X



【大阪・梅田】阪急阪神、「ヨドバシ梅田タワー」に1000室大型ホテル 2020年春開業 旗艦ホテルに ミナミと訪日客争奪戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/08(水) 09:19:30.60ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180808/96958A9F889DE1E1EBE0E2EAE6E2E2E5E2EAE0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3392090007082018LKA001-PB1-1.jpg

 阪急阪神ホールディングスは7日、大阪・梅田に新しいホテルを2020年春に開業すると発表した。宿泊主体型で客室数は約1千室と大阪市内で最大規模。阪急阪神の旗艦ホテルとなる。大阪市ではホテルの建設が相次ぎ、20年には大阪府全体で16年から4割以上増える見通し。訪日客を巡るキタとミナミの地域間競争は一段と激化しそうだ。街全体の新たな魅力を打ち出せるかが成否を左右する。

 新しいホテルは家電量販店大手のヨドバシホールディングスがJR大阪駅北側に建設している35階建ての複合ビル「ヨドバシ梅田タワー」(仮称)に入居する。ブランド名は未定だが、レストランや宴会場の少ない宿泊主体型の施設になる。宿泊料金は中価格帯に設定する見通しで、訪日外国人や出張客など幅広い需要を取り込む。

 今後5年、大阪市中心部ではホテル建設が相次ぐ。積水ハウスはホテル世界最大手の米マリオット・インターナショナルと組み心斎橋で「Wホテル」、梅田で「モクシー」と海外の人気ブランドホテルを開く。近鉄グループホールディングスも今後のホテル戦略の中核となる「都シティ」ブランドを本町エリアに開業予定だ。さらに新今宮には星野リゾートが進出、民泊も増えており、顧客争奪戦は一段と激化するとみられる。

 日本経済新聞社がまとめる大阪市内の主要13ホテルの平均客室稼働率もエリアに関係なく、上昇傾向は続いている。ただ、客室単価でみると5月ごろから「民泊を含めた供給客室が増えれば、(単価に)影響はある」(ロイヤルホテル)など下落を懸念する声も広がってきた。

 不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)の予測によると、大阪府のホテルの供給客室数は20年に必要な数を上回るという。訪日外国人の宿泊需要が急増した14〜15年に開発を計画したホテルが相次ぎ開業するためだ。

 大阪市内では公示地価で大阪・ミナミの調査地点が初めて大阪・キタを抜くなどミナミエリアの優勢は目立っている。CBREの山口武リサーチアソシエイトディレクターは阪急阪神の新ホテル開発について「大型の宿泊施設ができれば梅田が旅の出発点になる。プラスには働く」とキタの巻き返しを予想していた。

■阪急阪神、梅田地固め

 阪急阪神ホールディングスが「ヨドバシ梅田タワー」に大型ホテルを開業する。阪神百貨店と新阪急ビルの建て替え工事など梅田周辺の再開発との相乗効果で、梅田の地盤をより一層強固にするのが狙いだ。

 阪急阪神は梅田周辺で5つのホテルを展開している。高価格帯の「ホテル阪急インターナショナル」は富裕層、客室が961室ある旗艦施設「大阪新阪急ホテル」は旅行客や出張客など幅広い層が顧客となる。梅田エリアに宿泊主体型を開業するのは初めてで、既存施設と宴会や結婚式で競合しないようにする。

 国内ホテルは宿泊主体型が成長市場となっている。少子化や企業の節約志向で婚礼と宴会需要が伸び悩む一方、訪日外国人の増加で宿泊需要が伸びているからだ。ビジネスホテルより客室を広く上質にすることで家族旅行などビジネス以外の利用が見込めることに加え、総合型の都市ホテルに比べて人件費や維持費が安い利点がある。

 阪急阪神は宿泊主体ホテルとして「レム」を全国で5施設展開する。「眠り」がコンセプトで寝心地を高めたベッドやマッサージチェアなどを備えた点が支持され、都内3施設では客室稼働率が90%を超える。

 大阪・梅田は阪急阪神にとって一丁目一番地。梅田と沿線で営業利益の9割を稼ぎ、2021年度までの4カ年の中期経営計画では成長投資2700億円のうち、6割を充てる。22年に阪神百貨店と新阪急ビルの建て替え工事が完成。その後も大阪新阪急ホテルや駅ビルの阪急ターミナルビルの建て替えを検討する。梅田の再開発を続けて街の競争力を高めたい考えだ。(阿曽村雄太、川崎なつ美)

2018/8/8 6:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33920840X00C18A8LKA000/
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:38.41ID:Rzx/6W7S0
四大都市で一番民鉄が貧弱なのは中部
名鉄で名古屋駅に2両の列車なんて他地域ではあり得ない
西鉄ですら4両以上あるのに
0578ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/08/09(木) 20:53:52.65ID:pBiDbI070
>>576
関西、福岡、北海道は評価高過ぎ
現実はかなり貧弱だよ。

>>577
一番貧弱なのは西鉄だよ
西鉄は儲からないから本当に苦しい
だからバスしかない。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:55:22.33ID:Ia4DFzLS0
>>555
コンビニでレジやってます
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:17:13.94ID:3eHei21p0
>>105
米中の摩擦で中国人観光客が減るかもと思ったが、
富裕層は関係ないっぽいし、そもそもLCCやSNSの発展が大きいかと思う。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:22:40.15ID:x5/N0MyC0
東京の訪日客の数字なんて千葉のディズニーやシーに来た外国人観光客までカウントしてインチキをしてやっと大阪を超えている状態だからね。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:34:15.99ID:x5/N0MyC0
大阪はミナミとキタ(梅田)が御堂筋一本で行ける非常にシンプルな都市作りで初心者にもわかる安い。特に外国人観光客が多いミナミは、碁盤の目に街が整備されていて分かりやすい。

一方東京は、繁華街が点在していて、おまけに街も碁盤の目のように整備されておらず曲がりくねっていて非常に分かりにくい街作りになっている。

こういう都市(街)の構造も外国人観光客の集客に繋がるポイント。
ややこしい街はリピーターは増えないだろうな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:37:57.79ID:x5/N0MyC0
>>584
外国人観光客数が1000万人を超えているのは大阪と東京だけ。

京都や奈良のお陰なんて10年前の話。
今は逆!
大阪のお陰で京都や奈良の外国人観光客が増えている。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:39:39.09ID:x5/N0MyC0
>>586
大阪はミナミと梅田、御堂筋を歩いて行ける。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:42:41.22ID:+tgGAflj0
>>587
大阪は寝泊まりついでに飲み食いするところだろ
>>588
実際に歩くやつはいないしメインの観光地は大阪城やユニバだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:45:46.00ID:x5/N0MyC0
道頓堀から船に乗って都心を遊覧出来るとか、もうミナミ自体がテーマパーク化してるよね。
観覧車もあるし。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:48:37.08ID:6BQoslee0
>>584
その釣りまだやるのか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:51:19.49ID:6BQoslee0
関西訪日外国人の滞在時間、大阪が断トツトップ 京都で宿泊、兵庫・奈良は日帰り
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1072

実は今、インバウンドでは大阪が京都よりも圧倒的に人気 最新のアンケート調査で判明した関西圏での訪日外国人の行動とは
https://honichi.com/news/2017/11/17/kansaiinboundresearch/
>梅田・大阪駅周辺、心斎橋、難波などを中心とする大阪の観光地、京都駅周辺、東山、河原町・烏丸・四条などの京都の観光地を比較した時、大阪の主要観光地を訪れたのは合計で3574万人 であったのに対し、京都の主要観光地を訪れたのは2004万人 という結果でした。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 21:52:56.03ID:x5/N0MyC0
>>589
良くも悪くも京都や奈良には寺社仏閣しかなく、観光の多様性に欠けた都市なんだよね。
寺社仏閣なんて退屈だし、余程寺社仏閣が好きでないと何回もリピートして行こうと思わない。
大阪ではしゃぎまくった次いでに行く程度。

あと、大阪最大の観光地はミナミだよ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:03:13.99ID:x5/N0MyC0
あと食だよね!

京都なんかは京都独特の和を味わえる料理屋さん沢山あるけど、如何せん京料理って地味なんだよね。豆腐や湯葉…外国人観光客が理解できる味では無い。

あと、京都の食文化は古いものばかりで新しい食文化が全く産まれてない。

大阪みたいに次から次へと新しい食べ物が産まれて、街を歩きながら手軽に食べれるB級グルメ的なものが少ない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:06:28.21ID:x5/N0MyC0
訂正

あと食だよね!

京都なんかは京都独特の和を味わえる料理屋さん沢山あるけど、如何せん京料理って地味なんだよね。豆腐や湯葉…外国人観光客が理解できる味では無い。

あと、京都の食文化は古いものばかりで新しい食文化が全く産まれてない。

大阪みたいに次から次へと新しい食べ物が産まれて、街を歩きながら手軽に食べれるB級グルメ的沢山ある。京都にはこういう食文化が少ない。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:07:05.15ID:2jod2Z2Z0
梅田は確かに巨大。
規模では渋谷なんか足元に及ばないし、新宿も負けてるかも。
デパートも阪急の豪華さとかすごいし。
でも箱物と地下街ばかりで余り行きたいとは思わないんだよな。
個人的には、東京の繁華街の方が開放感あるから好きかなー。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:07:43.75ID:Wop2Ecm60
賑わってるのは御堂筋エリアだけのような気もする・・
新大阪ー梅田ー心斎橋ー難波ー天王寺・・

谷町筋や堺筋や四ツ橋筋ももちっと盛り上がってほしい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:14:55.31ID:X7L6s1Yf0
>>597
渋谷は隣の原宿青山込みだから滅茶苦茶巨大だよ
ミナミの中の難波みたいなもん
梅田が新宿に勝つことは絶対ない
面的な広さが違いすぎるわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:19:21.46ID:x5/N0MyC0
>>598
ミナミ、梅田、天王寺阿倍野エリア以外なら、

大阪城やUSJ、天保山や天神橋筋商店街、中之島などが盛り上がってるかな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:25:50.19ID:6BQoslee0
>>593
神社仏閣なら大阪にもあるしね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:26:29.21ID:6BQoslee0
>>599
釣りなのか本気なのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:28:39.61ID:BEx77oyo0
spg持ちだが、レム新大阪をはじめ阪神阪急系に泊まる事も多いので、
ペルソナも作ろうかと本気で思い始めた。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:30:11.60ID:x5/N0MyC0
>>599
梅田はこれから梅北二期開発が加わるし、梅北二期開発が完成したら隣の中津や福島の街も繋がり梅田エリアにカウントされることになる。
中津なんかはまだ何も無い街だが、中津にある武田薬品の広大な工場(16ha(梅北二期とほぼ同じ広さ))が移転で閉鎖するので、また再開発用地が産まれて中津の街は激変するだろう。

梅田はまだまだ開発する土地があり発展途上の街で、これからどんどん巨大化して行く。
新宿はまとまった土地も無く大きな再開発は見込めない。

既に新宿は、百貨店の面積で梅田に日本一の座を奪われている。梅田が新宿を抜くのは時間の問題だ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:32:59.89ID:hoWF+Is20
>>604
武田は中津じゃなくて十三だよ
川の対岸で一帯エリアにはなり得ないだろ
知ったかが
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:35:56.65ID:x5/N0MyC0
梅田には日本最大(甲子園球場4個分)の面積を持つ地下街がある。店舗数は1300もある。
地上の建物や施設だけで新宿と比べられても困る。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:40:10.74ID:qClwhMa+0
■ 大阪市営地下鉄

【1933年】日本初の公営地下鉄として、御堂筋線の梅田〜心斎橋間が開業。当初3.1kmだった営業距離は、今や9路線で137.8km(ニュートラムを含む)に。

【246万人】大阪市営地下鉄の1日当たり乗車人数は約246万人。最も利用者の多い梅田駅は約22万人で、地下鉄の単独駅としては日本一

【営業係数44.9】営業係数とは100円の収入を得るためにかけた費用のこと。御堂筋線は44.9で、これは日本の鉄道でトップクラス
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:40:43.29ID:x5/N0MyC0
>>605
十三だったか!
でも十三も近いよ。
新大阪が地下に巨大駅を作るって構想が発表されて、淀川を超えて梅田と繋がるんじゃねって話も出てるのに。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:40:59.96ID:qClwhMa+0
■都市別地下街総面積

1位 大阪  228505m2
2位 東京  226455m2
3位 名古屋 172830m2
4位 横浜   89633m2
5位 札幌   81550m2

https://stat.ameba.j...0051813462705042.jpg
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:41:06.87ID:Wop2Ecm60
個人的な範囲

梅田=北・中津、南・堂島、東・扇町、西・福島

難波=北=心斎橋、南・恵美須町、東・日本橋、西・堀江
    (天王寺はちょっと違うと思う)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:42:17.91ID:qClwhMa+0
■訪日外国人観光客の都道府県訪問率

1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
https://invest-onlin...-top-osaka-min-1.png
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:43:24.51ID:qClwhMa+0
■都道府県別外国人延べ宿泊者数■■
(平成28年1月〜12月)

1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:48:04.37ID:x5/N0MyC0
後、梅田は南に開発エリアが伸びていく可能性あるよね!

阪神百貨店が建て替え中だが、更に南の駅前ビルも建て替えが近そうだし(1・2ビルはね)、曽根崎警察の裏も梅田で最高層になる大規模な複合ビルを建設中でしょ。OSホテルも建て替えるって話出てるし、将来的には、中之島辺りまで完全に繁華街として繋がる可能性もある。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:51:27.04ID:X7L6s1Yf0
>>604
梅田に中津や福島が含まれるなら新宿は代々木、新大久保、中野坂上、初台も含まれるわw
梅北二期なんて半分は公園だろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:54:31.78ID:vqWuIHSa0
渋谷原宿青山も梅田中津福島も徒歩15分ぐらいだぞwww
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:56:04.81ID:E1NKvSnt0
>>615
中之島から中津、福島、天満まで繋がる巨大な街ができたらすごいな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:57:19.98ID:x5/N0MyC0
>>616
繁華街の意味ご存じ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 22:57:55.98ID:e7BH4j5f0
>>599
新宿は繁華街の面積も日本最大の繁華街ミナミに比べると小さいよ。
釣りだとは思うが、もっといい釣り針出せよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:00:15.68ID:x5/N0MyC0
何も無かった中津なんて既に梅北効果が現れて来ていて、建設中も含め3棟のタワマンが出来てるからね。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:03:39.07ID:x5/N0MyC0
>>624
誰が中津を繁華街なんて言いました?

これから発展して中津も繁華街になるって言ってるの。読解力ゼロかよwww
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:05:17.38ID:x5/N0MyC0
新宿だってビル群のすぐそばに小汚ない民家集落があるよね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:06:47.19ID:ESaj3wXC0
最近は、肥後橋あたりも外国人多い。
靭公園で日光浴してたり、立ち飲み屋で
普通に飲んでる。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:07:14.24ID:F3Wa2er20
レス乞食を餌付けするなよw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:07:35.00ID:x5/N0MyC0
ビルを見たら梅田と中之島のビル群は完全に一体化してるんだけどね。

梅田・中之島高層ビル群
http://q2.upup.be/f/r/q6IG7rOXzH.jpg
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:09:03.68ID:4O1SERgE0
https://i.imgur.com/iHZsZ58.jpg
LGBT期待の星、伊丹市在住のフミィちゃん33歳を応援してね!
梅田はフミィちゃんの庭だょお?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:09:17.88ID:x5/N0MyC0
>>627
マンション街って、直ぐ目の前に梅北(グランフロント大阪)があるんだけどwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:10:20.72ID:41wfn/iG0
2020年以降、海外客激減となれば、関係者笑うしか無い事に。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:13:07.77ID:x5/N0MyC0
何も無かった古い民家だらけだった茶屋町も今ではオシャレな繁華街に大変身したし、中津も第二の茶屋町になる可能性はかなりあるよ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:14:53.65ID:81wWdr9M0
>>106
他都市を貶めなければ正気が保てないほど、ご自分の出自にコンプレックスがおありなの?
それはやはり東朝鮮ことトンキンかしら??
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:19:39.48ID:X7L6s1Yf0
>>634
もう梅田の商業施設は飽和状態だしこれ以上拡大はないよ
茶屋町もグラフロが出来てピークは過ぎたわ
その前に西梅田の商業施設がガラガラでヤバいけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:19:54.31ID:thw34iwCO
以前事故のあった阪急ホテル前のネジレ直せよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:45.01ID:psyuJcm50
>>623
中津はカンテグランデの街
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:46.88ID:F3Wa2er20
>>636
まだレス乞食するの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:39:03.47ID:E1NKvSnt0
>>634
茶屋町はもともとロフト梅田とか、その周囲に若者向けのよく分からん店とか、美術学校とかあったからな。
もともとポテンシャルはあった。
中津はどうだろうな。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:47:02.24ID:x5/N0MyC0
>>636
うめきた2期地区開発

7棟の高層ビルが建設される予定!

http://r2.upup.be/f/r/Yxk6ZDgSig.jpg
http://r2.upup.be/f/r/Rx3ZCWKden.jpg
http://r2.upup.be/f/r/BjAfFrVVJP.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PO9nmp7dxS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/eJ9gRX0phS.jpg
http://r2.upup.be/f/r/IRENmBx1hp.jpg
http://r2.upup.be/f/r/pAN4rtbY11.jpg
http://r2.upup.be/f/r/PKwqTEhyxa.jpg
http://r2.upup.be/f/r/RBEuuLtPl7.jpg
http://r2.upup.be/f/r/xLPqgjNUea.jpg
http://r2.upup.be/f/r/dfHuC1zvLh.jpg
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:47:57.16ID:x5/N0MyC0
>>636
「(仮称)梅田曽根崎計画」(住友不動産)

【スペック】
地上56階、地下1階建て
高さ191m(梅田最高層ビル)
延床面積約10万7,500m2

【用途】
1階は商業施設
2階は文化交流施設
4〜8階はホテル(202室)
9〜56階をマンション(836戸)

【竣工時期】
22年3月予定

http://r2.upup.be/f/r/TID7Pfl071.jpg
http://r2.upup.be/f/r/NB19Mmfw35.jpg
http://r2.upup.be/f/r/zrEIw2k27Q.jpg
http://r2.upup.be/f/r/maK1VGjj9R.jpg
http://r2.upup.be/f/r/GrgzrIODin.jpg
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:50:19.97ID:dfppckzx0
大阪って外国人のリピート率日本一でしょ
たまに行くけど大阪ってやっぱ楽しい
東京抜かすかもねー
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 23:52:07.34ID:ClFL4DX60
外客ブームに沸く日本と大幅減少を嘆く韓国
http://blogos.com/article/256700/
韓国人にも国内旅行を楽しむ人は多く、済州島、ソウル、釜山が人気だそうだが、
如何せん見るべき観光地が少なく、すぐに「見尽してしまう」というw

そこで、次に向かう先が近隣のアジア諸国ということになり、日本、中国、台湾、タイ、
ベトナムなどが好まれているようだが、中国へは減少傾向にあり、今や、日本が
ダントツ1位の人気旅行先になっている。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:05:56.74ID:P0NrborB0
>>649
恐ろしいほど全く報道されてないねw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:06:38.22ID:he3oUyKP0
外国人に人気じゃなくて特亜に人気な


中国人にとって東京より大阪のほうが快適である
http://news.searchina.net/id/1657046?page=1
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/b/dbd37ff5.jpg
中国人旅行客にとって大阪はウマが合う都市だ

大阪人の性格は中国人に近いと伝え、非常に明るい性格をしていると指摘。
また、大阪という都市では「他では感じられない、生活の息吹を色濃く感じ取ることができる」
だからこそ中国人にとっては大阪の方が、より快適で、よりウマが合うと感じられるのだ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:08:53.56ID:l+YBiifn0
>>417
デビッド・ボウイが来日してたときの写真が残ってるのって、阪急京都線の特急車両じゃなかったっけ?
外人率の低さって…大昔からぎょうさんいてますさかいに、ウソはやめてね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:11:24.69ID:KCtjqbJI0
>>651
まあいつものことだからな
だが事実は変わらないからね

訪問率1位は大阪、地域調査を初公表 新たな訪日外国人消費動向調査へ 観光庁
2018年7月31日
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459

観光庁の田村明比古前長官は
「関西国際空港は最大のゲートウェイになっている」と述べた。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:11:39.89ID:mcZyCjMH0
ミナミは観光客の街

キタ(梅田)は地元民&近隣都市から来た人の街

ちゃんと住み分けが出来ていて良いじゃん。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:20.19ID:uQgMIx8j0
>>652
日本人が憧れてやまない欧米人も中国韓国の法が交流が上になる。
日本なんて東アジアにしか相手にされないので、中国韓国狙いが一番正しいと言える
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:14:28.94ID:KtJ6kVD20
>>652
じゃあなんで大阪ではなく東京に住み着いてるの?
在日中国人は東京が圧倒的日本一なの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:14:37.64ID:mcZyCjMH0
茶屋町、オシャレになったが一つ気に入らないことがある。MBSの社屋が邪魔。

MBSは西成に行ってくれ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:20:47.58ID:mcZyCjMH0
>>660
一番最初に新社屋を作ったのは読売テレビ。
なのにまた新しい社屋を城見のビジネスパークに作ってる。

あの貧乏なサンテレビが新社屋作ってるのにテレビ大阪は何をしてるんだよ!情けない。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:26:24.75ID:KCtjqbJI0
>>659
西成は利便性と価格で白人にホテル人気すぎてそんな場所はない
横に星野リゾートも出来るしな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:28:32.48ID:he3oUyKP0
清潔すぎる日本、中国人が「日本人は恐ろしい民族」
http://news.searchina.net/id/1656501?page=1
どれだけ人が多い繁華街であっても、ほとんど人通りのない小道であっても、
日本の場合は変わらない清潔さを実現できている。日本の街の清潔さは
惚れ惚れするほどであり、どれだけ歩いても疲れを感じない。

また、日本を訪れた中国人のなかには、「日本の街には汚れた場所がなく、
まるで死角がないと驚く。ひいては、人が多いのに清潔さを維持できる日本人は
恐ろしい民族と口にする人もいると紹介。街にゴミが散乱していないのは、
日本人がゴミをポイ捨てしないからだと指摘する一方で、それだけが理由ではなく、
やはり日本人の「清潔さを愛する民族性」が本質的な理由なのではないかと考察。

さらに、日本人一人ひとりが清潔さを重視することが集団や環境に対してもプラスの
影響を与えている可能性があるとし、ゴミをポイ捨てしないという1つの行動だけが
日本の清潔さを実現しているのではなく、その背後には日本人の清潔さを重視する
国民性があるのではないかと主張した。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 00:48:56.49ID:xqmE1+SK0
ヨドバシってなんで上場しないの?
ヨドバシの役員レベルって年収どれくらいなんだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:12:17.21ID:D3nUhsFz0
ヨドバシももうさっさと梅田に本社移転させればいいのに
ヨドバシ淀屋橋でゴロもええしね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:24:29.07ID:vuDL8kJw0
確かに。
梅田や秋葉原に進出する前のヨドバシの本社を昔TVで見たけど、そこは東京都内のビルの一角。そんな狭い所にいるのなら、梅田店のビルに本社を構えればいいのに。さらに成功するよ。
東京方面の人が大阪にきて成功させた会社はいくらでもある。阪急電鉄だってそうだし、シャープだってそう。
大阪は東京と比べて器が大きく、僻んで蹴落そうとする輩が東京に比べて少ない環境が成功する秘訣ではないかと思われる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:34:20.89ID:B0lwjKSm0
でもなあ、東京発祥で大阪に移転した企業って、シャープぐらいだぞ。そのシャープも中華に買収されちゃったわけだしw
逆は掃いて捨てるほどあるけどさ。なお、東日本の人が大阪で起業する例はわりとある。阪急然り。
東日本の人が大阪の名政治家になる例もある。関一しかり。でも、企業が移転する例は本当に皆無。

シャープは、特に東日本で「箔が付かなくて」ものすごく苦しんだ。昭和を通じて、安物企業のイメージを払拭できなかった。
起死回生の決定打が液晶で、実際決定打だったのだが、その液晶に執着した結果沈没した。

ヨドバシは新宿にこだわると思うよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:35:52.95ID:D3nUhsFz0
>>668
人間性違うもんね
ていうか、東京地方(東日本と言っていい)が
世界的に見てかなり異質な人間性
あんなに他人に対して不必要なほど構える人種は珍しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:37:26.40ID:D3nUhsFz0
>>669
結局東京の生理的な大阪嫌いが根っこにあるからで
理屈でもなんでもないのよねそれ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:39:55.49ID:D3nUhsFz0
大阪人の東京嫌いは
あくまで東京人の大阪嫌いに対するカウンター
ほんと東京人って大阪嫌いよね
コンプレックスが凄い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:43:50.09ID:5yfNiFWX0
>>2
最近のはホテルとして立ち行かなくなっても
マンションとか老人ホームなんかに使えるように作られてるみたい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:51:05.18ID:9dNAYX9k0
新宿西口のヨドバシが再開発で20階建ての店舗になるらしい
もしかすると上の方は本社機能かも
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:53:17.07ID:KMzy2gZb0
>>659
賛成。西成にとっても願ってもないことだろ。

>>660
あそこから毎日放送はおかしくなったような。
移転絡みでつけこまれるような事があったのか。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:55:44.70ID:B0lwjKSm0
>>671
もし本当に嫌いだったら、経済界がこんなに「元大阪企業」の天下になってないぞw
抵抗がないからこそ、東京丸の内が大阪発祥企業だらけになったわけで。
つうか、三井越後屋の昔から、「商人は西からやって来るもの」だった。

まあ、無理に理由をつけるなら、
「東日本の人は、大阪の人(企業)は受け入れるが、大阪が発する情報を聞かない」のかもしれない。
まあ、今では首都圏民もUSJで何やってるかを調べていくわけで、そんなこともないとは思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況