験ではなく大学の入学試験だろ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:40.39ID:qvDffUKr0
>>312
「西川先生」ってのが医師免許芸人の西川史子なら、東京医科大学じゃなくて聖マリアンナ医科大学卒だろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:49.67ID:Hsrb3Z7L0
>>314
高齢化で医療費は増える一方だから医師を極端に増やすとか難しいしな
人を増やせって簡単に言うやつは本当に無責任だ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:01:50.11ID:YJRsugGa0
>>31
馬鹿の勝手ない妄想だよ。

小論については男女差はほとんどないと思うよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:02:04.84ID:ZBLMMaVDO
物は言い様、言葉遊びだな
これで誤魔化せるとでも思っているとはおめでたい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:02:15.21ID:YgaTo9uZ0
>>293
女子学生Aが100点➡80点、そんで男子学生Bが80点➡64点そんで現役男子ポイントを
加点で、64+20=84点。

女子学生Bが90点➡72点、そんで男子学生Ⅾが70点➡56点そんで現役男子ポイントを
加点で56+20=76点

つまり20点差でも男子に逆転されるって事。
20点差って、普通に大学のランク違うレベル。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:02:22.57ID:FnBmU88J0
>>324
お前の言う優秀って高校の勉強ができるやつのことだろ?
そういうのは医者の素質の一部分でしかないのわかる?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:02:40.36ID:0G+MOv7Y0
女を減点で無く条件に合った男に加点か
女は加点されない以上はどのみちアウトだろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:02:43.24ID:RxR6qHvR0
>>254
だって、医者になればサラリーマンなんてカスに思えるくらいに稼げるんだぜ?
年収2000万、3000万、4000万・・・、大企業の役員報酬クラスだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:04.52ID:4tH1kxim0
>>319
理屈は同じで8かけは、加点分のウェイトが効きやすくなるようにしてると思う。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:11.63ID:YJRsugGa0
>>13
残念ながら、ここは女性の活躍の場を広げると言って、文科から税金を受け取っているんだ。

嘘ついて税金を騙し取り、やると言ったことと真逆なことをしていたのだから、税金の払い手である全国民から指弾されて当然。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:13.61ID:Uu82MyuX0
日本はね、男女平等!!!!!って叫びなら
アメリカやヨーロッパの働く女性に比べて
育ちきっていない女子学生みたいのが多いのは事実。
男より大切にしてもらうのが当然で、その上で権利を主張するから
実にずうずうしいビッチになっている。悲しきかな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:17.32ID:oF0GR80J0
>>334
「医療費増えてるから医者増やせない」
全く意味不明な理論
医療費が増えてるなら医者増やさないと対応できないだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:28.57ID:YJRsugGa0
>>16
いや関係者の説明不足でしょう。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:52.09ID:YJRsugGa0
>>19
パヨクババアじゃなくて、名誉男子の西川な。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:04:20.00ID:Hsrb3Z7L0
>>329
女医が旦那に育児を任せられないのは旦那も医者の場合が多いからだろ
そういうエリート女の婚姻志向が世帯所得格差を広げてるっていう学者の本がある
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:04:23.13ID:/m0j3iwk0
加点だろうが減点だろうが女子を落とすために操作してたのは事実だし
誤報かましたのに中途半端な言い訳分けをしてるのもクソだわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:04:33.20ID:YJRsugGa0
>>26
その言い方は正しい。

1は明らかに結論が変だ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:04:45.02ID:Nw58zDnDO
嘘だったのか
世界にばら蒔いて
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:05:03.96ID:y8OBnjuZ0
フェイクニュースってオチかよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:05:16.42ID:oF0GR80J0
>>338
で、その医者の素養の一部分で劣ってる奴を合格させて、その年齢で発揮できる素養で優秀な奴に
それ以上の素養を身に付けるのすら許さん訳ね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:19.10ID:Se36XdLC0
誤報に基づいてデモしたバカは、読売新聞に謝罪と賠償を請求すればいいじゃん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:31.40ID:YJRsugGa0
>>337
その通り。

漢字の減点をチャラにの話のレベルでなく、文が書けなかった奴を掛けたことし、書けた人を書けなかったことにするレベル。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:47.03ID:4tH1kxim0
>>337
やはり女子で医大を受験する人は比較的優秀なのだと思う
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:14.75ID:Hsrb3Z7L0
>>334
もちろん医療従事者は需要増加に合わせて増えてるが
現場を楽にするには需要増に合わせた労働供給増加に加えて
さらに労働供給が必要だから難しいという事だろう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:21.64ID:wbram4qb0
医大とか昔からこんなデタラメばかりやってるからな
そりゃ真面目に勉強しても女子だからというだけで裏で点数操作されて落とされるんだから世間では難しいという評価になる
しかし実際はそれよりもはるかに低い点数で男子が合格しているのが事実
まあ実際医学部とかバカばかりだよ
英語も数学もまともに出来ない
この程度のボンクラがなぜか自分たちは優秀と勘違いしているの
これがまた片腹痛い
バカのくせに医療村から出てくるな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:23.79ID:HngJH5QI0
男子だけ加点したなら結果は同じだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:42.75ID:YJRsugGa0
>>74
現実に一時は女子の方が良かったと思うよ。

だから二次で落としたんだろ?

馬鹿は一次の差を二次で操作したら一次の差はなかったことになるらしい。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:57.47ID:Nw58zDnDO
なるほどラオスを隠すためにやったのか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:07:57.82ID:FnBmU88J0
>>352
大学側が1/3程度の能力って考えてるわけだからしょうがないだろ
今まで1/3しか働かなかった女医が悪いんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:08:50.78ID:YJRsugGa0
>>361
大学がやってることには受験生の受験料と文科の補助金が入ってる。

金とっておきながら好き勝手にできると思うなよ池沼。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:09:56.54ID:HngJH5QI0
読売を叩きたいだけなんだろうが、
女子が合格しにくくなってたのは間違いないからなぁ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:10:48.09ID:irX3SsSJ0
>>323
つまり、万人が納得する人選方法なんてないと言っているんだ。
大学側が受け入れたい人材に恣意的に点数つけて
それを理解できない部外者から「差別だ」と罵倒されながら新入生を受け入れるしかないんだよ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:11:09.90ID:YgaTo9uZ0
>>351
ラオスの洪水の死者九人と同じ書き方だよ。
実質同じなのに詭弁、つうか減点が20%で加点が20点なら加点のウエートの方が大きいので
当初の報道より条件が厳しい。

ラオスの報道でも、こそっと連絡が取れず消息不明が1000人以上って。

100点とかまず出ないから、実質減点20よりエグイ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/06(月) 02:12:15.40ID:Hsrb3Z7L0
>>359
何で両方の報道の悪い部分勝手に合わせてるんだよw
こっちの報道は一次では不正はなく二次で不正をしたと書いてあるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況